今日観たアニメ(5037)

  • [B]柚木さんちの四兄弟。「湊と尊」(第2話 10/12深夜)

    11箇月違いで同学年の兄弟,難しかろう.お兄ちゃんなんだから我慢しなさいは呪いの言葉.追いつけそうで追いつけず歯がゆい弟,なるほどね.そんなこんなで現在の関係性に至るという.ツンツン湊が可愛いのは櫻井みゆき声のお陰でもありましょう.

  • [B]お嬢と番犬くん「キスとスキ」(第3話 10/12深夜)

    高校に裏口入学した26歳,0点てマジか.そこから勉強頑張って80点近くを連発するやればできる番犬.ご褒美にお嬢のキスて,ちょ,それはちょっと.心の準備が要るでしょうて.代わりに動物園デート.良いでしょう.

  • [C]冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた「赤鬼のベルグリフ」(第2話 10/12深夜)

    もしかして赤鬼の二つ名,元々そう呼ばれていたのではなく,娘が吹聴しているだけなのかしら.Sランク娘が助けた領主の娘,の姉らの我の強さ,を受けさせられる父w.父娘の再会はまだか.

  • [B]呪術廻戦「鈍刀」(第2期14話 10/12深夜)

    柄が手になっていて握手するように握る刀,他のどこかでも見た気がします.釘崎らを圧倒していたチャラい人,に迫る静かなぶち切れ1級七海さんおっかない.姉さんをヨイショしかしていない弟w.

  • [C]るろうに剣心「その男・雷十太」(第15話 10/12深夜)

    道場破りがやって来た.初回のごろつきとはまた違った感じ.やってることはアレでも,高い志があるとなかなか憎めません.で,それに付いてる坊ちゃんの虎の威を借る狐感w.さすが三瓶さん.

  • [D]アンダーニンジャ「私は忍者になりたい」(第2話 10/12深夜)

    時間軸を前後させる演出に頭が追いつきません.部屋まで文字通りオープンなお姉さん,のそれを装備するチョーさんやら主人公,自由ですね.公園に出没してはキッズと戯れる母乳おじさん.みんな癖が強い.

ふどーさん

放課後,不動産屋と売契のため面会.宅建マンとの重説やら銀行へのローン申込もWebでやれる便利な時代です.ですが,スマホでいろいろ入力するのしんどい.調べ物のための慣れないアプリ切替,落ち着いてやらないと,そこまで入力したものがパーになったりしますし.

帰宅後,できれば明朝に送ってほしいと言われた書類を捜索.小1時間探しましたが,見つかりませんでした.眠いよ.代わりになるような資料,これでいいでしょう.

ねむ

今日はかなり眠かったです.会議3本の最中は眠気からある程度解放されたものの,その他の時間はなかなか.夜更かしとかしてないし,時間だけなら7時間くらい費やしているのに.鼻ムズムズとかで眠りが浅いんでしょうね.最近,喉も痛いし,何なんでしょ.グジュグジュになっている会社の人に聞いたら,黄砂にやられる体質なんだそうな.私ももしかしてそうなのかしら.知らんけど.

ふどーさん

最近,「売りませんか」郵便も届くようになりました.不動産売買に伴う所有権移転や抵当権の登記の際,現住所への住所変更の登記もせざるを得ないので,登記簿を漁った業者に捕まるようになっちゃったんでしょうね.ご苦労なことです.紙と時間の無駄なので,やめていただきたいんですけど.

ググったら,意外と簡単に受取拒否できるぽ.未開封状態で「受取拒絶」と書いて署名してポストへ投函すれば良いとか.そしたら差出人に戻るか郵便局でしばらく保管されるそうな.いやー,郵便局の負担が酷いので,大人しくこちらで廃棄しますかね.

今日観たアニメ(5036)

  • [C]16bitセンセーション「いっしょに美少女ゲーム作ろ!」(第2話 10/11深夜)

    PCでお絵描きしたことあるからといって,この30年の技術の進歩をなめてましたね.PhotoshopじゃなくてMSペイントで描いていくようなもんでしょう.年の瀬の寒い夜,拾ってくれた温かいみんな,大学の愛好会のようなノリで,みんなで雑魚寝とかしてましたけど,そーいや会社なのよね.距離感.

  • [C]暴食のベルセルク「飢餓ブースト」(第2話 10/11深夜)

    剣が凄いのか当人が凄いのか.なんて分けて考える必要なかったわ.孤児院にいる虚弱属性持ちの子供達,神様酷いわ.モンスターを狩ることで満腹になれるのは良いけど,さもないと餓死か狂気とは辛い.

  • [C]カミエラビ GOD.app「あいつが強いとか弱いとか」(第2話 10/11深夜)

    女子,記憶残ってるのね.運命捻じ曲がっていじめられっ子になっていた主人公,に普通に接するこの男子も参加者でした.でしょうね.ガスマスクをやっつけた代償に,どんな不幸を受けるのか.

  • [C]魔法使いの嫁SEASON2「Nothing venture, nothing have. II」(第2期2話 10/12深夜)

    自由だと言われて困っちゃうフィロメラ.水すら他人からもらったものには口を付けないよう言いつけられて身に染みているという.そんなのとは対照的に,フィロメラのこと好きなのどうのとキャッキャする男子達w.

  • [B]Dr.STONE NEW WORLD「反撃の科学王国」(第2期1話 10/12深夜)

    木曜深夜のTOKYO MXで続編が始まりました.初回からなかなか皆さんめいめい活躍してナイス展開.言葉が無くても伝わる素敵.引っ張り出されて踏み絵とされた石化船長,を綺麗に砕いて機械鼠で運搬させる作戦は解りますが,木っ端みじんにやりすぎじゃないかと.

  • [D]ビックリメン「因子を持つ者」(第2話 10/12深夜)

    変身じゃなくて合神.シールにそんな力があって大人気なわけではなく,因子を持つ者だけがその特性を有するという知る人ぞ知るパティーン.美術教師の語るビックリマンの歴史,懐かしい.そーいやそんなでした.常連客の十字架天使は小倉唯か.きゃーのきゃーのですの.

ふどーさん

最近,いろんなところから「売りませんか」電話がかかってくるのなんなん.平日の日中は仕事してるっつーのにお構いなしか.いろいろ聞いてきますが,どの物件の購入価格が頭金が家賃が管理費がローンがどうだとか,資料を見ないと答えられませんて.でもって「いくらで買います」は絶対言ってこないの.「これから管理費とか上がるので,絶対売った方が良いですって」って言いますけど,それをあなた,転売するんでしょと.買い手にその説明,聞かせてやりたいわ.

今日観たアニメ(5035)

  • [B]聖女の魔力は万能ですSeason2「異国」(第2話 10/10深夜)

    商家の娘に扮するお忍び聖女.ですが,積み荷の下敷きとなって助けを求める人達は放っておけない.特製ポーションを譲り,ゆくゆくは自分の首が締りそうな.さておき,その積み荷に米やら味噌やら,目当てのものがあって目的達成.ですけど.

  • [C]美少女戦士セーラームーンR「アルテミスの冒険!魔の動物王国」(第33話 10/11夜)

    1日100個の英単語を覚えるのに集中していたため周りが見えていなかったという亜美はボケ担当なのか.うさぎに踏まれたり,ちびうさの投げたバッグに当たったり,それをドジだと言われるアルテミスが可哀想.被害者でしょ.

  • [C]婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む「イケナイストレス解消法」(第2話 10/11深夜)

    黒くない猫の宅急便の人がウザ可愛い.自分を捨てたり無実の罪を被せたりした連中にも慈愛の反省の令嬢.イケナイストレス解消のため買ったサンドバックにパンチしてくれないからって,魔法で自分をパンチさせるという杉田w.

  • [D]ブルバスター「金がない!船もない!? 起死回生の一手は『波止ブランド化計画』?」(第2話 10/11深夜)

    新ロゴをプランニングするプロモーション料金,他の半額くらいだというのに高い高い言う経理の人.だったら先に見積もりを提出させろと.廃墟のようになった街にもかつて追われた人達が住んでいた,そこに思いを致せと.

  • [D]陰の実力者になりたくて!「安息の地」(第2期2話 10/11深夜)

    悪い大暴れ吸血鬼を倒しに来た吸血姫と一緒の人,そーいやシャドウの姉ちゃんでした.結局,ラスボスはシャドウがあっさり退治しちゃったオチなのかしら.前回も今回も,赤い月で時間がないなど厨二台詞を言いたかっただけじゃないかと.

  • [B]ウマ娘プリティーダービーSeason3「スタートライン」(第2話 10/11深夜)

    レースに負けただけでなく,3冠がかかった菊花賞を骨折で欠場するところまでスターのテイオーと一緒かよ,と凹むキタサン.でも,同じ思いをした先輩の話を聞き,上を向けて良かったね.そして菊花賞おめ.

今日観たアニメ(5034)

  • [B]私の推しは悪役令嬢。「メイドの仕事は愛情奉仕」(第2話 10/9深夜)

    天職か.お嬢様大好きすぎて逆に危ないのではないか.なかなかデレないお嬢様ですが,陥落も時間の問題か.急に来た主人公の素性や真意が見えないとして警戒されているようですが,そこさえなんとかなれば.

  • [C]とあるおっさんのVRMMO活動記「アース,パーティに初参加する」(第2話 10/9深夜)

    便利な駒要員か.このパーティの中の人,高校生くらいなのかしら.一人くらい性別違うキャラでプレイしててほしいわ.反省を活かして装備を改良するのいいね.靴底にトゲトゲは良いとして,サイドにブレードは危険では.せめて街歩きの際は解除した方が.

  • [D]ミギとダリ「ウェルカムパーティ」(第2話 10/9深夜)

    ウェルカムパーティを装って内緒で何かを企んでいる老夫婦.警戒と,なんなら先制攻撃をと構えていたら,本当にただのウェルカムパーティとサプライズプレゼントでした.早まらずに良かったね.

  • [B]SHY「ありったけの心で」(第2話 10/9深夜)

    ヒーローの正体,機密扱いじゃないのかな.単にシャイなので敢えて公言していないだけなのかな.脚怪我した転入生,自分なんか,というネガティブにつけこまれた感じ.ヒーローかこいいよ.

  • [C]聖剣学院の魔剣使い「背負わされし運命」(第2話 10/9深夜)

    島に築かれた立派な要塞都市,と思ったら島じゃなくてメガフロートの移動要塞.滾る.棄民に対する入管審査,洗浄やら魔力測定やらが全自動,魔法の世界しか知らない魔王にとっての科学は未知でしょう.貞操観念が異なるw.

  • [C]東京リベンジャーズ天竺編「Mortal enemy」(第2話 10/10深夜)

    この人が裏切者だったか.と知った風な口を利いてみましたが,登場人物が多くていろいろ把握できていません.過去の改変を記憶できている弟氏,凶弾に倒れましたけど,花道が過去に飛んだ瞬間に別の次元に転生する感じになるのかしら.

しぼらんと

今季,週64番組.これを40番組程度に抑えないと死んじゃう.まだ始まっていないのもありますが,既に1~2話観たやつもあるので,バンバン刈っていかねば.しかし難儀.きっと切ることになるけどちょっと面白そうだから3話くらい観ようかな,ってやつすらバンバン行かないといけないのか.もったいない.どうしてこんなに放送するかな.