- [B]青のオーケストラ「歩み寄る」(第14話 7/9夜)
優しい先輩の好感度高まります.というか,ちゃんと腰が低い青野いいね.声掛けそびれていた青野に気づいてフォロー入れるコンマス先輩さすがっす.で,他のパートの音を聴けるようにとチェロ山田と練習.そーいや最近の存在感….
- [A]青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない(劇場版 7/9夜)
本編では消化不良だった牧野原さんの謎が解けました.実は今が未来なんだ,ということで夢から醒めるように現在という過去へ戻る,なるほど.最後の方は頭使う展開でしたが,なんとかついていけました.最終的に円満解決の選択ができたようで,良かったです.桜島先輩,こんなに大好きなん.
- [C]死神坊ちゃんと黒メイド「坊ちゃんとアリスと魔法のプール」(第2期1話 7/9深夜)
日曜深夜のTOKYO MX,元「事情を知らない転校生がグイグイくる」枠で続編が始まりました.接触事故を恐れない黒メイドがグイグイくる.こんな距離感でしたね.掻き混ぜ要員のカフの倉持若菜声.また先入観で佐倉綾音声と聴き違っていました.
- [D]幻日のヨハネ「わたしのおしごと」(第2話 7/9深夜)
花丸がヨハネを連れまわしてみんなに会わせたのは,人見知りの背を押すためだったずらか.サンシャインのあんな人やこんな人も出てきました.ダイヤ執務長官のところにいた妖精はルビィだったんでしょうか.
- [C]英雄教室「アーネスト」(第1話 7/9深夜)
日曜深夜のTOKYO MX,元「ワールドダイスター」枠で新番組が始まりました.魔王との相討ち後,友達百人を目指す一般転入生としてやってきた元勇者.新校長の国王やらとの面識はある様子.で,魔剣に呑まれまいと常時気張っていたツンツン優等生とお友達,いいね.
- [B]無職転生II「失意の魔術師」(第1話 7/9深夜)
翻ってルディのターン.エリスに置いていかれてショボーンしたところからのスタートでした.とりま,母ちゃん探しに北方へ.良い冒険者達との出会いで再起できたか.きっとこのパーティのツンツンとも良い感じになるんでしょ.
- [C]ダークギャザリング「寳月夜宵」(第1話 7/9深夜)
日曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.写真を撮ると百発百中で心霊写真になるという霊感体質主人公.家庭教師バイトとして派遣された先が幼馴染宅で,その従妹の勉強を看る,と思ったら,心霊スポットに連れていかれるという.この髑髏眼の娘怖い.
- [C]Lv1魔王とワンルーム勇者「メガネ女にご用心」(第2話 7/10深夜)
メガネ秘書といったらたしかに,魔法に精通している印象がありますが,メリケンサック装備の武闘派でした.風呂上がりにチューハイ飲み始めるやいなや酔って絡み始め,夜の街を全裸で追ってくるのから全力で逃走.警官に声掛けられて急に我に返ったか.なんとも惨めな.
- [B]政宗くんのリベンジR「プリンセスの告白」(第2話 7/10深夜)
まさかそんな話が飛び出るとは.昔好きだったマサムネがいなくなったショックでどんどん食べるようになったと.先入観込みで聴いたせいか,政宗を豚足と呼んだ回想が水瀬声に感じました.となると,お嬢様大好きで悪い虫を払いたかった師匠によるなりすまし説が.
- [B]もののがたり「
番舞 」(第2期2話 7/10深夜)兵馬の想いを探ろうとデートする鏡,一瞬誰か判りませんでした.大学のご学友も似たような探りを,と思いきや勝手に盛り上がったところを見つかって御用w.雅楽寮の付喪神が長月家にやってきては,兵馬を引き込んだ理由を言い当ててgkbr.ただ,答え合わせがしたかっただけという,ロックですね.
- [C]SYNDUALITY Noir「My name is…」(第1話 7/10深夜)
月曜深夜のテレビ東京,元「君は放課後インソムニア」枠で新番組が始まりました.思っていたより面白そうで困ります.ノワールというライバルマギウスの登場でピンチの稲垣好声ツンデレ幼馴染萌え.ロボがランドセルを背負ってるようなフォルムだったのは,そこに相棒が搭乗するからなのね.
- [B]おかしな転生「パティシエと領地防衛戦」(第2話 7/10深夜)
盗賊を本村砦で迎撃.石集めご苦労様です.焼いた石を投げ落として良い感じに相手のHPを減らせましたね.子供達こそ得意とのことですが,狙って当てるわけじゃないのに,得意も下手もあるのかと.部下を気取った幼馴染の片方が実は女子っつの萌えポイント.
- [B]夢見る男子は現実主義者「どうぞ,スペアの三角チョコパイです」(第2話 7/10深夜)
スペアで常備するものか.風紀委員長から事あるごとに助言を求められるようになって大変ね.でも,率直な意見は大事でしょうし.教室で変な距離ができてしまった二人を繋ぎ止めようとする花守声友人とか,何気に気にかけてくれる生徒会副会長姉とかいいね.
- [B]好きな子がめがねを忘れた「好きな子に呼び出された」(第2話 7/11深夜)
嬉しかった台詞が繰り返し再生される演出多用.そんなに沁みたか.「みんなには内緒」とか耳打ちされながら,周りのみんなには筒抜けというの萌え.思わぬ休日デートでいろいろ気持ち悪い主人公いいね.
- [B]Re:CREATORS「Re:CREATORS」(第22話 7/11深夜)
火曜深夜のTOKYO MXで再放送されていたこの番組が終わりました.アルタイルと別の世界へ消えていった被造物で創造主のシマザキセツナ,の認知度イマイチだったにもかかわらず,どんな承認力によって顕現できたのか.はてさて,皆さんが元の世界へ帰る中,術式展開するメテオラさんは残ることに.そして小説家を目指すとか素敵.
- [C]フェ~レンザイ「中華田園霹靂犬コウテンとケイテンの冬」「遊園地って楽しいぞうん」「二郎神ヨウゼン登場」「傷心のヨウゼン男の涙」「縁結びのおばあちゃん」「菊を采る東籬の下で自分磨き」(第8-13話 7/11深夜)
文化的背景を知っているともっと楽しめるんでしょうね.狐の里帰りに誘われて付いて良く龍,二人はどんなご関係なんでしょう.斬新すぎてシュールな首なしの人,毎度じわります.
- [C]Helck「勇者ヘルク」(第1話 7/11深夜)
火曜深夜の日本テレビ,元「THE MARGINAL SERVICE」枠で新番組が始まりました.人間の勇者に倒された魔王の後継者を決める大会に,その兄の勇者が参加しては,人間なんて滅べとか豪語するカオス.小松未可子四天王も爆発するわ.
- [D]美少女戦士セーラームーンR「海よ島よバカンスよ!戦士の休息」(第21話 7/12夜)
敵さんが出ない回でした.精神修行で孤島に来たレイを追ってきたみんな.迷惑やん.浮き輪していたちびうさが海竜に助けられるも,火山島の噴火で大変.という状況を察知し,海上捜索中のみんなが船で変身.したところでかけつけられるのか.まことが船を操舵できたり,海竜が存在していたり,に対するツッコミが足りない.
- [B]自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う「王蛙人魔が現れた」(第2話 7/12深夜)
「あじんま」じゃなくて「かわずじんま」って読むのね.戦場の物資補給役として自販機活躍.バリアでも貢献.王蛙人魔の襲来に対しては,コーラとラムネという武器を提供するという.自販機の限られたセリフから意図を汲もうと頑張るハンターとの心の交流になんか泣けてくる.
- [C]わたしの幸せな結婚「旦那さまという御方」(第2話 7/12深夜)
普段どおりっちゃそうなのかもしれませんが,朝ご飯を用意.しかしそうか,毒入りを疑って箸を付けずか.旦那側もこれまで,その手のいろんな輩に迫られて大変だったんでしょうね.
- [B]贄姫と獣の王「慰問と
鬛犬 の隊長」(第13話 7/12深夜)かつて王に仇成した種族と後ろ指差されて捻くれちゃったんでしょうけど,もっと心象良い態度を心がけても良いのでは.そんな隊長を受け容れるサリフィの度量と度胸よ.王妃代理の単身初任務,無事完遂かと思いきや,偉い人が襲撃される事件発生.まいりますわ.
- [C]白聖女と黒牧師「ふたりの関係」(第1話 7/12深夜)
水曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.牧師以外の目があると凛とするも,人がいなくなるやいなや無防備にだらける聖女様.ですが,そんなところもきっと街のみんなに筒抜けなんじゃないかと.
- [C]ハイスクールD×D HERO「そうさ,京都に行こう」(第1話 7/12深夜)
眷属が揃ったっつーことで,グレモリー家党首に挨拶.兄の眷属との手合わせ,なかなか熱い感じじゃないの.おっぱいの力を補充すれば負けない,とか言うギャラリーの無粋な一声で手合わせ終了w.
- [C]アンデッドガール・マーダーファルス「吸血鬼」(第2話 7/12深夜)
西洋の吸血鬼一家.帰ってきたら奥さんが殺されていた.これってこんな作品だったかしら,と思ったところで生首娘の登場.そうそうこれこれ.謎解き,の最後まで行かずに次週へ続く.引っ張りますね.