ごみすて

机と椅子をダンボールの中で固定していた発泡スチロール,燃えるごみらしい.但し,小さく切ること,とあります.燃えるごみと見なす大きさの上限が50cmのようなので,それより小さくすれば良いんでしょう.ブツが大きいだけなら良かったのですが,厚いのが困ります.15cm厚くらいのところもあります.のこぎりがあったらそっちの方が楽な気がします.

が,そんなのは家に無いので,カッターナイフでハッスルしました.薄いところをうまいこと繋げて刃を入れ,切断していきました.それでも貫通しない厚さのところは,届く範囲で切れ目を入れた上で,瓦割りしました.刃が引っ込まないようにと,親指でカチカチを押さえながらのギコギコ.40分くらいかかりました.親指痛い.

切ったら切ったで,素材カスが散らかるし,静電気でくっ付くし,いらいらするわ.小さく切ったところで,体積は変わりません.小さく切る目的は何だったのか.燃えやすくするためなんでしょうね.

今日観たアニメ(4916)

  • [C]不滅のあなたへSeason2「時代の終わり」(第20話 3/12夜)

    土曜夜のNHK Eテレで放送されていたこの番組が終わりました.みんなの夢が叶う未来を作ることがフシの夢.寝を伸ばし続けることで意識を保てない,さながら別れか.そして最後,ビルが建つ街に立つフシ.現代まで来ちゃいましたか.でもってSeason3へ.

  • [B]東京卍リベンジャーズ 聖夜決戦編「The light of my life」(第10話 3/13深夜)

    武道に負けじと日向も強い子でした.再会したら泣いちゃう,の予告どおりか,武道ぼろ泣きw.ベランダから様子を見ていた父,娘との関係を続けるためにも,呑み込みましたかね.三ツ谷にドラケンとおそろの龍の入れ墨が入っているとは.そんな三ツ谷にではなく武道に恋しちゃった小松柚葉萌え.

  • [D]人間不信の冒険者たちが世界を救うようです「冒険者はまだ世界を救えない」(第12話 3/28深夜)

    火曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.なんかもやっとするっとアンニュイに終えた感じ.俺達の冒険は続く!といったテンション上がる感じも無いし.2階の窓から傘を差し続ける体勢辛そう.

  • [C]Re:CREATORS「世界の小さな終末」(第7話 3/28深夜)

    これって軍服のアルタイル以外の被造物さん,全員集合なんでしょうか.弥勒寺さんとパイロット君がわりと意気投合している男の子感いいね.軍服さんの正体に気づいても言い出さなかったのはなしてか.

  • [C]とんでもスキルで異世界放浪メシ「冒険は食の数ほど」(第12話 3/28深夜)

    火曜深夜のテレビ東京で放送されていたこの番組が終わりました.ギルド総出でもワイバーンの群れの半分しか撃退できなそうにない相場なのに,一瞬で蹴散らしちゃったチート2体w.不完全燃焼ということで,遠出してアースドラゴンを狩ってくるフェルおじちゃんってば.でも,水が苦手の様子.スイシャワーを浴びるのにビクビクw.

  • [C]美少女戦士セーラームーンR「狙われた園児!ヴィーナス大活躍」(第6話 3/29夜)

    ちこくちこくダッシュの最中でも困った人がいたら助けちゃう.21世紀を担う子供達とか言ってますけど,ま,本放送は1993年ですから.JC美奈子が言われた「おばん」なんて言葉,今日日聞かないわ.

  • [A]トモちゃんは女の子!「隣にいるために…」(第13話 3/29深夜)

    水曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.みすずに唆されて二人で観に来た映画が予想以上に刺激的だった様子.淳一郎をドキドキさせようと思って逆に自分の方がテンパるミイラ捕りミイラ.父ちゃんを倒してめでたし.

  • [C]痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2「防御特化と新コンビ」(第10話 3/29深夜)

    最高難度ステージ2日目.強制転移で逸れたみんなに見つけてもらえるよう,花火を打ち上げるメイプル,と思いきや,爆弾抱えて自らジャンプすることで送っているメッセージというw.フィールド浸食で追い立てられ集合したトップ3ギルトが手を組んで最強.

  • [B]政宗くんのリベンジ「死んでもマイクを手放すな」(第12話 3/30夜)

    木曜深夜のTOKYO MXで再放送されていたこの番組が終わりました.王子役兼次が居ないままハイクォリティ白雪姫の舞台は進み,あわやのピンチに敵組政宗が助けに入る展開.王子様か.そーいや前夜に裸で屋根に上って風邪ひいたりしてましたね.打ち上げカラオケでのハダピュアのクォリティの高さよ.

  • [C]D4DJ All Mix「ゼントヨウヨウ」(第12話 3/31深夜)

    金曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.商店街の用意した箱では年越し不許可ということで,オルターエゴでのカウントダウンライブとなりました.だとして,未成年がそんな時間にステージに立ってていろいろ大丈夫なのかと.各組の代表者が唄うステージ,なんか贅沢.法螺貝,吹けなくても音出せれば納得なん?

  • [C]ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン「メイド・イン・ヘブン その2」(第2期24話 3/31深夜)

    生物以外の時の流れ,どんどん加速.なるほど,食べ物はすぐ傷むし,ってことになるのか.結局最後,徐倫と神父の戦いはどうなったのか.エンポリオ視点でなぜか刑務所に帰ってきたところで終わってて,種明かし楽しみ.

  • [C]真・進化の実「真・進化の実」(第12話 3/31深夜)

    金曜深夜のテレビ東京で放送されていたこの番組が終わりました.化け物仲間にしたかったのに,真進化で愛に目覚められて心洗われ,自らバイバイと.サリアはじめ,死んだ人達がどんなからくりで復活したのか,なんか雰囲気で流された感じ.

  • [D]ミラキュラス「カメレオン」(第52話 4/1朝)

    海外から新キャラ級友が戻ってきて新シリーズですかね.最初の標的がマリネットとはね.嘘をついて周りを味方にしちゃう辺り,意地悪クロエより質が悪いわ.ホークモスともっと協力関係を強固にしていきそうな予感.

  • [C]MIX MEISEI STORY 二度目の夏、空の向こうへ「よろしく頼むわ」(第1話 4/1夜)

    土曜夜の日本テレビ,元「僕のヒーローアカデミア」第6期枠で第2期が始まりました.内田姉弟が立花兄妹ってのは憶えていましたが,その他いろいろをだいぶ忘れています.リハビリが必要です.