ふどーさん

5月から可処分時間を削り続けているファイナンシャルイベント.5/6(土)新生保,5/21(日)新生保,5/29(月)銀行,6/3(土)新生保,6/11(日)旧生保,6/17(土)不動産売買,6/24(土)不動産売買,6/29(木)不動産売買,7/1(土)不動産売買,7/8(土)不動産売買,7/13(木)不動産売買,7/15(土)不動産管理,7/19(水)不動産売買と来て,また不動産面会イベント.しかも2本立て.

の前夜.寝付けず.最近うまく眠れておらず,でも眠く,なので早めに横になりました.でも寝付けず.15分ごとに切り替わる扇風機のON/OFFを5回ほど検知しました.こりゃ一旦起き上がった方が良いわ.起きては寝付けなかった原因のもやもやを解消すべく,Excelで不動産のあれこれを試算したり,契約書の解約条項を読んだりしました.とりあえずもやもやしたのは何とかなったし,頭痛くなったので,再び横に.うん,これで,まあ,なんとか.

午前中,購入後数年ぶりに会う営業氏との近況どすか会.他社によるここ1箇月のごたごたの愚痴を聴いてもらったり,弊社だったらこーなんですけどね話を聴いたり.こっちとは楽しく話できるわ.そして一層,あっちのそれを手打ちにしたい気持ちを強くしました.

夜,ごたごたの営業氏との心折れそうな商談.そもそも面倒事を回避するために始めたのに,意に反して想定を超えての面倒の数々.これ以上の面倒が嫌なので,断る決心を固めて臨んだのですが,我慢比べに勝てませんでした.喫茶店の営業終了まで3時間,その後店の外で立ち話1時間半.警察の取り調べで冤罪なのに自白しちゃう人とか,こういう気持ちなんだろうか.

ま,いろいろ理解はできるんですよ.先方の言うことが本当なら,という前提ですが,先方の落ち度でこの自体になったわけではないこと.先方も先方でやれる限りの努力をしてくれていること.先方の中でも最善の提案であること.提案自体,悪いものではないこと.現状の改善にはなるであろうこと.でもね,私には他社という選択肢もあるんですよと.他社の方がもっと良い未来が見えているんですよと.現営業氏自身も認めている問題物件を売ってきた御社と,全く問題ない物件を売ってもらった他社と,あなたならどちらを選びますかと.ってことを言っても口八丁手八丁.痛そうなところを付いてみても返しがのらりくらりしてるの見え透いてます.抗うのももう面倒だわ.

終電間に合ったのかな? 知らんわ.

今日観たアニメ(4980)

  • [C]実は俺、最強でした?「シャルに懐かれました」(第3話 7/15深夜)

    あんなに畏怖されていたのに,打って変わってべったりじゃないの.難しい本を読んでいたり,動画サブスク魔法で日本語を覚えたり,なんて優秀な妹なんでしょう.乞われてルルーシュ的装束で正義の味方仕事に勤しむ兄乙.

  • [D]ひろがるスカイ!プリキュア「輝く一番星☆エルちゃんの秘密」(第24話 7/16朝)

    エルは天子でした.というのが秘密だったようですが,意外と意外性がない感じしました.気づくとちょいちょい,エルちゃんの話す言葉数が増えている気がします.今回のプリキュアはどんより雲を散らすために変身.安売りか.

  • [C]ONE PIECE「勝者はひとり ルフィVSカイドウ」(第1073話 7/16朝)

    忍者同士の燃焼対決,決着.CP0と居合わせたイゾウ,相討ち.そして頂上での頂上決戦.いよいよのクライマックスってタイミングでCP0の介入.久しぶりの真剣勝負を台無しにされたカイドウ,きっとお冠じゃないかと.お上からの無茶ぶりになんとか応えたCP0の人がなんか不憫.

  • [C]ゾン100「バケットオブザデッド」(第2話 7/16夜)

    見事なセルフマネジメントでゾンビパンデミックでもリスクヘッジしてるこの人,たしかにビール♪ビール♪のこの人とアライアンスするのはデメリットが多そう.実は主人公が勤めていたブラック企業の本社社長とかだったり.

  • [C]青のオーケストラ「本音」(第15話 7/16夜)

    各弦楽器のリーダーによる練習の見学.テンポ速め遅めを発端としたバトル.が,コンマスのなりたて時代の思い出話で調和.いいね.コントラバスのコンバスがコンマスに聞こえました.母ちゃん….

  • [C]死神坊ちゃんと黒メイド「坊ちゃんとゴルフと謎の美少女」(第2期2話 7/16深夜)

    相変わらずスリリングなお戯れの黒メイドw.よりも,ザインカフの幼馴染ペアの方がにやきゅん.ブラコンの妹に唆され,女装で兄を崩そうとするコンプレックス持ちの次男乙.もっと美を磨く,方向に進んじゃうのか.

  • [C]幻日のヨハネ「団結 Are you ready?」(第3話 7/16深夜)

    森で暴走する動物たちから助けてくれたのは戦隊シスターズ.さらに現れたのは妖精とメカバイクを伴った長官.世界観が捕えきれなくなってきましたが,とにかく中二感はありますね.ヨハネの杖の謎力の正体を知っているかもしれない孤島の魔王,り,理事長w.

  • [C]英雄教室「ソフィ」(第2話 7/16深夜)

    人工勇者を目指して作られた最後の12人目の限定的成功例ですか.それは命令ですか?が口癖になっているのはそういうことか.元勇者と人工勇者,ノリが合ってていいね.デートを尾行するアーネスト,と一緒に尾行する二人には完全に素が割れましたね.

  • [B]無職転生II「真夜中の森」(第2話 7/16深夜)

    敢えて距離を置いて接していたものの,パーティの一人が死んで一人が行方不明,なんて報を聞いては,さすがにスルーできない.ルーデウスが世捨てモードになって久しいですが,そんな命の恩人をサラはどう思う.

  • [C]ダークギャザリング「幻燈河螢多朗」(第2話 7/16深夜)

    優しい子でもやり方が怖い.ヤベェのを弱った婆ちゃんのところに置いておくと危険だから引き取った? 神経で縛って悪霊を力で服従させる系ですか.サブタイトルの意味が解りませんでしたがなるほど,「げんとうが けいたろう」という主人公の名前でした.