貰い物の信玄餅,似ているけど別のメーカーから出ている桔梗信玄餅ってのもあるようですね.どちらにせよ食べにくいことこの上ない.美味しいより面倒臭いが勝って嫌いです.かといってそのままごみ箱へ捨てるなんてもったいないことはできず,イライラしながら食べました.同梱のへらでまともに掬えないので箸を使用.それでも黄な粉がアレ.皿も使えってか.風呂敷状の包みを活用しろ説もありますが,剛性が足りませんて.改良する気ないんでしょうね.改良しなくても売れるし,嫌なら買うなと.買わなくても貰うことがある罠.寄越さないでおくれ.さては,扱いづらくすることで出荷量を減らし,生産ライン負荷を下げたり単価を維持したりする目的があるのでしょうか.高速打鍵を抑えるためのQWERTY配列みたいに.というのは所説あるようですが.
日: 2023年4月15日
今日観たアニメ(4923)
- [C]東京卍リベンジャーズ 聖夜決戦編「When it rains, it pours」(第13話 4/3深夜) 月曜深夜のテレビ東京で放送されていたこの番組が終わりました.何も解決策を見出せぬまま過去へ戻らざるを得なかったと.マイキー変化の引き金はやはり稀咲ですか.なるほど,横浜天竺としてやってきて….ちゃんと続きも放送されるようで楽しみです.
- [C]逃走中「救え!謎の少女」(第2話 4/9朝) 実写の逃走中を観ると,ミッションの設定とかがアニメっぽいと思いましたが,アニメの逃走中を観ると,実写逃走中っぽいなと思う不思議感覚.救った謎の少女のペンダントがきっとキーになるんでしょう.
- [D]ONE PIECE「ルフィの為にサンジとゾロの誓い」(第1059話 4/9朝) 巨大な三鬼,ヤマトのお友達なんでしょうか.助けを乞う娘が気づいたら流血して怯えているという.サンジ,どうしてしまったんだぜ.目下交戦中にながら通話,危ないよ.真面目な話をされても頭に入らないわ.
- [C]機動戦士ガンダム水星の魔女「大地からの使者」(第2期1話 4/9夜) 日曜夜のTBSで続編が始まりました.スレッタがペチッとしてから再び外面は平穏な学園生活へ.ミオリネさんは治療中の父に付いていてまだ戻らない,ってところに仮面母ちゃんが接近はてさて.エランさん,まるで人が変わったみたいw.
- [B]青のオーケストラ「青野ハジメ」(第1話 4/9夜) 日曜夜のNHK Eテレで新番組が始まりました.四月は君の嘘の空気感.バイオリン奏者の父は良いとして,息子にバイオリンを強要するのはいただけない.お陰ですっかりバイオリンから距離を置き,運動音痴に成り果てた青野,とバイオリン勉強中の同級生との出会い,えもす.
- [B]青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない「初デートに波乱は付き物」(第2話 4/9夜) 校内では浮き,校外では無視されるバニーガール先輩.そりゃ優しくしてくれるブタ野郎とは青春になっちゃうか.芸能界復帰を決意したものの,マネージャ母ちゃんに認知されないとは辛いわ.
- [B]事情を知らない転校生がグイグイくる。「死神と転校生」(第1話 4/9深夜) 日曜深夜のTOKYO MX,元「ノケモノたちの夜」枠で新番組が始まりました.学校のみんなから死神と呼ばれて爪弾きにされている娘に目を輝かせて接近する転校生.死神カコイイ.呪いカコイイ.バリアー凄い.グイグイ来るとはまさにこんな様子ですね.押され負けて赤面止まらない小原好美声死神萌え.
- [C]ワールドダイスター「夢見る少女」(第1話 4/9深夜) 日曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.かげきしょうじょのようなレヴュースタァライトのような,そんな感じ.ワールドはともかく,ダイスターって何かと思ったら,もしかして大スターなんでしょうか.
- [C]マイホームヒーロー「20年目の共同作業」(第2話 4/9深夜) 体積を減らすために風呂で煮込むために銅板購入.浴槽が壊れないようにダンボールとアルミホイルで断熱.植木鉢でバクテリア分解.いろいろ勉強になるわ.それにしてもプロに対する父ちゃんの適確な対応が凄い.
- [C]転生貴族の異世界冒険録「家庭教師は冒険者」(第2話 4/9深夜) 剣術や魔術の面では力不足の家庭教師でしょうが,他者との交流とか冒険者の心得を得るには良い経験になりましたね.を3年間か.凄い冒険者が束になってやっとという魔物を,8歳一人でサクッと狩っては素材を加工してプレゼントするとは末恐ろしい.
- [C]彼女が公爵邸に行った理由「彼女が取引した理由」(第1話 4/10深夜) 月曜深夜のTOKYO MX,元「コタローは1人暮らし」枠で新番組が始まりました.ビルから落ちるに至った経緯が気になりますが,今後そこに触れられることはあるのかしら.さておき,小説の中へ転生し,毒殺されるのを阻止するべく画策する過程で,公爵と取引ですか.取引というからには相手にもそれなりに利あるのよね.
- [B]くまクマ熊ベアーぱーんち!「クマさん,学生を見守る」(第2話 4/10深夜) 小熊2匹を連れたくまコス冒険者.こんな可愛いのが凄腕冒険者とは信じられないのも無理はない.訝しんで侮って,でも次回のきっと来るピンチには恐れ入る展開なんでしょう.wktk.
- [D]デッドマウント・デスプレイ「The Reincarnation 転生」(第1話 4/10深夜) 月曜深夜のTOKYO MX,元「もののがたり」枠で新番組が始まりました.世界観が掴めません.主人公と思わしき人が倒したがしゃどくろが東京に転生した主人公だったみたいな感じなのかしら.