すたんでぃんぐすたいるで

プレフレイル対策で立位.昼食時を除いて15時半まで頑張りました.お陰で考え事の仕事でしたが,あまり眠くなりませんでした.逆に,疲れて座った夕方からはどっと来ました.考え事の内容,幾何学です.2視点の画像から奥行方向を定量化できないものかと,三角関数と裏紙を駆使してファイティン.そんなに難しくなさそうなのに,もう少しで突破できそうなのに,って状態で長々と悶々していました.眠らせたPCをたまに起こしてはメールやチャットの確認をしたり,ちょいちょい調べものしてみたりして.

今日観たアニメ(5025)

  • [B]ひろがるスカイ!プリキュア「助っ人ソラ!エースとヒーロー」(第35話 10/1朝)

    運動神経抜群で引く手数多.エース負傷のピンチで練習に付き合う女子野球部では,ルール知らないのに投げるわ打つわ守るわ.応援にすら行けないと嘆くエースの前に現れたアンダーク帝国.白昼堂々ヒーローの出番です.最初は一人で頑張っていたけど,仲間ができてもっと強くなった.のタイミングで集結.熱い.

  • [B]ONE PIECE「帰還!ワノ国将軍光月モモの助」(第1083話 10/1朝)

    祭りを割って城下に赤鞘集結.皆が膝をつき,その煙の向こうから現れたのは,新たな将軍,光月モモの助.間延びしてもおかしくないはずなのに,1話まるまる観られました.いろんな意味でここまで長かった.よかたね.

  • [C]シャングリラ・フロンティア クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす「貴方はなんのためにゲームをしますか?」(第1話 10/1夜)

    日曜夜のTBS,元「ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと」枠で新番組が始まりました.鳥人間が出てくるってことくらいしか知りませんでしたが,よく見たら番組名で設定の説明済んでるやん.街の前にいたフルアーマー騎士の正体,きっと学校やゲーム屋で主人公に熱視線を送っていた娘なんでしょ.

  • [C]青のオーケストラ「定期演奏会」(第23話 10/1深夜)

    OP曲もED曲も無く,ずっと演奏.曲名が表示されたり,題名のない音楽会か.曲に載せ,秋音やら小桜やら原田やらの回想.普通のBGM回想と勝手が違っていまいち入り込めない.四季の春は聴いたことありますが,夏は初めてかも.

  • [C]でこぼこ魔女の親子事情「なかよし親子のでこぼこ事情」「不思議な命の教育事情」(第1話 10/1深夜)

    日曜深夜のTOKYO MX,元「死神坊ちゃんと黒メイド」第2期枠で新番組が始まりました.なかなか成長しない母ちゃんと,あっちゅー間に追い抜いた娘.水樹奈々の姉御声にお子様態度,難しいわ.古賀母ちゃんは,まあそうね.