じうでんき

ビデオデッキで録ったアニメをDVD-RAM経由でPCへリッピングするのと,古いドライバしか対応していないプリンタを使うのに,ちょくちょくWindows Vista機を使っています.6年前に延長サポートが切れていますが,まだ頑張ってもらっています.電源コンセントを繋ぐと,PCの電源を入れずとも,USBポートに給電される仕様になっているため,しばしば充電器ならぬ充電機としても活躍してくれています.先日は,ポータブル加湿器と目覚まし専用スマホを,前面の2個のUSBポートから同時充電しました.こんなご老体になっても,役不足な使途でもお前さん,文句一つ言わずに凄いよ.

今日観たアニメ(4861)

  • [C]東京卍リベンジャーズ「It is what it is」(第2期1話 1/9深夜)

    月曜深夜のテレビ東京,元「BLEACH千年血戦篇」枠で続編が始まりました.武道の人生終了で第1期終了でどうなったのかと思っていたら,出所した一虎君に救出されていたのね.千冬と一緒に稀咲の悪事の証拠を集めていた弟氏と再会.と思ったら逮捕.いろんな話を聞かされて握手.からのボウリング.今回はどうなる.

  • [C]永久少年「退社」(第13話 1/9深夜)

    みんな大好き柿崎さんが被写体業から退いてプロデュース業に専念するとか.タッキーか.辞めてほしくないみんなのあらゆる説得も空しくバイバイ.まさか寮からも出ていくとは思いませんでした.で,代わりの新規加入者はどんなおっさんなん.

  • [C]人間不信の冒険者たちが世界を救うようです「人間不信の冒険者たち」(第1話 1/10深夜)

    火曜深夜のTOKYO MX,元「忍の一時」枠で新番組が始まりました.冒険者メンバーに捨てられドルオタになって厭世気分の酒場にて,たまたま相席になった3人の身の上人間不信話.そのままバイバイ,とならずにパーティ結成でどうなる.

  • [B]久保さんは僕を許さない「ヒロイン女子とモブ男子」(第1話 1/10深夜)

    火曜深夜のTOKYO MX,元「ヤマノススメ Next Summit」枠で新番組が始まりました.この認識されないっぷりは異常.能力者なんでしょうか.そんなモブ男子に優しくする,どころかこりゃ好意でしかないでしょう,の花澤さんいいね.

  • [B]とんでもスキルで異世界放浪メシ「とんでもスキルは役に立つ」(第1話 1/10深夜)

    火曜深夜のテレビ東京,元「チェンソーマン」枠で新番組が始まりました.勇者召喚された他3人に対し,戦闘に役立つチートスキルがなく,進んで除隊した主人公.しかしその能力,ネットスーパーは,相場より安値で瞬時にあらゆるものがポチれるという.さておき,政情不安な国を抜けて隣国へ行くのに雇った護衛に振る舞う料理の美味しそうさが凄い.飯テロ番組だったか.

  • [B]美少女戦士セーラームーン「もう恋から逃げない!亜美と衛対決」(第41話 1/11夜)

    そーいや亜美のただの男友達wには予知能力がありました.妖魔七人衆回収されるのを見越して遺言ですか.まことに背を押された亜美,一歩前進しましたね.ムーンヒーリングでエスカレイションされたエンディミオン,再びダークキングダムに拉致されて,また洗脳展開だったかしら.

  • [C]氷属性男子とクールな同僚女子「沖縄の海ととろける気持ち」(第2話 1/11深夜)

    新人研修旅行.沖縄に数泊とは贅沢ですね.テンション上がって吹雪を起こさぬよう,事前に耐性を付ける特訓,のはずが,どうして筋トレとか階段上りとかになるんか.急な真夏日に融けてショタになる氷属性男子萌え.

  • [B]陰の実力者になりたくて!「最強最弱の男」(第15話 1/11深夜)

    知名度のない弱そうな奴があれよあれよと大会で勝ち進んであいつは誰だと徐々にみんなの注目を浴びる展開,を演出する中二病実力者いいね.私も好物です.で,貴族友人が見合い相手を刺して逃げたという記事が出たとなると,大会取りやめになったりするのかしら.

  • [C]ツルネ つながりの一射「気は,輪をかけるように」(第2話 1/11深夜)

    4射皆中のときだけ敵味方問わず拍手して良いという決まり,の説明,弓道初心者に対する配慮いいね.自分の矢じゃないのが届いたことってそんなに大ごとなのかと思いましたが,なるほど,人によって矢の長さも違うのね.そりゃそうか.でも目から鱗.

  • [B]トモちゃんは女の子!「トモのスカート」「学園のアイドル」(第2話 1/11深夜)

    日高里菜声の親友が有能すぎる.スカートが短いのは動きやすくするため.だったらスラックスでも良いと思うのですが,譲れない何かがあるんでしょうか.あっちもこっちも,皆まで言うな解るだろ演出,の匙加減が絶妙.

  • [B]転生王女と天才令嬢の魔法革命「趣味と実益の助手獲得」(第2話 1/11深夜)

    勢いだけじゃない転生王女いいね.魔法科学製品を世に出して注目を浴びる役目を担ってもらいつつ,婚約破棄で傷ついた公爵家の顔をその功績で立てるという.ちゃんとWinWinしてますね.今後,天才令嬢が徐々に懐柔されていくことでしょう.両者の父が国王と宰相とは話が早い.

  • [B]痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2「防御特化とクリスマス」(第1話 1/11深夜)

    水曜深夜のTOKYO MX,元「不徳のギルド」枠で続編が始まりました.OP曲が第1期と同じ不滅のあなた方式かと思いきや,ED曲が第2期のOP曲なんですかね.そーいやこんな人達いたわ,という振り返りに適した素敵構成だったと思います.

  • [D]大雪海のカイナ「天膜の少年」(第1話 1/11深夜)

    水曜深夜のフジテレビ,元「マブラヴ オルタネイティヴ」第2期枠で新番組が始まりました.地球?の大気圏を覆う膜に残る最後の村に住んでいる唯一の若者.寂しいディストピア感ありますが,地上?に住んでいるらしい姫様らしき人が気球様の仕組みで昇ってきて,こりゃ第2話も見ないと見定められませんわ.

  • [B]政宗くんのリベンジ「豚足と呼ばれた男」(第1話 1/12深夜)

    木曜夜のTOKYO MXで再放送が始まりました.戦国時代の伊達さんが現世に転生する的な,パリピ孔明的な話かと思いきや,普通のラブコメ.いいね.油断していました.観たことないアニメなのに,OP/ED曲は知っていました.実は観たことあるの? キャプチャされていた主題歌のファイル更新日から辿るとなるほど,特番を観たのね.

  • [C]魔法使いの嫁「Looks breed love」(第14話 1/12深夜)

    突然乱入してきた露出の多い早見沙織声,花と本に囲まれていた隣の爺さんがそろそろいよいよかと.長くて1週間,短くて半日という納期の迫る中,妖精を可視化する禁忌の薬を4~5日かけて寝ずに作る智世,頑張りましたね.

  • [C]スパイ教室「MISSION《花園》II」(第2話 1/12深夜)

    スパイは裸を見られたくらいで動揺しないという先生,さすがです.結局,先生にまいった言わせる特訓は失敗だったのかしら.先生のことを調べたり,先生からトップスパイ集団の唯一の生き残りの身であることを聞かされたりで,なんか分からないけど打ち解けてちゃんと修行するようになる流れがうーん.

  • [B]お兄ちゃんはおしまい!「まひろと女の子の日」(第2話 1/12深夜)

    急な腹痛でだるくて察し.お気を確かに.それはさておき,風呂が壊れたということで銭湯へ.ぐいぐいリードしつつも微妙なお年頃の妹お姉ちゃん@石原夏織萌え.なるほど,女子の風呂が長いわけだ,とはなるほど.

  • [C]うる星やつら「買い食い大戦争」「テンからの贈り物!!」(第13話 1/12深夜)

    そもそも買い食いが駄目な理由を知りたいです.生徒や商店街を敵に回し,店への迷惑顧みずに教師陣総出で生徒を狩るほどのさぞ大層な理由なんですよね.Bパート,怪しい通販のアイテムでみんなにトラブルを振り撒くも,我関せずのテンってば.

  • [C]冰剣の魔術師が世界を統べる「世界最強の魔術師である少年は,演習を開始する」(第2話 1/12深夜)

    入部に筋肉が必要な部と草花を育てる部に入部.自分の興味と学園長からの調査依頼,どちらが主な入部動機なのかしら.虫好きの金髪ツインテールのテンプレツンデレとチョロさw.

  • [C]シュガーアップル・フェアリーテイル「ブラディ街道」(第2話 1/13深夜)

    しばらく再会することはないと思っていた同郷の坊ちゃん,まさかついてきていたとはね.よくぞこの危険な旅を両親,許しましたね.いや,黙って出てきた口か.いつか助けた妖精ミスリルまで仲間に加わって,賑やかになりました.しかし皆お口が悪い.

  • [C]D4DJ All Mix「ハジマリハジマリ」(第1話 1/13深夜)

    金曜深夜のTOKYO MXで新シリーズが始まりました.First Mixとは別のお嬢様学校のグループの話.と思ったら,ハピアラのみんなも出てきて安心感.毎月のライブでみんなの協力を得よう,の委員会の回を重なるにつれつっこみを忘れて飲まれていく委員長w.委員長じゃなくて風紀委員.