義弟夫婦が遠くから近くへ来るということで,義父母姉らとオサレ店でご飯会.自ら攻め攻めで話す方ではないので,専ら聴き専.振ってくれればいろいろ話せるとは思うのですが,といういつものスタイルです.紅茶やコーヒーなどかれこれ6杯ほど飲みました.飲みすぎました.グアイワルになるわ.近くに個人用にティーポットを置かないでおくれ.残したらもったいないと思って飲みきっちゃうのよ.
日: 2023年1月2日
今日観たアニメ(4852)
- [B]機動戦士ガンダム水星の魔女「地球の魔女」(第11話 12/25夜)
捨てられぬよう,みんなの役に立つべく頑張るスレッタ健気.弁当の発注個数をミスってなかったのに残ってなくて責任感じで便所ぼっち飯,切ない.そこに凸したミオリネさん,ツンツンなのに表情映らないでスレッタ大好きなの萌え.
- [B]BORUTO「八つ目の真実」(第281話 12/25夜)
幻術世界から抜け出せたと思ったらそこも幻術世界.オーガ氏,まだ正体を明かす必要はない気がしましたけど,それだけボルトに興味津々になったということでしょうか.欲の感情を失くしたツクラレが今後,ボルトと再会することを生きがいにする的な萌え展開.
- [C]不滅のあなたへSeason2「共鳴」(第10話 12/25夜)
土器人,暗いところにいるから黒いのかと思ったら,そもそも黒いのね.と思ったら,汚れているだけでした.顔が拡大されない限り,リーンと見分けがつかない.フシ,半径3kmになりました.ノッカー探知とか遠隔攻撃とか瞬間移動とか,応用でいろんなことができるの凄い.
- [C]アイドルマスターSideM「ずっと,ずっと,その先へ」(第13話 12/25夜)
日曜夜のTOKYO MXで放送されていた再放送が終わりました.ライブ回.良い感じで全組に歌わせるとは,なかなか詰め込みましたね.全員曲,カメラワークに既視感ありました.OPの背景違いでしたね.
- [C]勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う「みんなの家」(第13話 12/25深夜)
日曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.手狭になった宿生活から一念発起,ワケアリで安い家購入.まさか最終回でも新キャラが出てくるとは.さすがに幽霊メイドをテイムするわきゃないか.
- [B]アイドリッシュセブン Third BEAT!「Friends Day!」(第2期12話 12/25深夜)
24時間のチャリティ番組がはじまりました.TRIGGER,どんな風に出てくるのか,と思ったら自宅でTV鑑賞ですか.ま,24時間番組ですから,どこかでどこかにスタンバイするんでしょ.視聴者投票で1位になったTRIGGER曲が,偉い人の意向で数分後に圏外に落ち,SNSで「#Friends Dayの闇」などのハッシュタグで拡散されるの草.
- [A]宇崎ちゃんは遊びたい!ω「来年も一緒に遊びたい!」(第13話 12/25深夜)
日曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.素面柳の策略により,酔った先輩姉母が遊ばれている.写真に押さえて亜実さんにシェアする非道.初詣エンド.確実に前作からは進展しましたが,まだまだこれからも楽しめる距離感.
- [C]夫婦以上、恋人未満。「以上,恋愛未満」(第12話 12/25深夜)
日曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.前回に引き続き,今回のAパートも幼馴染のターン.そしてBパートは実習妻のターン.最終的にどうなっちゃうの?というモヤモヤがモヤモヤのまま終了という.
- [C]BLEACH千年血戦篇「EVERYTHING BUT THE RAIN “June Truth”」「THE BLADE IS ME」(第12-13話 12/26深夜)
月曜深夜のテレビ東京で放送されていたこの番組が終わりました.恩人を救うために死神の立場や能力を捨てることを即断できちゃう父ちゃんカコイイ.そんなわけで,一護には死神と滅却師と虚の力が宿っていたということでしょうか.サラブレッドか.斬月が打ちなおされて二振りになって,はてさて.
- [C]クールドジ男子「前進」(第12話 12/26深夜)
ドジって全然違う列車に乗っちゃったけど,一度間違えたらもう間違えない,というポジティブな考えがサブタイトル.構えたカメラに蓋が付いたまま,のお陰で試合中の緊張も緩むことでしょう.
- [B]永久少年「アイドルフェス」(第10話 12/26深夜)
10回以上も来たことがあるフェスに演者として参加する石田.どうりで気合入っているわけです.が,パフォーマンス中に憧れのアイドルと目が合ってボロボロ.からの熱いファン語りいいね.急に人間味出ました.でもって,捨てられた大事な写真,予備があるという.さすが.
- [C]チェンソーマン「日本刀VSチェンソー」(第12話 12/27深夜)
火曜深夜のテレビ東京で放送されていたこの番組が終わりました.ゾンビ集団に対し,背中をデンジに預けて格好良く戦いを挑んだつもりのパワーですが,デンジにはスルーされて放置されて気づかないというw.日本刀の人との再戦.師匠との特訓が活きましたね.音もなく忍び寄っていたこべに何者.
- [C]陰の実力者になりたくて!「消滅に捧げる血闘」(第13話 12/28深夜)
聖域の中心に近づくに連れて力を増す分身禿げに対し,魔力がなくなっていく七陰.しかし,そんなハンデにもかかわらず,圧倒するファイルーズ脳筋デルタに,直前に見たパワーに通じるものを見ました.
- [B]エロマンガ先生「エロマンガフェスティバル」(第12話 12/28深夜)
水曜深夜のTOKYO MXで放送されていた再放送が終わりました.物語的な最終回は前回で今回はおまけ的な感じ.同人誌即売会的なのに臨むのかと思いきや,事件は紗霧の部屋で起きていました.ムラマサ先輩さすがっす.
- [B]恋愛フロップス「せめてパンツくらいはいたらどうだい」(第12話 12/28深夜)
水曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.シリーズ前半のコメディからこの感動展開は想像できませんでした.最後はご都合主義な気もしましたけど,ハッピーエンドで良かったじゃないの.