足の先だけ突っ込んでいるような業務で試作された画像の符号化ロジックについて,もーちょい良い感じになりませんかねの相談事が飛んできました.大して忙しくない今なら私の出番でしょう.やってやんよ.或る程度の質に達したものを改善するのは骨が折れますが,全然な試作品を改善するのは朝飯前です.むしろ,殆んど使ったことのないPythonやOpenCVを使うことの方が大変.でも,まあ楽しくこなせました.昼飯前に終わりました.
日: 2023年1月6日
今日観たアニメ(4855)
- [C]氷属性男子とクールな同僚女子「桜の出会いと吹雪の予感」(第1話 1/4深夜)
水曜深夜のTOKYO MX,元「VAZZROCK THE ANIMATION」枠で新番組が始まりました.入社初日に緊張で脚が凍って動けない,を比喩ではなく物理で体現していた雪女の末裔氏.に対して同僚女子の反応がクールでしたが,こういう人なのかそういう世界観なのか,職場に着くまで判りませんでした.
- [C]陰の実力者になりたくて!「君の嘘,君の願い」(第14話 1/4深夜)
急所を避ければ刺されても問題ない,とかクールに言い放つこの人トンデモ.悉くマウント取りたがる麦人声の虚しさよ.居合わせた女子三人の謎同盟,に噛んでる七陰の動きに興味津々.
- [D]ツルネつながりの一射「夏への矢声」(第1話 1/4深夜)
水曜深夜のTOKYO MX,元「モブサイコ100 III」枠で続編が始まりました.全然憶えていませんでしたが,何かの大会で良い成績を収めた様子.それはさて置きの体育祭ですか.実は空手?柔道?の入段者,でも痛いの嫌だから辞めた,なるほど.
- [B]トモちゃんは女の子!「女の子に見られたい!」「戦慄の挑戦状」(第1話 1/4深夜)
水曜深夜のTOKYO MX,元「エロマンガ先生」再放送枠で新番組が始まりました.男子の幼馴染女子に対する接し方がフラットすぎるの,本当に何とも思っていないのかどうなのか.対する恋する空手娘のギャップ萌え.そんな二人で遊ぶ日高里菜声,面白い布陣ですね.
- [C]転生王女と天才令嬢の魔法革命「王女と令嬢の魔法革命」(第1話 1/4深夜)
水曜深夜のTOKYO MX,元「恋愛フロップス」枠で新番組が始まりました.転生王女と一緒に研究している人が天才令嬢なのかと思ったら,早合点でした.Bパートまで落ち着け.王族の二人の第一印象は姉弟じゃなくて兄妹でした.