いろんなタスクを抱えてオムニバス.今日は0.8個くらいが片付くかな,と思っていましたが,その3倍の2.4個くらい片付きました.見積緩かったというか,見えない追加のあれやこれやがあるだろうなと思っていたら,意外とそうでなかったという.よき.
月: 2023年1月
くびーた
こないだは頭痛でしたが,今日は起きたときから首痛.寝違えたわけじゃなく,なんなんでしょ,これ.肩凝りなんでしょうか.始業早々はノートPCの画面を覗くのもしんどい感じでした.室内の温度計は16度とさほど暑くないのに,外からの太陽光線を浴びているからかもしれませんが,首周りから熱が出ているのか,ぽかぽかしていました.気にしないようにしていたら気にならなくなっていたのですが,慢性的に首?肩?背中がじんわり痛むの嫌.もうすっかりおじさん.元気な日がない.
今日観たアニメ(4872)
- [D]陰の実力者になりたくて!「闇に射す月光」(第17話 1/25深夜)
パクった曲で資金を稼ぐ体型偽装者,それでいいんか.婚約者を刺して怪我して逃亡していた姫様,月光の曲に導かれると,そこには月光の下で荒廃した空間でピアノを奏でるシャドウの姿,中二演出いいね.
- [B]トモちゃんは女の子!「笑顔の理由」「女子っぽく戯れたい」「ヒーローはよく転ぶ」(第4話 1/25深夜)
それも笑顔でしょうけど,そんな作り苦笑い,思ってるのとちゃう.妹にしか見られていない天城キャロルさんも苦労してんのね.女子っぽく戯れるとその相手から距離を置かれるという無自覚イケメントモちゃんw.
- [C]転生王女と天才令嬢の魔法革命「姫様と迷子の決意表明」(第4話 1/25深夜)
しばしば見るドキドキのでこでこ検温,あれで本当に熱の有無が判るものなのかと.むしろ熱が上がってしまうのでは.モンスターのスタンピードの原因がドラゴンの出現.ということで討伐しに行こうとする謹慎兄さん,闇落ちまっしぐら.
- [C]痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2「防御特化と第七回イベント」(第3話 1/25深夜)
みんなの前では常に気を張っている佐藤利奈声ミィさんの,そうでないモードとのギャップ萌え.猫カフェがバレたときよりも,一層ギャップを出してきている気がします.ホラーな第6層では一緒に攻略できなかった仲良しコンビ,最難度のイベントで久しぶりの共闘いいね.
じどーしたどーし
スマホで「雨が降り始める」が変換候補に出てきませんでした.日本語がおかしいのでしょうか.確かに「降る」は自動詞で「始める」は他動詞,これが合体しているのはおかしいということでしょうか.と思って検証したところ,他動詞他動詞の「振り始める」や自動詞自動詞の「降り始まる」は出てきました.そーいや以前,「PCを立ち上げる」という日本語はおかしいとの主張をどこかで見かけました.他動詞で揃えるなら「PCを立て上げる」,自動詞で揃えるなら「PCが立ち上がる」だろと.何が正しいのか判りませんが,世の中で一般的に使われていて自分が納得できる表現を使っていきたいと思います.ニホンゴムズカシデースネ.
今日観たアニメ(4871)
- [B]アイドリッシュセブンVibrato「PARTY TIME TOGETHER」(第3話 1/22深夜)
全員オフという珍しい日にワックワクの6.しかし1と4は普通に学校,そうか.3とか7が学生でも不思議に見えないというか,逆にこの二人が飲酒している方が違和感.生真面目な5が2に唆されてビールを飲んで陽気になってるのいいね.
- [C]神達に拾われた男2「リョウマと看板娘」(第3話 1/22深夜)
冒険者ギルドで素材を集め,職人ギルドで加工し,商人ギルドで販売し,ドラグーンギルドで配送,なるほど,うまいこと対応付けましたね.根っからの商人には関西弁がよく合います.
- [C]便利屋斎藤さん、異世界に行く「大迷宮の冒険者たち」(第3話 1/22深夜)
斎藤さんがこのパーティに入った経緯,ちょっと気になっていましたが,明らかになりました.転移させられたのが剣士のベッドだったと.人間不信のドワーフ,108個も鍵を付けると,侵入を防ぐ効果はさておき,外出もできなくなるのではないかと.
- [B]虚構推理 Season2「雪女のアリバイ」(第3話 1/22深夜)
監視カメラに雪女と写っているアリバイ,そりゃ説明できないでしょう.となると,逆に雪女を利用してやっちまった犯人なのでは,という説をぶち上げるおひーさま.案の定,験すような虚構の話でした.さすが.
- [B]もういっぽん!「空気,変えてくれるんです」(第3話 1/22深夜)
休み時間にスマホで乙女ゲー,よく解らないとか吹いてる伊藤彩紗声萌え.圧の強いこの体育教師,この時代じゃ絶滅危惧種か.横から颯爽登場で救ってくれたイケメン先生,のちの顧問いいね.空気読めないにしても程があるというか,強心臓子ですね.
- [C]コタローは1人暮らし「コタローで候/せんとうモード」「認知騒動/朝帰りのオンナに」「古い絵の漫画家/嘘か誠か?」(第1話 1/22深夜)
月曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.子供が一人でアパートを借りて住んでいる謎はやがて説明されるんでしょうか.なにはともあれ,主人公の釘宮声がEDクレジットまで気づけませんでした.釘宮病の後遺症も治ってしまったのか.
- [C]吸血鬼すぐ死ぬ2「Lovecall of Sanzu」「がんばれサギョウくん」「帰ってきたメチャクチャマン」(第3話 1/22深夜)
ここ,出版社の編集部ですよね.どうしてこんな血みどろの大バトル繰り広げているのさ.ロナルドファンが高じてこの出版社に入社し,担当編集になるのを夢見るサンズさん.本人を前に冷静さが保てないのいいね.サギョウくん,ここまで来たら絶対見つかっちゃいけないところまで来てから見つかっちゃうw.
- [C]もののがたり「溢流」(第3話 1/23深夜)
いつりゅう.辛うじて読めますが,なかなか書けません.きっと,殺人を嗜んでいた野良付喪神に対する憎悪の溢れ出しを指しているんでしょうけど,主に対する上田ツンデ麗奈の愛の溢れ出しを指している説はいかがか.
- [B]あやかしトライアングル「神速の祓忍」(第3話 1/23深夜)
自分を食べようとしていた妖でも,仲良くなったら回避成功て,なるほど確かにそうですけど凄い胆力.ライバル視していた固めの先輩,男に戻りたいという自分の都合のために危険な妖を生かしていると強弁するも,パンツが視界に入って免疫ゼロのため逃走てw.
- [C]東京卍リベンジャーズ「Stand alone」(第2期3話 1/23深夜)
武道を見逃す交換条件が弟の東卍脱退か.尤も,東卍幹部をブラックドラゴンの縄張りに連れてきちゃったという,身から出た錆感も.隊長ぼっこが宣戦布告ということで開戦か.そんな状況で千冬にタイムリープの話を打ち明ける武道.大丈夫? 千冬が実は黒幕だったりしない? と思ったけど良い奴でした.策士だし.と思ったらポンコツアイディアマンでした.
- [C]クールドジ男子「恋バナ」(第15話 1/23深夜)
ドキドキでグルグルの女子にラブレター貰うも,すぐにその正体に気づけず,気づくやいなや秒で振ろうというw.もっとちゃんと考えよという周りの反応正しい.そしてまじめに一日中悩んだり相談したりまじめなのいいね.
- [C]英雄王、武を極めるため転生す「王都への旅立ち」(第3話 1/23深夜)
後天ハイランダー,いくら非道なやつだったからといえ,騎士が一服盛って魔物に化して葬っちゃって良いのかと.二人とも気持ち良いほど食べますね.資金補充のための傭兵業,試験に受かって巨大浴場で領主様と遭遇.信じて良いハイランダーなのか.
- [D]永久少年「情熱今川剛大陸」(第15話 1/23深夜)
ちやほやされてから声掛からなくなり,紆余曲折を経て今に至る今川の物語.を同居ショタに語る話.夢を諦めないのは凄いことですが,それが美談になるかどうかは結果に依るという.
- [C]人間不信の冒険者たちが世界を救うようです「カランの秘密」(第3話 1/24深夜)
優しそうな元チームメイト,竜人娘の信頼を長い時間かけて醸成したにもかかわらずですね.その次に出逢ったぼっち飯冒険者,にも裏切られる展開かと思いきや,そうじゃなかったです.なんかごめんなさい.
- [B]久保さんは僕を許さない「凡者の贈り物」(第3話 1/24深夜)
グラビア表紙の漫画誌,恥ずかしいからと遠い店で買おうとするDKw.前の客の代わりにアレ本を片づけ,ようとしたついでにちょっと拝見,しようとしたタイミングで影の薄さを上回る発見力で見つけてくる店員さん,の久保姉,落とし物の学生証を妹に手渡すついでに顛末を話しちゃう意地悪.公園であたかも一人に見られる白石弟@伊瀬茉莉也萌え.そのどうぞで久保さんとの間接キスを意識しちゃうの萌え.
- [C]とんでもスキルで異世界放浪メシ「過ぎた力は料理の為に」(第3話 1/24深夜)
伝説の食いしん坊が次々と狩ってくる希少肉,解体や買取を依頼されるギルドの人も大変ですね.こんなに狩り放題だと,物価や生態系が歪んでしまいそうなので,遊牧民よろしく移動しつつ,控えめに行くしか.
- [D]美少女戦士セーラームーン「うさぎが孤立?
S 戦士達の大ゲンカ」(第43話 1/25夜)という作戦.ですが,いつダークキングダムが目を光らせているか判らないので,もっと四六時中本気じゃないといけないと思います.結局バレバレだし,炙りだし作戦に乗るまいと抑えられたのもちょっとだったし,まだまだですね.
くらうど
夕方,実家のPC介護.諸々試しても結局見られなかった共有フォルダの代わりに,提案したクラウドにチャレンジすることに.GoogleクラウドとかDropboxとかBoxとかいろいろありますけど,折角Microsoft365にペイしているんだからと,OneDriveで行きました.エクスプローラでローカルにアクセスする感覚で共有できるので,ブラウザを介すよりもハードルが低いでしょう.
今回も3台のPCへクイックアシストのセッションを張って遠隔操縦.だいぶサクッと設定できました.ま,OneDriveのアカウントを共通にするだけですし.それでもなんやかんやで通話時間は1時間44分でした.
今日観たアニメ(4870)
- [C]僕のヒーローアカデミア「地獄の轟くん家2」(第6期16話 1/21夜)
地獄の轟くんちが始まるのは次週な気が.それより今回は,病み上がりのホークスの昔話やら,ホークスから見た世間の荒れっぷりの話が主でしたね.冒頭,まだ目を覚まさない緑谷の元へと絶対安静の身体を推して行く爆豪,どーなったん.死んだら殺すw.
- [B]魔入りました!入間くん「弓使いの真価」(第3期15話 1/21夜)
魔獣遣い組と魅了組と入間組が合流.トラウマを見せる能力を持つ2番の眼鏡ポニテ,正々堂々勝負するために能力は封じるとか言いながら使いまくっているのは,一緒にいる人の能力のせいか.久しぶりに入間ちに会えてルンルンだったのに,酷いこと言われて沈むクララ.幻を見せる魔獣を見事に射貫いた入間の颯爽登場に心震える.
- [B]お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件「天使様へのご褒美」(第3話 1/21深夜)
母襲来.確かに,日頃の不摂生を査察するには抜き打ちが良いでしょうけど.そうして見つかったDKの自室には,クッション抱っこで眠っている天使様.テンション上がる母ちゃんはもう止まらない.さておきクリパ.といっても友人と彼女が家に来るだけ.クマのぬいぐるみは彼女へではなく世話になっているお隣さんへのプレゼント,と言ってたそのお隣さんの正体が明らかにwktk.
- [C]魔王学院の不適合者II「精霊の学舎」(第3話 1/21深夜)
学者へ案内してくれる精霊さんを呼ぶため,真新しい楽しいことを.ということで感情乏しい妹氏が演じた気合の入っていない物真似w.卒業試験,必ずしも正解でなくても得点されるという.にもかかわらず新入り連中より点数低かった偉そうな人達って.
- [B]イジらないで、長瀞さん 2nd Attack「センパイ…さっきの…聞いてました…?」(第3話 1/21深夜)
スマホに届いた連絡で呼び出されたのに,直前まで持っていたそのスマホをわざわざ置き忘れるだなんて,センパイが勝手に他人のスマホを覗くかの試しだと思ったのですが,まさかの天然.そのスマホを届けに後輩の教室まできて,長瀞友人を避けて掃除ロッカーに収まる奇跡.なんでやねん.恋バナ始まって出るに出られない,そうでしょうそうでしょう.
- [C]最強陰陽師の異世界転生記「託宣の勇者」(第3話 1/21深夜)
横文字なんたらのうろ覚え呪文で体裁だけを保ちながら呪術で試験を通過する最強陰陽師.教え子に成績を抜かれるとは不本意.魔法陣から魔物を呼び出して勇者を探していた魔物との戦闘.驕ったな,と何度致命傷を受けても無傷で復活する陰陽師最強.ドラゴンと
蛟 ,呼び名しか違いませんが,イメージだんち. - [C]弱虫ペダル LIMIT BREAK「新開悠人の覚悟」(第13話 1/21深夜)
新開弟を威圧する御堂筋君,やっぱり巨大化するのね.スパートしながらのモノローグの裏でモンスターの鳴き声よろしく変な声を出しまくってるのキモくていいね.そして肉の変態,新海弟の終わり肉に釣られましたね.
- [B]老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます「ミツハ,演じる!」(第3話 1/21深夜)
チャンスを受動的に待つのではなく能動的に掴む.その姿勢は良いですけど,相手の良心を利用して当たり屋詐欺で潜入する手口はどうかと.結果Win-Winなら良しとするか.14歳の末娘にも年下と思われている大人ミツハいいね.
- [B]デリシャスパーティ♥プリキュア「シェアリンエナジー!ありがとうを重ねて」(第44話 1/22朝)
キリッとした表情でゴウダッツと退治した状態でおにぎり食べる画はちょっとシュール.諦めないでできることをやる,いいね.師匠の充電器の招き猫は巨大なやつだけでなく,街中の店にもあったし,そーいや世界中にもありましたね.最後は何kcalパンチになるのかと思ったら,お腹一杯パンチでした.ナルシストルーはツンデレ.
- [C]デジモンゴーストゲーム「水ノ幽霊」(第60話 1/22朝)
ハンギョモンらが人から水を出し続けて街が水没.海棲のデジモンにとっては棲みやすいでしょうが.サブマリモンが出てきました.名古屋弁でないことに違和感だぎゃ.捕えられているテティスモン様と水に沈むダーリンの走馬灯のような絆の話,なんか良かったです.しかし口調w.
- [C]ONE PIECE「未来へ!ヤマトと大剣豪の誓い」(第1050話 1/22朝)
おでんの姿に心打たれ,自分はおでんだと言って暴れる鬼姫こと少年ヤマト萌え.カイドウに牢に繋がれるも,そこで優しくしてくれたワノ国の剣豪ら,良い人達でした.さて,ルフィは大きな龍になったモモに乗って再び戦場へ,と思いきや,高いの怖いてw.
- [D]BORUTO「サスケ列伝・地下室の秘密」(第284話 1/22夜)
図書室でうちは夫妻の密談を盗み聞きしていたのは誰なのか.ま,サスケと同じ牢の誰かかだと思いますが,ここでサラダ登場だったらエモい.所長室から繋がる地下室への扉を開けるサスケをちらちら見ながら外部からの使者として所長と会う変装サクラのハラハラが心臓に悪い.
- [C]不滅のあなたへ Season2「賢者の正体」(第13話 1/22夜)
剣技の勝負だかしょーもないことにあなたがフシを駆り出したりしたのがバレの原因でっせ.これまでの行為が好意的だったため,バレても排斥されなくてセーフ.もはや工事の際に周りを覆う必要なくなって効率的になりますね.
だんぼー
室温が14.5度を下回ったら暖房を入れることにしています.目標温度は16度に設定しています.室温が17度を上回ったら暖房を切ることにしています.冬でも昼間は暖房を切ることが多かったのですが,ここ最近は点けっぱなしです.貧乏性なので,なんか圧を感じるのよね.
今日観たアニメ(4869)
- [C]D4DJ All Mix「カメラ ライフ アクション!」(第2話 1/20深夜)
町興しイベントの告知が載っている役所のウェブページ,キリ番踏んだら絵でも描いてくれそうなデザインw.キリ番なんて単語,ナウなヤングは知ってるのか? 友人インフルエンサーの助言を受け,みんなで街を紹介する動画収録.ソフトクリームとタイ焼きを相互に,りんくとの間接キスを意識しすぎて真っ赤のむにさんいいね.
- [D]ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン「スカイ・ハイ」(第2期14話 1/20深夜)
局所的に体温を奪って疾患を引き起こす高速移動UMAを操るスタンド.とんでもにとんでもを上乗せする感じのこの能力,一体どう考えたら思いつくのかと,その想像力と創造力に脱帽です.エンポリオ博識.
- [C]犬になったら好きな人に拾われた。「こわがるネコ」(第3話 1/20深夜)
部屋に残された犬嫌い.百足を取ってあげるという大義名分で行っちゃいますか.子犬じゃなかったら逮捕ですね.あの状況で百足を取ってくれたということによく気づきましたね.仲良しに見えないけどそんなスキンシップに嫉妬したご主人,ちょま.
- [D]真・進化の実「教師はつらいよ」(第2話 1/20深夜)
大変個性的な生徒達ですが,一喝でみんなを鎮める担任にも何かありそう.落ちこぼれと蔑まれていても,きっと尖った凄い能力の持ち主なんでしょう.誠一との実践訓練がどうなるのか,面白そうなところで次週へ続く.そーいや一緒に学園に来た人達,奥さんと妹と彼女と奴隷でしたか.
- [C]異世界のんびり農家「同居人続々」(第3話 1/20深夜)
時間経過速いですね.初めて話せる人との同居生活が始まったかと思ったら,それを追ってきた天使も仲間に加えてまたしばらく.そしたら今度は天使がハイエルフ衆を連れてきてまたしばらく.巨大蜘蛛を見て卒倒していたのは,トンデモモンスターだったからなんですかね.
- [B]ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん「リボンと先輩と恋心」(第3話 1/20深夜)
怪我で野球を辞めて甲子園に思うところがある主人公の既視感,そうか,UniteUp!か.魔法の杖に結ぶリボンの色を思い人の髪や瞳の色にするとのことですが,黄色なんて他にも該当者いるのではないかと思いつつも,ツンデレだったり百合紛いだったりでよき.森で食材を狩る杉田富田の良い感じ展開の最中にも実況と解説が欲しかったです.
- [D]ミラキュラス「キャプテン・ハードロック」(第42話 1/21朝)
音楽祭の一角を担っている船長,ハーロックをもじりつつハードなロックンロール.というかこの大人しそうな子が歌い出したの,雰囲気デスメタル的なやつでは.なんというギャップ.
へでっく
出社のためずっとマスク.その状態でだいぶ頭と酸素を使ったせいか,頭痛いです.
午前中は大学に依頼している研究の報告会.聞き慣れない用語てんこ盛りで,解りそうで解らない絶妙な難解っぷりの内容.これって…そうそう,この意味でした.ということは,こういう結果だったことね.で,これはなんのためにやってるんだっけ.の波状攻撃.反芻に注力すると現在進行形の話の内容が入ってこない.そんなこんなで傾聴すること2時間,疲れました.
それと夕方に来たお客様からのメール.精度を微改善したアルゴリズムを検討したから送るよ,でも今組み込み作業中のアルゴリズムのままでもいいよ,という内容.再実装はちょちょいで済みますが,納期を考えるとリスクが高め.どう対応したら良いのか,の判断も難しければ,どう返信したら良いのか,も難しい.メール受信メンバーが限定的なので,この実装依頼,のようなものが先方で合意が取れたものなのかも疑問.こんなメール来たんですけどどーしましょ,の相談愚痴チャットをチームの人へ投げてみる.その際に経緯などを列記してみる.ことで,頭が整理され,なんとか最適と思わしき返信を導出できました.