かくてーしんこく

しました.月初の時点で概ね終わっていたので,わりと楽でした.改めて諸々の書類を見て不動産所得の内訳を微調整しました.宿題にしていた株関連のxml連携は,譲渡所得に関する内容だけだったようでした.そっちはそんなに売買してないから手入力で十分なのよね.で,xml連携の恩恵を狙っていた配当所得は結局,Excel形式の入力フォームを使って手入力しました.件数多かったですが,NISA分は飛ばしたので,やってみたらそうでもなかったです.初めてやってみたふるさと納税,受領証等の提出は省略できるっぽいんですけど,本当なのかしら.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です