アマゾンから来た2000円のシーリングライトを取り付けました.リモコンで電球色2700Kから昼光色7000Kまで変えられたり,明るさも変えられる代物.色は真ん中くらいにして,明るさは最大の2200lmにしときました.設定するだけして,リモコンは仕舞いました.使わないでしょ.あるだけ邪魔だし,電池をケアするの面倒だし,壁スイッチで十分だし.
死んだ30Wの丸型蛍光灯FCL20W/28-Bはどの程度の明るさなのか.すっかり取り付け終わってから調べたところ,1600lmらしい.言われてみれば,以前よりちょっと明るいかも.
蛍光灯のお値段は1000円くらいでした.が,土台が死んでる可能性もあるので,丸っと換えてきっと正解でしょう.にしても2000円は安すぎるのでは.折込チラシにあったシーリングライトは,スペックが違うとはいえ,1万円台でした.注文してから届くまで,大丈夫かと,若干ドキドキしていました.
ビデオデッキをリモコンで弄っていたら,照明がムーディになりました.お呼びでないよ.もっと色温度高いのに慣れているので,とても違和感があります.が,照明のリモコンを出してくるのが面倒なので,この暖色に慣れることにします.