生保の解約返戻金を新しい契約の方へ入れましたが,返戻金の計算ミスで追加で多めに払ったため,預金のマージンが薄くなりました.それでも十中八九大丈夫ではあります.が,想定外の出費でショートする恐れがあるので,補充しておこうかと.白羽の矢を立てたのが株の売買に使っている証券口座です.ここの金には利息が付かないし,振込手数料は無料.つーわけで,そこにプールされている分を丸っと移しました.最近,高値になって売った株が多かったためか,いつの間にかなかなかの現金がプールされていました.家計簿に載っている数字を横目で見ていたはずですが,これはもったいないことをしていましたね.今後は必要最低限,ってのはやりすぎですが,そこそこの分しか置かないように心がけたいです.