今日観たアニメ(4806)

  • [C]陰の実力者になりたくて!「凡人の剣」(第3話 10/19深夜)

    モブになりきるの凄い.高値の花に告白する罰ゲームでのキョドった演技完璧.からのOK受けてハーレム主人公展開.と思ったら充て馬の飼い犬にされるという.それを甘受していますけど,王女失踪で大変なことに.そろそろ実力発揮か.

  • [B]エロマンガ先生「リア充委員長と不敵な妖精」(第2話 10/19深夜)

    興味津々を隠さないリア充委員長,強キャラです.兄を介した盗聴を逆手にとって,妹を部屋から出すべくいろいろ企てる策士.Bパート,チャート1位をネタに他社へ自分を売り込みにくる痛い山田さん.編集者の塩対応からいろいろ察せます.

  • [B]恋愛フロップス「趣味とか性癖とか人それぞれだと思うし」(第2話 10/19深夜)

    急展開じゃあございませんか.第1話ではどちらかというと悪印象だったと思われる主人公氏,みんなから言い寄られた挙句,帰宅したら5人の花嫁候補が待ち構えていて,同居開始という.どうしてこうなった.

  • [C]不徳のギルド「みんなで遊ぼう」「あなたが初めてです」(第3話 10/19深夜)

    お仕事お休み.生徒4人の親睦を深めさせつつ,何より自分が休みたいと.女子が集ったら恋バナ,というテンプレは解りますが,ネタ不足で開始即終了w.Bパート,ひたむきの魔力が美味だから魔物が寄って来るという理論を通すのであれば,その検証に同行した母ちゃんが襲われるのはどうしてだぜ.

  • [C]Do It Yourself!!「DIYって,どうして・いきなり・やってきた?」(第3話 10/19深夜)

    ハイテクを学びたくて飛び級留学したはずなのに,「潟女」と「湯女」を書き間違えて隣の女子高へ.不憫.小学生か!と憤る部長に対し,年齢は小学生ですよ,と冷静なツッコミ.雰囲気,おジャ魔女はづき感.

しうに

一昨日のニュースでは夏日に迫る陽気とか云っていたのに,今日は12月です.そんな中,業務が密なコミュニケーションを必要とするフェイズに入ったということで,プロジェクトチームのメンバーに週2の出社推奨令が出されました.朝,家を出て数分歩いてから忘れ物に気づいたため,引き返したため,家を出るのが遅くなったため,普段の安い経路ではなく正規の速い経路で出社した結果,普段より早くに着きました.そっちの最寄駅からオフィスへの道,久しぶりだったので心許なかったです.

いつもまんぷく

ちょくちょく遭遇する「ストレージの空き容量が足りません」警告.なんとか数GB確保したばかりなのに,どうしてだぜ.思い当たる節,ありました.Windows Updateです.そうよね,Windows Updateしたらゴミファイルが残るから,ディスクのクリーンアップしないとね.騙し騙し使っていますけど,お仕事で使うPCとしては,そして業務内容を鑑みるに,250GBじゃ足りませんわ.容量少ない方が余計なのを入れないで捨てる習慣が身に着くというメリットもあるにはありますけど.

今日観たアニメ(4805)

  • [C]チェンソーマン「東京到着」(第2話 10/18深夜)

    マキマさんがなんか掴めません.デンジの飼い犬感,滲み出ています.世話係先輩,苦労人になる気しかしない.さて,バディを組むことになったファイルーズ魔人,の喋りに半妖の夜叉姫の竹千代を感じます.

  • [C]美少女戦士セーラームーン「大混戦!グチャグチャ恋の四角関係」(第29話 10/19夜)

    今回はギャグが強かったですね.最近見ない感じの.うさぎやまことが高校生だからとアウトオブ眼中の元基お兄さんがなんか酷い.衛の方がその辺,だいぶ紳士じゃないですか.

  • [B]転生したら剣でした「魔法鍛冶師は曲者でした」(第3話 10/19深夜)

    師匠大好きなフランの可愛さ急上昇.加隈亜衣声ってのもポイント高い.鑑定障壁を張っていてもインテリジェンスウェポンだと見破る魔法鍛冶師,良い人で良かったです.

にてひなるもの

春眠,暁を覚えず.処処啼鳥を聞く,夜来風雨の声,花落つること知る多少.という五言絶句『春暁』ですが,似た詩で春夏秋冬を詠うものがあった気がします.『枕草子』でした.春はあけぼの,夏は夜,秋は夕暮れ,冬はつとめて.別物なのに春の類似度高く,脳の近いところに格納されている感あります.

今日観たアニメ(4804)

  • [A]宇崎ちゃんは遊びたい!ω「宇崎ちゃんは学祭に行きたい?」(第3話 10/16深夜)

    言い出しっぺが担当者になるあるある.スタンプラリーのため各店に協力依頼とか大変.が,まさかそれが二人を学祭デートに誘うためとは恐れ入る.恋愛相談専門のオカルト研占いの館へ誘導するだけでなく,黒頭巾先輩集団に亜細さんが潜んでいるという,監視体制も盤石.で,引くほど愛称良いという仕込みなしの結果に.

  • [B]夫婦以上、恋人未満。「妄想以上,現実未満」(第2話 10/16深夜)

    点数稼ぎのため苦手なホラー映画を頑張って観てみる健気.きっと観ることではなく,観ることによる二人のイベント発生に点数がかかるのではないかと.落雷停電でgkbrのギャップ萌え.風邪引きの看病を依頼されたという建前で妻役に内緒に来ていたとしたらとんでもな幼馴染gkbrと思うところでした.

  • [C]ピーター・グリルと賢者の時間 Super Extra「ピーター・グリルとゴブリンの恩返し」(第2話 10/16深夜)

    一部始終を全裸でこなした主人公,いまだかつていたでしょうか.助けに来てくれた立場とはいえ,そんな格好を相手に,よくぞノーリアクションを貫けたものです.幼少期に家族同然に暮らしていたゴブリンガールとの再会ですか.

  • [C]風都探偵「超人r/つながりを求めて」(第11話 10/17深夜)

    パスの返却を迫るブラキオショタに対し,その隙間以外に収める場所なかったのかと.子供相手に云々とか言いながら,そんなことさせちゃうとか.表風都に飛ばされたライダーら,ダメ元で駆け回り,爺さんの試作品を神社で発見.信心深くて良かったね.

  • [B]新米錬金術師の店舗経営「魔物が出た!」(第3話 10/17深夜)

    担ぎ込まれた隻腕の重傷者を治療.錬金術師って医者みたいなこともするのか.怪我を負わせたフレイムグリズリー素材を調達すべく,ボコって採取.錬金術師ってこんなに戦闘力高いのか.

  • [C]BLEACH千年血戦篇「FOUNDATION STONES」(第2話 10/17深夜)

    そーいやこんな金田アランカルいましたね.そしてウェコムンド,って地名だった気がしますけど,いろいろ忘れています.これから一護一派は独立遊撃していく感じなのかしら.そーいや未登場のルキアってどうなったんでしたっけ.

  • [C]クールドジ男子「二見瞬」(第2話 10/17深夜)

    強がって誤魔化す系クールドジ男子.これまた周りに萌えを供給してくれる.オーディオプレーヤからの音漏れどころかイヤホンジャック差し忘れか.かぐや様の伊井野の癒しボイス駄々漏れほどの恥ずかしさではないか.

  • [C]永久少年「社宅」(第2話 10/17深夜)

    一番普通のおっさん,たしかにそうですけどそれでいいのか.いきなりの共同生活で,配信しながらアイドルを目指すか.これからどうなっていくのか楽しみではあります.ダンスを練習してゼーハーするのか.

  • [B]忍の一時「合縁奇縁」(第3話 10/18深夜)

    地下鉄で3時間.忍者学校のある島へ到着wktk.しかしながら,わりと急に友達になるきれいさんとか開発の人とかが刺客なんじゃないかと思っちゃいます.いろいろ説明が足りてない状態で演習に投入されるの可哀想.

  • [C]ヤマノススメ Next Summit「都内で登山!?」「2nd season夏 後編」(第3話 10/18深夜)

    神社の急階段,辛いよね.特に高所恐怖症の人は降りるの辛そう.のわりにはあおいのそんなリアクションが描かれませんね.2nd season後半総集編は富士山失敗後の話.約束の山で朝陽を拝む展開エモい.

  • [B]シャインポスト「TINGSは《輝かない》」(第12話 10/18深夜)

    火曜深夜の日本テレビで放送されていたこの番組が終わりました.HY:RAINの人をギャフンさせるもっと何かがあるのかと思いましたが,いまいちそこまでの何かは感じられませんでしたが,良い最終回でした.やっとここまで,って感じなのに,武道館で対バンライブを申し込まれるとか,飛躍しすぎでは.

とーしまんしょん

先々週は管理会社の新担当者と初めまして,先週は販売会社の新営業と初めまして,そして今日はその販売会社の新営業氏に営業されてきました.よっぽどじゃないので買いませんよ.それはさて置き,本来管理会社と詰めるべき困りごとについて,いろいろ話したらいろいろ考えてくれる感じで,好感持てます.で,来週もまたお会いすることに.どうしてこうなった.ま,お金の話するの楽しいから良いっちゃ良いんですけど,毎週2時間ほど取られるのはちょっと.

今日観たアニメ(4803)

  • [C]後宮の烏「花笛」(第3話 10/15深夜)

    死んだ人の魂が帰ってきたら鳴るとの謂れがある笛を軒先に吊るす習慣.でも全然鳴らないのはどうしてか,と現代社会ではスピリチャルすぎて往なされそうですが,呪術の存在する世界ゆえにさもありなん.

  • [B]ぼっち・ざ・ろっく!「また明日」(第2話 10/15深夜)

    ぼっち力高すぎてなんかいいわ.ここまで見事なの初めて見た気がします.冒頭,いきなり水風呂に入るのどうしてかと思ったらなるほど,明日から始めさせられるアルバイト を病欠するための策だったと.でも丈夫な体でありがとう涙.初日のバイトで一歩前進,と言われたけど自分的には千歩くらいの気持ちだったw.このまま明日も頑張ろう,ってところで時間差風邪w.

  • [B]うたわれるもの二人の白皇「決意の対価」(第17話 10/15深夜)

    オシュトルら,まんまと特定の位置にまとめられ,城から大砲が.と思ったら砲台爆発.どんな手を回していたのか.と思ったら第三勢力の謀略だったみたいですね.なんやかんやでマロロが正気を取り戻し,オシュトルの正体に感づくやいなや終了.どうしてだぜ.

  • [B]SPY×FAMILY「新しい家族」(第2期3話 10/15深夜)

    父をちち,母をははと呼ぶなら,そりゃ犬はいぬよね.そんなんでは愛犬家として勝負にならないというこって,今回は次男の勝利か.トイレの場所ちゃんと守らないとははに殺されるとか冗談に聞こえない.

  • [C]弱虫ペダル LIMIT BREAK「ピラニア」(第2話 10/15深夜)

    何分も離れているというのに,集団協調でそんなに追い上げられるものなのか.空気抵抗凄いのは理解できますけど,あの距離まで詰めて自転車漕いだことないので,あれで空気抵抗がどこまで減らせるものなのか想像できません.

  • [C]ブルーロック「かいぶつ」(第2話 10/15深夜)

    正義の主人公然した人が最初に脱落.このゲームがストライカー育成にどう関係するのか,という問いにちゃんと答える人でなしの人,人でありました.最後に酷い表情で去っていった脱落者の今後が心配です.パスを出してきた人が試合中に会話しているという自分の中のかいぶつ,亜人ぽ.

  • [B]4人はそれぞれウソをつく「4人のヒミツ」(第1話 10/15深夜)

    土曜深夜のテレビ朝日,元「最近雇ったメイドが怪しい」枠で新番組が始まりました.女子中に火曜仲良し4人組.宇宙人と忍者と超能力者と女装男子.心を読んで気疲れしながら突っ込む佐倉綾音声もいいけど,ボーイッシュガール紛いボーイも捨てがたい.

  • [C]デリシャスパーティ♥プリキュア「すすれ!ちゅるフェスまいごのうどんを探せ!」(第32話 10/16朝)

    うどんのレシピッピ行方不明で仲間のレシピッピぴえん.の中にうどん居るじゃんと思ったら,そうめんか何かだったんでしょうか.ぴえんの影響を受け,ちゅるフェスの麺類がイマイチの味に.あー,うどんとかラーメンとか食べたい.

  • [C]デジモンゴーストゲーム「永遠ノ記憶」(第47話 10/16朝)

    寿命尽きてデジタマに返ったら孵っても記憶が継承されないの嫌.だから記憶の種を採取して人と霊体に移植して培養するというナノモンの実験.記憶を継承して元の姿で復活できたものの,人と分離できないとかまじキメラ.

  • [D]ONE PIECE「闇夜に抗え ワノ国総大将吠える」(第1038話 10/16朝)

    真意不明ながら,ルフィ敗死の報は戦意喪失に有効でした.それを払拭すべくモモの助,お面の蛙で放送.ルフィは生きていて,必ず戻ると言っているという.うーん,まだちょっと弱い気も.

  • [B]機動戦士ガンダム水星の魔女「グエルのプライド」(第3話 10/16夜)

    ラブコメか.学校に来たらやりたかったリストにデートが挙がってるのいいね.再戦で父の計らいで操り人形状態なの不憫.途中から自力で戦えましたけど,水星の魔女の勝利.からの求婚,超展開.市ノ瀬加那声の魔女のテンションがリコリコの千束に近い感じで良い感じ.

  • [C]BORUTO「裏切りの島」(第271話 10/16夜)

    中断された学園祭の代わりに企画された無人島での一泊二日.なんやかんやでいよいよ裏の正体が出てきた先生,やってしまったん? いや,まだまだここからどんでん返し,に期待したい.

  • [C]アイドルマスターSideM「飛び立つ勇気」(第3話 10/16深夜)

    ヒーローがどうのこうのと目を輝かせて語る元弁護士の十代感,からのダジャレでおっさん感.元パイロット,副操縦士としての初フライトに失敗して以来,操縦席に入れなくなったということは,その1回のフライトだけで終了ってことか.

  • [C]勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う「もう一人の最強種」(第3話 10/16深夜)

    最強なのに一種類じゃないという日本語にやや引っ掛かります.必殺なのに殺せないとか,ただの大泣きでも号泣とか,その辺はもう受け容れたのですが.さて,橋を渡る人に修行と称して勝負を挑んでいた竜娘,有毒な小鳥に集られ痺れて敗北宣言とは,油断しましたね.

  • [C]アイドリッシュセブン Third BEAT!「天使とモンスター」(第2期3話 10/16深夜)

    九条さん曰く,天は天使で陸はモンスター.どういうことかしら.自分は冷静だと声を荒らげるナギさん,口調が普通の日本語だもの,冷静じゃないでしょ.今回も月雲社長は楽しそうでなりより.

どーが

現行機と次世代機の処理時間の違いを伝えるのに,計時結果だけでは芸がないと思い,両機を並べていっせーのせした動画を録りました.録ったはいいけど,送る前に音声トラックを消したい.ググったら,Windows10に標準搭載されているフォトアプリの編集機能でできるとのことなので,早速試してみました.「テキスト入りビデオの作成」から入っていって,ミュートして別名保存すれば良いだけぽ.入口に冠されたとおり,テキストを入れられるようなので,こっちが現行機でこっちが次世代機的な見出しも足しました.他にも縮小とか,いろいろできそうです.知りませんでした.機会があったらまた活用しよう.

今日観たアニメ(4802)

  • [C]名探偵コナン「沖野ヨーコと屋根裏の密室 後編」(第1057話 10/15夜)

    腑に落ちないことばかりでしたけど,導出された推理に従うと,すっきりなるほど気持ち良い.一方,ずっとトイレに籠っていたおっちゃん,わざわざ暗号でトイレットペーパーを報せない方が良かったのでは.結果的にそのクイズをシェアしては答え合わせされてバレるという.

  • [C]魔入りました!入間くん「師匠バチコ」(第3期2話 10/15夜)

    女装が堂に入っている入間ちw.みんな過酷な個別特訓に勤しんでいますね.その主目的を忘れ,入間をパシりまくってた師匠バチコ,しかし結果的に,粘り強さが必要な弓の鍛錬になっていたってか.

  • [C]農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。「農民と邪龍ウロボロス」(第3話 10/15深夜)

    恐怖など負の感情を食す邪龍.それゆえに村人は全滅させず,一人だけ残して恐怖の噂を広めさせ,しばらくしてから引っ越し先に現れるという.希望など正の感情で弱体化させられたとはいえ,農民のパンチで葬られるて.

  • [B]悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました「悪役令嬢は強欲なので勝ちに行く」(第3話 10/15深夜)

    けろっと自作自演の偽装誘拐をこなすこの子怖い.悪役令嬢を舞踏会に招いておきながら,決め付けて糾弾してくる王子,その兄魔王登場で敗戦ざまあでしたが,昔から兄に勝てないとしょげてる姿はちょっと可哀想.