すきゃん

PCが重い原因,実は何かに感染しているからではなかろうか.ほら,新型コロナとか流行ってるし.つーわけで,ゴミ箱とか空にしてから夜,ウィルスチェックをかけてスヤーしました.翌朝,まだスキャンが続いていました.結局,終わったのは開始8時間後.結果,マルウェアは見つかりませんでした.遅いのは天然でした.

今日観たアニメ(4777)

  • [B]黒の召喚士「新たなる家族」(第10話 9/10深夜)

    サブタイトルは召喚した勇者妹を指しているんだと思いましたけど,今回ゲットしたシャドーウルフのアレックスを指すのかしら.一定数の魔物を狩る昇格試験に来た連中にハーレムを見せつけ,あまつさえ森の魔物は一掃済という仕打ち.

  • [D]てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!「キャトルの章」(第2話 9/10深夜)

    放送休止となっていた第2話の時間差放送.大統領暗殺ネタが休止の原因だと思いますが,ほとぼり冷ましてそのまま出してみた感じなのかしら.それともどこかマイルドにしたのかしら.この回を観ていたらセレブリ茶にじゃない人が混入していることにもっと早く気づけた気も.

  • [B]リコリス・リコイル「Diamond cut diamond」(第11話 9/10深夜)

    リコリスらの凄惨性を中継し,情報統制による仮初めの平和ってやつを知らしめる作戦,まんまと填められましたね.一方,千束は単騎,旧電波塔へ.軽快に銃撃者らを鎮めていくのいいね.暗闇で耳が利くラスボスとの対決でピンチとなる中,現場を放り出して颯爽登場するたきないいね.

  • [C]うたわれるもの二人の白皇「妄執の炎」(第12話 9/10深夜)

    地下道を使って城内から開門する作戦,が読まれていましたが,別動隊も用意しているとはなかなか.で,敵の指揮官がマロロ.顔の化粧が殿から歌舞伎になっていました.とりあえず謎茶で死んでなかったのは良かったです.洗脳とか記憶操作とかされているかんじですが.

  • [C]Extreme Hearts「約束」(第10話 9/10深夜)

    病院の子供達からの応援メッセージを受け,RISEとSnow Wolf合同で外来受付ロビーを借りてのステージいいね.帰りのタダ券焼肉食べ放題で容赦なく食べる体育会系いいね.昔負かしたみんなが練習に付き合ってくれるのいいね.

  • [A]キングダム「逆転の猛進」(第4期23話 9/10深夜)

    昌文君さん強し.蓬莱の陣になっていることを読んで壁を作らせる貂優秀.見事,大将を討ち取れました.からの,壁を解いて敗走の口を空けるという.そんなこんなで,城内も城外も落ち着きを取り戻し,完全勝利で鬨の声.上がります.

  • [B]カッコウの許嫁「早く大人になりたーい!!!!」(第20話 9/10深夜)

    父ちゃんを攻略できずにもやってる凪君を元気づけようと瀬川さん,ロードバイクで決めて意外とアクティヴなのよね.これまで出てきてないと思われる瀬川さんの婚約者こそ実は兄さんなんじゃないかと.或いは,父ちゃんの兄いない説は真実で,幼少期に凪とエリカが出逢っていたのを歪曲して吹き込むお戯れを致した可能性も.ともあれ取り扱いが難しいツンデレ幸@小原好美萌え.

  • [B]最近雇ったメイドが怪しい「教科書に載ってない」(第7話 9/10深夜)

    一日中メイドのことを考えてしまうという悠利の話を聴いては鼻血を噴いたりと止まらない五条院.の解答,それは恋では.が,だとしてもそれが何なのかよく解らず,考え事が止まらない悠利君いいね.そのせいで素っ気なくされるリリスw.

  • [C]デリシャスパーティ♥プリキュア「コメコメ大変化!? らんのハッピー計画」(第27話 9/11朝)

    らんに発明家属性があったとは.しかしながら,シャボン玉の様なキャンディに食欲減退するのは凝り固まった大人の価値観のせいか.らんの妹弟のりんやるんと一緒が良いと,ケモミミや尻尾を消すべく変化の練習するコメコメ健気.そして逆転の発想,人間に耳と尻尾を装備するという.

  • [C]デジモンゴーストゲーム「人狩り」(第42話 9/11朝)

    通行人に問いを投げかけ,結果によっては襲うデジモン.その問いの内容が難解過ぎてタイムオーバーの理不尽.宙も瑠璃も紐にされて,さすがにもう駄目かと思ったら,ガンマモンがまた暗黒進化的な.そろそろこの謎に迫る展開ですかね.

  • [C]ONE PIECE「ワノ国の夜明け全面対決激化!」(第1033話 9/11朝)

    おこぼれ町壊滅により,ビッグマム飛び六胞と戦ってくれるの助かる.と思いきや,両者とも,次はお前らだということで,敵の敵でも味方じゃない.サンジが十字架状に包帯巻きにされたゾロを担いでいましたけど,経緯が跳んでいます.

  • [C]ワッチャプリマジ!「マジか!間近に迫るフェス!」(第48話 9/11朝)

    エレメンツコーデに選ばれた5人それぞれのフェスに臨む現況紹介の中で,プリマジのダイジェストも.よくこれをAパートに収めたなと.選ばれなかったまつりも自分にできる支援を頑張る,だけじゃなく,みゃむやあうるの尽力で一緒にジェニファーの元へ行けることに.そうでない展開も新しい気がしましたが.

  • [C]BORUTO「ヒマワリ誘拐事件」(第266話 9/11夜)

    下校の際,校門を出たところでツンツンオスカ嬢の身代金目的,ついでに一緒にいたヒマワリも誘拐されました.兄貴に敷かれる下っ端二人に優しくしたり,隙を突いて兄貴を蹴っ飛ばしたりする勇ましいヒマワリ凄いぜ.幼馴染が追跡ドローンを駆り,カワキ登場で一件落着.オスカ嬢と母との喧嘩の原因がプリンて.

  • [B]ラブライブ!スーパースター!!「Chance Way」(第2期8話 9/11夜)

    オープンキャンパスでスクールアイドル部が催しちゃうとそればかりに目が行っちゃう,なるほど.というわけでそこは自重しつつ,ラブライブの舞台に適した場所探し.昨年は表参道,今年は道の集う学校前ってことですかね.

今日観たアニメ(4776)

  • [B]サマータイムレンダ「帰還」(第22話 9/8深夜)

    そっからすぐ戻るのも凄いし,戻り先を考えてその時間にそこにいるのも凄いわ.みんな勢揃いの総力戦.と思いきや,今回出てこなかったオリジナル澪,ここぞというタイミングで出てくるのかしら.

  • [C]5億年ボタン「サ道」(第9話 9/8深夜)

    サウナを極める道の意味だそうな.というわけで入浴回.二人はタオルを巻いているんでしょうけど,腰が括れているので白いそれなりの服を着ている雰囲気.解消するにはわざわざ3Dモデルを作らないといけない的なことなんでしょうか.トニオは5歳児だから同伴可とな.

  • [A]それでも歩は寄せてくる「退けない勝負なので」(第10話 9/8深夜)

    うるし先輩の修学旅行先が京都と聞き,美味しいものを想像する食いしん娘,を見透かされてるの萌え.下校中に水を撥ねる車から先輩を庇って濡れ,先輩宅へお邪魔する歩,が帰ろうとしたときに父ちゃんに遭遇,から逃げるようにお好み焼き屋へ来た二人,を追ってきた父ちゃんと将棋勝負.高校生で婚約どころかできちゃった報告まで覚悟していたとか凄い先読み.

  • [B]シャドーハウス 2nd season「仲間の価値」(第10話 9/9深夜)

    ジョン,良いキャラしてるわ.こびり付きを避けて水路を通り,先に噴水の間に着いたケイトジョンですが,マリーローズに捕まってしまいました.ここにエミリコショーン登場だ,と思ったら,まさか二人と入れ代わっていたとは.マリーローズマリーを拘束して一件落着.なんとか仲間に引き込めないものかと思いましたが,騒動の収束との両立は難しいか.

  • [D]ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIV「混迷ミラビリス」(第8話 9/9深夜)

    冒険者に見つかるリスクがあるのに,ベルが居ない可能性もあるのに,人魚,どうして歌うかな.その先で見た光景,冒険者を襲う現場でした.指名手配されている疾風と,ベルが呼んでいるこのリオンさんと,みんなが言っているリューさんって誰が誰なん?と思ったら,同一人物だったのね.Lv4冒険者のリュー・リオン,二つ名が疾風.

  • [A]彼女、お借りします「お餐しと彼女」(第2期11話 9/9深夜)

    これで「おもてなし」と読むそうな.あまり喋らないから意思疎通が難しい墨ちゃんとの練習デート.いろいろ頑張っていますね.なんか良い話でした.が,おまけパートに登場した麻美ちゃん,水族館で美味しそうな魚を見ると寿司食べたくなるという冗談,さすがですわ.

  • [B]惑星のさみだれ「ヘカトンバイオンと獣の騎士団」(第10話 9/9深夜)

    夏合宿と言いつつ,部活物のような特訓はなく,ただの親睦会なのでは.ビーチパラソルの下で体育座り待機の泳げない3人組ですが,姫に呼ばれて颯爽飛び出す現金な夕日w.騎士団勢揃いだったためか,そこから3人抜けてもなんとか連携して七つ目泥人形の撃退に成功しました.前夜にただの幼馴染とか言ってた人のそれがフラグじゃなくてヨカタ.

  • [C]ミラキュラス「アンチバグ」(第24話 9/10朝)

    クロエを苛める透明人間の正体が,喧嘩したサブリナ.そんな腹黒もアクマタイズの影響なんでしょうか.まだAパートなのにもうリベール・ドゥ・マールでミラキュラス・レディバグしたと思ったら,Bパートで今度はクロエがアクマタイズする展開.

  • [D]ダイの大冒険「絆にかけて」(第94話 9/10朝)

    天地魔闘の構えはなるほど,反撃技だから攻撃を仕掛けない限りは発動しないと.とはいえ,攻撃が来ないわけではあるまい.さて,ポップの秘策,そこでいつかの反射板を使うとは,賢い人じゃないの.

  • [C]ニンジャラ「ビーチでニンジャが休息」(第36話 9/10朝)

    大人達と元大人女子は紫外線から退避.対して現役女子はそんなの気にせず水鉄砲.そっちの方が健康的で良い気がします.海藻などを使ったスムージー,健康を害する気がします.泳げるようになりたいと,泳ぎの上手なライバルに頭下げるの偉い.

  • [C]ラブオールプレー「勇往邁進」(第22話 9/10夜)

    双子は残念でしたが,他はみんな良い試合しましたね.松田は柄にもなく泥臭い試合で粘り強さを見せ,それでもあと一歩で届かない,ってところで観客席から父の檄,いいね.ところで,複数のコートで並行的に試合していたようですけど,中継とライブビューイングはどうなっていたのかしら.

  • [B]アオアシ「修羅の如く」(第22話 9/10夜)

    橘,開花した感じ.互いに影響を及ぼし合って,葦人もじわじわ来ました.一応ポジションは守備のままですよね.ゴールライン間近からセンタリング上げたりシュートを狙ったりしていましたけど.

でんち

リモコンが利かない際,電池を転がすと利くようになりますが,今回はいくら転がしても駄目でした.マンガン電池,さようなら.ニッケル水素電池,いらっしゃい.ただ,リモコンと二次電池の組み合わせだと,過放電で電池を傷める恐れがあります.意識的に定期的に充電するようにしなきゃですね.というわけで,最近の適当なレシートの日付部分を切り取って,それと電池を一緒にリモコンへセットしました.それを参考にして,ま,半年に1回くらい充電すれば十分でしょう.

って気を引き締めたばかりなのに翌朝,約3箇月前にeneloopを装着した時計が止まっていました.過放電じゃないの.半年くらい大丈夫だと思ったんですけどね.もしかしたら,過放電まで行かず,電圧降下で単に可動域を外れただけかもしれませんね.とりま,充電済の別のに交換しておきました.

今日観たアニメ(4775)

  • [B]メイドインアビス烈日の黄金郷「拾うものすべて」(第10話 9/7深夜)

    なんかよくわからないけどなんだかただならないかんじそす.記憶を失くしたレグの過去が明らかになるかと思ったのですが,まだですか.ファプタ姫と穏便に収めるわけにはいかんのか.

  • [D]組長娘と世話係「わるいひと」(第10話 9/8深夜)

    JS3人と柄の悪い構成員4人が公園でだるまさんやらかくれんぼやらて.他の組の復讐者の手引きでお嬢に魔の手が迫ったきっかけで,悪魔霧島復旧か.それを望んでいた様子の白い黒幕,一体何がしたいのか.

  • [B]はたらく魔王さま!!「魔王と勇者,佐々木家を守るために立ち上がる」(第9話 9/8深夜)

    車の警音は熊を追い払うためかと思っていました.それに驚いて襲いかかってきた熊をガシッと止めるだけじゃなく,掌底突きからの背負い投げ.それを佐々木家の一般人に見られての猫顔いいね.魔王が熊殺しとか称するもんだから,アラスラムスたんまで.さて,車の主は畑荒らしの4人組でした.それを成敗する魔王と勇者w.

  • [B]よふかしのうた「盗撮画像を拡大して見る」(第10話 9/8深夜)

    欠員が出てピンチのところを通りがかった二人,良いタイミング.吸血鬼ミドリはメイド喫茶でトップメイドを務めているとな.がさつな感じの新人ナズナに填まる客いそう.元トップメイドの人の盗撮の犯人捜しにノリノリのコウ君いいね.案の定の自作自演だったわけですが,人間はみんな病気だけどそれでいいと肯定する吸血鬼なかなか.

まるちりんがる

Objective-C言語でC++言語のコードを呼び出す方法を調べたり,C言語のロジックを更新したりする仕事に一段落つけ,ActionScript言語でコーディングしていたら,ソケット通信しているシステムの調査依頼が来ました.サーバ側はJava言語,クライアント側はSwift言語で書かれています.ログを追いながらあっちとこっちのソースコードを追いました.わりと最近,似たシステムをC#言語で書いていたので,わりとごっちゃになります.ただでさえ,非同期処理でクラスが継承されていたりであっちこっち行ってごちゃごちゃするのに.

今日観たアニメ(4774)

  • [D]美少女戦士セーラームーン「流れ星に願いを!なるちゃんの純愛」(第23話 9/7夜)

    愛があれば歳の差なんて,というトレンディなフレーズに若干の時代を感じます.三條院は悪いやつだからやめておけ,と勇気を出して言うだけ言って満足して帰ってくるうさぎ,それどんだけ効果あるのか.

  • [A]継母の連れ子が元カノだった「元カップルは距離感がわからない『なんかよそよそしくなってないか?』」(第10話 9/7深夜)

    台風で帰ってこれなくなった両親の居ない家でGから逃れて同じベッドだったり,里帰りの沢遊びに備えて水着を買いに出掛けさせられたりのお陰で,喧嘩ばかりの倦怠期カップルとか,妙に意識しちゃう婚約間近カップルみたいだと指摘される二人w.それとは別次元の距離で接してくる富田東頭いいね.

  • [C}異世界迷宮でハーレムを「憂愁」(第10話 9/7深夜)

    愛らしい外観だからと油断できないうさぎさん.ボス部屋の順番待ちで,2年間頑張ってようやく仲間を得られるようになったんだ,とか死亡フラグ立てる人,回収されちゃいましたね.ご主人の打ち身の指先のペロペロで本気出し過ぎ.

たりぬ

一昨日,折角出社したんだからと,開発に必要なアイテムで鞄をパンパンにして帰りました.おまけに帰途に2リットルのペットボトル飲料を2本買うという暴挙.もげそう.しかしながら今日,そーいやあのアイテムも必要だった,というものに遭遇しました.もう会社から持ってきてるもの箱もパンパンですよ.中でも,付随するケーブル類,どれがどれだか判らなくなりそう.

今日観たアニメ(4773)

  • [C]金装のヴェルメイユ「問いかけ」(第10話 9/6深夜)

    学力試験の問題用紙,分厚過ぎないか.隣の席の侵入者,試験開始直後から居眠りで,最後の方で速読速記で終わらせる,さすが天才児.で,試験どころでない事件を起こす.目的は,世界を壊すために悪魔をゲットするため,ですか.

  • [C]オーバーロードIV「最後の王」(第10話 9/6深夜)

    王子,意外とちゃんと王子していました.魔導王との単独交渉,いや,交渉にはなっていなかったか,お茶会,いや飲んでいるのは水か,でのやりとり立派じゃないの.わりと好感持てたからこそ,貴族衆の命乞いの手土産にされたとあっては,魔導王の臍も曲がるってもんです.

  • [C]東京ミュウミュウにゅ~♥「にゃんてこった!ドキドキが止まらない?」(第10話 9/6深夜)

    いちごが猫になる回,ありましたね.青山君へのドキドキが閾値を超えると猫化しちゃうの可哀想.川で溺れて大ピンチ.からの,青山君宅にお持ち帰りされて,同じベッドでスヤー,できるかと.

  • [C]シャインポスト「祇園寺雪音は《許せない》」(第8話 9/6深夜)

    昔の雪音,こんなキャラだったんか.なるほど,凛としたキャラを演じていると.一致団結して頑張ろうってときに,実は手抜きしていたというのは,それがみんなのためだとしても,度し難いですね.