やくたたず

朝は枕元のスマホのアラームで目を覚まします.たまに,自然に目が覚め,外が明るいことに驚き,すかさずスマホの時計を確認したらアラームの1分前ということもあります.逆に,アラームで起きても起ききれず,またスヤーしてしまいそうになることがあります.そんなときは,第2陣としてセットしている10分遅れの目覚まし時計が鳴ります.こちらは枕元ではなく,ロフトベッドから梯子で下りないと止められない場所にあります.

起床後,第2陣を解除し忘れて,トイレから戻ると目覚ましがけたたましく鳴っていることがあります.解除していても,セットした時刻になると,「カチッ」というギアが填まるような音がします.第2陣をセットしていない休日なんかは,2度寝後,このカチッで目覚めることもあります.

最近気づいたのですが,目覚ましをセットしていても,鳴りません.カチッとなって終わりです.きっと電池が切れかけているのでしょう.時刻は普通に刻んでいます.危ないわね.バックアップがバックアップとして機能していない状態だったのね.電池交換しました.なお,これでちゃんと鳴ることは未確認.

今日観たアニメ(4929)

  • [B]青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない「君だけがいない世界」(第3話 4/16夜)

    学校でも先輩を認知できる人が居なくなり,その原因が寝ることだという.その後,数日は寝ないようにするも,遂には終了.が,寝る直前の勉強会の内容を試験中に思い出し,学校の空気を変えるため,校庭から未成年の主張.なんという青春.

  • [B]事情を知らない転校生がグイグイくる。「給食当番と心霊写真とラブレター」(第2話 4/16深夜)

    番組名にある「事情」,西村さんが死神と呼ばれている事情のことだと思っていたのですが,これは自身の無自覚な恋心を指しているのではないかと.或いは,グイグイ来られて赤面が止まらない西村さんの事情.姉ちゃんGJ.

  • [D]ワールドダイスター「誰かのまねごと」(第2話 4/16深夜)

    寮が銭湯.同期のカトリナと相部屋とは,穏やかじゃない.新人公演の竹取物語の主役をかけてのオーディションに向け竹林キャンプに繰り出して不在になってほっと一息か.ずっとマンツーマンしてくれる友人は通いで練習を手伝っているのか.

  • [C]転生貴族の異世界冒険録「いざ王都へ」(第3話 4/16深夜)

    災難.魔物に襲われているのを助けたたら,王女と公爵令嬢にえらく気に入られ,両手に花の状態でグイグイ来られ,いろんな圧とお叱りを受ける展開に.善意からの不可抗力で肩身の狭い思いをするなんて辛い.

  • [C]彼女が公爵邸に行った理由「彼女が契約した理由」(第2話 4/17深夜)

    二日酔いで絶不調でも,家人不在で公爵の来訪とあらば,対応せざるを得ない.使用人と距離が近いのいいね.さて,公爵様との腹の探り合いバチバチ.なんとか偽装婚約には協力してもらえたようですが,対価は高めか.

  • [A]くまクマ熊ベアーぱーんち!「クマさん,驚かせる」(第3話 4/17深夜)

    みんなを統率したり,身代わりになってみんなを逃がそうとしたり,だけでなく,クマさんが超絶冒険者だと判ってからは陳謝したりと,少年,案外ちゃんとしていていいね.ところで,狼が集団で襲ってきた原因は何だったのか.

  • [C]デッドマウント・デスプレイ「The New World 異世界」(第2話 4/17深夜)

    第1話の印象よりも面白そうな印象の第2話.腹に穴開いたくらいで死んじゃうなんて,と戸惑う転生者オロオロ.加減が分からない罪.潜りの託児所の孤児達を助けるため,子供達を見守っていた両親の霊をネクロマンスで良い仕事しますね.

  • [D]アリス・ギア・アイギスExpansion「恐怖!! 成子坂の悪夢!」「忍風来弥外伝!」(第3話 4/17深夜)

    Aパートはお約束.幽霊騒動の原因,実はなんてことないことだった,と見せかけて,の展開.深夜残業乙.Bパートは忍者ガールの虫歯話.虫歯じゃなくて生え変わりでした.どうして高速移動しているだけなのに,岩が崩れたり木が倒れたりするのかしら.勢いあまって体当たりしているのか.

  • [B]君は放課後インソムニア「猫の目星」(第2話 4/17深夜)

    二人の関係を突っ込まれまいと,というより曲の不眠症を明かすまいと,教室で顔を合わせても知らんぷりでスマホでやり取りするの萌え.天文台の秘密基地が見つかってしまいましたが,うまい大人の対応してくれて良い先生ですね.「不純異性交遊?」の問いには「“まだ”そんなんじゃない」とか答えてほしかったw.

  • [B]スキップとローファー「フワフワバチバチ」(第3話 4/17深夜)

    人の上に立つべき人,という冗談はちゃんと冗談として広まっているのか.生徒会執行部に入れなくてもイベントの手伝いをする傘下組織があるとか,そんなに成り手引く手数多でしたっけ.陽キャ怖い人がギャルと打ち解けていくのエモい.

  • [B]Re:CREATORS「動くな,死ね,甦れ!」(第10話 4/17深夜)

    問答無用を押しつけてくる人に反論は無駄か.メテオラさん,耐えるしかないのか.そこに颯爽登場したセレジアさんですが,軍服のアルタイル様降臨でぶっすり.からの拡散力発揮で覚醒いいね.結局,誤解は解けず終いでした.

  • [C]東京ミュウミュウにゅ~♥「前略母上 歩鈴は元気でやっているのだ」(第2期3話 4/17深夜)

    生前の歩鈴母,若干の違和感がある不思議キャスティングだと思いましたが案の定,先代歩鈴の中の望月久代さんでした.久しぶりに見ました.久代さんだけに.さておき,プリンタルト回いいね.ニヤる.

  • [C]THE MARGINAL SERVICE「ステップ踏んだらハチの巣」(第2話 4/18深夜)

    違法茸の生産工場の場所と思わしき樹海を捜査.ロケット砲でヘリを墜とされ,森を往く.となったら泥を塗りたくってカモフラージュはちょくちょく見ますが,その姿で森から出ては効果が今一つw.

  • [C]美少女戦士セーラームーンR「月影は星十郎?燃えるまこちゃん」(第9話 4/19夜)

    月影の騎士の正体が星十郎じゃないかと探りを入れる恋多き乙女まこちゃん.愛に対する考え方が違うことで別人と判定.それでええんか.いろんな人の手により,今回の水野さんはだいぶギャグの餌食になっていました.

  • [C]推しの子「三つ目の選択肢」(第2話 4/19深夜)

    ロリショタ時代はもう終了ですか.母のようなアイドルになりたいとする妹の知らないところで,母のような末路を追ってほしくないとあの手この手で妨害する兄.監督の下で一体何を習ったのか,恐ろしい.芸能科のある高校で再開した10秒で泣ける元子役との再開にwktk.

  • [B]贄姫と獣の王「生贄と供犠の夜」(第1話 4/19深夜)

    水曜深夜のTOKYO MX,元「ツルネつながりの一射」枠で新番組が始まりました.予想以上に面白そう.美女と野獣的な物語なんですかね.どんな話なのか知らんけど.どんな展開になっても,前向きな花澤香奈に救われるわ.

よーれーぞー

昨日,菓子を貰い,タンスの食糧庫に放り込んでスヤー.今朝,おかずの一つとして食べようかと出した際,目に留まってしまいました.要冷蔵の文字.消費期限は明日になっているのでセーフ.だけど大丈夫か.傷んでいまいか.昨夜はそこそこの気温でしたよ.捨てるなんてもったいなくてできません.きっと大丈夫でしょう.自分を信じて食べました.腹痛は生じませんでした.しかし,メンタル由来の腹痛感が湧いているようなそうでもないような.

今日観たアニメ(4928)

  • [B]鬼滅の刃 刀鍛冶の里編「誰かの夢」(第1話 4/9深夜)

    日曜深夜のフジテレビで続編が始まりました.上弦の鬼の集う不思議空間のわけかわらんカメラワークに翻弄され,話があまり入ってきません.蝶屋敷で2箇月ぶりに目を覚ました炭治郎を中心としたてんやわんや,嫌いじゃない.秘密が徹底された刀鍛冶の里,ですが,刀鍛冶の里編というからには,ここにも鬼が来ちゃうんでしょ.

  • [C]ミラキュラス「ベーカリックス」(第54話 4/15朝)

    昔ながらのものを愛し,近代的なものを嫌う頑固な爺さん.米粉を混ぜた小麦粉でパンを作るなんて許せないとか.でも孫の熱意と実力には負けたか.無事,父ちゃんの誕生日にサプライズ再会演出が叶ったわけで.

  • [C]MIX MEISEI STORY 二度目の夏、空の向こうへ「何月だと思ってんだ!?」(第3話 4/15夜)

    メタ発言好き.前回放送時の監督の風邪を指摘するも,作中では4箇月前の出来事という.腰をやった主将のお見舞だったはずが道中,少年野球を観戦したり,商店街のじゃんけん大会に参加したりで,優勝賞品の米10kgを担いで帰ってきて,はて何しに出掛けたんだったかなと.

  • [B]天国大魔境「桐子と春希」(第3話 4/15深夜)

    大災害から10年後,街で暮らす孤児達の中のこの姉弟,がこの二人の過去なのか.と思いながらもなんか違う.なるほど,用心棒業のお姉さんの昔話でしたか.確かにこれだと,行方不明の先生に真実を問い詰めたくなりますわ.

  • [C]異世界ワンターンキル姉さん「わらわを姉と呼ぶか」(第2話 4/15深夜)

    実態と合っていない冒険者ランク辛い.少しでもレベルを上げようと,初心者向けの虹色茸採取クエスト.が,森のくまさんに出遭ってさあ大変.ってところに魔族幹部,壊乱の小清水亜美登場.実姉とのバチバチバトルいいね.

  • [B]山田くんとLv999の恋をする「オフ会したいなぁ♥」(第3話 4/15深夜)

    合コンにて,視線を交わすだけで成り立つ女同士の会話w.時期尚早合コンよりも楽しみなゲームの世界w.ギルマス娘の中の人がおっさんだったらどうするって,それはそれで面白くて良いじゃないの.オフ会で人見知りのおっちゃんいいね.

  • [B]おとなりに銀河「姫とお買い物」(第2話 4/15深夜)

    半信半疑から確信に至るシームレスな流れがすばら.棘が生えているだけでなく,離れたり意に沿わず接触したりで罰が下るという非日常設定いいね.アパートの他の住人の二人に対するこれからの反応も面白そう.

  • [B]TIGER&BUNNY2「疑いは悪霊を呼び寄せる」(第3話 4/15深夜)

    ブルー&ゴールデンですか.闘病中のファンを慰問するためという名目でタイガーを誘う恋する寿美菜子声萌え.他のみんなも,ああ見えて繊細だったり,ああ見えて寂しがり屋だったり,いいね.

  • [B]僕の心のヤバイやつ「僕は抱きしめたい」(第3話 4/15深夜)

    男子集うと悪乗りエンハンス.ポテチに留まらず,ポケットには飴ちゃん常備の山田w.撮影を明日に控えているというのに,バスケットボールを顔面で受けて一大事.付き添いでもないのにどうして保健室まで付いてきてしまったん.

  • [B]異世界召喚は二度目です「旅に出るのは二度目です」(第2話 4/15深夜)

    魔物の出る森を護衛を付けずに一人で往くのは無謀では.宝石職人の祖父の最後の仕事の成果物を納めに頑張る孫娘,憲兵に絡まれてぴえん.海神リバイアさんで海を渡るのも気が気じゃあるまい.

  • [B]ひろがるスカイ!プリキュア「気まずい二人!? ツバサとあげは」(第11話 4/16朝)

    少年と呼ばれたくないのはなぜか.格好良い大人の男と見られたいのか.ただ馴れ馴れしくぐいぐい来るあげはに対する反作用か.今後,凸と凹が良い感じに咬み合う二人になっていきそうな予感.

  • [D]逃走中「食い止めろ!伝説の破壊神」(第3話 4/16朝)

    仕留めたと思われた怪物,3体に分裂して第2形態となってまた大暴れ,に対抗する武器.開発者の爺さんが使っても無効だったのに,逃走参加者が使ったら有効なのはなんでだぜ.博士の居場所を伝えるべく,ハッキングした外部の人達,組織に追われそう.

  • [D]ONE PIECE「火前坊襲来 迫るオロチの魔の手」(第1060話 4/16朝)

    あっちでもこっちでも戦いまくっていてコンテキストスイッチばかりでなかなか進んでいる気がしません.最近出てこないウソップとかどうなっているんだったかしら,とか.水樹小紫,どうしてここにおるん.

  • [C]機動戦士ガンダム水星の魔女「彼女たちのネガイ」(第2期2話 4/16夜)

    学園の決闘,命の危険のない模擬戦だったはずなのに,見学の体で地上から来ていた魔女のおかげで大惨事に.を裏で操っていたの,まさかあなたなの.おっかないや.プレイボーイな花エラン,嫌いじゃない.

あつかった

昨日も一昨日も日中は夏でした.出社時のジャケット,ただ荷物が増えただけでした.今日も夏でした.室温は27度に達しました.そろそろ半袖行っても良い気がします.カーテンを閉め,窓を開ける初夏対応.ですが,来週は最高気温16度の冬の日が来るとか.ヤメテ.寝るときに暑くても掛け布団行くか,さもないと朝方に毛布だけでgkbrか,どのみち体調崩しがち.

今日観たアニメ(4927)

  • [B]カワイスギクライシス「デラレナイ」(第2話 4/14深夜)

    捨て猫を飼うのは良いけど,飼い主大好きっ子に縋られて家からデラレナイ.だったら自宅で仕事をすればいいじゃん.全ては猫様を中心に回るのか.猫を手懐ける任務は引き続きエースの担当として,サポート宇宙人が2人やってくるとか.はてさて.

  • [C]マッシュルMASHLE「マッシュ・バーンデッドと不思議な迷路」(第2話 4/14深夜)

    編入学試験.自分を優秀だとか言う試験官,碌なもんじゃあるまい.いろんな試練を物理で捻じ伏せられちゃうマッシュさすが.たしかにこれだったら魔法要らんわ.でも,そうね,肉体強化系の魔法を使っている的な設定でどうよ.

  • [B]トニカクカワイイ「幸せについて」(第2期2話 4/14深夜)

    中学時代の先生が卒業生の早期結婚相手に不安を覚えて家庭訪問.一緒に夕食.何を見せられているのだろうか,というか自分は何をしているのか状態w.Bパート,その筋の人にしか見えない銀河君は宇宙の従弟w.取り巻きやら台詞回しやらアレすぎる.

  • [C]六道の悪女たち「お前,ウチの番長に狙われてるぞ」(第2話 4/14深夜)

    不良に絡まれ凄まれボコられても倒れない根性.日を跨いだら友達認定されとるし.六道の能力,悪女じゃないとたらしこめないから委員長には無効,ですか.ウチの番長はスケ番でした.幼田という名前の通り,恋愛未経験の子供.でも18歳くらいなんでしょ.

  • [C]女神のカフェテラス「おばあちゃんとの約束」(第2話 4/14深夜)

    前回の思い出飯然り,今回のコーヒーも挨拶回りも,きっと婆ちゃんはみんなにそれぞれいろんなノウハウを託していったんですね.扉に入浴中の札を下げておけ.知らずにそのままなのが過失かどうかはさておき,後から入ってきた人が正義というのはいかがなものかと.ラブコメあるある.それで終わりじゃなくて,札を下げておいても入ってきちゃうアホな子にボコられる理不尽.

  • [C]魔法少女マジカルデストロイヤーズ「桃色脳ミソを裏返せ GOBO GOBO!」(第2話 4/14深夜)

    アナーキーちゃんとブルーに次ぐ3人目の魔法少女ピンク.ガスマスク装備で地下アイドルのような.作り上げた自分の世界から出たくない.そりゃそうよね.謎の錠剤をキメたら精神が繋がるとかヤベェやつ.

  • [C]江戸前エルフ「いこうぜ,もんじゃストリート」(第2話 4/14深夜)

    巫女しかお目通り叶わないのではなく,単に人見知りという.ご飯作ってくれる妹に会い,通販の荷物を届けてくれる宅配業者に会い,巫女の親友にも.世界が広がってきましたね.時々イケメンな親友いいね.

きんいく

NHKの趣味どきっなる番組で,計4回の金融教育物が連続放送されていました.思わず録画し,観てしまいました.思ったより浅めの内容でしたが,もしかしたらこのぐらいが丁度良いってことなんでしょうか.学校でも家庭でも,あまりお金の教育を受けた記憶がありません.こういうことこそ教育すべきだと思います.最近はちゃんとしているのかしら.小学生とかじゃなく,高校生くらいを対象に.数学の等比数列のところなんか,複利が格好の題材になるでしょう.

たるとたたん

「ホテル・タタン」の厨房で,失敗がもとで偶然に生まれたお菓子なんだそうな.タタン姉妹があまりの忙しさにデザートの準備を忘れてしまい,一人がタルト型にリンゴを詰めて焼き,もう一人がタルト生地を乗せて焼いてひっくり返して完成.

5年前のアニメ「キラッとプリ☆チャン」のみらいのスイーツモチーフ曲に登場する「たるとたたん」てどんななんかなと思っていました.気にはなっても能動的に調べるほどではない.それが新聞のスイーツ紹介記事に載っていました.受動的に把握.なるほど,そんな食べ物なのね.ちなみに,そもそもタルトがどんなものなのかいまいち.なんとなくわかるかなれべる.食に対する解像度の低さよ.

今日観たアニメ(4926)

  • [C]異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する「王星学園」(第2話 4/13深夜)

    やっかみだらけの弟妹,きっと異世界に足を踏み入れて横暴なことをした末にぎゃふんになるんだぜ.見た目激変なのに優しい目が変わらないとか言って特定できるこの理事長娘凄いな.

  • [C]勇者が死んだ!「偽の勇者」(第2話 4/13深夜)

    勇者に入った主人公を殺しに来る仲間.はフリ.かと思ったら本物.器用に服だけ融かす良い仕事をする悪魔により,全裸となった仲間が,それでもなお殺しにやってくるという.

  • [C]王様ランキング勇気の宝箱「カゲのおつかい」「王子とお金」(第1話 4/13深夜)

    木曜深夜のフジテレビ,元「うる星やつら」枠で続編が始まりました.カゲ,もう少し臍が曲がっていた気がするのですが,こんなに器用貧乏というか,良い奴でしたっけ.で,ボッジらは修行のためついてきたみたいな状況でしたっけ.

あいこんふぉーと

スマホがモノクロになりました.スリープを解除したときに変なところを押してしまった様子.カメラアプリはカラーで表示されるので,LCDは正常.設定画面に潜っていろいろ弄った結果,アイコンフォートというスイッチが入っていたことが原因でした.OFFにしたらカラーに復旧しました.正確に言うと,アイコンフォートの中のディスプレイエフェクトが白黒に設定されていたのが原因でした.なんでも,ブルーライトをカットする機能で,白黒にするともっと見やすくなるよwとのこと.なっているのか? アイコン・フォートだと思ったら,アイ・コンフォートでした.日本語でおk.