あーるわん

3月4日放送のR-1グランプリ,観ました.知っているはずの優勝者,名前だけでは思い出せませんでした.ネタを見て思い出しました.フリップ芸の亜種,トレーディングカードゲームの人でした.キラカードやらホログラム加工とか,素人が作れるものじゃない気がします.

ところで,番組名に冠される「R」ってなんなん.調べたらなるほど,「落語」だそうな.第1回は座布団の上での漫談の大会だったそうで,知りませんでした.いや,憶えていませんでした,の方が正しいのかも.

ってのを調べるためにWikipediaを見たら,第21回大会の優勝者「田津原理音」の名前が既に載っていました.中の人,仕事速いね.と思いましたが,そーいや半年前の出来事でした.外の私が遅かった.

今日観たアニメ(5022)

  • [B]政宗くんのリベンジ「うちのママにかぎって」「綱手島,ふたたび」「12時を過ぎたシンデレラ」(特別話 9/25深夜)

    4年前に観たのと同じ内容だったようですが,かなり初見の印象でした.ロリ母親と姪,瓜二つすぎる.そして伯母,メークの力で身長を縮めるスキルの持ち主w.綱手島で女子の中に紛れる小十郎きゅん,いいね.

  • [B]あやかしトライアングル「妖の王・花奏すず」(第12話 9/25深夜)

    月曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.1月放送開始で長かった1クール.今更ですが,作者はToLOVEるの作画氏だったんですね.いかがわしくて困る幻覚に囚われる祭里を,妖の力がないから助けられないすず.なるほど,そーいや分身する回ありましたね.

  • [B]好きな子がめがねを忘れた「好きな子と約束をした」(第13話 9/26深夜)

    火曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.三重さんが間違って掛けてきた伊達眼鏡を装備させられる小村君.家に持って帰ってもいいよというサービス.眼鏡ケースの中には本物眼鏡もあったという.終業式の帰り,公園の滑り台的なものの狭い空間で顔見るタイム.心臓持つか.

  • [C]美少女戦士セーラームーンR「想いは同じ!うさぎと衛の愛再び」(第31話 9/27夜)

    一緒に居るとセレニティが死ぬ予言の夢をうさぎも見て,衛の本意を知るという.さておき,思いを込めて編んで,切れたら願いが叶うというプロミスリング.ミサンガの方.に時代を感じます.