さいはいたつ

昨日,書留郵便の不在連絡票が投函されていました.夜も遅かったので,再配達を依頼せず,そのまま今日を迎えました.そして,どうせずっと家にいるから他の郵便物と併せて良きタイミングで来てくれればよいやと,引き続き再配達の連絡はせず.結局,夜になっても来ませんでした.祝日でしたし,そういうことでしたか.今日は大人しく,再配達の手続をしてから寝ることにします.

今日観たアニメ(5063)

  • [B]Dr.STONE NEW WORLD「全土大乱戦」(第2期5話 11/9深夜)

    あっちもこっちも一致団結というわけにはいかない.肝心の銃をマグマ,あんたって人は.曲者二人に対し,石化武器の投げ担が大人しく従っているのが不気味.瞬時に物理計算しようとするも,確かにそもそも前提とするパラメータが推定値なんだから端折って概算でいいよね.

  • [C]キボウノチカラ オトナプリキュア’23「ホノオノユラギ」(第6話 11/11夜)

    りんちゃん回.コンペ当日に寝坊でちこくちこく.道中のタクシーからシャドウを見かけたけど見て見ぬふりめんご.とかの相談のためにかれんを訪ねる.この二人,そんな仲だったかしら.と思ったら,大人になったからできるとかなるほど.

  • [C]ひろがるスカイ!プリキュア「ましろと紋田の秋物語」(第41話 11/19朝)

    内心は尖っていても表面は穏やかなバッタ紋田さん,昔より今の方が良いキャラしてるわ.応募する絵本のネタに詰まったましろとの会話,なかなかエモい.カバトンは焼き芋屋として社会にすっかり馴染みました.

  • [D]ONE PIECE「旅立ちの時 ワノ国と麦わらの一味」(第1090話 11/19朝)

    回想の多い話.キャロット,ゾウからホールケーキアイランドを経てワノ国まで一緒でした.それ以上に錦えもんとモモの助,新世界に入ってすぐのパンクハザードからの付き合いでした.準レギュラーが普通アニメのレギュラー以上に長く参画.

  • [C]アイドルマスターミリオンライブ!「ドキッ!真夏の海のデビューバトル!」(第7話 11/19朝)

    Team2とTeam3の出番です.10人でも多くて把握不能.競走からの協走で,最終的には両Teamで合同ステージなのかと思いきや.ターザンロープが切れたのはそのとき滑走していた人のせいではないでしょう.というかスタッフ!

  • [C]七つの大罪 黙示録の四騎士「戦慄のシスタナ」(第6話 11/19夜)

    嘘が見抜けるお嬢様.がOP/EDでみんなと旅する子なのかしら.印象が違いますけど,髪の色は同じですし.祖父を殺めた聖騎父と再会し,いろいろ思うところあって抑えられなかったパーシバル.大丈夫か.と思ったらとっとと逃走.冷静でした.

  • [C]シャングリラ・フロンティア「300リミット狂騒曲」(第8話 11/19夜)

    5分間生き延びろという最終ステージ.諦めそうになっても頑張りましたわ.Lv30がLv120との戦いに残るなんて,クソゲーで培った能力高い.その報酬がウサギの国の住民票的なものと更なるユニークイベント.その先に何が.

  • [B]君のことが大大大大大好きな100人の彼女「はじめましてのお薬少女」(第7話 11/19深夜)

    お薬大好きなちびっ子先輩ヤバい.人体を磁石にするとかヤバい.磁力でくっ付きながらオムツに致せるのヤバい.元の姿よりも,副作用のちびっ子モードの方が好きです.こうして5人目が仲間に加わった.賑やかすぎる.

  • [C]星屑テレパス「大胆リーダーシップ」(第7話 11/20深夜)

    まだまだ話し慣れない部長,そろそろ良いのでは.そんな引っ込み思案が,部長会で大胆優勝宣言.アクセルの踏み方.大会出場のため4級ライセンスが必要.3級の雷門さんが指導者ライセンスも持っていて,認定さえすれば4級になれるとか素敵環境.2箇月遅れの誕生祝いでスイーツバイキングとかプラモデルとか嬉しいツンデレ萌え.

  • [C]川越ボーイズ・シング「松ぼっくり」(第7話 11/20深夜)

    舞台が予約制だったのかどうかがモヤるす.現れた理事長に腰低くなっていましたけど,傘下の学校だったのかしら.周りにいろいろ振り回されて,顧問の先生が気の毒だわ.急な大人数の来客だったのに,食事や寝床を提供できるの凄い.

  • [C]デッドマウント・デスプレイ「The Friends 親友」(第2期 11/20深夜)

    突然現れた親友,汚れ仕事担当ということで,娘を差し出してたスパイの魂をアイアンメイデンしていましたが,お前はもう死んでいる.屍神殿が守りたいものを守るため,小幽きゅんに正体を明かしたり.私の中では男装女子扱いだったのですが.

  • [B]私の推しは悪役令嬢。「渦巻く流れは権謀術数」(第8話 11/20深夜)

    貴族と平民,王族と教会,黒幕の梃入れでバチバチが高まり,遂には外の平民が学園へ雪崩れ込むことに.で,諸々の実行犯,あなたでしたか.この展開を知っていたレイ,どうりで最近の表情が曇り気味だったわけです,か?

いいんですか

夕方,会議.私の出番がありそうだということで,普段は呼ばれていない定例会でしたが参戦しました.が,コミュニケーションエラーにより,その議題に必要な他のメンバーが不参加だったということで私,要らない子.でしたが,気分転換にと参加しました.携わっているお仕事の話なので,それは良いのですが,問題は会議後.そのまま会議室でとりとめのない仕事の駄弁りで定時を迎えました.仕事の話なのでそれなりに無駄ではないのですが,あまりにも仕事してない感が醸されていてなんだかなと.良いんだか悪いんだか.休日前だから尚更こうなっちゃうのか.ま,その分サービス残業したから罪滅ぼしもできたということで.

あたままわしにくい

土日含め,眠い日が続いています.在宅してても出社してても眠い.優しすぎるお布団に包まれて夜はスヤーなのに浅いんでしょう.昨夜は日付変更線を跨いだので,今日は尚更です.会議が多くて助かります.黙々と一人作業だと目に見えて効率悪いの自覚できて嫌.どうしたものか.

今日観たアニメ(5062)

  • [C]ティアムーン帝国物語「ミーア姫,冴え渡る」(第7話 11/18深夜)

    いや,冴え渡っているのは周囲.ミーア本人,贈られた馬用のシャンプーで艶髪になって気分良くしている有様.馬用のわりに容器が高貴で騙す気満々じゃないの.結局,戦争回避は成ったのか.ってのは簪を取りに戻った先に確定するんでしょうか.

  • [B]SPY×FAMILY Season2「誰がための任務」(第7話 11/18深夜)

    衆人環視の中でのバトル開始.わーいサーカスのおねーさんすごーい.ナイスアシスト,アーニャはやればできる子.そんなアーニャを楽しませるべく,ださすぎる浮かれた格好を決めるちち,残念.

  • [B]地球外少年少女「霧と闇」(第2話 11/18深夜)

    ぶつかりましたか.空気が漏れて気圧が下がって寒くなってサバイバル.今じゃないだろ感がある国連バイト戦士と,あわあわしてばかりの動画配信者が残念.一方,弟博士はなかなか頼れる.

  • [B]薬屋のひとりごと「里帰り」(第7話 11/18深夜)

    侍女しか頼れない中,侍女に苛められるとは絶望的.その侍女衆も一枚板ではなく,毒を盛られて毒見役諸共なんすか.園遊会で渡された簪の意味,本当のところは解りませんが,うまく使って里帰り.まんまと使われた男子は花街でどうなる.

  • [B]ポーション頼みで生き延びます!「女神降臨で戦争終結させます!」(第7話 11/18深夜)

    いや,終結後に女神降臨.狂戦士お姉さん,全回復させてリーサルウエポン渡しちゃって大丈夫だったか.三国会談で王様に口火を切らせつつ,それ以上の口のうまさで良い感じに収めるのいいね.

ふどーさん

Webでの手続に不備があったから再修正してください.銀行から次のステップの操作依頼が来ているから処理してください.面倒臭いけど仕方ない.ほぼ定時に仕事を終えたものの,粘っている人に一声かけて一緒に考えたりデバッグしたりいろいろしちゃったら今日も遅い時間になりました.とうにいつもの就寝時刻を過ぎての帰宅後,Webのそれだけはとっとと捌いとかないといけないなと,PCを起動.3タスク中2タスクは処理しました.最後の処理をしようとしたら,Webサイトがメンテナンスタイムに突入してしまいましたチーン.明朝やります.

こつ

セルフレジの出口ではレシートのバーコードをかざすオペレーションが必要です.今回,なかなか読み取れませんでした.ちょっとずつスライドしてポイントを探るも駄目.見かねた待機店員さんが,読み取り機のガラス面をレシートで叩くようなアクションをしました.と,読み取れました.そんなに激しく動かしたらブレてうまく読み取れないのではないかと思って敢えて控えていたのですが,よく考えたら納得です.きっとAFがうまく効かなかったのでしょう.レシートを上下することで焦点位置の再調整がかかり,読み取れたという寸法でしょう.勝手にからくりを推測して納得していますが,きっとそうに違いない.次からはそれで行こう.

今日観たアニメ(5061)

  • [C]東京リベンジャーズ天竺編「Turn the tide」(第7話 11/14深夜)

    イザナをぐるっと回るアバンのカメラワーク,EDのSay My Nameだと思ったらOP冒頭でした.そのOP,武道達と天竺がコンテナ置き場で戦っていますが,これOPじゃなくて本編ですか.じゃないとしても,きっとマイキードラケンが遅れて登場する流れじゃないかと思われる演出で.

  • [B]ウマ娘プリティーダービーSeason3「あたしたちの有馬記念」(第7話 11/15深夜)

    トウカイテイオーメジロマックイーンばりに滾るキタサンブラックサトノダイヤモンド対決でした.ウィニングライブはそうか,1位だけじゃなく2位3位も同じステージなのか.複雑な心境でしょう.

  • [B]16bitセンセーション「雨降って地固まる」(第7話 11/15深夜)

    コノハ無双,キャラデザやら原画だけじゃないのね.もはや監督.無責任に途中で消えたりすんな言われ,根拠なく元気な返事するのなんかモヤるす.PC98を大人買いしてオクタコアを構成しちゃえる守の攻撃力w.

  • [C]魔法使いの嫁SEASON2「Man’s extremity is God’s opportunity」(第2期7話 11/16深夜)

    意外と呆気なく封印を解放しましたね.智世,ヨセフ力だけじゃなくドラゴン力も駆使できるのか.エリアスが咄嗟に中に取り込んでくれなかったとしたら,地脈に潜った途端にお友達は生き埋めになってたのか.

  • [A]柚木さんちの四兄弟。「湊,出会う」(第7話 11/16深夜)

    最初のツンツン宇多,離婚の原因やらいろいろ知らされずに環境変えられて荒んでいた感じか.親友認定が先だったからこそ,益々男女は関係ない感じになったんでしょうけど,期待できます.

  • [C]お嬢と番犬くん「三文芝居とメロドラマ」(第8話 11/16深夜)

    外見はこんなに完璧なのに,おおお嬢,あなたはどうして大根なの.周りがワーキャーするほど相思相愛が漏れ出している二人,の仲を狙う田貫さん,しでかすのも時間の問題でしょう.とは思いましたが,下校途中で刃物突きつけるとは急展開.

  • [C]冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた「長い夜,明るい朝焼け」(第7話 11/16深夜)

    2ターン目の襲撃も無事,往なせた様子.3ターン目の予防のため,という目的に限りませんが,依頼主の悪い貴族ポア.領主として手を汚す仕事も必要だとの思いに至ったのがこの貴族のお陰という.

  • [B]呪術廻戦「霹靂 弐」(第2期19話 11/16深夜)

    従わせるための試練の目的で召喚するファンクションを利用し,相討ち覚悟でとんでもないものを呼びましたね.依代の虎杖のための伏黒を生かすために介入する宿儺とのバトル.なんか凄い.語彙が奪われる勢い.FPS高めで観たいわ.

  • [C]盾の勇者の成り上がり「少女とドラゴン」(第3期7話 11/17深夜)

    可愛い小型犬に獣化できた幼馴染の藤原夏海声萌え.ググったらショタじゃなくロリだったというおまけ付き.尚文の盾を騙って寝床に親友してくる妹に簡単に飛ばされる兄いいね.

  • [B]経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。「経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、夏まつりに行く話」(第7話 11/17深夜)

    海の家の住み込みバイト楽しそう.水を差すように着替えと共に勉強道具を送ってくる母ちゃんさすが.龍斗の背を押すおじさんも,若い二人をそっと見守る婆ちゃんも,良いポジ.そんな婆ちゃんちに今夏は来ないという白河さん,バツが悪いか.

  • [B]葬送のフリーレン「北側諸国の冬」(第11話 11/17深夜)

    前回は派手にぶっ飛ばして叱られたというフリーレン,躾って言うなw.王族に対する不敬で処刑されるとビビったところで斧構えた人が入ってきて失神のシュタルク,漏らしちゃいないか.北側諸国の吹雪で低体温のシュタルク,目が覚めたら知らないおっさんと同衾w,そりゃ二度見もするわ.

  • [B]アンデッドアンラック「Dream」(第7話 11/17深夜)

    結婚するまで絶対死なない宣言のゾンビ先生の話,軽く泣かせに来きます.将来に希望を持っていればカウントダウンが遅くなるのかと思いきや,リセットされるなんて,そんなのアリか.自分をゾンビにしたスポイルに一矢報いたいゾンビ,アンラックに触れて自分を爆弾にするその発想.

  • [A]カノジョも彼女Season2「カノジョたちとの夜」(第7話 11/17深夜)

    予定調和だけどいいね.全力の攻めを許可して全力で迎え撃つ.初めのスヤー担当紫乃,訓練の名目で誘惑頑張りすぎ.を受けてのミリカ,普段とは打って変わって防御形態か.最後の佐木咲は相変わらずのアフォっぷりで安心です.

  • [B]め組の大吾「地下室の三人」(第8話 11/18夜)

    独身寮から職場まで徒歩1分なのに,わざわざスーツで出勤なのね.大雨襲来で避難誘導的な出動だったはずが,252と共に地下室に閉じ込められた大吾,うっかり飛び出しちゃったのね.火災救助用のマスク,水中の呼吸には使えないのね.

  • [C]最果てのパラディン鉄錆の山の王「水底の眠り」(第7話 11/18深夜)

    川蛇?の襲来.とっととドカンすれば良かったのに.という気もしますが,それをしようとしたところで川に落ちたのかな.エルフの言う「なるべく急げ」は「全速力で行け」と解釈,なるほど.

  • [C]新しい上司はど天然「衝撃の事実…!!」(第7話 11/18深夜)

    変なテンションだったとはいえ,タクシーの運ちゃんに手伝ってもらって上司宅へ引越て.でもなんか二人暮らしに馴染んでいるようで,凄いな.かまって課長のかまってに適当に返して喜ばせるのも凄いな.

  • [B]帰還者の魔法は特別です「魔獣」(第7話 11/18深夜)

    Bクラスだからとなめてかかる連中をさっくり撃退.こんなのばかりだったら楽なんでしょうけど,他のAクラスはそうでもなさそう.最初に召喚されたのは鼠集団を操る魔獣.鼠嫌いなのにプラム,頑張りました.

  • [C]豚のレバーは加熱しろ「一つとして同じ花はない」(第7話 11/18深夜)

    助けを求める念話の主.捕えた連中の罠として使われたようですが,豚さんの機転で解決.にしても,このイェスマの考えていることが全然判らなくて不気味なんですけど.豚さんのモノローグが駄々洩れなのうっかり忘れていました.

今日観たアニメ(5060)

  • [C]キボウノチカラ オトナプリキュア’23「ノゾミノノゾミ」(第5話 11/4夜)

    今のところ3キュアしか変身していないので,そろそろ別の誰かかと思ったのですが.大学卒業から連絡の頻度が下がったのどうしてか.案の定,のぞみのピンチにココ颯爽登場.そーいや先生してたんだったっけ.

  • [D]ドッグシグナル「幸せな暮らし」(第3話 11/5夜)

    さすがNHK Eテレ.そんなことあるのか,とか,そんな考え方もあるのか,とか,勉強になります.腫瘍になるリスクが高いというのが,手術に向けて背を押してくれる結果になって,ある意味良かったね.

  • [C]ひろがるスカイ!プリキュア「なかよち♥エルちゃん結婚式☆」(第40話 11/12朝)

    王様から貰った本で勉強してばかりで最近遊んでくれないツバサ.とずっと仲良しでいるために結婚したいとか言いだすエル.結婚式ごっこ,楽しそうでいいね.そんなこんなからの,お姫様抱っこキュアマジェスティ.ちょっとバランスが.

  • [C]ONE PIECE「動く世界!新組織クロスギルド」(第1089話 11/12朝)

    しのぶ,森の海軍大将に吸われたことが良いデトックスになったのでは.黙って出ていった麦わら一味に大慌てのモモの助はさておき,てっきり同行するものと思ったヤマトがまだ屋根の上にいるという.

  • [C]アイドルマスターミリオンライブ!「動き出す夢ライブシアタープロジェクト!」(第6話 11/12朝)

    39人,多すぎる.中学生の時期限定でもアイドル活動を認めてもらった,のをチャンスと捕えて認めさせるよう頑張るしか.地方から出てきた子,寮があると思ったらコミュニケーションエラーでそんなことないとは災難.

  • [C]シャングリラ・フロンティア「神代の残滓,妄執の敗者」(第7話 11/12夜)

    サイガーに対するサンラクの印象はどんなところに落ち着いたのかしら.それがどうであれ,幸せそうでなにより.さて,コロシアムでの10連闘の試練ですが,のっけから1体じゃなくて複数体という反則な.

  • [B]君のことが大大大大大好きな100人の彼女「皆大好き水着回」(第6話 11/12深夜)

    本当にこの人達,全員高1同級生なん? 流れるプールに流され,浮き輪に穴が開き,中州で遭難の本の虫w.何はともあれ,瀬戸麻沙美の外の人は相変わらずキリッとしてるし,富田美憂の外のツンデレさんは相変わらずぐぅかわでした.

  • [B]星屑テレパス「乾杯イニシエーション」(第6話 11/13深夜)

    おでこの人達で認識されているの痛い.ツンデレ常識人の雷門さんいいわ.ロケット作りに作業場が必要,からの灯台地下の秘密基地どや,ですが,作業場にしては居間すぎるのでは.打ち上げフェスタに同校会員を連れてくる先生の格好が垢抜けている.どんな知人がいたのか.

  • [C]川越ボーイズ・シング「Summer Blessing」(第6話 11/13深夜)

    店の宣伝歌に誘った張本人が怖気付いてスカウトのレコーディングを欠席,そりゃおこか.その反省に気づくきっかけとなった乙女親子の茶番,意味ありました.筋肉の人達,の中にもインテリ衆は居るでしょうけど,と思うとなんか不憫.

  • [C]デッドマウント・デスプレイ「The Revenge 復讐」(第2期6話 11/13深夜)

    火吹き蟲は催眠術師,なるほど.向こうからお客さんが来たようだし,屍神殿へ直接依頼が入ったり,徐々に話,深まりつつありますね.吸血姫組とバラバラな現状がちょっと気がかりです.

  • [B]私の推しは悪役令嬢。「学祭の決め手は逆転喫茶」(第7話 11/13深夜)

    レーネ先生の扉,開いちゃいました.そうしてメイドの精神を叩きこまれても,貴族然とした振舞はそう易々と矯正できませんね.チョロいんクレア様,献身的なレイに対してちょっとチョロくなってきているのでは.

  • [C]とあるおっさんのVRMMO活動記「アース,ボスに挑む」(第7話 11/13深夜)

    一人でボスに臨むなんて,と思いましたが,そもそも気兼ねなくソロプレイしたいんだったもんね.そのためにはレベル上げとか頑張るしかない.だからそこそこやり手なんでしょうね.

  • [C]SHY「アンチェイン」(第7話 11/13深夜)

    自身の知名度が上がってきたということもあり,プリキュアみたいなやつの宣伝コスプレ営業に借り出されるシャイ.シャイなのに頑張りますね.というかこんな仕事までやらなきゃいけないなんて,ヒーローも大変.

  • [C]聖剣学院の魔剣使い「王女の秘めた想い」(第7話 11/13深夜)

    王女が来る慰労会に出ないって時点で,当人の正体が実は王女だという展開か,実は王女の姉妹だという展開しか見えませんでした.人間は水に浮くようにできていない,とか言って水泳を拒む金槌魔王w.

  • [D]聖女の魔力は万能ですSeason2「幕間」(第7話 11/14深夜)

    黒いので湧いてくるのを浄化して回るのもほぼ一段落.となると,聖女仕事の終わりが見えてきた.ということで,いよいよ結婚がどうたらこうたら,と王宮が騒がしい.という忠告をしてくれる話し相手,をお母さんて.

  • [D]美少女戦士セーラームーンR「ワイズマンの魔手!ちびうさ消滅」(第38話 11/15夜)

    セーラームーンの銀水晶でもネオクイーンセレニティママを目覚めさせることは叶わなかった.というショックは解りますが,どうして危険な城外まで出ちゃうかな.エスメロードラゴンをけしかけるワイズマン,いよいよ黒幕が出張ってきたか.

  • [C]陰の実力者になりたくて!「大切なもの」(第2期7話 11/15深夜)

    ティアムーン帝国のギロチン王女よろしく,こちらも周りが都合良く解釈してくれる感じ.いまいちなにがどうなったのか解りませんが,ま,いいでしょう.狐さん,シャドウの知らぬ間に傘下に入った感じか.頭弱いファイルーズデルタ,和むわ.