あの物件とかこの物件とかをアレするため,住民票の写し2枚,印鑑証明書8枚,運転免許証のコピー3枚,マイナンバーカード両面のコピー1枚が必要.ということで,初めてコンビニのマルチコピー機でマイナンバーカードを使い,公的証明書を取得しました.1枚当たり通常300円,コンビニだと200円で取得できるようですが,高いですね.となると紙幣でも支払えるようになっているのかと淡い期待を抱いて行ったのですが,硬貨にしか対応していませんでした.仕方ない.店員さんにお願いして千円札3枚を100円玉に両替してもらいました.ジャラジャラで財布パンパン.そしてマルチコピー機をかれこれ30分くらい占拠してたんじゃないですかね.他に使いたい客が来ないかと,ちょくちょくきょろきょろしてたので,客観的にはだいぶ不審者でした.カードリーダに置いたマイナンバーカードを仕舞ってください,をトリガーに次の手順へ進むUIに感心しました.
日: 2023年9月6日
今日観たアニメ(5007)
- [C]死神坊ちゃんと黒メイド「坊ちゃんとアリスの二度目の記念日」(第2期9話 9/3深夜)
アリスが家に来てから2周年.をアリス2歳の誕生日として賑やかすカフの頭弱いっぷりいいね.元骨仮面の傷姉さん,もう次男にすっかり骨抜きじゃないの.DIYギャルいいね.アリスの離れが賑やかです.
- [C]幻日のヨハネ「いってらっしゃいヨハネちゃん!」(第10話 9/3深夜)
再びのオーディション開催を報せるために元審査員が都会からやってきました.から尾ひれが付いて,スカウトされて都会でアイドルすることになったことになる悲劇.とりあえず送別ステージに上がるも,謎ノイズの事件再発という.長い姉の話に,お待たせし過ぎたかもしれませんとか言うルビィ,どっかでそのネタ見た.
- [B]無職転生II「白い仮面」(第9話 9/3深夜)
自分のことを憶えていなかったら立ち直れないからまだ身元を明かしていないというフィッツ先輩の健気さよ.召喚魔法に詳しいという人を訪ねてきたらいつかの白仮面で絶叫逃避.こんなルディ,久しぶりに見たわ.日本語で会話に没頭する二人を前にフィッツ先輩,蚊帳の外でした.茅野愛衣だけに.
- [B]Lv1魔王とワンルーム勇者「レオvsフレッド」(第10話 9/4深夜)
最後まで本気バトルの勢いだったのね.てっきり戦いの様子を中継させることで何かする演出かと思ったのですが.殺し合いを止めるべく降臨した魔王はあいにくLv1でした.観念してワンルーム勇者,ママチャリで参上.さておき,モロ回想していた小清水魔女,出てこんのかい.
- [B]政宗くんのリベンジR「ホワイトアウト」(第10話 9/4深夜)
みんな大好き小十郎きゅん.バレンタインデーでは女子の相談に乗り,ホワイトデーでは真壁の相談に乗る頼れる子.そうして折角用意したプレゼントですが安達垣さん,受け取らないって,それはどういう.なんかみんな抱えてる感じですっきりしません.
- [B]もののがたり「神楽」(第22話 9/4深夜)
長月ぼたんを用いられず.マレビトに静かに葬られた雅楽寮鼓.ですが,他二人は意外とドライな反応なのね.兵馬の声掛けで青い髪に戻ったぼたん.そして満を持してやってきました婚礼調度.盛り上がってきたじゃない.