今日観たアニメ(4904)

  • [B]神達に拾われた男2「リョウマと空飛ぶスライム」(第10話 3/12深夜)

    冒険者リョウマ,トレント退治の依頼を仲間と受けるの巻.メタルスライム,刀になるだけでなく,斧になって投げられてトレントに刺さった後に自力で戻ってくる,なんて永久機関な投擲武器なの.空飛ぶスライム,そんなにフィーチャーされるわけじゃなかったというか.

  • [C]虚構推理Season2「招かねざる判定役」(第10話 3/12深夜)

    全体最適のため自殺した説で決着.そうなるよう導くおひー様も凄いけど,ちゃんと導ける孫らも凄い.で,そういうわけでお爺様の遺産相続の話は無事決着.と思いきや,それで終わらないおひー様劇場開幕.上行くか.

  • [A]もういっぽん!「勝つ以外ある?」(第10話 3/12深夜)

    熱い,熱すぎる.先鋒未知,初戦連勝に続き2回戦も連勝.向こうの凄いのに流石に止められるも,それと良い勝負の寝技士早苗,体力削り作戦じゃなくちゃんと勝ちに行こうとしているの素敵.それでも惜敗.を受け,続く姫野先輩の交代時のセリフがサブタイトル.熱い.同点で始まった大将戦,豹変タイプ相手にこっちも.試合だけじゃなくいろんな味付けもあって胸熱が止まらない.

おいついたのもつかのま

先週,ようやく録り溜まっている実写物の消化に着手できました.頑張って観るアニメの本数を減らしたお陰で,今日も消化を進めることができました.とはいえまだ11月に突入できたばかり.そこから4箇月分は溜まっています.今はそうでもありませんが,このまま行くと,暑い時期に寒い時期のを観ることになりますね.

今日観たアニメ(4903)

  • [C]ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん「師弟と仮面とツンギレ令嬢」(第8話 2/24深夜)

    リゼに積極的に甘い声をかけるジーク様,チャラそうな人とキャラ被りw.夜な夜な夢に現れてはジーク様を悪く言う呪い相手に啖呵を切っては殿下の良いところを説いてやるという勇ましい悪役令嬢,助けは不要だったか.さておき,テンション上がってソファから落ちそうになった小林様を受け止めた遠藤様,こっちもおやおや.

  • [C]犬になったら好きな人に拾われた。「ポチ太」(第10話 3/10深夜)

    ソーセージの匂いを落として犬の追跡をやめさせるため,耳を舐めて猫谷をプールへ誘導,なんてそんなんできるんか.犬嫌い猫谷でもポチ太に対してはそろそろ違うのでは.となると犬飼さんとバチバチしちゃうか.

  • [C]真・進化の実「鏡変のゲンペル」(第9話 3/10深夜)

    誠一とサリアが都へ戻っている間,魔法学園では潜入した四天王が仲間を襲う.姿だけでなく能力も複製するという刺客ですが,みんなの優しさに触れ,偽誠一として学園生活を謳歌て.

  • [B]異世界のんびり農家「王姫ユーリ」(第10話 3/10深夜)

    姫様の取り巻きの入れ知恵で,大樹の森に向け挙兵しようとの動き.入口でラミア便の従業員に懲らしめられ,村の文官に.で,姫様も見学として一緒にちょっと暮らしてみるという.都会のギスギスを癒す効果があるようで.

  • [C]ミラキュラス「サンドボーイ」(第49話 3/11朝)

    誕生日のクワミ達は交信できるということで,それでホークモスのクワミの居場所を探ろうと集まったクワミ,こんなにいっぱいいたの.その間,アクマタイズされて悪夢を現実化するサンドボーイが大暴れ.レディバグの悪夢は能力喪失で,シャノワールの悪夢はレディバグが敵になることか.

  • [A]僕のヒーローアカデミア「デクvsA組」(第6期23話 3/11夜)

    いろんな思い出エピソードが蘇ります.独りで擦り減っていく出久を助けるため,A組の友人達が全力で出久を押さえるべく奮闘するの胸熱.飯田君と爆豪でワンツーフィニッシュ.麗日さんの活躍はこれから,雄英要塞への出久合流を拒む避難民達の説得でですかね.

  • [B]お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件「夢の中の天使様」(第10話 3/11深夜)

    夢の中の天使様に押し負けましたね.そして気まずい翌日w.すっかり夫婦然とした感じなのに,お付き合いしていないと自称.お付き合いの定義は何なんでしょう.部屋で勉強会,楽しそう.

  • [B]イジらないで、長瀞さん 2nd Attack「八王子先輩には大変お世話になりました」(第10話 3/11深夜)

    3年生に進級した先輩,八王子って名前だったのね.また長瀞がモデルを務める,のはいいとして,こんなこともあろうかと競泳水着を用意して自らそれで臨む長瀞は何を目指す.そこに現れた中学時代の美術部後輩,あのすぐ脱ぐ先輩の従妹ってんだから大変.

  • [C]最強陰陽師の異世界転生記「聖皇女」(第10話 3/11深夜)

    今度の休みに実家に来てほしいとアミュを誘うセイカ.結論を先に,は報連相の基本ですが,あらぬ誤解を生んでドキドキさせるのもラブコメの基本.実家で再会した意地悪兄貴,姫様の護衛をこなすようになってちょっと大人になりましたか.

  • [C]弱虫ペダル LIMIT BREAK「声,届け」(第22話 3/11深夜)

    インターハイ最終日ゴール1km手前から700m前.いきなりクイズを繰り出したかと思えばすぐに答えを出しちゃう小野田母w.そして委員長回.昨年のインターハイも応援に来ていたし,この1年間もメンタルケアで山岳を支えてきて,もう好きやん.

  • [B]老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます「ならば戦争だ」(第10話 3/11深夜)

    傭兵さんからバーベキューに誘われ,異世界からトナカイのような角を持つウサギを手土産に参上.SNSにアップしちゃ駄目.そして異世界では隣国が攻め入ってきたと.顔馴染みが自分を庇って瀕死に,ならば戦争だ.傭兵さんを連れてきて,現代科学無双が始まるかと思いきや,重火器がゴブリンに対していまいちって,大丈夫か.

  • [C]ひろがるスカイ!プリキュア「伝えて!ソラの本当の気持ち」(第6話 3/12朝)

    ましろ,制服を着て学校へ.それについてくるソラ,どこまでお見送りするん.って学校まで来ちゃいました.こっちの学校は部外者立入禁止ぜよ.離れて一日を過ごし,互いに寂しい感じ.特にソラは知人少ないから一入でしょう.

  • [D]BORUTO「支配」(第291話 3/12夜)

    ボルト,楔を解放しても正気を保って立ち回れる,と思ったものの,ピンチになったらやっぱりモモシキが出てきちゃうのね.ボルトの中のモモシキと仲良くなれたら,ナルトが中の鞍馬と仲良くなったのと似た関係になるのかなと.仙人モードナルト,いざ出陣.

いせおじ

新型コロナの影響による制作遅延ということですが,昨夏に放送が始まった異世界おじさんの最終第13話が放送されました.うっかり見逃すところでした.1クール物なのに延びに延びて3クールのスパンに.1個前の第12話が3箇月前とか罠すぎます.久しぶりすぎて,中途半端に終わった続きの第2期始まったけど初回から最終回っぽいな,と思ったほどでした.第2期1話ちゃうかった.

今日観たアニメ(4902)

  • [B]アイドリッシュセブン Third BEAT!「掻き混ぜ零れゆく」(第2期15話 2/19深夜)

    危機迫る百と連絡取れず,トウマに鬼気迫る千いいね.Re:valeは月雲と違って2人だから入口と出口を押さえて挟撃できるとか言うてますが,入口とか出口って何よ.一方,ハルキの命が長くないと聞かされたナギも穏やかじゃない.まさか王子だったとは,なんて今更.

  • [C]東京卍リベンジャーズ「Sibling rivalry」(第2期7話 2/20深夜)

    サブタイトルは「兄弟の対抗心」的な意味みたい.rivalryが読めませんでしたが,ライバルの親戚だと言われたら読めます.今回は大分パンチでしたね.しかしながら,相談の最中にしっかり待ってくれている大寿達ってば.

  • [C]とんでもスキルで異世界放浪メシ「討伐依頼は金と肉」(第9話 3/7深夜)

    ゴブリン討伐依頼だったのにゴブリン村殲滅達成.そりゃギルマスから肩叩かれるわ.で,Gランクから一気にCランクへ.そしてAランク依頼を受けるとか.従魔がチートすぎちゃ仕方ないか.くたびれた鞄を新調するとして,そもそも調理器具の収納には収納魔法使っているから不要では,と思ったらなるほど,スイの家か.

  • [D]美少女戦士セーラームーンR「白いバラは誰に?月影の騎士ナイト登場」(第3話 3/8夜)

    月影の騎士,そーいやそんなのもいましたね.事情は憶えていませんが,正体は十中八九アレでしょ.恋多き木野さんですが,本命というか,落ち着く先はこの幼馴染なのでは.今回のカーディアン,巨大猫娘の鳴き声が「マーライオン」なのw.

  • [B]トモちゃんは女の子!「勝負の行方」「親友でいるために……」(第10話 3/8深夜)

    マラソン大会前夜に張り切って走ったところで,超回復には間に合わないのでは.フィーバーしてぶっ倒れた智を背負ってても1位とはさすが.中学入学でスカート姿を見るまで気づかなかったか.思春期のこのタイミングでの気づきでは,なかなか接し方に難儀するわね.淳一郎の回想だったのに,途中からみすずの回想になっている気配.

  • [C]転生王女と天才令嬢の魔法革命「諦観と激情の王位継承」(第10話 3/8深夜)

    転生王女の作り笑顔と作りテンションが見え見え.それに気づかない天才令嬢なしてか.いや,気づくまいという公爵家の血か.民からも愛される名君になれそうだけど,そこに本人の幸せがあるのかというと,なるほど難しい.

  • [C]痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2「防御特化と宝石探し」(第7話 3/8深夜)

    フレデリカとサリーの毎度の決闘.今回は妙に急いたなと思ったら,苦手なアンデット系モンスターをテイムしたと思ってか.はてさて,いつの間にか始まっていたクエストで宝石を探すメイプルとサリー.防御特化のはずなのに波状攻撃で圧倒するメイプルさん一騎当千.

  • [C]政宗くんのリベンジ「愛とも恋ともいうけれど」(第9話 3/9夜)

    失踪した病弱藤ノ宮さんを学校の屋上で無事確保.大手術の前に恋愛がしたかったということで,くじ引き的に選ばれたのが政宗,という体で実は幼少期に会っていたという情緒.で,安達垣さんも豚足時代の政宗が気になっていたとか.

  • [D]魔法使いの嫁「As you sow, so shall you reap」(第22話 3/9深夜)

    ヨセフの元で目を覚ました智世.腕をくれという.拒絶反応確認のために眼球交換とか怖すぎる.嫌がらせで見せられた昔の記憶.幼少智世から感じるアーニャ感.種崎敦美の厚さが感じられます.

  • [B]お兄ちゃんはおしまい!「まひろとおっぱいとアイデンディディ」(第10話 3/9深夜)

    本屋の年齢制限エリアへ立ち入ろうとしているところをまひろに見つかり逃走,翌日頑張って言い訳しにくる男子同級生いいね.その本屋でカミングアウトしては百合本をレコメンドしてくる美夜,が今まで隠していたつもりという駄々洩れ.

  • [B]異世界おじさん「みんなのおかげだ,ありがとう」(第13話 3/9深夜)

    TOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.ブランクのせいでノるのが大変でした.いかにもながら熱い展開でした.みんなにそれなりの活躍の場がありました.が,勇者パーティの脇の二人にはw.ラーメン食べたい.

  • [D]うる星やつら「惑星教師CAO-2」「あな恐ろしや,ワラ人形」(第21話 3/9深夜)

    嫌だ嫌だ言いながら手伝って,叱られるたびに嫌だと言ったのにと主張するラン,なんか解るわ.数百年生きているロボ教師をウニの星に刺さったまま数年放置って酷いな.面と向かいつつワラ人形経由で互いを攻撃するあたると面堂なんなん.

  • [C]冰剣の魔術師が世界を統べる「世界最強の魔術師である少年は,メイド喫茶を準備する」(第10話 3/9深夜)

    相変わらずナチュラルに片っ端から女性を褒めていけるレイ凄い.しかし,師匠がメイド服着るのをゴリラが云々と言い放つの酷い.アメリアにメイド服を着せてテンションあげるアメリアいいね.

  • [C]メガトン級ムサシ「継承」(第2期14話 3/10深夜)

    主人公がまさか俺を置いて先へ行けで爆死展開とは.どうせなら,実は生きている臭を醸さずに進んでほしかったです.母も大和も消えたことを感知したアーシェム,遂に女王として覚醒しました.してしまったなのか.ここへきて新しい敵勢力出現ですか.

  • [C]D4DJ All Mix「ホシトカミ」(第9話 3/10深夜)

    素敵ハーモニー.からの,満天の星空演出素敵.みんなを巻き込んで良いステージを作り上げるのいいね.文句言いながらもちゃんと仕事するむにGJ.ハロウィンと掛けて合宿の実りを収穫する祭,というのは無理があるのでは.そこまで掛ける必要あったか.

  • [C]ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン「C-MOONその1」(第2期21話 3/10深夜)

    徐倫の指が引っ込んだりしたのは,プッチ神父の新スタンドに触れて重力が反転したからという.痛々しい.そんな状況でも戦えちゃうの凄い.が,さすがに限界でしたか.でもまだ生きているという.

よーき

昼過ぎ,温度計を見たら24.3度になっていました.3月だというのに夏日間近.どうりで薄手の長袖で十分なわけです.というかそれでもちょっと暑い気がします.夕方も良い感じで睡魔との戦い.昨夜寝るの遅かったし.

今日観たアニメ(4901)

  • [C]もののがたり「怪火」(第9話 3/6深夜)

    他の祓い人と協力し,拷問具の付喪神達を封じようってね.兵馬が努めてぼたんを名前呼びするだけでも良い気がしないのし,知らないところで旧知の女子と仲良くなっていることを知ってしまった結,アイコンタクトは誤解されるしw.

  • [D]英雄王、武を極めるため転生す「新しい魔印武具」(第9話 3/6深夜)

    初対面でかなり邪険にしてきた先輩,なんか丸くなりましたか.出てきた魔石獣をキックで天高くまで飛ばすクリスさん,も凄いけど落下地点で手刀で殲滅する子もなかなか.手合わせを迫るも,代わりに胸を大きくする方法を教えろという難題を吹っかけ,うまく躱しましたね.

  • [D]永久少年「ニコライ朝倉の車窓から」(第21話 3/6深夜)

    車窓から言いたいだけサブタイトル.どこが車窓だったん.転勤族の子だったニコライさんの子供の頃から今に至るまでの物語.見出し導いた柿崎さん流石といった感じ.

  • [C]人間不信の冒険者たちが世界を救うようです「迷宮都市伝説ステッピングマン!?」(第9話 3/7深夜)

    胡散臭い記者兼冒険者.初対面でティアーナに寄りかかった際,何かを掏ったり何かを仕込んだりしたんじゃないかと.闇夜に紛れて透明になっていたのはきっとこの人なんでしょうけど,人さらいの犯人でもあるのか? だとして理由は.

  • [C]Re:CREATORS「そのときは,彼によろしく」(第4話 3/7深夜)

    自らの創造主に会うべく絵描きについていったメテオラさん,担当者にただのコスプレだと思われたのか,会う許可が下りなかったのか,と思ったらなるほど,事故死されていたとは凹むわ.一晩かけて自身が出てくるゲームをクリアするの凄い.

やきう

会議やら何やらで19時.会社にあるデバイスを扱うアプリの開発,今日のうちに片づけたい.明日は出社しまい.共用デバイスだから持ち帰りたくない.そんなわけで22時近くまで粘りました.なんとか一段落.気持ちよく帰れるわ.

ってところで会社のフリースペースの方から10名そこらの社員が出てきました.プロジェクターを使ってWBCのパブリックビューイングしていたみたい.エレベータで一緒になった人に「いやー,惜しかったですね」「あそこで大谷選手が」「ぬーとばーが」とか言ってみる.知らんけど.

てれびっこ

週頭にアニメの消化が追いついたことに油断してか,さて今日も消化を始めよう,と思ったタイミングで放送されていたオンタイムの実写番組を最後まで観ちゃう.観るならせめて録画して早見しないと,と思いながらもそのまま観ちゃう.CM入ったから断つ好機だ,と思いながらも引き続きCMが開けるのを待っちゃう.いかんよ.

今日観たアニメ(4900)

  • [D]吸血鬼すぐ死ぬ2「夢の国BBOLAND」「お父さんと不審者」「ハロー・ハワユー・いまおヒマ?」(第9話 3/6深夜)

    寝ている最中に吸血する下等吸血鬼のお陰で良い夢が観られている,という状態から抜け出すのはなかなか.思わず嫌な妄想をしちゃったところから抜け出せないというw.野球拳を仕掛けたことを娘にも隠してもらえたというのに,余計なことを.

  • [C]あやかしトライアングル「オモカゲ」(第5話 3/6深夜)

    ポテンシャル暴走によるほろ酔い夜這だったのかと思いきや,ドッペルゲンガーの仕業でした.感覚共有により唇の感触は伝わっているという.何もなかったものとして取り繕う二人ですが,そのうち目撃者シロガネにバラされるのではないかと.目つき悪い同業者,チョロい.

  • [C]クールドジ男子「友達」(第21話 3/6深夜)

    スマホを探したけど見つからなかったから諦めてそっちへ向かっている,というスマホからの電話.メガネメガネ.ドジを認めない2の末っ子感いいね.読書感想文の宿題,原作小説を読まずに映画の感想を書くとか作者に要点を聞こうとか反則.