ふどーさん

5月から可処分時間を削り続けているファイナンシャルイベント.5/6(土),5/21(日),5/29(月),6/3(土),6/11(日)と生保面会が続いた後,問題ありの不動産会社との面会が6/17(土),6/24(土),6/29(木),7/1(土),7/8(土),7/13(木),7/19(水),7/22(土),7/29(土),8/14(月),9/23(土),管理組合関連面会が7/15(土),7/31(月),問題なしの不動産会社との面会が7/22(土),7/29(土),8/19(土),8/26(土),と来て今回.

売却に伴う登記のための書類を渡すのが主目的.さらに今後,あれも売ろうか,そしていよいよ買おうかの話.息つく暇もない.とっとと安定化させて寝かせたい.

とは別に特売へもWENT.そんなこんなで時間メルト.

今日観たアニメ(5023)

  • [D]自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う「自動販売機として出来ること」(第12話 9/20深夜)

    水曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.うーん,詰めすぎて置いてけぼりになった気分.階層ボス,喋るんだ,と思ったのに特には触れられず.とりあえずAEDを出したかったんだろうな感.自販機とのラブコメなキスシーンて.え,2期あんの?

  • [A]贄姫と獣の王「妃と王国の未来」(第24話 9/27深夜)

    水曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.セト,やがて実子だと思い込んだ母ちゃんに育てられたという.でもって,王の力を無理して使って自滅という悲劇.国民からの支持を改めて受けたレオ,人間との国交,まだまだこれからか.

  • [B]白聖女と黒牧師「ふたりのかたち」(第12話 9/27深夜)

    水曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.家庭教師してもらった少年,気づいて言おうとしたのを止められて,野暮ってもんだぜと.毎度照れが高じてローレンスをペシペシ叩く聖女様萌え.

  • [C]はたらく魔王さま!!「魔王と勇者,エンテ・イスラの変革に立ち会う」(第2期12話 9/28深夜)

    木曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.なるほど,混乱をもたらした天使3人を,羽根を装備しただけの人間で,悪魔はあいつらだというね.鈴乃,そんなに偉い立場だったんだっけか.大家さんらに連れていかれた首謀者,どうなったのかしら.

  • [B]お嬢と番犬くん「春とはじまり」(第1話 9/28深夜)

    木曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.どうしても組長娘と世話係を連想しますが,それよりはちゃんと青春ラブコメな方向ですね.26歳で高校へ裏口入学し,球技大会の合間に体育館裏で煙草とか草.

  • [C]呪術廻戦「昏乱」(第2期12話 9/28深夜)

    放送委員としてメカ丸さん,大活躍じゃないの.当の本人,今,結局どんな状態なんでしたっけ.渋谷のビルの屋上で大声で呼び出される七海,平時だったら叱られそう.封印されても抵抗できちゃう五条さんさすがっす.

  • [D]るろうに剣心「死闘の果て」(第13話 9/28深夜)

    まさか,ガトリングが弾切れで終了とは思いませんでした.警官さんに顔が利いたお陰で,恵殿,良い感じにできた感じか.死ぬよりは人を救うべく頑張る方は良いですが,放免なのはちょっとどうかと.

  • [C]聖者無双「S級治癒師兼退魔士ルシエルの宣言」(第12話 9/28深夜)

    木曜深夜のTBSで放送されていたこの番組が終わりました.迷宮に潜ったまま半年間も音信不通とあっては,そりゃみんな察しちゃうでしょう.売店の人,最後まで客はルシエルだけなのか.二人に送った手紙の内容,気になります.

きゅぅびい

4箇月に1度の散髪.今回も前回同様,帰りに会社近くのQBHouseで1350円ペイしました.2人態勢で待ち客3組程度.ま,いい感じでしょう.私が次の次ってタイミングで,私の前の待ち客に電話がかかってきて,店外へ出ていきました.接客している片方は髪を吸うフェイズに入っています.間に合うのか.ドキドキしてたらギリギリ,電話を終えた客が無事,散髪台へ.下手に追い越してやいのやいのになるの嫌なんで.

さいしどう

真夏日再び.冷房を再始動か,と思いましたが,その前に再始動すべきは扇風機でしょう.ってのが昨日.今日はもっと暑かったんじゃないですかね.冷房も再始動しました.寒暖差やめてけろ.御免被る.あれ? もしかしてあと数日で10月なんすか.それなのに真夏日って,なんなんすか.

あーるわん

3月4日放送のR-1グランプリ,観ました.知っているはずの優勝者,名前だけでは思い出せませんでした.ネタを見て思い出しました.フリップ芸の亜種,トレーディングカードゲームの人でした.キラカードやらホログラム加工とか,素人が作れるものじゃない気がします.

ところで,番組名に冠される「R」ってなんなん.調べたらなるほど,「落語」だそうな.第1回は座布団の上での漫談の大会だったそうで,知りませんでした.いや,憶えていませんでした,の方が正しいのかも.

ってのを調べるためにWikipediaを見たら,第21回大会の優勝者「田津原理音」の名前が既に載っていました.中の人,仕事速いね.と思いましたが,そーいや半年前の出来事でした.外の私が遅かった.

今日観たアニメ(5022)

  • [B]政宗くんのリベンジ「うちのママにかぎって」「綱手島,ふたたび」「12時を過ぎたシンデレラ」(特別話 9/25深夜)

    4年前に観たのと同じ内容だったようですが,かなり初見の印象でした.ロリ母親と姪,瓜二つすぎる.そして伯母,メークの力で身長を縮めるスキルの持ち主w.綱手島で女子の中に紛れる小十郎きゅん,いいね.

  • [B]あやかしトライアングル「妖の王・花奏すず」(第12話 9/25深夜)

    月曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.1月放送開始で長かった1クール.今更ですが,作者はToLOVEるの作画氏だったんですね.いかがわしくて困る幻覚に囚われる祭里を,妖の力がないから助けられないすず.なるほど,そーいや分身する回ありましたね.

  • [B]好きな子がめがねを忘れた「好きな子と約束をした」(第13話 9/26深夜)

    火曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.三重さんが間違って掛けてきた伊達眼鏡を装備させられる小村君.家に持って帰ってもいいよというサービス.眼鏡ケースの中には本物眼鏡もあったという.終業式の帰り,公園の滑り台的なものの狭い空間で顔見るタイム.心臓持つか.

  • [C]美少女戦士セーラームーンR「想いは同じ!うさぎと衛の愛再び」(第31話 9/27夜)

    一緒に居るとセレニティが死ぬ予言の夢をうさぎも見て,衛の本意を知るという.さておき,思いを込めて編んで,切れたら願いが叶うというプロミスリング.ミサンガの方.に時代を感じます.

ふっかつ

昨日午後の3時間睡眠,夜の8時間睡眠,今朝の1時間睡眠が効いたのか.幸か不幸か,朝も昼も夜も平熱でした.そんなわけで,在宅ながらフルタイム.お陰様で睡魔に襲われることはありませんでした.かといって仕事が捗ったかというと,なんかそうでもないような気がします.何をしたら良いのか,ちょっとフワフワしているのが原因かも.やるのに時間がかかって面倒だけど,本当にそれやるべきことなのか,を行ったり来たりの無駄.とりま,今日も早めに寝る.

ぼろぼろ

髪洗っているときに首,やっちまいました.というわけで湿布で凌ぐ今日この頃.無意識に首を庇ってか,肩とか胸とかまで痛みます.

昨日は掃除機を掛けました.久しぶりに窓を開けても過ごせる気温の休日だったというわけで.ハウスダストのアレルギー持ちなので,マスクを装備でやりましたが,くしゃみます.そして相変わらず,うまく制御できない掃除機にイライラ.メンタルとの戦いですわ.

掃除後,株やら不動産やらの資料整理もしました.主にホチキスの針を抜く作業.だいぶ溜まっていたので,かれこれ100本くらいは抜いたんじゃないでしょうか.その間もずっとくしゃみ.つらい.

夜,首は痛いしくしゃみは出るしで,寝るの下手でした.猫背だから仰向けは辛いし,首がアレだと俯せも辛いし.夜中に何度も目が覚める.

今朝は平熱でしたが,午前中,じわじわと関節痛.測ったら来てました.37.5度.くしゃみの原因,ハウスダウトちゃうかったんか.ここ最近,急に気温下がってましたからね.急遽,午後半休を取って,3時間ほどスヤァしてました.それでもまだ変な感じ.頭も痛い.これは首から来ているのか? 悪寒がしたり暑かったり.わけがわからないよ.とっとと寝る.

今日観たアニメ(5021)

  • [C]死神坊ちゃんと黒メイド「坊ちゃんとアリスと呪いの魔女」(第2期12話 9/24深夜)

    日曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.ダレスやギャルが魔術学校に入学.ウォルターの隣で制服ドキドキのダレスってば.過去に飛んでみた坊ちゃんアリスザインダレス.シャーデーおっかないわ.ザインはブレない.

  • [B]幻日のヨハネ「そして今日も」(第13話 9/24深夜)

    日曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.一応電車で脱出することはできるのね.キャパ不足ってことですが.そして歌はヌマヅを救う.みんなの心に語りかけ,9人揃ってショータイム.いいね.

  • [A]無職転生II「伝えたい」(第12話 9/24深夜)

    日曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.洞窟でのルディ,また駄目でしたか.で土下座.恥かかせてすんませんでしたw.一緒に困難を乗り越えてくれるフィッツ先輩素敵.姫の隣の人が失礼.でもどうしてそんなアイテム持ってるかな.換金用とのことですが.なんやかんやでおめでとうじゃないの.さらに第2期があるとは嬉しい限り.

やることいろいろ

月刊誌TVnavi,金曜発売でした.今日を引きこもれるように昨日,一通り買い物を終えていたのですが,出掛けました.番組改編期なので,休日に10月の情報を得るメリットは大きかろうと.このどこでも定価販売の雑誌購入のタイミングが,コンビニで株主優待のQUOカードを消費するチャンス.しかし入荷数少ないせいか,発売日じゃないとゲットできないのよね.行脚の末,4件目で見つかりました.乙.

TVnaviを参考にしつつ,向こう1週間分の録画予約.2台のビデオデッキで良い感じに采配するです.まだ本格的に始まっているわけじゃないので,今回はそんなに時間かからず予約できました.

さらに,毎週観るアニメの一覧を更新.いろいろ面白そうなの始まりそう.嬉しい悲鳴が上がるわ.10/7からNHKで始まるオトナプリキュア,特番じゃなくて毎週物なのね.

他にもいろいろやることあって,実写の消化がなかなかでした.