みらいがみえる

不用なパソコンの宅配便回収にご協力ください.という無料キャンペーンの広告がときどき新聞に載ります.そのうちやろうと思ってその新聞,取っておくのですが,ふと思い出すととっくにキャンペーン期間を過ぎている,の繰り返し.そのうちやる暇になったらやる長い連休でやる.そんな日は来ません.今回もその新聞,取っておこうかと思ったのですが,年末年始休が見えているのですが,やらない未来も見えました.通常フローでそっと古新聞入れへ.

今日観たアニメ(5068)

  • [B]キボウノチカラ オトナプリキュア’23「ウレイノカジツ」(第7話 11/18夜)

    当時の設定がいまいち思い出せないのが悲しい.ちょいちょい歌の仕事はしていた気がしますが,大食いキャラだったかしら.シロップとの関係性,良き.SNSに出しちゃって,スキャンダルは大丈夫か.弾けるレモンの香りktkr.

  • [C]ドッグシグナル「別れの儀式」(第5話 11/19夜)

    犬はできる.できないのは飼い主のせい.今回は離れるのが辛い病.飼い主こそ辛い病じゃないの.犬のトレーナーなのに毎度,飼い主をトレーニングするという.それに付き合わされるトレーナートレーナーw.

  • [C]SHY「混戦,震える指先」(第9話 11/27深夜)

    表情変わらないツィベタと,常に楽しいクフフのコンビ,なかなかいいね.痛い子みたい,じゃなくてなんだよ.アマラリルクにとってはたしかに,ヒーローっていつも怒っている妨害者ですね.うっかり感情を露にしちゃってペペシャ,脱落か.

  • [C]聖剣学院の魔剣使い「廃都出現」(第9話 11/27深夜)

    人を石化し,獣人を跪かせる仮面の実力者,でしたが,レオくんいまどこ?電話がかかってくるという残念.チーム対抗戦はなかなか好調な様子.10歳以下は保護者同伴可という規則の下,4人の女子と一緒の浴場は度し難いw.セリアさんの故郷,消えたガーデンが出現.調査の命を受けて来てみたものの,生存者がいるようには見えない.

  • [C]聖女の魔力は万能ですSeason2「終幕」(第9話 11/28深夜)

    魔獣の巣となっている洞窟へ.魔力温存が大事なのは解っているけど,億へ進むにつれ消耗するみんなにエリアヒール.これが悪いフラグになるかと思いきや,さにあらず.その後の黒い沼の浄化,手応えない.からのラスボスはアンデッドドラゴン.もなんとか退治で終幕乙.

  • [D]美少女戦士セーラームーンR「サフィール絶命!ワイズマンの罠」(第40話 11/29夜)

    全生命の終了を目論むワイズマンの要らぬ独り言を聴き,暴走しかけた装置を止めたサフィールですが,ワイズマンに仕留められそうになったところを逃走.それを介抱したのが四姉妹という.遂には兄国王の眼前ですかさず処刑て,信頼回復は無理なんじゃなかろうか.

  • [C]陰の実力者になりたくて!「鍵」(第2期9話 11/29深夜)

    敵勢力の幹部に二つ名とかチルドレンファーストとか,特に説明ないけどぐいぐい行く厨二感いいね.みんなに担がれたシャドウだけがいろいろ知らされてないというか,ずれているけどうまく回っている感じw.

  • [B]ウマ娘プリティーダービーSeason3「迫る熱に押されて」(第9話 11/29深夜)

    どちらも世間で持て囃されている幼馴染ルームメイト二人で久しぶりのぶらり休日旅いいね.旅の最後に夕陽の見える丘で目的だった決意表明.からの天皇賞.みんなが一斉に走るレース場面,毎度滾ります.

  • [B]16bitセンセーション「またね!」(第9話 11/29深夜)

    名作の大作の新作が完成.やったね.みんなで打ち上げ,楽しそう.それに参加しない守君.こんなときなのにタイムリープ先のエコーソフトのことを調査ですか.サブタイトルからして,笑顔で挨拶してのお別れなのかと思いきや,やっぱり急な感じが.

  • [B]魔法使いの嫁SEASON2「A burnt child dreads the fire」(第2期9話 11/30深夜)

    フィロメラさん,肉体が崩壊しそうでも人の意識は残っている様子.夢の世界というか記憶の憧憬というか,智世が飛び込んだ,と思ったら周りのみんなも巻き込んでのダイヴ.泣き虫小僧と泣いてないツンデレいいね.

  • [A]柚木さんちの四兄弟。「授業参観」(第9話 11/30深夜)

    長男に内緒の四男授業参観作戦.兄に変わって参戦すべく授業をさぼる三男,を支援する宇多,バレてついてきて息を吸うように嘘をついて誤魔化せる次男,直前に知らされて追いついた長男,を支援する学校の同僚,みんな素敵やん.そーいや一人だけ授業参観の存在を知らされず参加できなかった霧島ママの存在,忘れていました.

  • [B]お嬢と番犬くん「移り香と囁き」(第10話 11/30深夜)

    ロミジュリ成功後の学祭の様子.初日からそこかしこに恋人が生成されているマジック.主演した二人もさながら学内デートか.一緒に写真を,とまで請われる有名人になったか.そんなところにやってきたクラブママ,本当に興味津々だっただけの良い人でした.

  • [C]冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた「親子,それぞれの出会い」(第9話 11/30深夜)

    娘サイドはメーテルの人達と出会う.贖罪の旅をしているとか何とか.話を聞き,お父さんならどう対応するかと妄想し,最終的には庇護下に置いて,自分をお姉ちゃんと呼ばせるという.一方の父サイド.魔王そのものの魔力を持っているという女児を洞窟から連れ出して育てる,だと.その前にその幼女自体,アンジェに見えて仕方ないのですが.

  • [B]呪術廻戦「理非 弐」(第2期21話 11/30深夜)

    真人と虎杖の戦いは続く.釘崎は分身と交戦.本体にも影響が及ぶ攻撃,決まりましたね.それきっかけで虎杖も畳みかける.離れているのに共闘している感じいいね.が,本体が釘崎に接触.からの田舎暮らしの幼少期回想.これ,あかんやつ.

  • [C]盾の勇者の成り上がり「魔竜」(第3期9話 12/1深夜)

    ただでさえ大きいのに,小さい赤子を連れると凄い差.ちゃんとお父さんだったのね.それを一緒に対峙するって,強メンタルが必要.ところで,小原好美声の糸目白虎は見える子だったっけ.

  • [B]経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。「経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、いっしょに走る話」(第9話 12/1深夜)

    体育祭の借物競争で「好きな人」なんてお題を仕込むなんて,陰キャキラー甚だしい.さておき,学園祭?の実行委員?でゲーム好き二人組ニヤニヤ.一方,好み真逆の白黒姉妹とパンフレット作りをする龍斗乙.空気読もうとして自分を引っ込めすぎでは.実は姉妹双方仲良くしたい気持ちがあるんだから,とはいえ難しいか.

  • [B]葬送のフリーレン「同族嫌悪」(第13話 12/1深夜)

    毒蛇に咬まれたシュタルクの余命,30分.間もなく鼻血と一緒に脳が解けて流出w.のピンチを救ってくれた神官弟.そろそろ回復役も必要という.酒に煙草にギャンブルに,挙句パンイチで棄てられてりゃ,虫でも見るような目でフェルンに塩対応されるわ.癖になれ.

  • [B]アンデッドアンラック「Return」(第9話 12/1深夜)

    走り続ける中学生はどうしてか.折角安全圏まで逃してもらったけど,アンディを元に戻すためにと引き返してもらう風子,根性あります.セクハラ充電から,頭に風穴空けて指突っ込んで引き戻してチュウ,からの不幸隕石コンボ.わけがわからないよ.