- [B]ミラキュラス「ミラクル・クイーン」(第77話 9/23朝)
土曜朝のテレビ東京で放送されていたこの番組が終わりました.レディバグとシャノワールの正体は秘密のままでしたが,他の仲間の正体は割れちゃった感じ.守護者の任はレディバグに引き継がれ,マスターの記憶は書き換えられ.こりゃ続編ないとですね.
- [C]MIX MEISEI STORY 二度目の夏、空の向こうへ「頼んだぞ」(第24話 9/23夜)
土曜夜の日本テレビで放送されていたこの番組が終わりました.留守番の二人,投馬と音美.良い距離ですね.走一郎と3人,良い兄妹じゃないの.調子を取り戻した投馬を指して,父が亡くなったことを吹っ切れたか,ではなく,父の思いを背負えるようになった,と表現するのいいね.
- [B]ライアー・ライアー「ずっとみんなと」(第12話 9/23深夜)
土曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.ここままだと誰が勝っても得しないということで,連動した新しいゲームを提案.他メンバーも動員してメタで勝利.口論絶えなくても信頼し合ってる生徒会の二人萌え.
- [B]ホリミヤ -piece-「卒業」(第13話 9/23深夜)
土曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.堀家への宮村の浸透っぷりw.制服に着替えながら二度寝の堀さん,の髪を綺麗なお団子にできたという自己満足,を似合ってる可愛いと言いくるめられるのチョロい.そーいやみんな3年生だったのね.
- [C]てんぷる「人は一人で生きるにあらず」(第12話 9/23深夜)
土曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.実は強がっているだけで強くはなかったという失踪長女.を連れ戻して改心してめでたし.いや,借金問題や後継者問題は依然残ったままなんですが.
- [C]BLEACH 千年血戦篇 訣別譚「Too Early to Win Too Late to Know」(第11話 9/23深夜)
霊王って存在するのかしら.もはや作り上げられた虚像であって,実は坊主自体だったりするのでは.さておき,ユーハバッハやその親衛隊が零番隊と交戦.ここでも両者,余裕綽々で,まさかっの顔をしたと思ったらそう見せかけての応酬.零番隊優勢で終わった感じなので,きっと次週は逆転でしょう.
- [B]TIGER&BUNNY2「今日は単なる明日の昨日ではない」(第25話 9/23深夜)
土曜深夜のNHK総合で放送されていたこの番組が終わりました.NEXT能力を暴走させる条件,ハグじゃなかったということで,まんまとタイガー暴走.が,幸か不幸か,NEXT能力衰退終了で終息.虎徹のスーツを纏ってのバーナビーの一撃,決まりましたね.今後,NEXT能力を持たなくてもヒーローに就職できるようになったりしないのか.ルナティックの正体は結局,逆光で知られる前に消えた感じか.
- [C]うちの会社の小さい先輩の話「ぎゅっとしてみていいですか?」(第11話 9/23深夜)
新人コンペ.第1開発課の羊宮さん,できないことはできないと相談することが仕事と言われて肩の荷が下りたか.絵心足りないのいいじゃない.一方,友達をコンセプトに着ぐるみを出してきた第2開発課.スケボー,練習したのかと思いきや,中の人が超人主任だったとは,なんか納得感.こんなに頑張った両者を抑え,やる気なかった営業の人が最優秀賞とはご無体.
- [C]実は俺、最強でした?「いろんな人に絡まれました…」(第11話 9/23深夜)
まずはCクラス.実力を測る筆記試験は簡単な内容で,わざと誤答する人を炙り出す的なものかと思って6割正解を目指したら,それで成績トップでAクラス行きって.生き人形ハルトがいる場で黒騎士登場で,別人だよアピール.高度な魔法で拘束されるも,それ以上の魔法で拘束され返し,尿意のピンチに涙目の久野先生w.
- [C]ひろがるスカイ!プリキュア「もんもん!ましろと帰ってきたアイツ」(第34話 9/24朝)
誰が一緒に帰ってきたって? いや,区切りが違うか.ましろを凹まそうとしたはずが,逆に絵本作家の夢に向かって背を押すことになったバッタモンダー,どんまい.アパートの隣室にカバトンが住んでいる設定イカス.
- [C]ONE PIECE「幕引き!勝者と麦わらのルフィ!」(第1082話 9/24朝)
戦いが長かったからでしょうか,勝利の余韻に浸る前段階を30分で描いたにも関わらず,あまり間延びした感じしませんでした.次回は民衆の前に光月モモの助が出てきて復権を宣言する話のようですが,まだまだ戦後処理のワノ国編,続きそう.
- [C]ゾン100「ツリーハウスオブザデッド」(第9話 9/24夜)
ツリーハウスにテンション上がる気持ち,なんか解ります.一緒にツリーハウスを作りたかった息子がゾンビになり,自らの手で殺めるに至ったおっちゃんの胸中察し.で両親にますます会いたくなって辿り着いた秘境.無事で何より.って手,やられてるやん.非ゾンのヤバそうな連中も来てるし.
- [B]青のオーケストラ「贈る言葉」(第22話 9/24夜)
荷運び,人がたくさんいるといいね.ってその分,荷物も多いんでしょうが.先生と母ちゃんが話している場所は準備中の会場の外ロビーなんでしょうか.雰囲気,メジャーの茂野選手と桃子先生を髣髴とさせます.さて,準備が整った舞台では綺麗事を封じられたコンマスが長台詞.3年生涙目.黒スカートを揶揄された涙のスケ番のフリが効いてる.部長の顔怖い先生に対する台詞もジーン.演奏会はこれからですよ.みんなで円陣組んで,ってこんなに巨大な輪になるほど人数いたん.