今日観たアニメ(4962)

  • [B]Dr.STONE NEW WORLD「SCIENCE WARS」(第10話 6/8深夜)

    スパイチーム3人娘,に普通に見える村瀬歩の外の子凄い.そして泣き落としのアマリリスと機動力のコハク凄い.空中に放たれた石化光源をドローンで捉えるなんて無理なんだよ.

  • [B]青のオーケストラ「初心者と経験者」(第10話 6/11夜)

    グイグイ秋音さんとツンツン立花さん,最初は反目し合っていても,最終的にはナルトとサスケみたいにナイス盟友に落ち着くんでしょ.パートリーダー先輩に吐露した思いを盗み聞いて良い方向に.それが先輩の狙いだとしたらGJ.

  • [C]ひろがるスカイ!プリキュア「ましろの夢 最初の一歩」(第20話 6/18朝)

    絵本読んでが止まらない.喉が嗄れるまで読んであげるましろ偉い.あげはのバイト先,プリティホリック.和訳すると可愛い中毒か.そこの店長が絵本コンテストに応募するということで,ましろもと勧められて頑張る.いいね.

  • [D]ONE PIECE「大激戦特集!反撃同盟VSビッグ・マム」(第1069話 6/18朝)

    総集編.ローキッドとビッグマム.ぎゅっと詰めてもらえるとコンテキストスイッチ負荷が下がって理解しやすくて助かるわ.どんだけ攻撃しても倒れない化け物,さすが四皇といったところですか.

  • [C]機動戦士ガンダム水星の魔女「紡がれる道」(第2期10話 6/18夜)

    スレッタ,初めての反抗期.に臨む前に,ミオリネを蘇らせねば.廊下で決闘フェンシングをし,婚約者の座をスレッタへ渡すグエルぱいせんいいね.かつて見たことないぐちゃぐちゃでぼさぼさなミオリネさんいいね.

  • [B]青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない「覚めない夢の続きを生きている」(第12話 6/18夜)

    花楓が苛めの心労から身を守るために乖離し,現れたのが今のかえで,なるほど.引きこもりを脱してやりたいことリストをコンプするというフラグを立てたせいで,かえでがいなくなっちゃいました.花楓が戻ってきたことは喜ばしいんでしょうが.

  • [A]事情を知らない転校生がグイグイくる。「風神同盟と呪いの歌とクリスマス」(第11話 6/18深夜)

    電柱に隠れた白猫を猫じゃらしで可愛がっていたらレジ袋だった,というところを見られた笠原恥ずかしすぎる.疾風の笠原と死神の西村で風神同盟.なにそれカコイイ.休日におしゃれして待ち合わせして普通に動物園デートやん.クリスマスイヴの無人の公園の姉の友人と彼氏の顛末を目撃し,クリパの買い物に来ていた二人は咄嗟に物陰に隠れ,帰宅したら赤面でどうした.いいね.

  • [B]転生貴族の異世界冒険録「そして領主になる」(第12話 6/18深夜)

    日曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.それなりに苦戦しましたが,遊戯の邪神アーロンを倒すことに成功.したのに気づかず,凄い魔法を放ち続け,森を吹き飛ばすカイン.どん引かれても仕方ない.領主になってからのあれやこれも第2期としてしっかり観たかったです.

  • [B]くまクマ熊ベアーぱーんち!「クマさんのものがたり」(第12話 6/19深夜)

    月曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.悪代官に輪をかけて残念な息子,ライバル領主の娘を浚ってくるとは,超えちゃいけない一線を超えました.くまさん始動.エレローラさんもバトンを継承.怒らせちゃいけない人を敵に回しましたね.

  • [D]デッドマウント・デスプレイ「The Beginning 始動」(第11話 6/19深夜)

    ちょっとごちゃっていまいち解らなくなってきました.三纂の人達おっかない.深夜にビルの屋上にソリティア登場.を迎撃する護衛の少年.まさか19歳とは.そして本当に男子なのか.かわゆすじゃないの.

  • [B]君は放課後インソムニア「夜明けの一番星」(第11話 6/19深夜)

    今回はほぼ二人しか出ていなかったのではないでしょうか.姉ちゃん,本当にどっか行っちゃったのね.さておき,拠点を中心にあちこち撮影スポットを巡る.楽しそう.拠点での夜,眠れぬ二人が襖を跨いで写メ応酬.眼鏡は反則.縁側で不眠の理由を語り出しては泣き出した中見に青春降臨.まだ最終日じゃなかろうに,大丈夫なのか.ま,大丈夫か.

きになるかんじ

「一つ」「二つ」を「ひとつ」「ふたつ」と読むのは抵抗ありません.そういう訓読みが設定されているからです.一方,これらを「1つ」「2つ」と書くのは抵抗あります.「1」は「いち」で「2」は「に」じゃないかと.お前も漢字のように音読みと訓読みがあるのかと.同様に「一日」を「ついたち」と読むのは良いですが,「1日」は「いちにち」と読みたい.「一人」を「ひとり」と読むのは良いですが,「1人」は「いちにん」と読みたい.どこかに共感者いないかしら.気持ち悪さとしては,「一石二鳥」を「1石2鳥」と書くみたいな感じ.いや,それはザコシショウばりに誇張しすぎたか.「第一人者」を「第1人者」と書くみたいな感じ.うん,これは近い.「四半期」を「4半期」と書くみたいな感じ.うん,いいね.

今日観たアニメ(4961)

  • [C]TIGER&BUNNY2「人の難局は神の好機」(第12話 6/17深夜)

    自信満々に挑みますが,ヒーローたるもの虚勢を張らねばってところか.物陰で待ち伏せしていたというのに,ワープで場所を移動しようとするのに当たってのこのこ出てくることになったバーナビー,なんかごめんじゃん.メンタル由来で満足に水を出せないマジカル,どうして黙ってるかな.

  • [A]僕の心のヤバイやつ「僕は僕を知ってほしい」(第12話 6/17深夜)

    土曜深夜のテレビ朝日で放送されていたこの番組が終わりました.家族揃っての初詣,からの山田とのデートを画策するも,早めに来ていた山田と鉢合わせ.姉ちゃんいいね.弟よろしくちょいちょいきもいって辺りもいいね.参拝時に右腕で使えず合掌できない市川をフォローして右手を合わせる山田,これは壁ドンや顎クイに次ぐキュンシチュでは.

  • [C]異世界召喚は二度目です「本気出すのは二度目です」(第11話 6/17深夜)

    雪登場.心強い.他の幹部連中に対しても心強い仲間がマッチアップし,それぞれ勝利.獣の姫様,腹刺されたりしてもパンチで鉄の胸板を貫通するの猛烈.この流れでラスボス冬真登場,じゃないんかい.

ばち

Suicaの残額が家計簿と合わない原因究明のため,駅で履歴を印字しました.JRの券売機だと100件まで出せるのよね.通勤でJR使わないけど.印字を終えて立ち去ろうとしたら,向こうの改札を通れず困っている外国人がいました.May I help youを相変わらずできぬひとでした.自分にがっかりです.

帰りにスーパー立ち寄り.レジを済ませて店を出ようとした際,前を行く人が隘路で立ち止まってごそごそし始めました.通れず困ります.罰が当たったか.

すやぁ

午前中,会議3本.昼食挟んでまた会議.からの,ようやくの半休消化が叶いました.というわけで早速の昼寝.眠いのです.さすがにもったいないので,20分程度で無理やり起きてアニメの消化に精を出しましたが.そんでもって夜にはまた会議に参戦.あまり休めた気はしませんが,ま,いいでしょう.また休みを取ればいいでしょう.

今日観たアニメ(4960)

  • [B]カワイスギクライシス「センシタチ」(第11話 6/16深夜)

    遂に解禁.アザトスのみんなが次から次へとネコよぞらはじめイヌやらウサギやらハリネズミやらハムスターやらに轟沈.想定どおりの由々しき事態.もっとちゃんと説明しておけば,いや,聞く耳持たずの連中の自業自得か.

  • [D]マッシュルMASHLE「マッシュ・バーンデッドと神覚者の男」(第10話 6/16深夜)

    神覚者って神格者じゃなかったのね.ラブとキュートを強いてくるラブキュートあざとす.ドット君,男気通しましたね.ピンチに登場した神覚者の男,味方寮の人っぽいですが,尖ってて近寄りがたい.どこかで見たことあると思ったのは,フィンの兄だったからか.

  • [B]トニカクカワイイ「月が輝く夜に」(第11話 6/16深夜)

    美味しい話には裏がある.サプライズ結婚披露宴が催されました.ナレーションと合っていないけどそれっぽい写真を繋いだエピソードムービーを出してきた後輩,甲斐甲斐しいじゃないの.星空に詳しいナサ,星空と書いてナサ.

  • [C]六道の悪女たち「六道君とはここでお別れ」(第11話 6/16深夜)

    六道課長大佐を挟み撃ちにする菫兄弟.と思わせておいて,弟に扮した姉の方でした.ってんで逆転.いいね.中の上田麗奈3役乙.ま,てさ部で18役やってたから朝飯前かw.あとは屋上へ向かうだけ,と思ったら鬼島No.1悪女が構えていました.六道の術が効いているのに,いや,聞いているからこそ,好きな強い男を虐めたいという難儀な罠.

  • [A]女神のカフェテラス「恋の火花」(第11話 6/16深夜)

    夏の終わり,海の家営業も終了ですか.花火でだぶるうんちを決める秋水の男子小学生感.夜更かしで算盤弾く隼の元へコーヒーを届けつつ,夏目漱石の本に触れつつ,星空が綺麗ですね話.からの月が綺麗ですね話.紅葉さん,しゃれてるじゃないの.で,流星をせめ立てる.てゆーか流星より紅葉の方がお姉さんなんだと思っていました.

  • [D]江戸前エルフ「名探偵コマちゃん」(第11話 6/16深夜)

    エルダが大事にしていた希少なフィギュアが行方不明.暇を持て余すコマちゃん探偵の出番.たまにイケメンを決めるのいいね.犯人は小糸.大事なものなのに足の踏み場のない床に転がっているんだから過失相殺か.セロテープで修復て.

  • [D]ミラキュラス「クリス・マスター」(第63話 6/17朝)

    ニノの弟クリスを預かるマリネット.秘密の箱の中身を問われ,49歳までの毎年のアドリアン宛の誕プレだ,とは言えず,サンタの妖精としてプレゼントを預かっているとか,無理があるでしょ.

  • [D]MIX MEISEI STORY 二度目の夏、空の向こうへ「呼んだんですよ」(第12話 6/17夜)

    なかなか辿り着けない記憶喪失おじさんの過去.実家の前まで来たのに,初対面の姪としか会えないニアミスか.それはさておき,美術部顧問が橘父と接触して選手生命を終わらせた事実を息子に話す.これは走一郎音美の父なのね.てっきり四球か打球を頭で受けて事故死したみたいなことかと思い込んでいましたが,しばらく生きてないと子供が生まれませんしね.

  • [C]天国大魔境「外の外」(第12話 6/17深夜)

    テストが始まったんでしょうか.新入生ら,揃って天井を見上げて危ない危ない呟き始めるの怖い.で,天井崩落.新生児室では,子供とクローン?が見分け付かなくなった的な.足の裏に目印の○.実はこれまでの学園の話って,マルが生まれた直後の話だったりするんでしょうか.別の場所で並行していた物語と見せかけてこれだとすると鳥肌.

  • [C]異世界ワンターンキル姉さん「異世界シャーク」(第11話 6/17深夜)

    海岸に出没する鮫退治の依頼.二人きりのつもりが,スーパー朝陽軍団で対応することに.問題の海岸に着くやいなや,鮫軍団は退治済という.優秀過ぎる.特にメイド氏.部下の敵討ちにやってきた檜山声の鮫の王様,十傑を変形合体させてスーパーロボに.ファイナルフュージョンか.

  • [B]山田くんとLv999の恋をする「好きだよ」(第12話 6/17深夜)

    この流れは完全に茜告白の流れだったじゃないの.機を逃した隙に,雨の塾の帰りで椿氏が来ました.どうする山田.とか面白いことになっているのに,瑠奈の反応が薄いのなしてか.

  • [B]おとなりに銀河「久我くんと刺抜き」(第11話 6/17深夜)

    好きになってるのは刺の効果なのでは.刺抜きの儀式執行人から指摘され,穏やかじゃないまま儀式に臨んだ二人.恙なく終了.でも思いは消えていませんでした.めでたしめでたし.の顛末の報告を母が聞いたらどうなるのでしょう.

のんでみた

新人らに部署紹介するような研修がありました.毎年の新人研修でExcel等を教えていても,これまでは客員でした.今年は研修委員にもなっていまして,先週小一時間,どんなことをどんな感じでやろうかと部長と相談していました.そして迎えた今日,部長が諸般の事情で急遽,リモート参加となりまして.個人的な準備は薄目でしたが,いろいろ用意してもらったものとか支援とかを受けて,なんとか収まりました.アドリブ苦手やわ.

一仕事を終え,もう今日の仕事は終わった気分.あー疲れた.コロナ禍前の定員くらいが会議室に居たせいか,陽当たりが良かったせいか,暑かったです.冷たいもの飲みたい.ということで福利厚生自販機,初めて試してみました.アイスココアうま.とりあえず最初の一歩を踏み出してしまったので,控えめサイズの瓶のインスタントコーヒーを買うのはちょっと保留.

今日観たアニメ(4960)

  • [C]魔法使いの嫁SEASON2「A small leak will sink a great ship. I」(第11話 6/15深夜)

    周りに心配かけてでも我慢できない性分.自省は難しくても,似たように不調の身体を圧してアルバイトへ行こうとする級友を見ては,自制するようになるか.頭の蛇を近距離で撫でられて赤くなるの萌え.

  • [B]私の百合はお仕事です!「ブルーメ・デア・リーベ」(第11話 6/15深夜)

    不思議な,というか不安定な関係ですね.橘先輩,よき理解者,よき保護者たらんとするの素敵.言うつもりじゃなかった果乃子のいろんな思いの丈を受け止め,姉妹契約.切ないニヤキュン止まらない.

  • [C]異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する「いざ王都へ」(第11話 6/15深夜)

    数学が苦手という優夜.の呟きを逃さず,すかさず優夜宅で勉強会を,と持ちかける宝城の強かさよ.トイレを借りるつもりで異世界への扉を発見.いろいろ説明したりちょっと向こうに行ってみたり.トイレはどうなったん?

  • [C]勇者が死んだ!「勇者が決闘!」(第11話 6/15深夜)

    ネクロマンサー側,一枚板ではない様子.四大魔公持ちの血涙ディエゴが今のところラスボス感.悪魔の攻撃でわぁおしてしまった妹勇者に対し,大量の悪魔を陽動するため自ら脱いでみせる姫様,そんなキャラでいいんか.

  • [C]王様ランキング勇気の宝箱「剣王の復活」(第10話 6/15深夜)

    木曜深夜のフジテレビで放送されていたこの番組が終わりました.これまでは本編の合間の話だったと思いましたが,今回はエピローグぽ.オウケンをヒトに戻した代償に,デスハーが記憶喪失で行方不明.で終了なん?

いんもらりすと

特定曜日に発券される割引クーポンを財布に忍ばせてレジの列に並んでいると,クーポン持ってる?とか訊いてくるお婆さんがいました.ダブってるから譲りたいみたい.その気持ちはありがたいですが,不要です.というか,そんなマナー違反なことを堂々とやっちゃうのどうなの.レジ打ち店員らの前なのにインモラリストだよ.家族間のやり取りならまだしもね.