ふちよう

相変わらず体調が芳しくありません.先週末はワクチンの副反応のため,呼吸器内科の受診を見送りました.今週末こそ行っておこうかしら.でも行くほどじゃないかしら.とか思ったら昨日,いつもより体調が崩れました.理性に対する反抗,行けってサインですね.そして今朝も体調は悪く,出社したくなかったのですが,火曜は出社推奨日で,会社にある環境ではないとできない開発があり,その開発を今日一区切りつけてチーム内展開する予定だったというのと,仮に今日休んで人間ドックを受けた病院に行こうとも呼吸器内科は休診ということで,大人しく出社しました.昼頃から帰宅まではそれなりの体調に戻りましたが,帰宅後しばらくでまたなんか嫌な感じ.こんなときこそ症状をメモっておかなきゃね.とりま,開発に必要なアイテムは持ち帰ってきたので,出社しなくても良い状況にはなりましためでたし.

さよならさよならさよなら

燃えないゴミの日.大掃除感覚で,いつか捨てようと思っていたものを捨てました.電池交換しても刻まなくなった壁掛け時計やら,接触悪くて利かなくなった巻き取り式のマウスやら,接触悪くて聴こえなくなったヘッドセットやら,ボタンが重体となった万歩計やら,CMOSがアウトのコンデジやらを発掘し,廃棄しました.大掃除終了.

今日観たアニメ(4838)

  • [B]アイドリッシュセブン Third BEAT!「歌い続ける覚悟」(第2期10話 12/4深夜)

    凄い父親です.付いている秘書さんも可哀想.大人って怖い.のっけから圧に負けてる壮五,こりゃそうなるわ.そんな中,環,良いわ.二人の絆も素敵じゃないの.環を人質拘留し,一人ラジオでTRIGGER含めいろんな思いを語る展開,涙なしでは.

  • [B]宇崎ちゃんは遊びたい!ω「クリスマス前はドキドキさせたい!」(第10話 12/4深夜)

    ドキドキさせるどころか,妙に意識しちゃう自分がドキドキしている宇崎乙.先輩がじっと熱視線送っているのは,見事な桂剥きに見惚れていただけでは.と思ったら,いきなり服を脱げとは何ぞ.なるほど,借りパクTシャツを指摘したかっただけか.父からの連絡を受け,2年ぶりに帰省したら,20歳以上年下の妹ができていたという衝撃.

  • [B]夫婦以上、恋人未満。「幼なじみ以上,本命未満」(第9話 12/4深夜)

    夏休み中の3日間の泊まり込みのアルバイト,たまたま3組とも同じところに申し込んだにしてはたまたまがすぎるのでは.でもってこの3組以外の応募者はいないという.部屋で専用水着を見せつけてくる渡辺けしからん.

  • [C]新米錬金術師の店舗経営「お金で解決しよう!」(第10話 12/5深夜)

    不幸な美少女は一応貴族の令嬢でした.その父と仕えている母が店を訪ねた理由,財政支援と引換に娘を婿入りさせるということで.が,その支援者,前回酷いこと仕掛けてた一族.これはなるほど.さて,フレイムグリズリー暴走の原因調査を兼ねての採取旅.高級素材を次々見つけたり,強い魔物らを瞬殺したりと,店長さすが.

  • [C]BLEACH千年血戦編「THE DROP」(第9話 12/5深夜)

    零番隊の最初の島の温泉,普通は防護服を着ないとやられるほどの濃度だったとか.二つ目の島はご飯.美味しそう.一方の護廷十三隊は,総隊長に大塚明夫隊長が就任.なんか,六代目火影にカカシ先生が就いたときを連想させられます.で,立木文彦隊長を鍛えるのが久川綾隊長.迫力あるわ.

ふかづまってなかったかも

深爪じゃなかったかも.そこそこ伸びてきても特定のポイントを押すと痛む症状変わらず.雰囲気,棘が刺さったような痛み.今では寛解しています.髪を洗う際,控えに回していた左手人差し指も,そろそろレギュラーに復帰できますかね.

今日観たアニメ(4837)

  • [B]SPY×FAMILY「地下テニス大会キャンベルトン」(第2期10話 12/3深夜)

    機密文書の暗号が秘められている絵画を優勝賞品としてゲットすべく,地下テニス大会にダブルス参加.元プロやらドーピングやらの怪物相手に快勝の黄昏夜帷ペアばけもん.先輩への好きがモノローグで駄々漏れのクーデレ後輩好き.

  • [C]弱虫ペダル LIMIT BREAK「手嶋のオーダー」(第8話 12/3深夜)

    手嶋先輩かっけっす.既にボロボロなのに,後輩らを箱学の元へと引っ張るため,リタイア覚悟で先頭を行く,だけでなく,予期せぬ勝負を引き出してさらにトップ争い参戦とは.

  • [B]4人はそれぞれウソをつく「半蔵の挑戦」(第8話 12/3深夜)

    なんか凄い.4人だけでなく,アイドルを追っかけて弟に代わって男子校に入った男装姉に代わって男子校に入った女装弟がその姉について忍者弟と話をしたと思ったら,別の機会に姉に扮した女装弟姿でまた話をしつつも,互いの素性を知らないとかカオス.女子の心を読める関根に,毒が効かない大佐に,この設定だからこその展開というか.

  • [B]デリシャスパーティ♥プリキュア「おばあちゃんに会える!? おむすびと未来へのバトン」(第38話 12/4朝)

    シナモンの情報を得るべく,一生に一回しか使えないコメコメの力で20年前へタイムリープ.コメコメが疲れて寝ている間だけ滞在できるとか,コメコメ本人にとってはつまらない力ですね.出会った過去の人から未来の人の記憶が消える,なるほど,それで辻褄を.パムパムとパムパムメンメンとメンメンが会うのwktk.一方の現代では,襲い来るウバウゾーに対し,ブラペ一人で頑張りました.

  • [C]デジモンゴーストゲーム「千里眼」(第54話 12/4朝)

    オクタモンと共生し,危険を察知するフジツモン.に寄生され,予言できるようになった引換に頭痛に襲われ角を生やす宙.を助けようとするガンマモンと,リーダーに寄生された小林由美子モンとの友情,いいね.

  • [D]ONE PIECE「悪夢を斬るブルックの氷の抜刀!」(第1045話 12/4朝)

    ブルックに幻術は効きませんでした.なのかと思ったら,しっかり効いていました.が,かつて孤独な船上で50年間,仲間の幻を見ては目を覚ますみたいなことを繰り返していたため免疫あった的な.肉だけであらゆる治療が可能なルフィ.

  • [B]機動戦士ガンダム水星の魔女「あと一歩,キミに踏み出せたなら」(第9話 12/4夜)

    起業を妨げる校則を作ったうえで,自社の後ろ盾でミオリネを支援するシャディク.そりゃ信用ならないとか言われるわけです.これで本心からミオリネに惚れてて助けようとしていたのであれば残念.

  • [C]BORUTO「椅子取りゲーム」(第278話 12/4夜)

    閉所恐怖症の人注意.降りてくる天井に対し,退避可能な壁の窪みの数が足りないという.たまたま見つけた床下の空間,人数人を収められるくらいの大きさで良かったね.金持ちに踏み荒らされた故郷の島を買い戻すために金が必要だったというくノ一氏,初見からのギャップずるい.

  • [B]不滅のあなたへSeason2「罰とゆるし」(第7話 12/4夜)

    床板捨てたくらいで均衡保てるというか,均衡のとれた位置に戻るのありえへん.声しか聴こえない隣のレディー,実は大変なことになっているんじゃないかと心配しました.ボン様,ここまで来たらアウトか.一旦退場してからフシに復活させられる展開か.

  • [C]アイドルマスターSideM「sunset of youth」(第10話 12/4夜)

    若いっていいね.5人の中ではツンデレ属性薫るキーボードショタ先輩推し.ノリノリの眼鏡のメガ推しで怒り出すの,教科書的展開.自校の文化祭にオファーされるってどうなの.新曲完成が間に合って良かったね感出てますけど,そこから先,まだ練習したりいろいろあるでしょ.

  • [B]勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う「ホライズンの闇」(第10話 12/4深夜)

    領民を人質にして二人のロリを侍らしたがる息子の横暴,きっといろいろ揉み消しているってことは領主も碌なもんじゃないんでしょう.騎士団長から腐敗しているというのに,副団長,良心と義憤を持ってて凄い.私怨で暗躍する勇者の勇者じゃないっぷりw.

かぶぬし

配当の時季につき,引き続き続々と届く株式関連の郵便物.この1週間で計約4cm厚くらい届きました.バッチ開封しました.NISA口座は郵便物に記載された配当金がそのまま入金されますが,特定口座はそこから源泉徴収されるので,家計簿更新の際に紙は参照せず,Webを参照しています.ということもあり,ほぼ読まずに分別作業.ホチキス留めされている冊子はそれを外す作業.すっきりしました.ほぼ全ての封筒に,株主総会が原則ウェブ化される旨の案内が同封されていました.同じ紙が15枚集まりました.なんか収集癖が擽られます.こんなの集めても変態でしかありませんよ.集めないよ.フリじゃないよ.捨てるよ.

今日観たアニメ(4836)

  • [C]うる星やつら「転入生危機一髪…」「お別れパーティー危機一髪」(第8話 12/1深夜)

    ラムがようやく転入.そして同じ時期に別のクラスにも転入生.ラムの幼馴染で,共に好きだった人がラムの婚約者になった恨みを晴らしにあたるから若さを奪うべくやってきたとか.ぶりっ子キャラから粗暴なキャラまで,さすが花澤さん.

  • [C]メガトン級ムサシ「小さな手」(第2期6話 12/2深夜)

    旧知の知人が他人と認識されるほどまですっかり記憶操作しなくても良いのではないかと.愛するとは何かと興味を持った潜入者が地球の家族にされてホワホワした今後が楽しみ.そーいやアーシェムママはツンデレなん?

  • [B]万聖街「恋愛禁止の夏」「兄のように父のように」「ピクニックに行く前は必ず天気予報を見よう」「制作費は全部この回につぎ込みました」「制作費は全部前回と今回につぎ込みました」「友よまた会おう!」(第4話 12/2深夜)

    最終回っぽかったですが,まだ続く様子.天使エンジェルまじ天使.と悪魔ニーニーが良い感じのところから始まり,中の魔王が目覚めて大暴れの展開.ニーニーの死んだことにする作戦でまんまと魔王は安息の地を得たか.

  • [C]ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン「AWAKEN―目醒め―」(第2期8話 12/2深夜)

    プランクトンにここまで感情移入したことがいまだかつてあっただろうか.がんばれFF.一時は凌げたかと思ったのですが,神父は強かったですね.近付くとその分自分が小さくなることで永遠に到達できないとか,意外としっかり理系してるのいいね.

  • [B]異世界おじさん「氷の精霊がクーラー魔法の対価を要求してるんだよ」(第9話 12/2深夜)

    牛の頭を捧げよ.さもなくば地球を氷河期にするよ.あ,魚の頭でもいいよw.思い出話はおじさんが火竜から戻れなくなったときの話.ツンデレエルフさんGJ.まさかというかあるあるというか,王族で姫様だったと.

  • [C]惑星のさみだれ「最後の戦い」(第21話 12/2深夜)

    最終戦.気合を入れて学生さんは制服参戦.そして敵泥人形は山をも越える,にしては近付いたらせいぜいビルくらいでしたけど,巨大なやつ.お手手繋いでの連携攻撃で完勝.からの,ビスケットハンマー起動.地球をも壊す強度をあんなので止められるわけが,と思ったら思った通りと思ったらありえへんパンチで無事.

  • [C]ミラキュラス「ロボスタス」(第36話 12/3朝)

    スーパーハッカーですね.自律思考の主張はさておき,玩具と呼ぶなもさておき,親友だから連れて行かないでとの弁,親友でも学外の人を授業に同席させていいわけじゃないでしょ.アクマタイズしたら逆に侵入されててんやわんやのホークモスw.

  • [D]ニンジャラ「執念の暗殺者」(第48話 12/3朝)

    オエドで発掘された隕石をめぐり,スペース忍者とシャドウ忍者とWNAが鍔迫り合い.調査で派遣されたバートン,ベレッカ,エマ,バーン.の内バーンだけ情報収集中に射的に夢中になるとか脇が甘い.

  • [C]僕のヒーローアカデミア「僕らの中の人」(第6期10話 12/3夜)

    臓器移植でドナーの思念が移るのと同様,ワンフォーオールの個性についても先代の思念が宿っているのは良いとして,オールフォーワンと会話まで繰り返す謎空間.弔だけ蚊帳の外感.久しぶりに焦点が当たったお茶子と渡我ちゃん,どうなる.

  • [D]名探偵コナン「死が二人を分かつまで」(第1063話 12/3夜)

    食後1時間で死に至るという毒キノコ.新婦入場ではなく誓いの言葉のタイミングに合わせて摂取させたということですけど,時限爆弾じゃあるまいし,そんなきっかりで行くもんか.

  • [C]魔入りました!入間くん「ドロドロ兄弟の挑発」(第3期9話 12/3夜)

    師匠別人やん.理性を失わせる家系能力に克ったのに,自ら悪周期になって理性を失って大暴れのアスモ,それってどうなの.で,バルスならぬイルマの呪文で元通り.さて,これからドロドロ兄弟はどう出るか.

  • [C]農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。「農民とアシパラの街」(第10話 12/3深夜)

    そーいやしばらくアスパラガス食べてないわ.町民が上の空で言葉通じない状況で,何かの荷と間違えられてえっさほいさされるアル,まさかここで密会しているとは思いませんでした.

  • [B]悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました「悪役令嬢の愛は届かない」(第10話 12/3深夜)

    グイグイ行きますね.クロード様がアイリーン嬢を遠ざけたいのは,その圧が強いからか,はたまたグイグイにより斬首されるのを危惧してか.失うものは何もないという竹達さんが,リスク承知で花澤さんの婚約者を狙うのはなぜか.

  • [C]後宮の烏「仮面の男」(第10話 12/3深夜)

    仮面着用の幽鬼が出るのかと思いきや,仮面の中に幽鬼が出るという.なんやかんやで高峻が心配なツンデレ寿雪@水野朔萌え.幽鬼を楽土へ送るため,国宝の五弦琵琶を燃やしちゃうとかw.

  • [C]ぼっち・ざ・ろっく!「江ノ島エスカー」(第9話 12/3深夜)

    そんな名前のライブハウスか何かだと思ったら,エスカレーターなのね.空いてると空けてるは確かに違うわ.ずっと誘われ待ちの気持ち,まあ解ります.夏休み最終日まで,結局誰も誘わなかったことが発覚するという,バンド名変えろw.

  • [C]うたわれるもの二人の白皇「深淵より来る声」(第24話 12/3深夜)

    アマテラスを再起動して氷河期のピンチを回避できる展開速すぎでは.実は自分がクローンだったガビーンの顛末を見ていたにもかかわらず,今更マスターキーを奪ったところでどうなるのか.手段が目的になった感がありますけど,それで少しでも心痛を癒せれば,そして褒めてもらえればということか.

ふくはんのー

昨日から左腕と節々は痛んでいましたが,今朝はだるいっつーか眠かったです.で,体温は高め.とは言え昼で37.0度.その他のいつもの体調不良はいつもどおりです.そんな中,やろうと思っていた仕事にはあまり着手できず,会議やら問合せ対応やら調査やらで終了.いろんな意味で大丈夫か.

今日観たアニメ(4835)

  • [C]Do It Yourself!!「DIYって,どっきり?いがい!よていがい!」(第9話 11/30深夜)

    匠んが学年1位なのは納得ですが,せるふが学年3位とは驚愕.せるふのことよく解ってるツンデレぷりん.ところで,ジョブ子が使っているシャンプーハット,前髪だけじゃなく,後ろ髪も中央の穴から外に出す必要がある気がするのですが,どうなんでしょ.

  • [C]魔法使いの嫁「None so deaf as those who will not hear」(第9話 12/1深夜)

    使い魔ルツ,喋れたり人の姿になれたりする犬,いいね.庭を探検したい本能を抑えられないw.近所の本好きの園芸爺さん,に憑いている妖精さん,言い訳挙げて否定してるけどそれはもう恋慕なのでは.

  • [C]虫かぶり姫「真珠姫からの手紙」(第9話 12/1深夜)

    政務やら公務やらのなんやかんやとドロドロ.表面は穏やかな会話でも,腹の探り合いやら皮肉やら,嫌ですわ.凛と捌いてくれる母さん,だいぶ頼もしい.でも,その庇護がなくなると途端に不安になるわ.

  • [C]アキバ冥途戦争「秋葉生態系狂騒曲!メイド萌え登り!!」(第9話 12/1深夜)

    生態系の底辺にいるとんとことん.冥途祭の会場図の隅に「ト」とだけ書かれると,そりゃトイレと間違われても仕方ないか.シナリオでは獅子が勝つことになってたようですが,知らんがなととんとことん優勝.で,取り立て屋が始末されるという.

ふぁいざ

会議やらそのための準備やら舞い込んだ質問やらに対応しているうちに終業.キリの良いところまで延長戦したいところですが,堪えてしっかり半休.そしてとっとと新型対策の4発目をぶち込んできました.いつもよりも体調悪い気がしますが,ここまできて引き下がれません.不調の原因の半分はきっとメンタル.その証拠に,ファイザーをキメたら普段の不調っぷりくらいまで回復しました.折角の平日の日中,まずは郵便局へ.忘れていたのですが,そろそろ年賀状の季節だなってこって.郵便局の次は100円ショップ.マスクの在庫が切れてきたなと.そして最後にスーパー.ちょうど株主優待の割引券も届きましたし.そんなこんなで有意義な半休でした.