すぱむ

厚生労働省から国民健康保険料の未納のため財産を差し押さえるとのメールが来ましたw.メールで督促とはお手軽ですね.メールのくせに支払期限が本日という急すぎる連絡.怠慢すぎる.未払金は税込4万円だそうです.税込むんや.詳細のリンクは中国ドメイン.委託すな.

今日観たアニメ(4925)

  • [C]アイドルマスターシンデレラガールズU149「おでかけなのにただいまをするもの,なに?」(第2話 4/12深夜)

    すげー久野美咲でごーぜました.街のみんなに愛されてますね.信念を持って着ぐるみを装備しているのであれば,宣材写真に着ぐるみで臨むのもありなのではないかと.落としものの着ぐるみを届けに来てくれた不思議さん2名はなんなん.

  • [C]魔法使いの嫁SEASON2「Birds of feather flock together I」(第2話 4/13深夜)

    学園物わくわく.不愛想な先生,誰かと思ったらエリアス・エインズワースを名乗って,なるほどそういうことかと.精霊の機嫌を損ねてあわや大惨事.こいつは二度と魔法を使おうとは思うまい.

  • [B]私の百合はお仕事です!「みなさんでお給仕を始めましょう?」(第2話 4/13深夜)

    弱みを握られてアルバイトさせられているコンカフェに友人が来たのみならず,全然察してくれないの乙.後輩同級生となったわけですが,対照的に仕事できない子扱いの小倉唯主人公w.

  • [D]Opus.COLORs「赤い糸の結び目#E91E10」(第2話 4/13深夜)

    SNSと親和性が高い人はサブタイトルのカラーコードをハッシュタグだと思ったりするのだろうか.グレイダーとアーティストのマウントの取り合い,ここまで来ると滑稽ですが,本人達は譲れぬ本気なんでしょうね.

いせかい

番組改編期は観るものが多いのに加えてアニソンをキャプチャしなきゃいけなくて大変.とりあえずのファイル名として番組名を振るのですが,異世界が渋滞しました.今季,「異世界はスマートフォンとともに」「異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する」「異世界ワンターンキル姉さん」「異世界召喚は二度目です」がいます.「isekai1.wav」とか付けようものなら,どれの何だか判りません.皆さんも気を付けて.

今日観たアニメ(4924)

  • [C]異世界召喚は二度目です「異世界召喚は二度目です」(第1話 4/8深夜)

    土曜深夜のテレビ朝日,元「老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます」枠で新番組が始まりました.クラス丸ごと異世界召喚.召喚された人達は特殊な能力を持っているからこその召喚かと思ったのですが,一般兵よろしく剣術や魔術の訓練を受けさせるとか.そんな中,二度目の召喚となった主人公が居なくなっても誰も騒がない不思議.

  • [C]アリス・ギア・アイギスExpansion「アクトレスVS整備部!」「アクトレスカフェへようこそ!」(第2話 4/10深夜)

    荷車で春夏秋冬,何をどこへ運んでいるん.アクトレス活動は休止で整備部だけ活動が認可されているということで,荷解きの手伝い.の合間の休憩でサバゲーとは,なんてアクティブ.疲れるでしょ.

  • [B]君は放課後インソムニア「能登星」(第1話 4/10深夜)

    月曜深夜のテレビ東京,元「東京卍リベンジャーズ聖夜決戦編」枠で新番組が始まりました.眠いのはしんどい.寝床とする天文台に人を寄せ付けないために幽霊の噂を流すとは策士.夜のお楽しみ会,楽しそう.

  • [D]絆のアリル「出会いの引力」(第2話 4/10深夜)

    この子が丸いアバターの中の人なのかしら.友達いない発言に罪悪感を覚えるのは,友達いないのが不憫だという前提があるからでしょうね.庭園で紅茶する人,まだ謎.たこ焼き食べたい.

  • [D]異世界はスマートフォンとともに。「砂漠の遭難者,そして『工房』」(第2期2話 4/10深夜)

    博士のセキュリティ認証の設問がとんでも.何色かという問いに対し,案の定「無色」という捻った答えが正解という.世界設定,過去に科学技術が発展していたけど一旦滅んだ未来が今ってことなのかしら.

  • [B]スキップとローファー「そわそわうろうろ」(第2話 4/11深夜)

    地方出身というステータス,いいよね.趣ある容姿,言いえて妙.釘を刺してきた親切そうな狡猾女子,きっと将来はみんなと仲良くなるんでしょう.クール女子は近づき難そうでも優しい感じか.

  • [D]Re:CREATORS「花咲く乙女よ穴を掘れ」(第9話 4/11深夜)

    坂本真綾の外の子が嫌です.嘘は言ってないけどミスリードはしている.そしてまんまと,魔女っ子の葬った犯人がメテオラさんだとして金髪騎士を差し向けることに成功.眼鏡主人公も付けこまれて,まったくですよ.

  • [D]東京ミュウミュウにゅ~♥「みんとが家出!?わたくしが世界を変えますわ!」(第2期2話 4/11深夜)

    それ,経営したいんじゃなくて社会を良くしたいのでは.しかし,開発や導入や運用にかかる経費はどう見積もっているのかと.甘い起業計画を内輪でイイネ!するヤバさ,これ,イエスマンで固めた小企業にもありそうですね.

  • [C]THE MARGINAL SERVICE「革ジャンは滑りやすい」(第1話 4/11深夜)

    火曜深夜の日本テレビで新番組が始まりました.キョウカイジンは境界人なのか強化異人なのか狂怪人なのか.いろいろ考えられるわ.悪いキョウカイジンを取り締まる側にも一人や二人キョウカイジンがいても良いと思うのですが.

  • [C]美少女戦士セーラームーンR「文化祭は私のため!?レイ女王熱唱」(第8話 4/12夜)

    文化祭の準備中,キリッとしたレイ様に見惚れて手を動かさない連中ってば.レイ様のステージリハの照明がキャバレーっぽいといいますが,キャバレーて.最近聞かない単語ですけど,現存はしていると思うのですが,現代風の呼び名は何なのかしら.

  • [A]推しの子「Mother and Children」(第1話 4/12深夜)

    水曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.初回だけ90分.推しの子を引き取って推しに代わって育てる物語かと思ったのですが,自分が推しの子に転生する話でした.愛久愛海と書いてアクアマリンと読む名前w.言動が大人びている子供良いね.

  • [C]この素晴らしい世界に爆焔を!「魔法学校の禁忌タブー」(第2話 4/12深夜)

    ペット的なものを魔法学校に連れてくるのが禁忌なんですかね.我が魂の半身を宿した眷属とか何とか訴え,カコイイから許可するという,さすが老若男女中二の里.女子生徒らにカコイイところ見せようと,街に群がるガーゴイルを高台から魔法で追い払うも,やりすぎて村が壊滅状態,なのを天が与えた試練だなんだと抜かすダメンズ.

  • [C]神無き世界のカミサマ活動(第2話 4/12深夜)

    鬼頭みたまたんかわゆす.男子なのか女子なのか.信者1号きもす.害獣駆除剤を食べて瀕死の家族的動物をよくぞ,信者一人分の力を絞り出して救ったもんです.で,主人公は未だ信仰心なしという.

  • [B]痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2「防御特化と新パーティ」(第11話 4/12深夜)

    ギルドの枠を越え,珍しい攻勢で方々のダンジョンを攻略.最高難度ながらさすが.鉄の球を次々と撃ち込まれるボスフグさんぴえん.戦闘シーンの迫力描写凄いね.いよいよ次回がイベント3日目.はてさて.

しんげん

貰い物の信玄餅,似ているけど別のメーカーから出ている桔梗信玄餅ってのもあるようですね.どちらにせよ食べにくいことこの上ない.美味しいより面倒臭いが勝って嫌いです.かといってそのままごみ箱へ捨てるなんてもったいないことはできず,イライラしながら食べました.同梱のへらでまともに掬えないので箸を使用.それでも黄な粉がアレ.皿も使えってか.風呂敷状の包みを活用しろ説もありますが,剛性が足りませんて.改良する気ないんでしょうね.改良しなくても売れるし,嫌なら買うなと.買わなくても貰うことがある罠.寄越さないでおくれ.さては,扱いづらくすることで出荷量を減らし,生産ライン負荷を下げたり単価を維持したりする目的があるのでしょうか.高速打鍵を抑えるためのQWERTY配列みたいに.というのは所説あるようですが.

今日観たアニメ(4923)

  • [C]東京卍リベンジャーズ 聖夜決戦編「When it rains, it pours」(第13話 4/3深夜) 月曜深夜のテレビ東京で放送されていたこの番組が終わりました.何も解決策を見出せぬまま過去へ戻らざるを得なかったと.マイキー変化の引き金はやはり稀咲ですか.なるほど,横浜天竺としてやってきて….ちゃんと続きも放送されるようで楽しみです.
  • [C]逃走中「救え!謎の少女」(第2話 4/9朝) 実写の逃走中を観ると,ミッションの設定とかがアニメっぽいと思いましたが,アニメの逃走中を観ると,実写逃走中っぽいなと思う不思議感覚.救った謎の少女のペンダントがきっとキーになるんでしょう.
  • [D]ONE PIECE「ルフィの為にサンジとゾロの誓い」(第1059話 4/9朝) 巨大な三鬼,ヤマトのお友達なんでしょうか.助けを乞う娘が気づいたら流血して怯えているという.サンジ,どうしてしまったんだぜ.目下交戦中にながら通話,危ないよ.真面目な話をされても頭に入らないわ.
  • [C]機動戦士ガンダム水星の魔女「大地からの使者」(第2期1話 4/9夜) 日曜夜のTBSで続編が始まりました.スレッタがペチッとしてから再び外面は平穏な学園生活へ.ミオリネさんは治療中の父に付いていてまだ戻らない,ってところに仮面母ちゃんが接近はてさて.エランさん,まるで人が変わったみたいw.
  • [B]青のオーケストラ「青野ハジメ」(第1話 4/9夜) 日曜夜のNHK Eテレで新番組が始まりました.四月は君の嘘の空気感.バイオリン奏者の父は良いとして,息子にバイオリンを強要するのはいただけない.お陰ですっかりバイオリンから距離を置き,運動音痴に成り果てた青野,とバイオリン勉強中の同級生との出会い,えもす.
  • [B]青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない「初デートに波乱は付き物」(第2話 4/9夜) 校内では浮き,校外では無視されるバニーガール先輩.そりゃ優しくしてくれるブタ野郎とは青春になっちゃうか.芸能界復帰を決意したものの,マネージャ母ちゃんに認知されないとは辛いわ.
  • [B]事情を知らない転校生がグイグイくる。「死神と転校生」(第1話 4/9深夜) 日曜深夜のTOKYO MX,元「ノケモノたちの夜」枠で新番組が始まりました.学校のみんなから死神と呼ばれて爪弾きにされている娘に目を輝かせて接近する転校生.死神カコイイ.呪いカコイイ.バリアー凄い.グイグイ来るとはまさにこんな様子ですね.押され負けて赤面止まらない小原好美声死神萌え.
  • [C]ワールドダイスター「夢見る少女」(第1話 4/9深夜) 日曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.かげきしょうじょのようなレヴュースタァライトのような,そんな感じ.ワールドはともかく,ダイスターって何かと思ったら,もしかして大スターなんでしょうか.
  • [C]マイホームヒーロー「20年目の共同作業」(第2話 4/9深夜) 体積を減らすために風呂で煮込むために銅板購入.浴槽が壊れないようにダンボールとアルミホイルで断熱.植木鉢でバクテリア分解.いろいろ勉強になるわ.それにしてもプロに対する父ちゃんの適確な対応が凄い.
  • [C]転生貴族の異世界冒険録「家庭教師は冒険者」(第2話 4/9深夜) 剣術や魔術の面では力不足の家庭教師でしょうが,他者との交流とか冒険者の心得を得るには良い経験になりましたね.を3年間か.凄い冒険者が束になってやっとという魔物を,8歳一人でサクッと狩っては素材を加工してプレゼントするとは末恐ろしい.
  • [C]彼女が公爵邸に行った理由「彼女が取引した理由」(第1話 4/10深夜) 月曜深夜のTOKYO MX,元「コタローは1人暮らし」枠で新番組が始まりました.ビルから落ちるに至った経緯が気になりますが,今後そこに触れられることはあるのかしら.さておき,小説の中へ転生し,毒殺されるのを阻止するべく画策する過程で,公爵と取引ですか.取引というからには相手にもそれなりに利あるのよね.
  • [B]くまクマ熊ベアーぱーんち!「クマさん,学生を見守る」(第2話 4/10深夜) 小熊2匹を連れたくまコス冒険者.こんな可愛いのが凄腕冒険者とは信じられないのも無理はない.訝しんで侮って,でも次回のきっと来るピンチには恐れ入る展開なんでしょう.wktk.
  • [D]デッドマウント・デスプレイ「The Reincarnation 転生」(第1話 4/10深夜) 月曜深夜のTOKYO MX,元「もののがたり」枠で新番組が始まりました.世界観が掴めません.主人公と思わしき人が倒したがしゃどくろが東京に転生した主人公だったみたいな感じなのかしら.

今日観たアニメ(4922)

  • [D]地獄楽「選別と選択」(第2話 4/8深夜)

    殺人はしたくない,というまともな感情,ある人達でした.逆に,殺し合いショーを観て楽しんでいる将軍様は.同行者数に限りがあるから減らせってさ.生き残った10名弱が島へ.どんな島なんか.

  • [C]TIGER&BUNNY2「他人の荷物の重さは,誰にも分からない」(第2話 4/8深夜)

    バーナビーも大人になりました.バリアの黒い新人,正義を成したいのがヒーローの志望動機だそうですが,目立とうとして失敗.背に腹は代えられないというか,商業的に安定してこそじゃないと活動できないという世知辛い.

  • [B]僕の心のヤバイやつ「僕は死んだ」(第2話 4/8深夜)

    相変わらず良い中二.テリトリーとしている図書室は箱ですか.水道から図書室まで水を運べずねるねるねるねられぬ山田さんを見かねて家庭科室からコップを調達するも戻ってきたら水道のところでねるねるねるねられていたという.

  • [C]ひろがるスカイ!プリキュア「むむむ!思い出の料理ってどんな味!?」(第10話 4/9朝)

    つばさきゅんの歓迎会.故郷の味であるヤーキタイをみんなで作ろう.なにそれおいしいの.タイ焼きやん.いろいろ試作するも,どれも思い出の味とは違うそうな.でも,味がどうのこうのより,みんなとわいわい作った楽しい思い出こそ味わいたかったと.いい話.

こーさ

中国の砂漠から偏西風に乗って砂がインバウンドしてきているそうな.在宅勤務の今日はいつもどおり,出勤の体で朝,ぐるっと散歩しました.特に砂が届いている感じはありませんでしたが,気持ちは上がりません.テレビでは,中国国内のだいぶな視界の悪さが報道されています.誰が悪いわけでもないんですが,嫌中感の醸成に一役買っている感.健康のための散歩を健康のためにやめておく言い訳には使えまいか.

今日観たアニメ(4921)

  • [C]ミラキュラス「アニマエストロ」(第53話 4/8朝)

    レディバグとシャノワールをモデルにしたアニメ映画のお披露目会で誰にも相手にされない監督がアクマタイズ.この番組自体が3DCGのアニメですが,その中にそうでないアニメが入る違和感,どうしてだぜ.

  • [C]MIX MEISEI STORY 二度目の夏、空の向こうへ「おれに構うな」(第2話 4/8夜)

    昔のパンチで退部させられていた口数少ない人,嫌がらせを受けても真面目にトレーニングを続けている人でした.梶裕貴声主人公の洞察力の高さよ.

  • [C]天国大魔境「二人の告白」(第2話 4/8深夜)

    一服盛ってきた宿の人,人食いが息子だから殺すなと言いながら殺されるという.元トマト天国の集落に辿り着き,そこからの移動の最中,こんな雰囲気ない中でどうしていきなり告白するんだぜ.もっとやれ.で,天国の隠し撮りの犯人は誰だったん.

  • [C]異世界ワンターンキル姉さん 姉同伴の異世界生活はじめました「姉を呼んだか」(第1話 4/8深夜)

    土曜深夜のTOKYO MX,元「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」枠で新番組が始まりました.死んで異世界転生したけど俺強ェェじゃなかったという.が,実は死んでなくて,死の淵で異世界転生的うわ言言う弟を見て壁に自分の頭を打ち付けて強引に転生してくるブラコン姉強ェェ物語w.

  • [B]山田くんとLv999の恋をする「そろそろボス湧きの時間なんで」(第2話 4/8深夜)

    二日酔いで目を覚ましたら会ったばかりの男の部屋のベッドて,気を付けなはれ.そんな主人公の水瀬いのり声,だいぶ気を付けないとそうとは気付けない.山田君は高校生でしたか.

  • [B]おとなりに銀河「姫と修羅場」(第1話 4/8深夜)

    土曜深夜のTOKYO MX,元「最強陰陽師の異世界転生記」枠で新番組が始まりました.神ってる新人アシは宇宙人なんですか.いろんなことに真摯で紳士な漫画家主人公とのこれからどうなる.そしてキッズ達は弟妹なのか.