にんげんどっく

美味しくバリウムを飲むため,昨夜から飲食断ち.昨夜の帰宅後は,なるべくエネルギーを消費しまいととっとと寝ようと思いましたが,不動産周りのあれやこれやを片付けた関係で,平時よりも遅めの就寝となりました.

そして今朝.ペコリーヌのままドックへ.内容は例年と同じですが,今年はだいぶ時間がかかった印象.人件費削減で検査員が少な目だったのかしら.いや,そんなことなさそうですが.受付から終了まで2時間半かかりました.ってこと以外,特筆することはなかったかしら.あ,血圧低かったです.上が99mmHgでした.再測定で普通な感じになった感じ.めでたし.

今日観たアニメ(5042)

  • [C]星屑テレパス「夕焼ロケット」(第2話 10/16深夜)

    主人公がコミュ障すぎてちょっとついていけません.これではたしかに地球に住みにくいことでしょう.副委員長がパーティに加わりました.ちょいちょいポエムな形容のこの子,恥ずかしい台詞禁止級.

  • [C]川越ボーイズ・シング「光輝く明日へ」(第2話 10/16深夜)

    父親がIT会社の社長だということで調子の良いぼんぼんに対し,どんなIT?と問うのw.確かにいろいろあるわ.そんで答えに窮するという.キャラの名前は覚えられなくても,だんぼっちやらITやらオトメやらは覚えられる不思議.

  • [C]デッドマウント・デスプレイ「The Corpse 死体」(第2期2話 10/16深夜)

    犯人だか死体だかがいるとかあるとかで占いのビルにがさ入れする刑事ら.に譲るいつもの刑事の他,その様子を物陰から見る謎の二人やらショタ護衛やら.人が多いわりにあまり動かないですね.

  • [B]私の推しは悪役令嬢。「私の恋は七転八起」(第3話 10/16深夜)

    王様の資質が験される王様ゲーム.んなあほな.ってのを見抜くことが王様の資質.んなあほな.適当ぬかしてw.でもお陰でお近づきになれて良かったね.百合の子だと解っても従前どおり友人として仲良くしてくれるみんなも,叶わぬ恋と知りつつ鋭意応援する平民も尊い.

  • [C]とあるおっさんのVRMMO活動記「アース,妖精をたらしこむ?」(第3話 10/16深夜)

    レア称号「妖精たらし」のフラグが立ちっぱなしなの目立つw.妖精バトルで解消できるそうですが,誰の妖精も戦おうとしてくれないという.詰みです.酷い扱いが祟って指示に従わない妖精と仲直りしたいというこの人,倣った手段の誤りを自省するわりと良い人なん.

  • [C]SHY「食卓会議」(第3話 10/16深夜)

    まさか両親にも素性を隠していたとは.その理由,あんな恥ずかしい恰好で活動しているなんて知られたくないw.ちょ,コスチューム考えた人,空気読んであげて.宇宙基地に召喚され,統括の手料理を振る舞われる食卓会議.井上喜久子氏に能登麻美子氏に三木眞一郎氏,なかなか.

  • [B]聖剣学院の魔剣使い「覚醒する魂」(第3話 10/16深夜)

    井上麻里奈声のマセガキ扱いいいね.加減しても規格外なのは御愛嬌.つっかかってきた嫌な聖剣遣いをぎゃふんできてすっきり.にしても,これはレオくんの適性試験だったはずなんですが,助っ人の眷属が大活躍でいいのか.

  • [D]東京リベンジャーズ天竺編「Run out of patience」(第3話 10/17深夜)

    そうか,決まった期間しか飛べないということは,直人が死んだ未来が変わらない限り,もう戻れないということなのね.タイムリープの秘密を聞いても聞かなかったことにする日向良い子.佐野家やらチームやらの繋がり,見えてきましたね.

  • [C]聖女の魔力は万能ですSeason2「式典」(第3話 10/17深夜)

    周りからの評価が高すぎて対応に困る石川由依声,できる猫のできない飼い主を思い出しました.素敵なお召し物を着せ,揃ってドヤ顔したり,ホークさまとのやり取りに,揃ってニヤニヤしたりするメイド衆いいね.

  • [D]美少女戦士セーラームーンR「恐怖の幻影!ひとりぼっちの亜美」(第34話 10/18夜)

    今回のドロイドさんは,亜美にカンニング娘という疑惑を周りに抱かせるギワーク.この捻りのない名前,嫌いじゃないわ.仲間のセーラー戦士達まで悪口を言ってくる幻覚,そんなのが俄かに通じるわけないと思うのですが.

  • [C]陰の実力者になりたくて!「覚醒の刻」(第3話 10/18深夜)

    吸血姫の強いのが復活.これが今回のイベントのラスボスか.姉ちゃんがやられて死にそう,になったところでシャドウ女子らが登場,したけどピンチってところで真打ち登場.さておき,姉さんが吸血姫に覚醒した雰囲気ですが,それも厨二だというのか.

  • [C]ウマ娘プリティーダービーSeason3「夢は終わらない」(第3話 10/18深夜)

    ゴルシ回でした.オチ担当メンバーかと思いきや,ちゃんとしてたんですね.競馬解らないのですが,セリーグからパリーグに移籍するから最後のレースになるみたいな話ですかね.優勝で飾るなんて柄にもないことはできませんでしたが,それでも雄姿を見たというか.

けっこうちがうのね

朝,検便キメたりゴミ出したりしていたら,普段より家を出るのが7~8分遅くなりました.そしたら,信号待ちのところの小学生の数,倍増していました.こんなちょっとの時間のずれでそんなに違うんか.ちなみに電車は3回の乗り継ぎで捲れて,出社は大体いつもの時刻.

ちうい

朝晩と日中の寒暖差に注意.朝晩寒いというほど寒くないけど日中の格好では肌寒いかも.日中暑いというほど暑くないけど窓を閉めていると辛い.老化のため暑さ寒さに鈍くなっているので,一層注意が必要だと思ってはいます.明け方,目が覚め気味なのも,実は肌寒いからなのか.単純に7時間半の睡眠時間が長すぎるのか.日中は眠い.困る.

今日観たアニメ(5040)

  • [C]ひろがるスカイ!プリキュア「ふたりは仲良し♥思い出の木!」(第37話 10/15朝)

    ましろとあげはが仲良くなったばかりの頃に撮った写真の木を探しておばさん家へ.そうか,もう伐採されていましたか.今の4歳差と昔の4歳差は違いますね.今回のアンダーグ帝国の人の登場は唐突すぎやしないか.

  • [B]ONE PIECE「朝が来た!ルフィ達の休息!」(第1085話 10/15朝)

    サブタイトル,休息なのに感嘆符.目覚めたルフィとゾロ,開口一番は案の定,肉と酒でした.みんなと男湯のヤマト…ん? 鎖国なのに情報漏洩で,四皇2人を同時に空席としたことによる懸賞金,どうなった.

  • [C]アイドルマスターミリオンライブ!「夢のとびらはオーディション」(第2話 10/15朝)

    動画を一瞥しただけでダンスをマスターするMachicoの外の子のポテンシャル.オーディションの最中にどんどん負の感情に呑まれた田所あずさの外の子,よくぞ持ち直しましたね.

  • [C]七つの大罪 黙示録の四騎士「未知なる力」(第2話 10/15夜)

    案外すんなり人間と会えましたね.村も他人も初めてばかりって,どんな感覚なのかしら.池で水浴びする二人.あ,子供だからこの対応なのね,と思ったらそーいや16歳だったじゃないの.ってのが解って大変な赤さになる中村カンナの外の子,やらかしたかんな.

  • [C]シャングリラ・フロンティア「黒狼夜襲」(第3話 10/15夜)

    黒狼と書いて,かどうかは知りませんが,リュカオーンとの邂逅.ベテランがパーティ組んでも勝てない相手に,新参者が単騎で太刀打ちできるわけない.呪いを被って装備できない身体に.乙.さておき,ウサギに誘われてウサギの国へ.大塚明夫声の首領ウサギの渋さよ.

  • [B]君のことが大大大大大好きな100人の彼女「はじめてのチュウ」(第2話 10/15深夜)

    老化を走る男子生徒をディープキスで懲らしめる教頭,恐怖.はてさて,ファーストキスを巡ってすったもんだ.相手が誰だか互いに特定できなければ問題ない,として練られた作戦,悉く失敗.しかしよくぞ考えたもんです.最終的には単純に3人同時案で執行.屋上でそれは確かにUFO呼びそう.

今日観たアニメ(5039)

  • [C]帰還者の魔法は特別です「試験」(第2話 10/14深夜)

    ツンツンな娘もクールな魔法剣士も,戻ってきた主人公の方が,爆裂魔法で高速移動する無茶といい,戦闘よりゴールが優先という冷静さといい,何枚も上手でいいね.そーいや喧嘩していた担当先輩と偉そうな先輩はこの試験結果を受けてどうなったん.

  • [C]豚のレバーは加熱しろ「豚もおだてりゃダンスする」(第2話 10/14深夜)

    怪しい路地裏で寄ってくる売り子は正規の店に来られない人を狙っている,なるほど.正規の店で安くしてもらうために豚が提案した引換案,身売り.芸ができます,までは良いとして,ダンスができますという無茶振り,いや無茶ブヒ.

  • [B]ティアムーン帝国物語「ミーア姫,ドヤ顔を披露する」(第2話 10/14深夜)

    過去に当人から教わったことをあたかも持論であるかのようにいけしゃあしゃあとw.でもって感服されるという.貧民街発の風土病予防に自らのかんざしを差し出し,これまた感服されるという.姫の実,そんな崇高な理由による振舞ではないのですが.

  • [B]SPY×FAMILY Season2「ボンドの生存戦略」「ダミアンの野外学習」(第2話 10/14深夜)

    ヨルご飯による死を回避するため,ロイド飯にありつくべく,仕事を手伝うボンド.そんな生存戦略.Bパート,夜更かし勉強で朝寝坊でノットエレガントなダミアン.みんなが出掛ける中,淡々とペナルティ仕事.に付き合う2人.そして罰としてご褒美の野外学習.一生懸命で仲間思いのみんな大好きダミアン君.

  • [C]僕らの雨いろプロトコル「選ばれた邂逅」(第2話 10/14深夜)

    優勝賞金で店の借金を返済しよう.しかしメンバーオーディションが不作.現実逃避する店長,そういうところだぞ.厨二HN杉田も宇宙から来た仮面小僧も癖が強いしゲームも強い.妹がファンしてる女優さんとの接点,これからの展開,面白くなりそう.

  • [B]ポーション頼みで生き延びます!「異世界で安心安全生活目指します!」(第2話 10/14深夜)

    元の世界の料理で食堂を盛り立てるのは解るとして,相談屋で一目置かれる存在になるってのは,異世界関係なく本人の力に依るところが多いでしょう.お忍びの王様,その割に偉そうな接し方,NGでしょう.

ふどーさん

確定申告で65万円の青色申告特別控除を受ける所有物件規模目安は2棟10室.不本意にも損切の形で数を減らさざるをえなくなり,条件を満たせなくなった今年.だったらこれを機にもっと整理しちゃうぞ.ということで値上がりできた物件をも利益確定で売り,損益通算しつつ,完済物件を増やす方向でいろいろ動いています.売ったお金でローンを返すのは良いのですが,手元の資金を使い切ると,所得税の支払いがキビシーッ.

ということで,分離譲渡所得を計算しました.のになんやかんや5時間くらい使いました.売買契約書,最終金明細,確定申告書,家計簿等を付き合わせるも,計算材料の整合性が取れないの.きっとこっちの方が間違っていて,あっちはそこが間違っているのでしょう.結局,購入時の関連費用の精査は諦め,消費税から逆算した土地代と,確定申告書の減価償却費の未償却残高を活用する方針で攻め,試算できました.これだけでこんなに時間かかるとなると,年明けの確定申告は華麗に死ねそう.

今日観たアニメ(5038)

  • [C]BEYBLADE X「七色の刺客」(第2話 10/13夜)

    壊されたベイの代わりをくれたボクっ子,やってみる動画配信系ブレーダーで次の相手でした.きっと髪を七色にしたデザイン案も一応あったんじゃないかと.案の定,主人公は頑張ってみたものの負け.これからこれから.

  • [C]盾の勇者の成り上がり「ナディア」(第3期2話 10/13深夜)

    あんな些細な仮面じゃ正体バレバレか.とはいえ,試合中にマスクを外すのは良かったのか.そうまでして自分をアピールしたラフタリア,相手のシャチを姉と呼んでいましたけど,どんな過去があったのか.証人のおっちゃん,わりと名士なのか.

  • [C]攻略うぉんてっど!「誰にもバレなきゃ潜入成功」(第2話 10/13深夜)

    ゲームに入るとNPCにぞんざいな対応をするか.NPCの見分け方が解らない.で,実はNPCじゃなかった金持ち属性の正式勇者,元の世界で面識あったとはね.根性を叩き直しにかかってきたおっかない家庭教師,ご愁傷様です.

  • [B]七つの魔剣が支配する「ラストソング」(第15話 10/13深夜)

    金曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.校内で学生同士が殺し合う無法地帯の文化にいまいち浸透できませんでしたが,さておき,ラスボスオフィーリア先輩は暴走の末,旧友の献身で心だけは一応救われた感じで決着なのか.主人公オリバー,いまいち前に出きってない感じで.

  • [C]ゴブリンスレイヤーII「赤毛の少年魔術師」(第2話 10/13深夜)

    ゴブリン退治に前のめりすぎる新人冒険者,パーティのみんなに迷惑かけながら早死にしそうでしたが,とりあえずいろいろ反省するところに着地.逆に,ゴブリンの群れやらトロールに襲われている最中でも,周りのみんな冷静で余裕すらありましたね.

  • [B]経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。「経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、初デートする話」(第2話 10/13深夜)

    学校で普通に接してこられて周りからの視線が痛い.のを回避するために言い出したことですが,ノープランで休日デートか.相手のしたいことに合わせる,きっと正解でしょう.お揃いのスマホケースのサプライズプレゼント,スマホの型,あるでしょ.

  • [B]葬送のフリーレン「村の英雄」(第6話 10/13深夜)

    いっぱい鍛錬したけど,いざとなったら逃げるしかできない.足りなかったのは覚悟だけだった.なるほど.それがシュタルク君にも当てはまったという.30秒の時間稼ぎに精を出したつもりが,一人でドラゴン退治できちゃって.さすが村のみんなが認める英雄w.

  • [B]アンデッドアンラック「UNION」(第2話 10/13深夜)

    アンデッドの人,前回に引き続き,今回もモザイクのような褌のみの装備なのか.アンラックの人,チョロかったじゃないの.とりあえずの猶予は貰えたようですが,猶予を与えて去っていった人は帰還後大丈夫なのかしら.

  • [C]はめつのおうこく「ヘイブンファイア」(第2話 10/13深夜)

    身動き一つできない10年の拘束を解かれた魔女の弟子,怨念の塊で大暴走.あっちもこっちもやりすぎ.解放しちゃった奴隷の人,魔女でした.なんとか矛が収まったかってタイミングで狙撃.これは.

  • [A]カノジョも彼女Season2「いらっしゃい柴乃さん」(第2話 10/13深夜)

    高橋李依の外のハイスペ子を当初,佐倉綾音の外の子推しだと思っていましたが,4人目でしたか.同居で風呂といったら定番の事故.そーいや以前もそんなことありました.で,良いタイミングで見つかるという.

  • [B]め組の大吾「救助の神様」(第3話 10/14夜)

    救助訓練成功.卒業の集いで野郎隊員らから写真撮影を求められる紅一点.と学生時代から同級生だったとはね.卒業してもなかなかレスキュー隊に配属されないのが普通の中,いよいよ.

  • [B]キボウノチカラ オトナプリキュア’23「ケツイノスガタ」(第2話 10/14夜)

    アイキャッチやらBGMやらが懐かしい.レモンを選ぶうらら解ってる.かれんが酒を控えていたのは,医者だからではなく酒乱だからじゃないか説.みるくは日本酒,なんかそれっぽい.今作はヒューマンドラマに専念するものかと思いきや,2話にして早速,メタモルフォーゼしちゃうドリームw.

  • [D]最果てのパラディン鉄錆の山の王「狂える森」(第2話 10/14深夜)

    いきなり戦闘中.四季がおかしくて,司る森の王の様子を探るなどの依頼を受けていたという.ハーフエルフの平均寿命ってどのくらいなのかしら.一緒に伝説を作って,それを後世に語り継ぎつつ継がれるのを見届ける贅沢.

  • [C]ひきこまり吸血姫の悶々「下剋上,勃発」(第2話 10/14深夜)

    先入観無しだと楠木ともり声が悠木碧声に聞こえます.問題あり気な騎獣,すぐに懐いて問題なさ気でしたが,幼女趣味の騎獣でしたか.着任初日に扉で頭を挟まれた人,すっかり因縁めいた感じで再登場.のたびに不遇w.

  • [C]新しい上司はど天然「おんぶするか?」(第2話 10/14深夜)

    ど天然上司,ほっこりするわ.スーツ姿のおっさん二人が宣伝広告の下調べのために遊園地デートw.最後のお化け屋敷でgkbr上司にしがみつかれ,遊園地の担当女子ガッツポーズw.帰りの停電した電車内での良い話に,周りの乗客もなんか良かったね.

ねむ

今日もかなり眠かったです.昨夜の睡眠時間,たった5時間半だったしね.そんなわけで,朝食やらなんやかんやの後,仮眠スヤー.始業時刻3分前の目覚ましアラーム.ぎりぎり攻めすぎ.そこからノートPCを起動して,打刻ボタンを押すです.って作業をアラームセットのタイミングで失念していました.昼休みに仮眠することもあるのですが,そのときはPCの電源が入ったままですし,打刻の必要もないので,3分前でも問題ないのですが.ま,遅刻しなかったので結果オーライか.