こぴー

録り溜める予定のアニメをビデオデッキからDVD経由でWindows Vista機へ移動したところ,ストレージの空き容量不足の警告が出ました.ご無沙汰となっていた外付HDDへ移動,やりました.元々2017年以前に放送された再放送物は4TBの方へ,2018年以降のは6TBの方へ仕分けています.4TBの方は最初にうっかり新しいWindows機で初期化してしまったため,Vista機から直接はコピーできないという残念仕様.一旦6TBの方に全部コピーした後,Windows11機で6TBから4TBへ移動するという運用です.Vista機からのコピーには1時間ほどかかりましたが,Win11機でのコピーは15分程度.USB2.0と3.0の違いなのか,Celeron G3900とCore i5-8500の違いなのか,RAM2GBと8GBの違いなのか.ともあれ,これでしばらく,500GBの内蔵HDDで行けますわ.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です