街中で見かけた「○○大学付属中学高等学校」の文字.
月: 2023年7月
ふどーさん
昼休み,不本意な2室目の売却に伴うローンの一括繰上返済の電話.回線が混むだろうなと思いつつ,20秒程度の呼び出しで出たことが意外でした.しかしながら,担当者の折り返し電話は昼休みを過ぎ,出られませんでした.また明日電話するわ.面倒臭いわ.
夜,良い方の営業氏との電話にて状況報告.忠告通りに断れなかったことに自分自身も凹んでいるんだから,追い打ちはやめて.いや,そのつもりはないんでしょうが,ナーバスになっているの.いつになったら心痛めず楽しく話せるようになるのだろうか.
こんてきすとえらー
なかなか捗々しくない実写の録画番組の消化.まだ去年です.もう2023年も後半戦に入って久しいというのに,番組の中では2022年を振り返ってどうのこうの言ってます.そんな年末番組の中で,ロッチのコントを観ました.自分の失態を認めない中岡をコカドが突っ込む構成.「屁こいた?」「こいてへんよ」とか,「財布盗った?」「盗ってへんよ」とか.その中で,「寒っ.エアコンの温度変えた?」「変えてへんよ」がありました.この時点では気づきませんでしたが,続く「冷房にした?」「してへんよ」を受けて,誤解に気づきました.そうか,デフォで冷房だと思っていましたが,番組の放送は年末.画面の向こうの世界のデフォは暖房でした.
今日観たアニメ(4981)
- [C]SPY×FAMILY「時限爆弾を解除せよ」(第2期2話 7/14夜)
捕り逃していた第2期2話,金曜夜の再放送を狙って録って観ました.前回とは違い,観たことない回でした.前後不覚のため,という四字熟語の使い方は不正ですが,物語の前後をあまり憶えていないので,充分に楽しめないの遺憾.
- [C]Lv1魔王とワンルーム勇者「僧侶フレッド」(第3話 7/17深夜)
裸秘書に追い回された写真でマスコミされる勇者の災難.強請りネタとして活用しながら勧誘しにきた元パーティの魔導庁長官.魔王も在宅,がばれたら確かに,修羅場りそう.地縛霊さんと僧侶の資質に感謝ですね.
- [C]政宗くんのリベンジR「忘れたころにやってくる」(第3話 7/17深夜)
漫画娘の兄の筋の人達に追われ,吐血して撒こうとするも,健康になったがためにそれができず,不自由な身体になってしまったという藤ノ宮w.政宗がいよいよ認識の綻びに辿り着きましたかね.となるとそろそろ雅宗の企てが暴かれますかね.
- [B]もののがたり「暗鬼」(第2期3話 7/17深夜)
部室にイケメンを引き入れて鍵をかけたのは,百人一首同好会の勧誘のため,だったんでしょうか.彼氏になってくれ圧が強すぎて,そりゃみんな逃げ出すわ.そんな女友達諸共唐笠の襲撃を受けたぼたん.のピンチに颯爽登場の兵馬.来てくれると信じていたけど上がるわ.
- [C]SYNDUALITY Noir「My master」(第2話 7/17深夜)
メイガスはマスターの趣向に合わせて変化するものだってか.今のロックな感じより芋臭い方が良いと思うのですが.ノワールは契約後もきっと全然変わらないんでしょう.そーいやメイガス,ご飯食べてましたけど,充電式じゃないんか.
- [B]おかしな転生「アップルパイは笑顔と共に」(第3話 7/17深夜)
そういうところが子供なんよ.捕えた族長の口車に乗せられて脱獄され,ルミを怪我させて凹むマルク.ルミパパから責任取って嫁にしろ言われ,赤くなるマルク萌え.良いんじゃね?とあっさり返すルミいいね.やっと菓子が登場しました.
- [C]夢見る男子は現実主義者「夏服を薄着って言うのやめてくんない?」(第3話 7/17深夜)
夏服により防御力の低下は感じますけど,薄着という表現とはちょっと結びつきませんでした.さじょっちに対する愛ちの無自覚謎行動より,花守声との仲良い感じ萌え.自宅の姉の無防備な写真をいざというときの脅迫用に取っておこうとしたのが運の尽き.バットでボコボコか.
- [B]好きな子がめがねを忘れた「好きな子がラブレターを拾った」(第3話 7/18深夜)
猫のつもりで買い物袋相手にニャーニャー語りかけている三重さんに恥をかかせまいと,ニャーと返事する小村くん優しい.話し相手が小村くんだと思って油断口調の三重さん萌え.掃除中,壁を這うGで驚かせまいとするも,驚いた三重さんに抱きつかれて驚く小村くんってば.
- [C]Helck「運営スタッフのアン」(第2話 7/18深夜)
運営の様々な妨害を易々と突破して新魔王決定戦のベスト4に残ったヘルク,底が知れない.最終関門は王城奪還作戦.サポート役として現れたのが,小松四天王扮する運営スタッフのアン.四天王感を抑えるつもりが微塵もなくて,逆に清々しいわ.
- [D]美少女戦士セーラームーンR「ちびうさを守れ!10戦士の大激戦」(第22話 7/19夜)
敵幹部,10人もいなかった気がしたのですが,いや,こっちの5人と合わせて10戦士か.ちびうさの正体とか目的とか,まだみんなに話してなかったんですね.最近のアニメでおねしょネタ,全然見ない気がします.
- [B]わたしの幸せな結婚「初めてのデヱト」(第3話 7/19深夜)
笑顔を見たことないって,それお互い様.一張羅と化粧でキメて街へ繰り出す二人.明治の雰囲気,観ているこっちもちょっとワクワクします.デパートメントですって.求婚を意味する櫛を贈り,深い意味はないとか言っていますが,どっちだ.ってか嫁ぎに来た時点で結婚済ではなかったのか.
- [A]贄姫と獣の王「濡衣と孤独の
鬛犬 」(第14話 7/19深夜)どうしてこんなに感涙しちゃうかな.周りから冷たい目を向けられ続けていた二人という背景がありつつ,初めて信頼してもらったりそれに応えたりとか.さておき,なんかキリン隊長が良いキャラしてる.
- [C]白聖女と黒牧師「ふたりの守るもの」(第2話 7/19深夜)
ノリの軽い友人が転がり込んできて,こいつ大丈夫かと思いきや,実は悪い気に好かれやすい友人を心配しての来訪とは,株上がっちゃう.この友人を介して,聖女と牧師の感じも一層解りやすい.料理が刺さった他人のフォークを他人の口に突っ込むのは危ない.先端恐怖症殺しの所業では.
- [C]ハイスクールD×D HERO「修学旅行,いきなり襲撃です」(第2話 7/19深夜)
狐少女らの襲撃.余所者だからといって両親を隠した犯人との決めつけは早計でしょ.夜,ホテルの階段にて,女風呂を覗きに参じる一誠と,それを阻止せんとする女子の大バトル.そして爆ぜる服.どういう.
ふどーさん
5月から可処分時間を削り続けているファイナンシャルイベント.5/6(土)新生保,5/21(日)新生保,5/29(月)銀行,6/3(土)新生保,6/11(日)旧生保,6/17(土)不動産売買,6/24(土)不動産売買,6/29(木)不動産売買,7/1(土)不動産売買,7/8(土)不動産売買,7/13(木)不動産売買,7/15(土)不動産管理,7/19(水)不動産売買と来て,また不動産面会イベント.しかも2本立て.
の前夜.寝付けず.最近うまく眠れておらず,でも眠く,なので早めに横になりました.でも寝付けず.15分ごとに切り替わる扇風機のON/OFFを5回ほど検知しました.こりゃ一旦起き上がった方が良いわ.起きては寝付けなかった原因のもやもやを解消すべく,Excelで不動産のあれこれを試算したり,契約書の解約条項を読んだりしました.とりあえずもやもやしたのは何とかなったし,頭痛くなったので,再び横に.うん,これで,まあ,なんとか.
午前中,購入後数年ぶりに会う営業氏との近況どすか会.他社によるここ1箇月のごたごたの愚痴を聴いてもらったり,弊社だったらこーなんですけどね話を聴いたり.こっちとは楽しく話できるわ.そして一層,あっちのそれを手打ちにしたい気持ちを強くしました.
夜,ごたごたの営業氏との心折れそうな商談.そもそも面倒事を回避するために始めたのに,意に反して想定を超えての面倒の数々.これ以上の面倒が嫌なので,断る決心を固めて臨んだのですが,我慢比べに勝てませんでした.喫茶店の営業終了まで3時間,その後店の外で立ち話1時間半.警察の取り調べで冤罪なのに自白しちゃう人とか,こういう気持ちなんだろうか.
ま,いろいろ理解はできるんですよ.先方の言うことが本当なら,という前提ですが,先方の落ち度でこの自体になったわけではないこと.先方も先方でやれる限りの努力をしてくれていること.先方の中でも最善の提案であること.提案自体,悪いものではないこと.現状の改善にはなるであろうこと.でもね,私には他社という選択肢もあるんですよと.他社の方がもっと良い未来が見えているんですよと.現営業氏自身も認めている問題物件を売ってきた御社と,全く問題ない物件を売ってもらった他社と,あなたならどちらを選びますかと.ってことを言っても口八丁手八丁.痛そうなところを付いてみても返しがのらりくらりしてるの見え透いてます.抗うのももう面倒だわ.
終電間に合ったのかな? 知らんわ.
今日観たアニメ(4980)
- [C]実は俺、最強でした?「シャルに懐かれました」(第3話 7/15深夜)
あんなに畏怖されていたのに,打って変わってべったりじゃないの.難しい本を読んでいたり,動画サブスク魔法で日本語を覚えたり,なんて優秀な妹なんでしょう.乞われてルルーシュ的装束で正義の味方仕事に勤しむ兄乙.
- [D]ひろがるスカイ!プリキュア「輝く一番星☆エルちゃんの秘密」(第24話 7/16朝)
エルは天子でした.というのが秘密だったようですが,意外と意外性がない感じしました.気づくとちょいちょい,エルちゃんの話す言葉数が増えている気がします.今回のプリキュアはどんより雲を散らすために変身.安売りか.
- [C]ONE PIECE「勝者はひとり ルフィVSカイドウ」(第1073話 7/16朝)
忍者同士の燃焼対決,決着.CP0と居合わせたイゾウ,相討ち.そして頂上での頂上決戦.いよいよのクライマックスってタイミングでCP0の介入.久しぶりの真剣勝負を台無しにされたカイドウ,きっとお冠じゃないかと.お上からの無茶ぶりになんとか応えたCP0の人がなんか不憫.
- [C]ゾン100「バケットオブザデッド」(第2話 7/16夜)
見事なセルフマネジメントでゾンビパンデミックでもリスクヘッジしてるこの人,たしかにビール♪ビール♪のこの人とアライアンスするのはデメリットが多そう.実は主人公が勤めていたブラック企業の本社社長とかだったり.
- [C]青のオーケストラ「本音」(第15話 7/16夜)
各弦楽器のリーダーによる練習の見学.テンポ速め遅めを発端としたバトル.が,コンマスのなりたて時代の思い出話で調和.いいね.コントラバスのコンバスがコンマスに聞こえました.母ちゃん….
- [C]死神坊ちゃんと黒メイド「坊ちゃんとゴルフと謎の美少女」(第2期2話 7/16深夜)
相変わらずスリリングなお戯れの黒メイドw.よりも,ザインカフの幼馴染ペアの方がにやきゅん.ブラコンの妹に唆され,女装で兄を崩そうとするコンプレックス持ちの次男乙.もっと美を磨く,方向に進んじゃうのか.
- [C]幻日のヨハネ「団結 Are you ready?」(第3話 7/16深夜)
森で暴走する動物たちから助けてくれたのは戦隊シスターズ.さらに現れたのは妖精とメカバイクを伴った長官.世界観が捕えきれなくなってきましたが,とにかく中二感はありますね.ヨハネの杖の謎力の正体を知っているかもしれない孤島の魔王,り,理事長w.
- [C]英雄教室「ソフィ」(第2話 7/16深夜)
人工勇者を目指して作られた最後の12人目の限定的成功例ですか.それは命令ですか?が口癖になっているのはそういうことか.元勇者と人工勇者,ノリが合ってていいね.デートを尾行するアーネスト,と一緒に尾行する二人には完全に素が割れましたね.
- [B]無職転生II「真夜中の森」(第2話 7/16深夜)
敢えて距離を置いて接していたものの,パーティの一人が死んで一人が行方不明,なんて報を聞いては,さすがにスルーできない.ルーデウスが世捨てモードになって久しいですが,そんな命の恩人をサラはどう思う.
- [C]ダークギャザリング「幻燈河螢多朗」(第2話 7/16深夜)
優しい子でもやり方が怖い.ヤベェのを弱った婆ちゃんのところに置いておくと危険だから引き取った? 神経で縛って悪霊を力で服従させる系ですか.サブタイトルの意味が解りませんでしたがなるほど,「げんとうが けいたろう」という主人公の名前でした.
きせー
家族ラインに盆の予定が飛んできました.それに沿って今年は帰省することにします.ということで早速,新幹線を手配しました.今ならまだ選び放題.妻の一族から貰ったJRの株主優待を駆使して4割引で予約できました.素敵.
しかしなんやかんやに小一時間くらいかかったかも.Webで優待を使うのは問題なかったのですが,久しぶりのえきねっとで,クレジットカード決済の方法が以前とちょっと変わっていまして.暗証番号じゃなくてワンタイムパスワードを入れるみたいになっていました.まずクレジットカードでそのサービスに加入する必要があるという.そのためにスマホにワンタイムアプリを入れる必要がある.最初に仮パスワードを登録してセットアップして認証して云々.よし,これで行ける!と思って送信ボタンを押すと,セットアップ中のしばらくの間放置していたため,セッションタイムアウトで最初からやり直しになったり.さっき入力した株主優待はまだ有効なのか.同じ番号で複数予約すると駄目になる的な警告があったので,未執行なのを確認してから再開,したりなんだりかんだりでした.
今日観たアニメ(4979)
- [C]レベル1だけどユニークスキルで最強です「でっどおあにんじんなのです」(第2話 7/15深夜)
家を訪ねて来るやいなや,普通の人だったら怪我するレベルのチョップを繰り出してくるバニーガールの人やばい.美味しいニンジンを食べるためという行動力もおかしい.それをちゃんと手懐けているの凄い.
- [C]ライアー・ライアー「忠義と演技」(第2話 7/15深夜)
この住み込みメイドは男性恐怖症だったりするのか.さておき,カンパニーの全面支援の下,偽りの七つ星で躍進.こんだけ注目される中,よくぞはったりを押し通せるなと感心しちゃう.
- [B]ホリミヤ -piece-「体育祭」(第3話 7/15深夜)
学ラン堀さん,決まってますね,かっけっす.そして綱引き,そーいやこんなちびっ子後輩いましたね.東軍と西軍の戦いはさておき,なかなかに青春なイベントでした.結局,桜のチアは石川君に見てもらえたのか.
- [C]BLEACH 千年血戦篇 訣別譚「PEACE FROM SHADOWS」(第2話 7/15深夜)
瀞霊廷外からの襲撃ではなく,瀞霊廷内の影からの奇襲でした.それでも,ノー斬魄刀で善戦する復活隊長ズさすが.と思わせておいて,やっぱり滅却師の方が一枚上手でしたオチ.
- [C]TIGER&BUNNY2「まさかの友こそ真の友」(第16話 7/15深夜)
兄と連絡付かないなら仕方ない.妹と相棒の密会,の会場が事件現場となって,トーマスあわあわ状態じゃないのか.そんなこんなでしたが妹と再会できて,相棒との仲も改善したようで.一方,バーナビーの膝はドクターストップ.両者制約のあるバディになりましたね.
- [C]うちの会社の小さい先輩の話「私って,こんな風に見えてるんですか?」(第3話 7/15深夜)
プレゼン帰りのゲーセンのプライズ.ペアのぬいぐるみをゲットして,それぞれの名前を付けるという暴力.よくぞしらふで.会社のマスコットを擬人化した恋愛シミュレーションゲームとは,冒険しますね.浮いた体験談が全然でてこない面々w.
つり
暑くない状態で夜,寝ているのですが,明らかに眠りが浅いです.毎晩数回目を覚まします.そして今朝5時頃,左脚が攣りました.あー痛いなーと思いながら半分起きながら半分寝ながら.その後,いつものアラームで起床.攣ったのは収まっていますが,ふくらはぎがアレで普通に歩けない感じ.自覚はないけど熱中で脱水なんでしょうか.暑さも喉の渇きも大して感じていませんが,とりあえずOS-1とか飲んでおきました.検温したら,朝のわりに高め.出社のつもりでしたが在宅することにしました.朝食後,小一時間仮眠してからの営業開始.日中眠いのはいつものこと.終業後,またちょっと仮眠.夕食,食欲無し.熱も無し.でも気怠い.脚,普通に歩けるようにはなりましたが,押すと痛みます.早めに寝るか.眠り浅いの効率悪くて嫌.
今日観たアニメ(4978)
- [C]ミラキュラス「ゲーマー2.0」(第67話 7/15朝)
みんな忙しくて一緒にゲームをしてくれない.ゲームが得意なマリネットも忙しい.AIロボも忙しい.ということでアクマタイズ.歴代アクマタイズを操作しながらの格闘ゲーム,楽しそう.
- [C]MIX MEISEI STORY 二度目の夏、空の向こうへ「えいしん?」(第15話 7/15夜)
会社さぼってベランダから野球部を眺める父,そーいやご職業は? 亡父から野球を奪ったチームとの因縁の対戦.1塁のベースカバーに回るなという監督からの指示.選手より大人達にトラウマか.
- [C]てんぷる「えっちなのって悪いことじゃないよ?」(第2話 7/15深夜)
三女のキラーパスを真に受けてはいけない.追い出し作戦は尼寺みんなの合意だったはずが,実行役に指名された次女乙.みんなして主人公を「赤髪」というあだ名で呼んでいると思ったら,「赤神」という苗字だったのね.