ゆーびん

郵便物の投函を忘れまいと,財布や鍵と同じところに仕舞っておきました.お陰で朝,忘れず持ち出せました.最寄り駅手前,昼食を買うべく近くの店に入るときには投函することを憶えていました.出るときには忘れていました.会社の席に着いて鞄から物を取り出す際に気づきました.遺憾です.会社近くのポストまで往復するのは時間的に微妙.帰りに投函することにします.帰宅ルーティンで必ず目にする場所に仕舞いました.

帰ります.無事思い出せました.ポストを目指して歩を進めていると,近くに停まった車から降りて同様にポストを目指す人が目に入りました.その手にはいかにもな郵便物回収します袋が提げられていました.無事投函.するやいなやポストの側面が開けられました.セーフ.いや別に明日の回収でも良いんですけど.

れっつだんす

気を抜いたら半月ほど,ラジオ体操を舞っていませんでした.駄目ですね.出社の日はパスしても良いことにしているんです.1万歩くらい歩くことになるし,在宅時間限られているし.休日や在宅勤務日は舞うことにしていたんです.でも,うっかり忘れてパスしちゃうと,もういっかってなっちゃうのよね.いかんよ.今のところ3月に入ってからはちゃんと舞えてます.続けるぞ.脇が痛くて全力は出せませんが.

今日観たアニメ(4899)

  • [B]神達に拾われた男2「エリアリアと新しい仲間たち」(第9話 3/5深夜)

    今回の主役はエリアリア.なるほど,公爵令嬢という肩書に人払い効果があると.その敷居を飛び越えて良い感じの仲間ができてめでたし.野外活動で自分達がテント張れないからと他の人にサクッとお願いしては断られ,なんとか自分で建てたら崩れ,アンタらが断ったせいだとか言い出す貴族様ってば.ところで,同じ班のイケメンって女子なん?

  • [C]虚構推理Season2「もの言えぬ子ども達」(第9話 3/5深夜)

    まさか事件当日,子供達が皆,母の殺害を企てていたとは.その懺悔を告白させた目的,保身ばかりで本題に本気で取り掛かれないからって,そこまで誘導するの,さすが知恵の神.

  • [B]もういっぽん!「柔よく剛を制す」(第9話 3/5深夜)

    先鋒未知やりよる.まさかの3本で一人で金鷲旗初戦突破.近くで同じく1回戦に挑んでいるちびっ子緑子師匠直伝の背負い投げ,熱い.テンション上がるわ.博多南の3人は残念でしたが,応援席で声を張るOBエモい.初めはプレッシャーを与える感じだったのに,姉妹には本当に背を押す感じなのいいね.

おいついた

いつから遅延していたのか分からないほどだったアニメの消化,リアルタイムに追いつきました.新型コロナの影響による制作遅れで再放送されていたり,冬クールで最終回を迎えたり,東京マラソンで潰れたりしたお陰です.アニメの消化が終わったので,録り溜まっている実写物の消化にもようやく着手できました.で,どこから溜まっていたのかというと,なんと5箇月前,10月8日のキングオブコントからでした.ハロウィンジャンボ宝くじのCMが流れていました.ビスケットブラザーズが優勝しました.

今日観たアニメ(4898)

  • [C]不滅のあなたへSeason2「守りたいもの」(第17話 2/19夜)

    フシが不滅の戦士のからくりに気づいたようですが,マーチが復活しなかったのは,別のマーチが稼働中だったからでしょうか.妹王女にバイバイされたメサールも復活の輪廻から抜け出すのではないかと.

  • [C]進撃の巨人 The Final Season 完結編前編「地ならし」「罪人たち」(第1-2話 3/3深夜)

    エレンの考えがいまいち解っていませんでしたが,エレンもまだ葛藤の,というか矛盾の最中にいる感じですね.世界では地ならしが進む中,アルミンとアニってば.穏やかな時間は過ぎ,進撃を止めるためいざ進撃.アルミン団長か.

  • [C]ミラキュラス「マレディクテーター」(第48話 3/4朝)

    サブタイトルは独裁市長的な意味なんでしょうか.優しい母ちゃんになって良かった気もしますが,こうなるともはや別人か.一人二役の対談動画を作って発表するクロエ,なんか憎みきれない.

  • [C]僕のヒーローアカデミア「友だち」(第6期22話 3/4夜)

    自分は大丈夫だからと追い込み過ぎて,眼光鋭くボロボロの格好で,おまけにオールフォーワンよろしく複数個性持ちとあって,助けた人達からも怖がられる出久.の前に現れた級友達.熱い.

  • [B]魔入りました!入間くん「トモダチへの言葉」(第3期21話 3/4夜)

    土曜夜のNHK Eテレ枠で放送されていたこの番組が終わりました.サリバンを前に恋する少女のようになっている竹内バチコ師匠萌え.そして入間が人間であることをさらっと知らされ豆鉄砲の鳩w.一方,アスとクララに畏まっての言葉,まだ友人に明かすのはお預けなのね.

  • [B]お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件「天使様とお出かけ」(第9話 3/4深夜)

    なんとにやにやな関係なんでしょう.帰宅したら家にいるのが常態化しているという.何でも言うこと聞く券を使わなくても聞いてくれるような内容なら,使うだけもったいないです.GWデート中に級友に遭遇.また少し漏出しましたね.

  • [A]イジらないで、長瀞さん 2nd Attack「センパイが一勝でもできたら…ね」(第9話 3/4深夜)

    学校の柔道大会.子供の頃に負けて柔道を辞めるきっかけになった相手との再戦を前に弱気の長瀞,に活を入れる先輩,自身の相手がなかなか強いのにそれなりに頑張りました.互いに互いを思わず応援しちゃうのいいね.

  • [B]最強陰陽師の異世界転生記「イーファの決意」(第9話 3/4深夜)

    人に卵を護ってもらい,孵ったら人を護る,母であり子,なるほど.ならば戦争だ,ばりに強権をちらつかせては嫌がるイーファの奴隷契約を上書きしようとする王太子,を若輩者!と一喝する最強陰陽師いいね.そして鈍感陰陽師w.

  • [C]弱虫ペダル LIMIT BREAK「スイッチとハナウタ」(第21話 3/4深夜)

    スイッチは黒田さんの,ハナウタは小野田のアゲるやつ.構成が解りづらい理由が判りました.回想に回想がぶっ込まれる入れ子だからでした.小野田と真波の勝負の最中に,少し前の黒田さんと真波のやり取りの話があり,その中で黒田さんの回想話があり,その中でさらに昔のバスケの試合の話が出てくるとか.

  • [B]老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます「楽園亭奇譚」(第9話 3/4深夜)

    ミツハ,なんて有能なのかしら.でもって王族や貴族とのコネがある,鬼に金棒状態.わりと難しい案件で,2話くらい使うものだと思ったら,1話で完結て.王様に仲人をお願いするて.

  • [C]ひろがるスカイ!プリキュア「手と手をつないで!私たちの新しい技!」(第5話 3/5朝)

    バディを組む上で欠かせない喧嘩回ですかね.怪我してほしくないから戦ってほしくないスカイ,心配だから一緒に戦いたいプリズム.てぇてぇ.この調子だと,ショタキュアや成人キュアが出てくるのは2クール目からなのか.

  • [C]BORUTO「気配」(第290話 3/5夜)

    大筒木パワーでチャクラを消し,護衛監視の目から逃れてコードに接触するカワキ,無茶しますね.それに追いついちゃうボルトさすが.遠隔地からの千里眼で,カワキのイケメンをボコるなとか,ボルトきゅんカコイイとか乙女な花澤さんいいね.

あいたた

朝方,そろそろアラームが鳴る起床時刻か,って時点から右脇が痛みます.貼ったロキソプロフェンナトリウムガンバレ.日中,くしゃみでダメージ.痛みに響き,その後しばし動くのが躊躇われる感じ.次の出頭時に医師へ奏上できるよう,エピソードストックに入れておくことにします.なかなか本番でこの手の話,出てこないのよね.大脳も頑張れ.

今日観たアニメ(4897)

  • [C]東京卍リベンジャーズ「Whip up morale」(第2期6話 2/13深夜)

    サブタイトルは「士気を高める」という意味だそうな.知りませんでした.案の定というか,稀咲はやってくれますね.暴走しそうな八戒を説得するために来たはずが,来ないはずのラスボス登場でgkbr.まさかここで姉ちゃんが出てくるとは.

  • [C]ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん「神託とショタと生放送」(第7話 2/17深夜)

    成人男性が怖い堀江ファビアンきゅん萌え.魔女の手からリーゼを護るために協力してもらうために接近しようとするジークですが,怖がられた挙句,リーゼとは意気投合で歯ぎしりw.とりま仲間集めも順調.ゲームの外では夏休みが終わって球技大会.そーいや二人は放送部でしたね.バスケの試合に付けた夫婦漫才のような実況と解説いいね.

  • [B]人間不信の冒険者たちが世界を救うようです「麗しのパラディンさま」(第8話 2/28深夜)

    気づきませんでした.鈍かったから振り返って楽しめるという.カジノで釣り目魔女に追い出されたギャンブル男,の連れの金づるが久しぶりの登場のアイドルだったとは.かつて助けた人にそうとは知らずに助けられることになったというエモさ.

  • [B]Re:CREATORS「平凡にして非凡な日常」(第3話 2/28深夜)

    悪い人じゃなくてワイルドな人でした.そりゃ創造主様と顔見知りになってるなら改変,試すよね.前後のシチュ付きで創られた新技にヴィジュも付け,込められた情念も情報も不足なし,でも不発.認知度が必要説.認知度を高めるために動くとなると,被造物の戦いやまさに異次元に.

  • [C]とんでもスキルで異世界放浪メシ「ボスキャラはどれも美味い」(第8話 2/28深夜)

    岩陰でいろんな謎肉の唐揚げを振る舞っていたところ,匂いを嗅ぎつけた皆さんにも振る舞うことに.後日,それらがボスキャラ級の高級食材と知って平身低頭w.冒険者ランクを上げるためのゴブリン討伐,スイのピューピューでジェノサイドで1日で進級しちゃうという.

  • [C]美少女戦士セーラームーンR「愛と正義ゆえ!セーラー戦士再び」(第2話 3/1夜)

    名前を知らない距離感のからかい対象がいきなり引っ付いてきたら怖いでしょ.他のセーラー戦士の平穏な日常を奪わずとも私一人で大丈夫と胸を張るも,早速のピンチで記憶注入やむを得ずw.

  • [A]トモちゃんは女の子!「天使の素顔」(第9話 3/1深夜)

    にこにこは努めていた結果だったのね.悪者になると腹を括ったみすずですが,さすがにこれは心が痛む反応.翌日,被り物で迫ってくるの怖い.さて,そっちは一段落ということで,渦中に揺さぶられた淳一郎と智の方はいかに.

  • [B]転生王女と天才令嬢の魔法革命「姉弟と誰がための王冠」(第9話 3/1深夜)

    姉も弟も,どっちも好手と思った選択がやがて歪んで現況に.吸血鬼力を得ようと超えた一線が分水嶺だったか.権力闘争の貴族にも灸が据えられたようですが,王様と宰相,まだまだ大変ですね.

  • [B]政宗くんのリベンジ「君じゃないんだ」(第8話 3/2夜)

    二人きりの場で考え事されちゃ,気がないはずの安達垣さんだっておこでしょ.気がかりだった昔の写真の所在を確かめに,その足で藤ノ宮宅凸.謎娘にまんまとやられ,…ない政宗さんいいね.が,諸々の薬を持たずに疾走とは,穏やかじゃない.

  • [C]魔法使いの嫁「Necessity has no law」(第21話 3/2深夜)

    智世を助けるため,嫉妬対象でもあるステラを身代わりにしようとするエリアス.エゴ出ましたね.こりゃ智世に嫌われるパティーンでしょ.案の定,出て行かれました.ルツの立ち位置はどっちか.

  • [B]お兄ちゃんはおしまい!「まひろと年末年始」(第9話 3/2深夜)

    クリスマス,みはりがデートとな.これは一大事.もみじを護衛につけてみはりを見張ったら来たのはかえで.そんなことだろうと思いました.からの姉妹同士わいわいいいね.まひろセレクトの中二コーデを身に纏ったもみじ,目覚めてしまったか.

  • [D]うる星やつら「失われたモノを求めて」(第20話 3/2深夜)

    弁天の大事な鎖が盗まれた.犯人は元スケ番3人との決闘を望む現スケ番3人.犯行予告のVHSテープを現代の子供達は見たことあるのか.珍しく女好きあたるが登場しない回でしたね.

  • [C]冰剣の魔術師が世界を統べる「世界最強の魔術師である少年は,呪縛を解放する」(第9話 3/2深夜)

    幼馴染二人の戦いは,因果改変のバタフライでアメリアの勝利乙.からの決勝戦は別人同士の対戦.何グループかに別れての勝負だったんでしょうか.武闘会は無事終了で,次は学園祭でメイド喫茶だそうな.メイドに抵抗あった貴族衆ですが.

  • [C]D4DJ All Mix「アイトソラ」(第8話 3/3深夜)

    フォトンとリリリリの合同合宿.お嬢様学校のリリリリは発声練習が讃美歌.良いハーモニー.夜は釜でご飯炊いたり,サウナで蒸気出したり,部屋でホラー映画観たり,楽しそう.

  • [D]ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン「新月の重力」(第2期20話 3/3深夜)

    自分の方に寄りかかって眠る徐倫に指輪を填めるやいなや,起きた徐倫が窓の外にいるワニへの腹いせにそれを投げつけるというw.いくらアクセルを踏み込んでも車が前へ進まない.なるほど,重力で下ではなく後ろへ引かれていると.どこまで落ちるのか判らないの怖い.エルメェスどうなった.体調不良のプッチ神父は,超絶能力に呑まれつつあるがゆえなんでしょうか.

  • [C]犬になったら好きな人に拾われた。「ワンちゃんパニック」(第9話 3/3深夜)

    教室に現れた小犬が自分のであることを示すため,どうして名乗らずそんな恥ずかしい芸名を連呼するのか.階段で祭の飾りを作るぼっち犬飼に寄ってきた猫谷,どうしてそんなにボンドを踏んづけるドジを致すのか.そして自然?にどうして緊縛露出姿に.全てはそういうアニメだからか.

  • [D]真・進化の実「忍び寄る四天王」(第8話 3/3深夜)

    ギルドの変態さん達,これでいてそれなりの実力者だからこそ排除されないんでしょうけど.晴天バックでおめでとうのエヴァネタ,みんなついてこれてる? ギルドのオーディションに合格した新人,四天王だったりする?

  • [B]異世界のんびり農家「商人とドラゴン」(第9話 3/3深夜)

    知能の低いスライムに裁判したところで反省するかと,なるほど.港町との交易が開かれ,海産物が入ってきて,鍋がうまい.今度のドラゴンはおば…お姉さん.勝負好きドラゴンズと脱衣麻雀でぼろ負けの村長w.

びよゐん

半休取って,病院行きました.呼吸器内科的には問題ないようなので,今回は循環器内科を狙ってみました.が,前回と同じ先生でした.きっと,同じ先生の方がツーカーだろうとか,この先生はオールマイティなんだとか,症状的に行けるだろうとか,総合的に判断してこういう割り振りがされたのでしょう.

ちょっとばかり症状が変わったというか,ウェイトが変わったので,その辺の差分を説明.念のためレントゲン撮影もしてもらいました.が,やっぱりそれらしい病理はないようで,また困らせて終了.こっちも困ります.「内科じゃないかなと思います」って,それ駄洒落ですかとは突っ込みませんでした.外科でもないような症状だそうで.となると心療とか精神とかの方面でしょうか.と問うたら,それは最後の手段で,その前に,とは言えそれでもないと思いますが,掛かるとしたら神経内科じゃないか,とのこと.それ内科じゃないんですかとは突っ込みませんでした.とりあえず,湿布貼って様子見という落としどころに着地して帰ってきました.なんだかな.

これが老化ってやつなんですか.だとしたらみんな平然な顔で過ごしながらしんどいの表に出さずに凌いでいるのねと感心したり.しばらくは通院閾値を高め,よっぽどがあるまで病院行かないことにします.

今日観たアニメ(4896)

  • [C]吸血鬼すぐ死ぬ2「オオ・ゼンラ」「半田ンダダンダンダンダダーン」「新横浜に月はまた昇るか?」(第8話 2/27深夜)

    ゼンラニウムの眷属のコゼンラが巨大化.キモス.見事に刺さった主,どうやって脱出したん.大好きなお母さんが会う編み物友達がY談おじさんで穏やかじゃない半田.お母さんには何も手出ししてないけど回りに対して催眠術w.マイクロビキニに対抗するため敢えてマイクロビキニを予め装備しておくという.

  • [C]もののがたり「境涯」(第8話 2/27深夜)

    付喪神を道具のように使い捨てるおっちゃんですが,とはいえもったいなくはないのか.ここで兵馬の顔見知りカードを切ってくるのさすが.しかし洗脳を解いた上でまだ挑発できるのさすが.薬を挽くころころの付喪神を連れ帰った翌日,引き渡しついでに良い感じの二人良い感じ.

  • [C]クールドジ男子「苦手なもの」(第20話 2/27深夜)

    ホラーFPSの記事を書くため,苦手なホラーの苦手なゲームに真面目に取り組む3.独り暮らしの家に帰ることを躊躇い,若い友人宅へ.脇が甘くていいね.暗い中でのトイレ,自宅なら落ち着けても会社ではどうなの.

  • [C]英雄王、武を極めるため転生す「リップル護衛指令」(第8話 2/27深夜)

    強い人を見るやいなや,もれなく手合わせを所望する英雄王,一貫しています.ハイラルメナスリップルの護衛に就く3年生先輩の高圧的な態度,とっととぎゃふんしてほしいわ.って,2年生先輩との手合わせで敗北済か.

  • [D]永久少年「経営不振」(第20話 2/27深夜)

    事務所を支えていた子役が電撃移籍.母ちゃん,本人の意思を無視して勝手に暗躍して,と思ったら,本人もそんなに嫌がっているわけではない,ようなのでOKか.まだまだなエタボ,武道館ライブは時期尚早だったのでは.