- [C]青のオーケストラ「オーディション」(第12話 6/25夜)
オーディションを待つ廊下で緊張の先輩,普段どんな感じだったか思い出せませんでしたが,後日のしっかりした感じを見て,なるほどこんなだったかと.無事,コンマスの後ろの席をゲットした青野ですが,佐伯を引き合いに出されてちゃんと釘を挿されるチョロいのいいね.
- [C]美少女戦士セーラームーンR「うさぎの親心? カレーな三角関係」(第20話 7/5夜)
スーパーに現れた,触れたものを腐敗させるドロイド.アポカドをもじった名前なだけに,返事やリアクションは「アボ!」…なんか自転車漕ぎの掛け声みたい.未来の衛とうさぎとちびうさの関係,わりと早期に知られるものと記憶していましたが,まだまだなかなかぜんぜんですね.
- [B]自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う「自動販売機,移動する」(第1話 7/5深夜)
水曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.異世界転生物,流行りに流行っていますが,また斬新なのが来ました.スキルポイントを消費して移動術を身に着けるのかと思いきや,怪力の加護を持つハンター女子と仲良くなって運んでもらうという.
- [C]わたしの幸せな結婚「出会い」(第1話 7/5深夜)
水曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.継母と姉にあたかも使用人のように扱われる主人公.優しくしてくれた人が姉の婿養子になったかと思ったら嫁ぎ先に飛ばされる悲報.きっとそのうち継母と姉にぎゃふんの未来が来ることでしょう.
- [B]贄姫と獣の王「祝福と未来の契」(第12話 7/5深夜)
サリフィと日高里菜声ツンツン第4王女.種族が違うから初めはよく判りませんでしたが,第4王女はわりと幼女なんですかね.母に振り向いてもらおうと,一世一代の大迷惑を敢行するも,レオとサリフィの連携でセーフ.いいね.
- [C]ハイスクールD×D HERO「体育館裏のホーリー」(第0話 7/5深夜)
水曜深夜のTOKYO MX,元「神無き世界のカミサマ活動」枠で再放送が始まりました.こんなバトルする作品だったかと思いましたが,ちゃんと安心の最低でした.途中のシリーズ,たぶん観ていないので,リハビリが必要かもしれません.
- [C]神無き世界のカミサマ活動(第12話 7/5深夜)
水曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.ライブが始まりました.神と信者はアイドルとファンの関係みたいなもんか.なのか.悠木アータルも高橋ダキニも小松リシュの手の平の上で転がされる存在でした.