なつび

11月だというのに日中,薄手の長袖だと暑い日が続きました.室温は26度超.それでも今更半袖を出すほどでもないような気がして,やせ我慢して過ごしました.その一方,朝は肌寒く,厚手のものを着る感じ.こんなの絶対おかしいよ.なお,3日後が立冬だそうで.

今日観たアニメ(5050)

  • [B]星屑テレパス「決戦シーサイド」(第4話 10/30深夜)

    灯台の管理人だったお爺ちゃん,地下に憩いのスペースを造っちゃうなんてファンキーなことするね.床下へ階段で下りていくのテンション上がります.ツンデレ瞬,結局ゴーグル常時装備の理由は.

  • [C]川越ボーイズ・シング「背比べ」(第4話 10/30深夜)

    物心ついたときからずっと喧嘩の双子,どうしてだぜ.声の高さが違うとか指摘され,アイデンテテーを確立できたか.他の部員も,なんなら指導役もですが,理事長の勧誘が強引すぎる.

  • [C]デッドマウント・デスプレイ「The Fake 虚像」(第2期4話 10/30深夜)

    良い線行っていたように見えましたが,やっぱりピンチ.ってところに颯爽登場の吸血姫.お姫様抱っこされたり耳打ちされたりのたびに赤くなる福圓小幽萌え.細呂木さんの電話の直後にかかってきた電話の相手を黒幕のその人と思わせるミスリードいいね.

  • [B]私の推しは悪役令嬢。「騎士団試験は波乱万丈」(第5話 10/30深夜)

    スライム使い魔の名前,レイとクレアでレレア,いいね.駆除を依頼するとか息まいていたのに,自分に似た美しいものに擬態されてご満悦,チョロインw.騎士団試験の最後,落とし穴で勝利とは呆気ない.

  • [B]とあるおっさんのVRMMO活動記「アース,女王様とド派手に戦う」(第5話 10/30深夜)

    妖精女王とのエキシビジョンマッチ.どこまで食らいついていけるのかと思って観ていたら,勝ってしまったじゃないの.褒賞としてレアな指輪を左指に強制装備され,そんなこんなですっかり注目の的になってしまったという.

  • [C]SHY「灯をともせ」(第5話 10/30深夜)

    しれっと名乗ればいいものを,住宅街の玄関先で厨二的な名乗りを上げる黒十字娘,バカなんじゃないの.困った人を放っておくほど人ができていないとか言って,能力を私用に使用はしょうがないか.炎の能力がうまく使えないシャイ,炎の文字に惹かれてそのまま書道部に入っちゃう系女子なのか.

  • [C]聖剣学院の魔剣使い「大狂騒」(第5話 10/30深夜)

    レオ君の聖剣を見たがる子供達ですが,ただ見たい見たい言いたいだけなんでしょ.学生からの具申に差別的先入観があっても,ちゃんと話を聴く上層部素敵.戦術都市のど真ん中でヴォイドスタンピード.眷属やその仲間を守るべく動く魔王.…魔王とは.

  • [C]東京リベンジャーズ天竺編「A bad hunch」(第5話 10/31深夜)

    そこまでやっちゃうのか.これまでそんなに死亡フラグ立っていなかったと思いますが,今回の話の構成は最後のそれに収束する感じでしたね.稀咲の思惑どおり,ここからマイキーが狂って来ちゃうのか.

  • [B]聖女の魔力は万能ですSeason2「目的」(第5話 10/31深夜)

    日を改めて何度も訪ねてくる王子に対し,何度もセイ不在です言わなきゃいけないの辛そう.聖女に興味があるわけではなさそう.有能な薬師を探しているらしい.ということで気になりだして,ようやく理由を耳打ちされました.なるほど,そんな理由なら堂々相談するわけにはいかないか.

  • [D]美少女戦士セーラームーンR「未来への旅立ち!時空回廊の戦い」(第36話 11/1夜)

    時空の狭間でバラバラに,なったと思ったらなっていない.理由のない演出に慣れません.そーいやここ,回廊だったのかしら.ブラックムーンの連中はこんなところにもやって来られるのね.

  • [D]陰の実力者になりたくて!「糸を引く者」(第5話 11/1深夜)

    偽札作り,誰が誰をどうしようとしてこうしているのか,なかなかどうして,理解が追いつきません.人物名や団体名が覚えられないからでしょう.前回はファイルーズデルタが頭弱い感じでしたけど,今回撃退役を買って出たスペックだけ高い残念な子もなかなか.

  • [C]ウマ娘プリティーダービーSeason3「自分の証明」(第5話 11/1深夜)

    特訓を終えたキタサンブラックと,治療して帰ってきたドゥラメンテとの対決.互いにレースにかける思いがあっての熱い戦い.でしたが,誰ぇ~? まさか注目されていなかったウマ娘が優勝するというオチ.きっと史実もそうだったんでしょうね.知らんけど.

にほんしりーず

セリーグとパリーグの上位各2チーム同士が戦う日本一決定戦,的なものだと思っていたのですが,両リーグから1チームずつで,しかもリーグ優勝者とは別だそうで,おまけに7本勝負なんですね.知りませんでした.ま,セリーグとパリーグに全部で何球団あってどれがどっちか知らない私なもんで,必然でしょう.

今日観たアニメ(5049)

  • [C]SPY×FAMILY Season2「知恵の甘味」「情報屋の恋愛大作戦II」(第4話 10/28深夜)

    宮廷料理人が作った甘味を食べるとインペリアルスカラーになれるジンクス.そんな眉唾甘味,ウルトラレアかと思いきや,普通に並べば買えそうな.4個の枠を狙って5人が争うはババ抜き.お可愛いこと.負けて星取れず一人だけ落ちこぼれ学級になりそうで涙目のアーニャに負けてやる次男,裏切らない.

  • [B]薬屋のひとりごと「恫喝」(第4話 10/28深夜)

    首と胴の分離回避のため,帝の命には従わざるを得ない.病に伏せる妃を診ようとするも,囲っている侍女衆に阻まれるという.色目使い宦官のお陰でようやく接近を許されました.まさか毒の白粉を続けていたとは.

  • [A]ポーション頼みで生き延びます!「御使い様モードで反撃します!」(第4話 10/28深夜)

    掏りの少年の事情を聴いて,困った人達を探させる.女神の目,素敵な組織名じゃないのw.噂を聞いた王室やら神殿やらが手を出してきましたが,予め街のみんなを味方につける根回しと,公開討論会により,自由を勝ち取ったようで.

  • [C]ひろがるスカイ!プリキュア「大魔女ヨヨとハロウィンパーティー!」(第39話 10/29朝)

    丘の上の洋館に魔女の老婆が住んでいる.それうちやん.だったら乗っかろうと,飾り付けて仮装で待ち受けモード.小さい子供じゃなくてもトリックオアトリート言って菓子欲しいソラ萌え.街に出没し,キュアパンプキンを騙ってトリックアンドトリートのバッタ乙.

  • [C]ONE PIECE「世界が燃える!海軍大将襲来!」(第1087話 10/29朝)

    懸賞金額上がったルフィを捕えにモリモリの大将襲来.そこに立ちはだかる赤鞘の人達やらヤマトやらモモドラゴン.さておき,近くに来ている赤髪シャンクス.ワンピース目指していよいよ動き出すとか言っていますが,次回予告はおこな感じで.

  • [C]アイドルマスターミリオンライブ!「原っぱライブはじめます!?」(第4話 10/29朝)

    事務所のガバガバガバナンスw.細かいこと,と十把一絡げに興味ないところ丸投げは信頼と合意があってことでしょう.原っぱ確保の都合で2週間後に歌うってことだけ決まっているとか絶望しかない.

  • [C]七つの大罪 黙示録の四騎士「木霊の谷の悪魔」(第4話 10/29夜)

    言葉足らず.事情を話せば理解者もいよう.谷を瘴気から救うための薬の開発のための実験体が必要だったという.巨人と妖精が一緒にいるの,あの二人が仲良くやっているみたいで萌える.

  • [C]シャングリラ・フロンティア「かくて汝,騒動の槍衾に囲まれん」(第5話 10/29夜)

    足を取られる沼地での戦い,自分よりレベルの高いうさぎさんの支援や幸運力で辛勝乙.3番目の街にやってきたら,いろんな噂で注目の的になっていた様子.うさぎさんのテイム方法を知りたい鼻息荒い子はさておき,PK来ちゃった.

  • [C]ドッグシグナル「新しい名前」(第2話 10/29夜)

    勉強になるわ.解説されればなるほどですが.犬を飼おうとしている人や飼っている人にぜひとも観ていただきたい作品.NHK EテレGJ.ドッグトレーナーを社会人としてトレーニングしてる感じがw.

  • [C]君のことが大大大大大好きな100人の彼女「いちゃいちゃ回と思いきや」(第4話 10/29深夜)

    いちゃいちゃ回と思いきやいちゃいちゃ回でした.舞台はずっと屋上.弁当を突っ込んだり,ババ抜きでこちょこちょしたり,それぞれチュー.平和ですね.しかしこんなのがあと97人もいるとなるとgkbr.

ふどーさん

郵便局行くのめんど.意味あんの?

とある投資不動産のローンを完済しました.それに伴い,銀行に付いていた抵当権を抹消します.ローン支払が滞った場合に銀行が優先的に物件を差し押さえられる権利,もうねーよと.抹消登記に必要な書類が簡易書留で送られてきました.受領書を同封の封筒で早めに返送せよとのこと.厄介なのが,この返送も簡易書留となっていて,郵便局の窓口に出せとか書かれていることです.ATMと違って,平日の日中に参る必要があります.参っちゃいます.簡易書留で来てるんだから,こっちにちゃんと届いたことは解るでしょ.それでも能動的な返信が欲しいんだとしても,ポスト投函の普通郵便では駄目なんですか.他の銀行の完済時は,そもそも受領書返送とかありませんでしたよ.

どっかで半休取ろう.お早めにご返信頂きたく? うっせぇわ.あなたが思うより健康です.

今日観たアニメ(5048)

  • [C]カミエラビ GOD.app「ソレすなわち,私たちは同志,ということ」(第4話 10/25深夜)

    科学研究会なのにオカルトを探求の白衣常用娘,嫌いじゃない.平民っぽい体で接してきましたけど,カミサマ候補じゃないにしてはOP/EDの扱いがアレ.ヤンキーに絡んでいったスケ番,勝ち確実と思わせておいて,何があったのか.

  • [C]魔法使いの嫁SEASON2「Needs must when the devil drives. II」(第2期4話 10/26深夜)

    夜の学院肝試し.先生に内緒なのに,案外大人数が参加するし,ラリーするスタンプを数箇所に設置しておくとか,運営優秀.ペア組んで巡りながら,普段接点のない人達に会話させる的な舞台装置なのね.

  • [C]Dr.STONE NEW WORLD「頭脳戦のディールゲーム」(第2期3話 10/26深夜)

    杠やらクロムやら羽京やらが復活.盛り上がってきたところで敵の圧倒的武力が出現.おっかない.gkbrメンタリスト大活躍じゃないの.とりあえず全滅は免れ,一応一過的な戦力も手に入ったようですが.

  • [B]柚木さんちの四兄弟。「隼の幸せ」(第4話 10/26深夜)

    高校の同窓会.フリーターになった元モテ男には見向きもせず,社長になった陰キャに群がる女子怖い.うちの子が一番といったノリと勢いで嬉々として弟達の話を繰り出す長男,そりゃそうなりますよ.だとしても,色目使いからのおばさん陰口,女子怖い.悲しくなって一次会で帰ってきた途中にお隣さんに慰められ,帰宅したらHPB.泣ける.

  • [B]お嬢と番犬くん「波乱と手打ち」(第5話 10/26深夜)

    誘拐事件で車横付け.あっちもこっちも普通に拳銃を取り出す文化に馴染みありません.ハンドル操作を誤って崖から落ちた先が海で良かったね.野外活動最終日に反省文書かされしょぼん.後日自宅の庭でビニールプールに水着.二人でこれか.おまけに浮き輪で二人乗りか.

  • [B]冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた「トルネラの穏やかな日常,時々親子喧嘩」(第4話 10/26深夜)

    父娘から駄々洩れの愛,いいね.大久保瑠美の外の人,獣人さんとは知りませんでした.河瀬茉希の外の人,中性的過ぎてどっちなんだか判っていませんでした.Sランク冒険者になっても圧倒できちゃう赤鬼,何者なん.

  • [C]呪術廻戦「揺蕩」(第2期16話 10/26深夜)

    三瓶由布子の外の弟,ただの腰巾着じゃないんだぜ.敵さんが喋らない分,姉さんの分析モノローグがないとね.一方の七海組,側の爺ちゃん,やればできる人みたい.映像作品のフレームレートがアップコンバートでどうのこうのとボヤいていたのは,それに関する能力持ちだったからという.

ばふ

攻略うぉんてっど!の主題歌で初めて「バフる」という動詞を知りました.MMORPG等で使われる用語みたい.「buffer」から来ていて,「余裕を持たせる」的な意味が転じて,「補助魔法や回復魔法をかける」という場面で使われるそうな.忘れないように使っていきたいのですが,使う機会がありません.新規プロジェクトのスケジュールを引く際に「この工程,ちょっとバフっておきますか」はどうでしょう.こなれてない痛い感じしか出ない.

ろくじさんじ

近所の工事で建物がブルブル震えたわけでも,開け放った窓から風がビュンビュン吹き込んだわけでもありません.在宅勤務が終了する頃,背後でガシャーンという大きな音が鳴りました.バランス悪く積まれた何かがぶっ倒れて硝子が割れたような音です.音の方に目をやりましたが,にわかには音源が特定できませんでした.よく見ると,壁に吊るしてあった時計が落ちています.フックの粘着力が弱まっていた様子.表面の硝子,なのかプラスチックなんだか判りませんが,そっちの面から床に落ちて,破片が飛び散っています.6時惨事.

「割れたガラス 片付け」で検索.そうか,スリッパ的なものを履いて手袋的なものを嵌めるのが良いのね.危険じゃない割れ方していたので危険じゃないとは思いましたが念のため.拾い集めた欠片を新聞紙に集め,床の細かいのを粘着テープでアレし,仕上げは掃除機.なんやかんや1時間弱.乙.

なお,時計自体は無事動いているので,このまま使い続けます.文字盤や針が露出プレイですが.

今日観たアニメ(5047)

  • [B]聖女の魔力は万能ですSeason2「皇子」(第4話 10/24深夜)

    帝王学に入るのか知りませんが,洞察力凄いね.視察に来た研究所や外部のみんながセイの名を口にしているから頼られる重要人物で,欠勤予定が共有されていないから視察に合わせて急遽休んだんだろうな.ということで後日,迷子の体で電撃訪問するとか.きっと事情を正直に話したら済むようなことなんでしょうけど.

  • [D]美少女戦士セーラームーンR「暗黒ゲート完成?狙われた小学校」(第35話 10/25夜)

    小学校,通っていたんですね.あまり描写なかったけど,そりゃそうか.セーラー戦士を一旦公園に誘導したのはなぜか.合流先告げてすぐ合流するというのに.ちびうさの力を目の当たりにし,生け捕りに切り替えた,から追撃せずとりあえず帰れ,とのことですが,セーラー戦士は生け捕りの枠外なのでは.

  • [D]陰の実力者になりたくて!「偽りの仮面」(第4話 10/25深夜)

    偽造しやすい紙幣.を偽造して撒くことによって信用不安を引き起こす,なんてところまでシャドウは考えていまいが,周りが勝手に解釈してくれる呪い.ラーメン食べたい.野良犬に餌やってるのかと思ったら,獣人七陰でした.ファイルーズデルタの頭弱いっぷりが癖になりそう.

  • [C]ウマ娘プリティーダービーSeason3「あたしだけの輝き」(第4話 10/25深夜)

    キタサンだけを鍛える1箇月合宿にトレーナーが付き添うVIP.タイヤ引きのタイヤ巨大すぎ.つくずく,これは地面との摩擦力の問題だから,筋肉よりも体重がものを言うと思うのですが.崖登りの掛け声は「アイ!カツ!」でしょ.

  • [B]16bitセンセーション「いいんだよ!」(第4話 10/25深夜)

    家に籠る98狂PGを連れ戻すべく,アパートの玄関先で寝袋で立てこもる根性.さておき,夏コミですか.会社なのにサークルのノリなのね.ギャルゲ友達との関係がどうなっていくのかも気になるところ.