じうせつ

投資マンションの入居者が替わるのに伴い,恐らく法律で定められている重要事項説明がZoom会議で行われました.それに先立ち,概要説明をということで,Youtubeに誘導するメールを受け取っていました.ので事前に視聴.15分程度でしたかね.こんなにちゃんと重要事項説明書を読んだことなかったわ.視聴後,Youtubeのレコメンドへフラリと寄って行ってしまう罠.Windows11初期セットアップでやっておいた方が良いこと,なる動画が目に留まり,追加で約30分ほど時間を融かしてしまいました.しかもその内容,セットアップ手順の説明が主でした.動画冒頭の導入の時点で判っていましたが,どうして最初から最後まで観ちゃうかな.ちなみに,Web重説は10分足らずで終わりました.

今日観たアニメ(4856)

  • [C]テクノロイド オーバーマインド(第1話 1/4深夜)

    水曜深夜のテレビ東京,元「Do It Yourself!! どぅー・いっと・ゆあせるふ」枠で新番組が始まりました.街に人がいないと思ったらなるほど,平均気温が高くなったせいで日中はアンドロイド以外ほぼ外出しないということね.電気料金滞納は認識していても,払えと言われなかったから払わなかったとか,酷い指示待ち人間風で嫌.

  • [C]魔法使いの嫁「East, west, home’s best」(第13話 1/5深夜)

    サブタイトルの語呂が好き.話をしたくて飛んで帰ってきたというのに,疲れて倒れて時間が経ったらなかなか話せないという.ユキムシに奪われた体温を温室で補充する間のチャンスに,なんかニヤニヤしちゃう.

  • [D]REVENGER「Once Upon aTime in Nagasaki」(第10話 1/5深夜)

    木曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.主君の命により,謀反人である許嫁父を手に掛けたものの,実は主君こそアヘンに手を染め,許嫁父はその罪を暴く間際だったという悲劇.便利屋にいる花魁姿の子,ロリのようでショタじゃないかと思って調べたら,両性具有だとか.

  • [C]スパイ教室「MISSION《花園》I」(第1話 1/5深夜)

    木曜深夜のTOKYO MX,元「虫かぶり姫」枠で新番組が始まりました.落ちこぼれが決死のミッションのために集められた,と卑下していましたけど,尖った特技を活かす的な選別だったのではないかと.意識せずしていることを教えるのって,そりゃ難しいわ.

  • [B]お兄ちゃんはおしまい!「まひろとイケないカラダ」(第1話 1/5深夜)

    木曜深夜のTOKYO MX,元「アキバ冥途戦争」枠で新番組が始まりました.できた妹に引け目を感じ,兄であることを終いにする,的なことが言及されていましたが,妹が盛った謎薬でJCになったことを表すダブルミーニングなタイトル.なのか.

  • [C]うる星やつら「テンちゃんが来た」「ふたりだけのデート」(第12話 1/5深夜)

    相変わらず昭和のうる星やつらの印象を変えない良いキャスティングしますね.そうか,杉山佳寿子は悠木碧に対応するのか.テンがサクラ先生に気がある設定,全然憶えていませんでした.弟だと思っていたのですが,従弟だったのね.

  • [B]冰剣の魔術師が世界を統べる「世界最強の魔術師である少年は,魔術学院に入学する」(第1話 1/5深夜)

    木曜深夜のTBSで新番組が始まりました.「冰剣ひょうけん」がサクッと変換できない.世界に数名しかいない謎の最高位魔術師,の一人がこの平民出身の人だってのが,サブタイトルからも明らかですが,しばらく引っ張った末,第1話の最後でその正体を視聴者に明かす演出のドヤ顔感w.

  • [C]シュガーアップル・フェアリーテイル「かかしと妖精」(第1話 1/6深夜)

    金曜深夜のTOKYO MX,元「うちの師匠はしっぽがない」枠で新番組が始まりました.昔は妖精がいたけど人間がアレなもんだからもう見られなくなった,という世界なのかと思いきや,妖精はまだいて奴隷的な扱いをされているという.設定がちょっと重めだわ.妖精に優しい主人公の賑やかな感じに救われます.

  • [C]Buddy Daddies「PIECE OF CAKE」(第1話 1/6深夜)

    金曜深夜のTOKYO MX,元「万聖街」枠で新番組が始まりました.追い詰めた標的に銃を突きつけ尋問しているタイミングで,保育所からの発熱お迎え依頼電話,のギャップ.一人で顔も知らない父を捜しにきて,銃撃戦の中でもお構いなしのこの子,怖い.

  • [C]ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン「自由人の狂想曲ボヘミアン・ラプソディーその1」(第2期12話 1/6深夜)

    神父と看守長がいなければスタンド遣いはあっさり脱獄できちゃうという.徐倫らの移動方法は判りませんが,トラックの荷台にお邪魔した天気予報とアナスイ,に見える童話の不気味な具現キャラクターやら,見えなくなるアナスイやら,何が何やら.

  • [D]ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか深章 厄災篇「絶望の詩アンフィス・バエナ」(第1話 1/6深夜)

    金曜深夜のTOKYO MXで続編が始まりました.のっけからあっちもこっちも大ピンチ.何の助走もなく新章迷宮篇から続けますね.予知夢の人,一人で絶望してうじうじしているのいらいらします.

  • [B]犬になったら好きな人に拾われた。「お手」(第1話 1/6深夜)

    金曜深夜のTOKYO MX,元「異世界おじさん」Aパート枠で新番組が始まりました.学校よりも自宅,自宅よりも風呂の方が心開放,そりゃそうか.母ちゃんと何かありそうな雰囲気.犬になった理由や学校での関係については次回以降で明かすとして,とにかく第1話で掴む作戦ですね.

  • [C]齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定「私をお召し上がりください!邪竜様」(第1話 1/6深夜)

    金曜深夜のTOKYO MX,元「異世界おじさん」Bパート枠で新番組が始まりました.生贄として捧げられた悠木碧声の娘,どうしてそんなに死にたがるのか.ドラゴン氏の機転により,生きたまま魂を食べたということにしたら,今度は邪竜様の半身として頑張っちゃう.

  • [C]異世界のんびり農家「万能農具」(第1話 1/6深夜)

    金曜深夜のテレビ東京で新番組が始まりました.健康な体で森に転生された主人公.水を確保したり小屋を作ったりのゆるゆる拠点作り,楽しそう.モノローグだけでもわりと見ていられるもんです.

  • [D]アルスの巨獣「はじまりの約束」(第1話 1/6深夜)

    金曜深夜のTBS,元「聖剣伝説レジェンド・オブ・マナ」枠で新番組が始まりました.実験体と呼ばれていた娘,対巨獣兵器的な人造人間なんでしょうか.逃げ込んだ街で服をくれた人,「男勝りのフーミ」と自己紹介したその二つ名w.

おたすけ

足の先だけ突っ込んでいるような業務で試作された画像の符号化ロジックについて,もーちょい良い感じになりませんかねの相談事が飛んできました.大して忙しくない今なら私の出番でしょう.やってやんよ.或る程度の質に達したものを改善するのは骨が折れますが,全然な試作品を改善するのは朝飯前です.むしろ,殆んど使ったことのないPythonやOpenCVを使うことの方が大変.でも,まあ楽しくこなせました.昼飯前に終わりました.

今日観たアニメ(4855)

  • [C]氷属性男子とクールな同僚女子「桜の出会いと吹雪の予感」(第1話 1/4深夜)

    水曜深夜のTOKYO MX,元「VAZZROCK THE ANIMATION」枠で新番組が始まりました.入社初日に緊張で脚が凍って動けない,を比喩ではなく物理で体現していた雪女の末裔氏.に対して同僚女子の反応がクールでしたが,こういう人なのかそういう世界観なのか,職場に着くまで判りませんでした.

  • [C]陰の実力者になりたくて!「君の嘘,君の願い」(第14話 1/4深夜)

    急所を避ければ刺されても問題ない,とかクールに言い放つこの人トンデモ.悉くマウント取りたがる麦人声の虚しさよ.居合わせた女子三人の謎同盟,に噛んでる七陰の動きに興味津々.

  • [D]ツルネつながりの一射「夏への矢声」(第1話 1/4深夜)

    水曜深夜のTOKYO MX,元「モブサイコ100 III」枠で続編が始まりました.全然憶えていませんでしたが,何かの大会で良い成績を収めた様子.それはさて置きの体育祭ですか.実は空手?柔道?の入段者,でも痛いの嫌だから辞めた,なるほど.

  • [B]トモちゃんは女の子!「女の子に見られたい!」「戦慄の挑戦状」(第1話 1/4深夜)

    水曜深夜のTOKYO MX,元「エロマンガ先生」再放送枠で新番組が始まりました.男子の幼馴染女子に対する接し方がフラットすぎるの,本当に何とも思っていないのかどうなのか.対する恋する空手娘のギャップ萌え.そんな二人で遊ぶ日高里菜声,面白い布陣ですね.

  • [C]転生王女と天才令嬢の魔法革命「王女と令嬢の魔法革命」(第1話 1/4深夜)

    水曜深夜のTOKYO MX,元「恋愛フロップス」枠で新番組が始まりました.転生王女と一緒に研究している人が天才令嬢なのかと思ったら,早合点でした.Bパートまで落ち着け.王族の二人の第一印象は姉弟じゃなくて兄妹でした.

しゅっしゃ

うちのチームの出社推奨日なので出社しました.しかし,いつもより人が少ない気がします.耳に入っていないだけで,体調不良で在宅勤務のメンバーがいるような.

仕事のきりが良くなった定時過ぎ,持参した軽い夕食を食べたらとっととスタコラするか.その前に手洗いついでに手洗いに行こう.の経路上にいる人に話しかけて1時間半.一応ちゃんと仕事の話ですからね.

しぎよう

テレワークでスロースタートしました.年末が締切の仕事が一段落したので,一転,何をやろうかと.が,タスクを見直せばやるべき仕事,いろいろ炙り出てきます.そうよね,暇になるわけないもんね.

体調,ここのところずっと中の中と中の下を行き来している感じです.昨日今日は息苦しくないものの,肩凝りが酷いのか腰痛のせいなのか,背中の中央にちょくちょく鈍痛が来ています.姿勢を正すよう気をつけてはいるのですが,うーん.何科に掛かればよいのやら.症状がころころ変わるのでなおさら難しいわ.

今日観たアニメ(4854)

  • [C]女体化した僕を騎士様達がねらっています(第1-12話 12/31深夜)

    15分未満のアニメはパスするんですけど,TOKYO MXでまとめて放送されていたので,観てみました.漫画のコマ割りっぽいのに動くし喋る.アニコミというらしいですね.中の人が全然知らない人だったのは,そういう内容だからでしょうね.

  • [D]とーとつにエジプト神「とーとつにエジプト神」「とーとつにアヌビス」「とーとつに登場」「とーとつにバステト」「とーとつに休日」「とーとつにトト」「とーとつにホルスとセト」「とーとつに犬猿の仲」「とーとつにラーとアペプ」「とーとつにお土産」「とーとつに魔法使いトト」「とーとつにコタツ」「とーとつにメジェド」「とーとつにアイドル」「とーとつにとーげい」「とーとつに田んぼ」「とーとつにブランコ」「とーとつに宴会」(第1-10話 1/3夜)

    15分未満のアニメはパスするんですけど,TOKYO MXでまとめて放送されていたので,観てみました.こちらは有名な中の人ばかり.グッズ化しやすいフォルムですが,眠い頭で観ているせいか,名前が全然覚えられません.

  • [D]美少女戦士セーラームーン「湖の伝説妖怪!うさぎ家族のきずな」(第40話 1/4夜)

    恋人を取られて嫉妬暴走の末に封印された妖怪がエンディミオンに復活させられて追っかけてくる話.今回は妖魔じゃないのね.「返せ」と迫るも,迫られたところで何も返せませんて.

さいしうび

長いようでもっと長くても全然問題ない11連休も最終日を迎えました.録り溜まっていたアニメは消化できました.実写は殆んど消化できませんでした.今日はアニソンのキャプチャ作業と,内蔵HDDのアニメを外付HDDへ引っ越しする作業をしました.昨夜からTOKYO MXで劇場版バンドリなどが立て続けに12時間放送されるという暴力.録りはしたものの,観る余裕はないわ.老後の楽しみにします.

今日観たアニメ(4853)

  • [C]美少女戦士セーラームーン「妖魔とペア!? 氷上の女王まこちゃん」(第39話 12/28夜)

    全国無差別級模擬試験前なのに付き合ってくれる亜美,…無差別級て? まこちゃん,意外と恋多き乙女なのよね.世界で活躍する選手に目を付けられるほどのスケートの腕前,さすが.

  • [A]メガトン級ムサシ「祭り」(第2期10話 12/30深夜)

    イクシアと白の騎士団の同盟.そのトップの重責を務めるアーシェム様,あんた凄いよ.マーガレット艦長と銭湯行ったり,大和と浴衣装備で祭り行っては求婚したり,やっぱ凄いよ.

  • [D]ずんだホライずん(12/30深夜)

    大豆を買い占めた疑いでずんだ派を目の敵にする納豆派.そうか,同じ原料か.でもって買い占めの真犯人はあんこに一途な小豆衆だったと.確かに,小豆はあんこ一択ですね.気づきのあるアニメです.

  • [B]かぐや様は告らせたい「新春かぐや様は今年も終わらない!スペシャル」(12/31深夜)

    特別総集編.花火回やら日常回やら学園祭回.泣いて笑ってニヤキュンで,どれも良い話でしたね.TVでまた続編やらないかしら.

  • [C]永久少年「山中大輔の流儀」「休日」(第11-12話 1/2深夜)

    いきなり何をやらかしちゃったのか,と思ったら,若気の至りで重鎮に粗相を働いてしまった山中さんの回想でした.そこから今の社長に拾われて,企画を立ち上げてと.休日,各々別行動だったのに合流しちゃうという.

ごはんかい

義弟夫婦が遠くから近くへ来るということで,義父母姉らとオサレ店でご飯会.自ら攻め攻めで話す方ではないので,専ら聴き専.振ってくれればいろいろ話せるとは思うのですが,といういつものスタイルです.紅茶やコーヒーなどかれこれ6杯ほど飲みました.飲みすぎました.グアイワルになるわ.近くに個人用にティーポットを置かないでおくれ.残したらもったいないと思って飲みきっちゃうのよ.