今日観たアニメ(4992)

  • [C]自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う「ハッコン,誘拐される」(第4話 7/26深夜)

    気づいたら運ばれてた.狙いは投入された硬貨の泥棒.そのために別で誘拐された魔道具の研究者,聞いたことある名前ですわ.不味いジュースで仕返ししたり,アダルト本で毒牙から護ったり,良い仕事しますね.昭和に登場したらしい高濃度酸素自販機になって窒息対策.凄いな.

  • [C]聖者無双「物体Xと少しの変化」(第4話 8/3深夜)

    結局物体Xの正体や効果は闇の中か.なんやかんやで1年間の修行終了.頑張りました.治癒士ギルドと冒険者ギルドが反目し合っていて,治癒士ギルドでお世話になった人が追いやられて冒険者ギルドに来たとなると,以後,なかなか治癒士ギルドへ行きづらいのでは.

  • [C]七つの魔剣が支配する「グレアー」(第5話 8/4深夜)

    ご褒美のチュウに本人以上にはわわになってるの萌え.監禁されているトロール,元々話せるのに話さなかったのではなく,話せるようになったということで,そりゃその仕組みを解明したくなる気持ちは大いにわかります.

  • [B]彼女、お借りします「撮影と彼女」(第3期5話 8/4深夜)

    撮影開始.主演とP,そりゃ挨拶くらいすることになるか.和也のテンパりっぷりはモノローグで駄々洩れですが,大人しめな水原も満更じゃないの萌え.撮影旅行を仮病でドタキャンして二人きりを演出する隣人氏,こっそりついてきてるんでしょ.ここまで怖い悠木碧声の人が出てこないの怖い.

  • [C]AIの遺電子「調律」(第5話 8/4深夜)

    個性ともとれる癇癪持ちの性格を調律.級友とも仲良くできるようになったものの,ピアノの才能など,何か失ったものもあるような.という良い感じに考えさせる問題提起いいね.

  • [B]デキる猫は今日も憂鬱「デキる猫はお誕生日会にも行く」(第5話 8/4深夜)

    会社ではいつもピシッとしていて料理もできるできる人と認知されていても,家に帰ったら,そして家を出るまではこの体たらくw.招待された誕生会,変装パーティで良かったね.背中にジッパーをつけるだけで変装になるという.

  • [C]ミラキュラス「タイムタガー」(第70話 8/5朝)

    未来のホークモスにアクマタイズされ,未来のレディバグ&シャノワールの手を逃れ,現代にやってきたという.と同様に,時間を操るウサギのミラキュラスの主も現れて,なかなか面白いじゃない.

  • [D]MIX MEISEI STORY 二度目の夏、空の向こうへ「あれは‥‥誰だ?」(第18話 8/5夜)

    原田さんに間違いない様子.明青と勢南の準決勝に,中尾隆聖監督は感慨深げ.物置で見つけた亡き母のソフトボールのバット.投馬と走一郎音美兄妹があまりにも自然すぎて,昔の家族構成っつーかどっちが実父実母なんだか解らなくなりそう.

  • [C]ライアー・ライアー「勝ち目と蒼い目」(第5話 8/5深夜)

    スマホの操作が筒抜けになる違法アプリが仕込まれ,また,勝者のスマホにもそのマルウェアが移行されるということで,主人とメイドの勝負は勝っても負けてもダメな状態.を無理矢理引分に持ち込むの素敵.

  • [B]ホリミヤ -piece-「お泊り会」(第6話 8/5深夜)

    刺青を隠すため,頑なに肌を見せようとしない宮内.の寝込みを襲って秘密を暴こうとする仙石さん.にあらぬ疑惑が浮上したお泊り会w.そんな仙石さんはレミとそんな仲なのかそうじゃないのか.関係性を思い出せない憶えられないの遺憾.

  • [B]てんぷる「どう責任とってもらおうかな」(第5話 8/5深夜)

    赤神は真面目で正論.ゆえにたじろいでしまう次女w.学校のみんなに同居がバレたらそりゃ大変でしょう.が,それを隠そうとして起きた保健室のハプニングはどう説明したのか.長女の弓,あんな軌道を放つなんて,天才じゃないか.

  • [C]BLEACH 千年血戦篇 訣別譚「Rages at Ringside」(第5話 8/5深夜)

    スーパーマンを気取ったクインシーのおっちゃん.隊長二人の登場に,大したことないと思わせておいて,やっぱり強かった.というか,応援する人の無敵っぷりとか,それによって復活するスーパーマンなんなん.颯爽登場の幼馴染コンビいいね.

  • [C]TIGER&BUNNY2「蟹にまっすぐ歩かせる事は出来ない」(第19話 8/5深夜)

    他人を操るネクスト能力,便利だけどだいぶ疲れるものみたいね.そんなこんなで無法地帯と化した街で強盗を働く強盗二人,に押し入られて殺された偉い人のママ.またルナティック大暴れじゃないの.

  • [A]うちの会社の小さい先輩の話「寄り道して帰りませんか?」(第5話 8/5深夜)

    にやにやが止まらない.街中のカップルに声を掛ける人気ないユーチューバーにカップルを演じさせられ,それが会社の人の目に留まる罠.…本当に付き合ってはいないのよね.クリスマス飲み会からの帰りがすっかりクリスマスデートじゃないの.

帰省最終日

雨が降ったりやんだりの午前中,墓参り.に着くと,叔母叔父従弟が来ていました.久しぶりっす.戻ってきてちょっとまったりして,素麺食べたらバイバイです.駅までの道中,若干混雑していました.

実は昨夜から体調不良.いつものじゃっかんの息苦しいやつです.環境の急変やら,昨夜知らされた面倒事に因るストレスが原因でしょう.新幹線では爆睡でした.といいつつ,途中で何度も目を覚ます浅さ.でもとにかく眠いの.首かっくんの連発で,隣の席の人にヒットしないか,自分で自分にひやひやしました.

関東はやっぱりちょっと暑いね.でもって在来線の混雑なんなん.そんなこんなで無事帰宅しました.明日,父母が従弟の来る伯父宅へ行くということなので,まずは撮った写真の共有.そのために,ミスショットを除外したり,露出を調整したり,トリミングしたり.まぁ楽しい作業だから良いんですけど,時間が融けて仕方ない.それと,その写真で振り返りながらの日記執筆.とかやっていると今日は終了ですよ.

帰省2日目

朝食ビュッフェ.昨夜が満腹だったので,控えめにしておきました.といっても結構いっぱい行ってしまったか.食後,部屋でテイクアウトコーヒーを頂いてちょいまったり.で,別館まで中庭のようなところをみんなで散歩.緑が多く,川っぽいのが作られていたりするお陰で,わりと涼しい気にはさせられました.

チェックアウトして一旦帰宅.ちょいまったりしてから再び外出.妹が友人達と会うということで,みんなで近くまで同行し,ショッピングモールでなんやかんや.私の上京後に完成した地下鉄東西線,過去に1回は乗ったことある気がするけど,いつだったか….フードコートで昼食.冷やしかけうどんうま.

夕方に弟も合流.オードブルとか巻き寿司とか煮物とかお中元の牛タンとか.その後,良い感じの暗さになってから,庭で手持ち花火.なんて何年振りでしょうか.上手く撮れないの悔しい.-2段補正にしましたが,補正し過ぎました.結局,現像時に+1段しました.Pモードにしていましたが,ブレた絵が多かったので,シャッタースピードを60分の1秒くらいに固定しといた方が良かったかな.いや,花火の光源がないとそのシャッタースピードじゃ速すぎる様子.となると,ISOを最大3200で固定した絞り優先モードが正解だったか.絞りはもちろん開放で.

帰省初日

出社よりちょっと遅い時刻に出発.今回はいっぱい写真を撮ろうと,まず手始めに新幹線から.ちょうどちょっと早めに着いたので,一つ前の新幹線をあたかもこれですみたいに撮りました.他の乗客が映らないように,ホームの端から入線する瞬間を収めましたが,鼻が切れました.シャッタースピードを上げ,置きピンして臨んでも,所詮こんなもんですよ.

駅まで父の迎車.スーパーカーと言いながら軽トラ.いいじゃないの.ピザ屋で昼食をピックアップしつつ到着.その1時間後,妹一家も到着.第2姪とは初対面でした.速攻泣かれました.そうでしょうよ.

夕方からはみんなで温泉旅館へ.張り切りますね.夕食の会席膳.なかなかの品数で,ぽんぽんぱんぱんです.そのままご宿泊スヤァ.

ふどーさん

泣き落としんとこ,あんだけ面倒なの嫌だって何度も釘刺しているのに,書類の不備があったので直近で会える日時をとか,1箇月ほど前に渡した資料で行けるという話だったのに最新版を再提供せよとか,げんなり.夜,そのメールを見てから体調不良.明日帰省なので,今日の内にやれるだけのことやらないと.もう文句言う心も折れてる.

諸々用意してメール送り終わりました.2時間かかりました.

今日観たアニメ(4991)

  • [D]BanG Dream! It’s MyGO!!!!!「どうして」(第8話 8/3深夜)

    怒っている理由とか悲しんでいる理由とか,ちゃんと説明してくださいな.解るようでいまいち解っていない感じがモヤるす.そもそもCRYCHICの解散理由もまだ明らかになっていない気がしますね.

  • [C]はたらく魔王さま!!「魔王と勇者,お布団を買いに」(第2期4話 8/3深夜)

    完全にお父さんとお母さんと娘です.受け容れることに抵抗ある勇者,観念せよ.でもって,一番知られちゃいけない人に誤解を与える状態で会うという.そーいや勇者とアラスラムスが離れると何が起こるんでしたっけ.カレーうどんショックw.

  • [C]悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。「酷悪王女と剣」(第5話 8/3深夜)

    植物を元気にさせる力で農夫になるのも国のためでしょうよ.カタリナ様に重宝されますって.さて,ツンデレご子息とクーデレ王子がタッグを組んで,ラスボス女王を支えるべく切磋琢磨,いいね.

  • [C]呪術廻戦「玉折」(第2期5話 8/3深夜)

    特級術師に唆された,というほどではなく一つの解を提示されただけですが,術師に厳しい非術師の行ないと相まって,来ちゃいましたね.ってのを経ての今.久しぶりに主人公3人組を見ました.

  • [C]るろうに剣心「そして仲間がまた一人」(第5話 8/3深夜)

    年貢半減政策の広報を担っていたのに,半減だと政府が立ち行かなくなりそうになったからといって,広報役を偽情報流布の逆賊として隊長の首斬って終了とか,鬼畜すぎる.そりゃグレちゃうよ.

ひやけ

両膝に8cm程の太さの赤い帯ができていました.日焼けのサンバーンです.きっと昨日の日中,青天の下を行脚したのが原因でしょう.しかしなぜ帯状なのか.いつもは膝下まである半ズボンなんですが,昨日は膝上丈の半ズボンでした.きっと,膝下ズボンで露出したエリアは既に紫外線に馴化していて問題なく,一方今まで露出していなかった差分のエリアに慣れないダメージが行ったんでしょう.痛みはないけど火照っている感じがします.ま,放置で.

今日観たアニメ(4990)

  • [B]好きな子がめがねを忘れた「好きな子とバレンタインデーに会った」(第5話 8/1深夜)

    街はバレンタイン一色.めがねを忘れた女子にいろいろを気づかれまいと頑張る男子乙.しかし気づかれている.でも気づかれていない.渡すつもりだった友チョコが残っていないお詫びに,なんでも願い事を一つ聞くという,そんな危険なことを.

  • [C]わたしの幸せな結婚「波紋」(第5話 8/2深夜)

    家に招いて手料理でおもてなし,そんな時代か.妹と義父,何を企んでいるのか.うっかりお守りを家に忘れて来るやいなや誘拐に遭うとは.その報せの最中に割り込んでくる義弟幼馴染.盛り上がってきたじゃない.

  • [B]贄姫と獣の王「侵略と亡国の幻狼」(第16話 8/2深夜)

    船酔いハイエナ親衛隊長とは対照的に元気なサリフィ,さすがです.反乱の報を受けて王様が即時帰国するやいなや船にやって来た首謀者.船員を守るために自ら名乗り出るサリフィ,さすがです.

  • [C]白聖女と黒牧師「聖女と呼ばれるもの」(第4話 8/2深夜)

    訪ねてきたのは二人の幼馴染じゃなかったですね.チャラい居候牧師が家庭教師していたお嬢さんだそうで.会ったばかりだというのに,白聖女と黒牧師の関係性,察しましたね.

じかんめると

暑くなる前に投票しておきたい.投票所は7時開店.出掛けるついでに記帳したい.ATMは8時開店.さらにスーパーへ立ち寄りたい.それは9時開店.百円ショップにも用事がある.それは10時開店.結局,そこそこの暑さになってからの出発となりましたとさ.

Animage,なんとか読み終えました.今日頑張らないと次の週末には次月号が届いちゃうってんで.それとアニソンのキャプチャなど.おまけに,睡魔に負けて3時間ごとに15分くらい寝たり.全然アニメの消化が捗りませんでした.実写物はもっとで,まだ昨年です.