あにそん

番組改編期のアニソンキャプチャタスク.いくらまとめて処理した方が効率的だとはいえ,さすがにそろそろリリースしないとでしょ,ということで昨日,やっつけました.5週分で計111曲.曲名等をExcelに登録して,マクロで雛型の歌詞HTMLを作って,予めググったり字幕見たり聴き取ったりでテキスト化していた歌詞を貼っていって,Webページの表を更新,する作業に4時間ほどかかりました.材料揃っててもこれかい.1曲当たり2分かかる作業,ま,順当か.今回でコレクションが9500曲を超えました.無敵に素敵.

とりあえず溜まっていたものがすっきりしたので,体調も多少は上向いた気がします.…今日も体調は振るいませんでした.うーん.今夜も早めに寝ようかしら.結局夜中に何回も目を覚ましちゃうのよね.他にも溜まっているものがたくさんあるから,時間を有効利用したいんですけど.毎週観てるアニメはまんまと周回遅れですし,毎月読んでるAnimageはまだほとんど読んでないのにぼちぼち次月号が届きそうですし.

今日観たアニメ(4810)

  • [C]勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う「竜族の力」(第4話 10/23深夜)

    最強種二人を使役することで自身も両者の力を行使できるというビーストテイマーも最強じゃね? 忠告無視で主に怪我させたということでちゃんとしょんぼり反省する竜,良い子.

  • [C]アイドリッシュセブン Third BEAT!「逆転の一手」(第2期4話 10/23深夜)

    こっそり小鳥遊プロダクションに根回しする八乙女社長ツンデレ.歌番組の裏で廊下で出くわして突っかかって来るŹOOĻに対し,TRIGGERの王者感素敵.天に凄まれてギャン泣きて.

  • [A]宇崎ちゃんは遊びたい!ω「宇崎ちゃんはマウントとりたい!」(第4話 10/23深夜)

    学園祭の占いで「引くほど相性が良い」が出て,桜井に惚れられているということで余裕ぶってる宇崎に対し,わりともてるから気をつけろと忠告され,途端に不安になる宇崎ちゃんw.ゴール手前でふらふらを続ける二人に梃入れを図る周りの3人いいね.

  • [B]夫婦以上、恋人未満。「破局以上,復縁未満」(第3話 10/23深夜)

    何となく「破局以上」だともっと険悪なイメージなんですけど,上下逆でした.このギャル,イケメンとペアになりたいとか言いながらも,もう今のペアでも満更じゃないのでは.ゲームに精を出す友人の存在が薬味になってていいわ.

  • [C]風都探偵「超人r/終焉,そして……」(第12話 10/24深夜)

    月曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.町工場のおじさんが作らされていた部品は,ヒートアップする幹部を冷却する装置のものでした.この幹部をやっつけるところで終了.ちょっといろいろ片づいていませんが.

とーしまんしょん

昨日から微妙に体調不良ですが4週連続,最終回に臨みました.保有している無敵ラインナップを改編する提案が難しいことがお解りいただけたか.そして,さらに増やすことの費用対効果が高くないこともお解りいただけたか.

帰ってきたら,まあまあ体調が復旧していたので,調子に乗って安売の店にもWENT.右下を見ようとすると右胸の上の方が痛むのが気になります.そして夜,この息苦しい感じ,久しぶりですの.こないだの検査では相変わらず問題なし.近々人間ドックなので,その前にクリニック再訪の気はしないわ.行って安心したいけど,行って安心できたとしても,症状は変わらないんでしょう.ドックの結果が出るのを待ってから,次は大きめの病院の循環器科凸のプランで.

今日観たアニメ(4809)

  • [C]デリシャスパーティ♥プリキュア「清く正しく!あまねとハロウィンパーティ」(第33話 10/23朝)

    自身の中に負の思いがあると悩んで八つ当たりしちゃうあまねと,そんなあまねを心配するパフェピッピとの絆回,なのにコメコメパムパムメンメンよろしく話せるようにならなかったということは,今後も喋ることはないんでしょう.

  • [C]デジモンゴーストゲーム「白イ花嫁」(第48話 10/23朝)

    幸せな人間を原木にすると美味しいキノコが栽培できるという.生えたキノコを毟られるときに痛みで悲鳴を上げる演出が辛い.終始怖がってばかりの清司郎のキノコは不味いようで,やりましたね.

  • [C]ONE PIECE「ルフィを信じろ!同盟反撃開始!」(第1039話 10/23朝)

    みんなを鼓舞することは叶ったものの,カイドウに見つかり,ルフィ同様,海へ落とされました.一方,ナミのクリマタクトが喋り始めたキモい.なるほど,クリマゼウスが宿ったということね.

  • [B]機動戦士ガンダム水星の魔女「みえない地雷」(第4話 10/23夜)

    いきなり求婚したかと思いきや,翌日には嫌いだから勘違いするなとか,よく解りません.他人とうまく話せない水星の魔女いいね.スペーシアンを目の敵にするアーシアンの富田わたあめのツン,嫌いじゃないよ.何度も再試できる追試て.

  • [B]BORUTO「生徒団結!!」(第272話 10/23夜)

    アカデミーのみんなもなかなか頼りになりますね.先生とカエのいる洞窟を見つけ,ここから先はカワキに任せる,の後もきっとナイスフォローを企んでいるんでしょう.で,相棒だからとついてくるヒマワリ,うーん.

  • [C]不滅のあなたへ Season2「転生する愛執」(第1話 10/23夜)

    日曜夜のNHK Eテレ,元「ラブライブ!スーパースター!!」第2期枠で続編が始まりました.そーいやこんな人達いました的な思い出しがありつつ,ノッカーを引き付けるためにフシが40年間籠っていた島の近くの,とはいえ移動に数日以上かかるノッカーに襲われた村を訪ねた際に再会した毒耐性の人,まさか.

  • [C]アイドルマスターSideM「ハッピースマイル」(第4話 10/23深夜)

    噛みつくbiteでも8ビットのbyteでもなく,アルバイトのbeitの当番回.喋らないSP連中の意思の把握が難しい.ホリエルのピエールかわゆす.SPもなしに一人で法被を取りに行くとかいうの,不安しかない.案の定,太鼓の達人に引かれて乗り込んだ軽トラに連れ去られました.ピエールぴえん.

ぐりっちのいず

最近覚えた単語です.使わないと忘れちゃうけど使いどころがありません.いや,そーいや開発中のデバイスの映像にグリッチノイズが載ったの,こないだ見たわ.映像信号が乱れ,色成分やら座標やらがずれたように見えるやつで,画像加工のエフェクトとして最近流行っているらしいです.「glitch」は「機械や計画等の欠陥,故障,電力の突然の異常」という意味の名詞だそうな.へぇ.

今日観たアニメ(4808)

  • [C]ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン「ウルトラセキュリティ懲罰房」(第2期3話 10/21深夜)

    懲罰房の徐倫の助けを乞うFFに対し,まるで刺激すんなと言わんばかりの野球少年の弁.無口なそいつは分解癖があると.機械に限らず.看守,怒りを刺激するスタンドの主を解放するなど,いよいよ本気モードじゃあないの.

  • [B]惑星のさみだれ「雨宮夕日と東雲兄弟」(第15話 10/21深夜)

    スーツ着て立っているだけで3万円の日雇いバイト.その怪しいバイト先,いかにもその筋の事務所じゃないですか.その筋を懲らしめる筋の事務所でしたけど.そこの偉い人が故東雲兄を若造と呼んでいたことから昔話.兄に憧れていた東雲弟との決闘に勝った風神の弟子,が掴み取ったさみだれとのデートについてくるアニマ,空気w.

  • [B]ミラキュラス「トラブルメーカー」(第30話 10/22朝)

    電話かかってくる,呼び鈴鳴る,プランしなきゃいけない,世話しなきゃいけない,喧嘩してる,こんなマルチタスクで攻められたらパニックで手に付きませんわ.マネージャ凄いわ.生放送で自宅のパン屋のみならず,洗面所と間違えて自室に入られてそこからも中継されるなんて,年頃女子には耐えられまい.というか演者の倫理感どうなってるん.

  • [B]ダイの大冒険「さらば!愛する地上よ」(第100話 10/22朝)

    土曜朝のテレビ東京で放送されていたこの番組が終わりました.壮絶な最終決戦でした.バーンが片づいて一件落着大団円と思いきや,空気読まないキルバーン登場w.爆弾騒ぎでダイ失踪.が,生きてはいるという終わり,スマート.

  • [C]ニンジャラ「清き一票!仁義なき選挙戦」(第42話 10/22朝)

    後半しか録れていませんでした.カッペイの応援弁士を務めたバートンが,立候補していないのに最多得票.それに凹んだダンが生徒会長辞任.結局誰が就任したん? バートンが多選で就任する流れちゃうんか.

  • [C]僕のヒーローアカデミア「継承」(第6期4話 10/22夜)

    ホークスのピンチに弟子ツクヨミが出てくる展開,ではなかったか.荼毘の目的はいつかの嘘っぱちヒーロー退治屋の継承.そして死柄木はオールフォーワンを継承ですか? オールマイトじゃなくても能力を継承できちゃうのは科学の力なんでしょうか.

  • [B]魔入りました!入間くん「入間の本音」(第3期3話 10/22深夜)

    オペラ先輩が捕まっても,魔具研究師団は続いていたんですね.そこにあるいろんなアイテムを弓の材料に試すのかと思いきや,羽根ばっかり使って….期待するのを辞めたバチコ師匠が目にした入間の欲を具現化した弓,どんなん.

  • [C]農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。「農民と救われた命」(第4話 10/22深夜)

    受付嬢ヘレン,実は弟と共にその昔に死んでいて,ウロボロスの化けた姿だった,というわけではありませんでした.ウロボロスの侵食妨げ,白竜ミラージュに助けられ,本当に農民か.自由自在に身体の一部をウロボロス化できるようになったってキャッキャしてる平和.

  • [B]悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました「悪役令嬢はラスボスだって飼えるはず」(第4話 10/22深夜)

    弟皇太子は意思を持って填めに来ているのでまだ素直に見られますけど,そっち側の聖剣の娘はなんなん.周りに言いくるめられているのか,無自覚暴走困るわ.うっかり黒龍になったものの,聖剣で斬られることもなく,元に戻れてめでたしめでたし.

  • [C]後宮の烏「雲雀公主ひばりひめ」 10/22深夜)

    雲雀の幽鬼を救う話.結局その正体,友人侍女の病を癒す薬草を摘もうとして溺死した姫様だったのかしら.それにしても,侍女の九九を「じじょ」と呼んでいるのか「じうじう」と呼んでいるのか,聞き分けられません.

  • [B]ぼっち・ざ・ろっく!「馳せサンズ」(第3話 10/22深夜)

    ぼっちの陰キャが際立つギターボーカルktkr.といっても陽キャが極まっている風でもなく,一般JKなんですけど.いろいろありましたけど,ぼっち頑張りました.ベースを買い取って金欠で草食べるしかないとか言った後日,ちゃんと草食べながら登場する先輩素敵.

  • [C]うたわれるもの二人の白皇「大願を胸に」(第18話 10/22深夜)

    最終回ぽ.もはや勝敗は覆りそうにないものの,首謀者の矜持というか,目指す自立的な国の験しとして,仮面を使って最終決戦.オシュトル側は仮面を使わず討つことに成功.主を慕っていた裏切者の本当の気持ちはどんななのか.

  • [B]SPY×FAMILY「ヨル’s キッチン」「情報屋の恋愛大作戦」(第2期4話 10/22深夜)

    サブタイトルで傷だらけヨルさんが仕事したわけでないのが丸わかりなのちょっと遺憾.調理器具を扱いにくい武器と称するのw.出身地を聞いただけで,母の隠し味の正体を突き止めるツンデレ後輩の料理能力高し.

  • [C]弱虫ペダル LIMIT BREAK「共に進む力」(第3話 10/22深夜)

    後方のピラニア集団,追いつきましたね.一瞬の判断の遅れで手嶋さんが呑まれました.そのどさくさに京都伏見は飛び出すという罠.御堂筋君さすがやね.誰も協調してくれないピラニア群の中,降りてきてくれた青八木の姿を見つけたときの希望パネェっす.

  • [B]4人はそれぞれウソをつく「文化祭」(第2話 10/22深夜)

    盛夏服ですか.透けるの防止で下着も指定されるとか,そんな学校って実在するもんなのか.姉に逆らえず,そんな女装姿を写真に撮られる弟萌え.宇宙人のリボン,に見える触角,をゴムで縛られ鬱血とか笑えないw.簡単に忍者になれそうとか腕立て1000回して手裏剣特訓するとか言っちゃって,イっちゃった忍者に腕立て伏せ強いられトラウマになりそうなgkbr乙.

今日観たアニメ(4807)

  • [C]魔法使いの嫁「The balance distinguishes not between gold and lead」(第3話 10/20深夜)

    ひっそりと生きる絶滅危惧種のドラゴン.雛らに見守られながら,天寿を全うし大樹になる長老.に寄り添う嫁.なんかヴァイオレットエヴァーガーデン的な空気感が漂っていました.

  • [C]虫かぶり姫「そして二人は」(第3話 10/20深夜)

    虫かぶり姫に対する皇太子殿下の種明かし回.図書室の妖精さんは無自覚にもその類稀なる知識を役立ててくれていたという.そして二人は晴れて本物の婚約者になりました.2クールアニメだったら1クール目の終わりに当たりそうな話でした.

  • [C]アキバ冥途戦争「メイドの夢,膵臓の価値は」(第3話 10/20深夜)

    相変わらずぶっ飛んでいますね.軍隊仕込みの相手に対し,異種格闘技で勝っちゃうこのメイドさんは一体何者なのか.なんやかんやで主人公,まだ逃げ出せていないというか,もはや逃げようとしていたことを忘れているのか.

  • [C]うる星やつら「あなたにあげる」「幸せの黄色いリボン」(第2話 10/20深夜)

    そーいやこんな巫女さんいましたね.しかし性格とか憶えていません.しのぶの従姉に当たるんでしょうか.Bパート,浮遊やら電撃やらを封じるための黄色いリボンでしたが,ダーリンからの初めてのプレゼントだとか浮かれる姿に,なんか心が痛い.

  • [B]メガトン級ムサシ「大義」(第2期3話 10/21深夜)

    記憶操作で入り込んだ密航パイロット.今度は司令部を脅すというお騒がせ.その目的は,地上でなんとか生きている同胞を乗せること.脅しは失敗に終わりましたが,その陳情に応じる司令官カコイイ.

  • [C]うちの師匠はしっぽがない「見せん下手くそより,見せる下手くそや」(第4話 10/21深夜)

    前座のお嬢,その筋のところのお嬢だったん.そんなお嬢とお友達のまめだはいつも楽しそうでなにより.お嬢を連れ戻しに考えなしに凸した弟子のため,颯爽登場して落語で相手に勝つ師匠さすが.

おいてく

MacBook Proが重い.処理能力低下の意ではなく,鞄を掛ける肩がもげそうの意.火曜の出社の際,他のVAIOやiPadと共に家から持っていきました.帰宅の際,木曜出社予定だから置いていこうかと思いましたが,水曜使うかもしれないと思い,持ち帰りました.しかしその水曜,リストラ対象者を自発的退職に追い込むような仕事に思いのほか時間がかかったため,重いそれの出番はありませんでした.そして今日,会社へ持参しました.次の出社までにやる仕事ややれる仕事の見込工数を積んで,今度こそ会社に置いてってもいいなと.つーわけで帰りは鞄が軽かったです.忘れ物でもしたのではないかと不安になるほど.軽いといっても普段使いのVAIOは入っているのですが.

はらいた

昨日からトイレ行きたい系の腹痛.しかし行っても出ない状態.寒暖差とか,週2出社とか,自覚なきストレスが暴れているんでしょうか.今日はあまりクリエイティブではない単調な,しかしながら自動化できない,眼の疲れる仕事をしました.1.5日くらいかかりそうだけど,実際は1日弱で終わるだろう,と思いながら本当に1.5日くらいかかってしまいそう.朝からずっとそれをやっていましたけど終わりませんでした.しんどい.まだ続きがあるのも嫌になりますが,同様の仕事がもう1本あるというのも辛い.やっぱりストレスか.