いけたかんじか

そんな感じで整えていった結果,良い感じになりました.めでたし.あとはライブラリの制御先デバイスが完成次第,詰めていく感じでいいでしょう.ひとまず一段落.別の作業に移ることにします.よし,この感じだったら夏休みは主要取引先に合わせて予定どおり取っても良さそうですね.体調も悪いし,休んじゃうよ.

今日観たアニメ(4752)

  • [C]デリシャスパーティ♥プリキュア「ここねのわがまま?思い出のボールドーナツ」(第23話 8/14朝)

    確かに,自分のしたいことを伝えること全てがわがままというわけではあるまい.幼少期から出張の多い両親のいない孤食に慣れたここねにとって,有名人になっている両親との食事は緊張行事か.

  • [C]デジモンゴーストゲーム「陰陽師」(第38話 8/14朝)

    レナモンが進化したキュウビモンが進化したタオモンかと思ったら,色違い?でドウモンでした.宙に何かを憑けて若にしたドウモン自体も,鎌倉の魔力に中てられて暴走していたという.ところで,女子高の学園祭にやってきては和装でステージに上げられることになった経緯はなんだったっけ.

  • [C]ONE PIECE「淡い記憶ルフィと赤髪の娘ウタ」(第1032話 8/14朝)

    映画連動特別編.シャンクスに娘がいたとは知りませんでした.ウタの紅白髪から察するに,奥さんは白髪の人なんでしょうね.ルフィとウタ,同い年じゃなくて2歳差ってのが妙にリアル.ところで,船に流れていたウタの歌声,ラジオ的な何かから出ていたんでしょうか.

  • [C]ワッチャプリマジ!「勝ちたい!届け,このマジ」(第44話 8/14朝)

    れもんがヘヴンズコーデを得たことが後続のプレッシャーに.そこで続くのがひな先輩.まつりの祖父と父の喧嘩の仲裁までしちゃうのさすが.その父,こっちとあっちの世界の危機だという事実は家族にも話しちゃいけないのか.

  • [B]BORUTO「お姫様のお茶会」(第262話 8/14夜)

    昼飯時,教室では少食を演出するも,その後独りでホットドック.いいね.みんなの期待する姫像を努めるよりも,カワキが言うように,普段の気さくな感じの方が絶対いいと思うんですけどね.姫の茶会にて,ドローン操作でケーキにからしを仕込むなんて,まさに技術の無駄遣い.

いけそうなきがしてきたきがする

休み明けの私宛ての休み前の私からのメモを基に,なんかうまく動かないライブラリのデバッグ作業を再開しました.整えたり検証したりしながら一歩ずつ.ReadAsyncで入力データを待っている最中にCancellationToken.Cancelしても中断してくれないのね.Readをawaitできるようにしただけなのね.てっきりBeginReadやらを簡単にできるようにした的なものだと思っていました.ちゃんとDataAvailableを視てから処理すれば良さげなので,そんな感じで整えていけば行けそうな気がする.

今日観たアニメ(4751)

  • [C]うたわれるもの二人の白皇「帰還」(第8話 8/13深夜)

    クオンがみんなのところへ戻ってきました.身分を隠して大バトルを繰り広げた直後なのに,戻ってきて良かったん? どうやらオシュトルの正体に思うところがあるようですけど,まだ確信には至らず.いつバレるのかとwktk.

  • [C]Extreme Hearts「心の剣」(第6話 8/13深夜)

    道場で竹刀を振るだけが修行ではない.見分を広げて心の剣を鍛えよと.良いこと言いますね.野球の試合中に遅れてやってきた4人目,攻めの回では予告ホームラン,守りの回では投手の全力投球を引き出すという大活躍.さて,5人目の武道ニューチューバーはこれからどうなる.

  • [C]キングダム「袂を分かつ」(第4期19話 8/13深夜)

    この人,呂不韋陣営だったのね.ともかく中華の人名地名が全然覚えられませんの.さて,母ちゃんの仕事により偽造印で関所を通過され,今度は呂不韋の仕事により咸陽の城門が開かれたという.飛信隊らが何とか追いつきましたが,まだ後手.

  • [B]カッコウの許嫁「今の会話がしたいんです」(第16話 8/13深夜)

    幸から誘われた探偵ごっこにウキウキのエリカ.蓋を開けてみれば,お兄ぃの意中の相手の為人を見定めるためのストーキングw.安心してください,良い子ですよ.そんなこんなでお兄ぃと同じ私立高を目指すという幸.家計は大丈夫なのか.命よりも大事な店をあっさり売り払おうとする母ちゃんは強し.

  • [C]最近雇ったメイドが怪しい「五条院つかさはオマセさんである」(第3話 8/13深夜)

    サブタイトルで煽るほどのオマセさんではなかった気がします.とにもかくにも相変わらず無自覚な好き好きを浴びせてくる坊ちゃんってば罪作り.隣町まで行くほどさんま料理にしたかったんか.

くれじとかあど

いつも行っている安い店で,クレジットカードを作りませんか?と声を掛けられました.何かのキャンペーン中だったみたいです.反射的に断りました.このカードを使えば,特定の曜日にだけ安くなるようですが,そこまで日常的に来ているわけじゃないし,他の安い曜日にさえ来れば足りるしなと.しかし,よく考えると,この店用のカードを作るのをついでとして,サブのクレジットカードを作ることには意義がありました.現在加減してクレジットカード決済している年払いの生命保険料を,全力でクレジットカード決済できるようになる好機だったなと.

今日観たアニメ(4750)

  • [C]はたらく魔王さま!!「魔王,家も仕事も失い途方に暮れる」(第5話 8/11深夜)

    住み込み犬吠埼海の家バイトという,家も仕事も供給してくれる大家さんエジプト神.とりあえず最初の数日だけ犬吠埼行きを許してくれるちー母ちゃんいいね.みんなにてきぱきと指示を出し,明日の開店に向け,廃墟を復活させていく魔王さすが.

  • [C]サマータイムレンダ「対面」(第18話 8/11深夜)

    四手様の中身,何気にアランパパじゃないかと思っていたのですが,わりと普通にこやつでしたか.こんな呆気なくラスボスが倒せるわけもなく,哀しい死に戻りとなりました.記憶戻らないだけでなく,戻り先に実体すら戻らない感じか.

  • [D]5億年ボタン「5億年ボタン16連射」「ウン子ちゃん」(第5話 8/11深夜)

    再びボタンを押した際,前回の5億年の記憶が戻るシステムになっていたら,何もない世界へ転送された,というか自らの意思で飛んできてしまった瞬間に気が狂うのではないかと.Bパート,生みの親に認知してもらえませんでしたが,最終的には人知れずその親の育てた植物の堆肥になれて幸せだった,のか.

  • [B]よふかしのうた「楽しい方がいいよ」(第6話 8/11深夜)

    ちゃんとマッサージの勉強をしているいつものナズナ店長じゃない中坊が施術に来たというのにOLさん,寛容ですね.そんだけお疲れなのか.仕事にも生きることにも.日常的に 深夜2時に上司が呼び出しコールしてくるような会社は辞めた方がいいよ.

  • [B]それでも歩は寄せてくる「センパイからもらいたいので」(第6話 8/11深夜)

    バレンタインデーとホワイトデーの話.毎度,先輩が主導権を握っているはずなのに,なぜか先輩がデレて全敗という.図書委員コンビもなかなかにやにやさせてくれます.ご飯が進む.

  • [C]シャドーハウス 2nd season「夜の空」(第6話 8/12深夜)

    屋敷の間取りを把握するための夜のわくわく探検.窓から外に出て,屋根に寝そべって夜空を見上げては,人間とは生き人形とはお影様とはトーク.声潜めないでよいのかと.おっかない釘宮声に見つかるんじゃないかと.

  • [B]ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIV「水都の少女マーメイド」(第4話 8/12深夜)

    その程度で服と称すとは片腹痛い.それでもあるのとないのでは大違いか.回復のため切った指先を吸わせられるベル君,こりゃ帰還後に紐神様からやましいことなかったかと迫られるパティーンですね.一方,脱出を試みる残されたパーティ,まだ強化種は出てきていませんけど,モンスターの大群に四苦八苦.ベル君の颯爽登場タイミングはまだか.

  • [B]彼女、お借りします「元カノとカノジョ」(第2期7話 8/12深夜)

    るかちゃん麻美ちゃん,確かに出てくると疲れるわ.前者はグイグイ引き回される感じ,後者は静かなる精神攻撃を浴びる感じ.そろそろ麻美ちゃん探偵が和也をとりまく真理に到達するのではないかと.

  • [C]惑星のさみだれ「カラスの騎士と東雲三日月」(第6話 8/12深夜)

    兄が正義狂なら弟は戦闘狂か.どうして急に現れたんでしょうか.馬の騎士と蛇の騎士も唐突.蛇については,以前にも蜥蜴が助けられた恩があるとか.どのみち,蜥蜴の騎士にはトラウマを克服していただかないと.

  • [A]神クズ☆アイドル(第7話 8/12深夜)

    なんか知らんけど感涙.Cgrassリーダーが引き篭もり,アサヒに救われ,自らもアイドルとなって感謝を伝えようとした矢先の急逝.自分も既に誰かの星となる存在だから折れるわけにはいかず必死で続けて,そんな折りに仁淀からアサヒ臭を感じて目を付けて,執念深くありがたくも的確に批評.ってところにZINGSの新曲バラード「乗り越えてLOST」,沁みる.とどめの仁淀の声掛けに,完全にツンデレましたね.

  • [C]ミラキュラス「カン・フード」(第20話 8/13朝)

    有名な料理人のおじが,コンテストのためやってきました.アドリヤンが中国語も話せるとは知りませんでした.寿司でも作ってろというツッコミに対し,寿司は中国じゃなくて日本だとか返すのいいね.いつも遠くから黒蝶を放つだけのホークモス,そろそろお会計を,など,料理を絡めたフレーズで煽るユーモア.

  • [D]ダイの大冒険「ミスト死神キル」(第90話 8/13朝)

    ミストにポップを潰され,最後の希望を失った末,さらにキルまで帰ってくるなんて絶望的.と思ったら,アバン先生でした.それでもピンチに変わりない.冥途の土産としても教えてくれなかったバーンの秘密,次週明かされるようですね.

  • [D]ニンジャラ「バーン!燃やせニンジャ魂!」(第32話 8/13朝)

    こっちは大魔王じゃない方のバーン.試合が控えているにもかかわらず,父を襲ったニンジャの正体を探ろうとするみんな,なぜ今なん.スムージー作り,成分重視のバートンと見た目重視の美食家が組めば良いものができるのでは,と思いましたが,味重視の人がいないとだめだわ.

  • [C]ラブオールプレー「薫風」(第19話 8/13夜)

    相手の凄みに負けないようにする特訓,4対1.その辛さっていまいちずれている気がします.部の雰囲気を悪くして案の定,謹慎処分.それでもマネージャの言う通り,自身で乗り越えました.凄みの正体は顧問との約束や背負ったものなど積み重なったものから滲み出たものでした.で,水嶋の強みはバドを楽しめることか.

  • [C]名探偵コナン「牧場に墜ちた火種 後編」(第1051話 8/13夜)

    なるほど,隕石ね.そんなに高値で取引される代物とは知りませんでした.でも,そりゃそうか,地上で採掘できない希少なものですからね.安室さんや若狭先生がいるのにコナン,探偵バッジでバンバン指示を飛ばしていて,大丈夫なのかしら.そしてつくづく,灰原は優秀な助手として機能しているなと.

  • [C]黒の召喚士「コメと盗賊と勇者」(第6話 8/13深夜)

    急にご飯が食べたくなったとして,米っぽいものが流通しているという海辺の街へ.道中遭遇してあっさり捕縛した盗賊,を引き渡した際に聞いた親玉の件,政治的になかなか捕えづらいという.そこからどうして,ケルヴィンらが盗賊の親玉みたいな立ち位置で勇者一行を迎えることになるのか.

  • [C]てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!「通販の章」(第7話 8/13深夜)

    潰れた寮の建築中,修行を兼ねて山の温泉旅館へ.昔から伝わる童歌になぞらえて次々と犬神家.誰も欲しがらない通販アイテムを駆使した女将の仕込みと,通販番組に出演する幼馴染を見かけた当人達のドジのハーモニー.

  • [C]リコリス・リコイル「Time will tell」(第7話 8/13深夜)

    店長が夜,大人の店で誰かと密会,の相手が気になって潜入する千束とたきな.ならまだ行けるとしても,さすがに久野美咲声ハッカーのなりでは入店拒否も仕方あるまい.密会相手は千束を助けた人,ですかね.

あついのさむいの

昨日や一昨日の夜,もう良いだろと思って窓を開けたら,外から湿った温風が入ってきました.そっと窓を閉めました.夜になっても冷房か.台風接近に伴って強めの風でしたが,湿った温風じゃ駄目だわ.

翻って今日,夕方,妙に肌寒く,扇風機を止めました.冷房も止めて窓を開けてみました.温湿度的には肌寒くないはずなんですけど,あれですか,令によって体調不良ですか.知らんけど.

今日観たアニメ(4749)

  • [C]ユーレイデコ「スマイリーの跳び迷子」(第6話 8/7深夜)

    ガスマスクを取ったスマイリー,その素顔は確かにスマイリーですわ.ドローンの持ち主の手がかりを探しにやってきた老人ホーム,的なところで再会したスマイリー,の面会相手はマダムでした.こういうところから遠隔参加してたのね.寝たきり風の見た目なのに,ベッドをそのままロボに格納して躍動的に駆るのカコイイ.

  • [B]異世界薬局「異世界薬局の日常と化粧品」(第5話 8/7深夜)

    貴族は薬師を呼び出すし,庶民は馴染みの安い店に行くし,で閑古鳥の異世界薬局.常連第1号の爺さんは貴族のお遣いでスパイ的な感じだったんでしょうか.店に駆けこんだ119報を受け,往診した夫人,を救ったきっかけで広がった化粧品,からの薬師OGから成る子会社いいね.

  • [B]ルミナスウィッチーズ「夢色コントレイル」(第6話 8/7深夜)

    性格真逆の仲良しマナマリアいいね.なるほど,曹長自身が飛行に自信ないがゆえに地上練習を重視したりしていたわけね.最終的には開き直って,自分のフォローをしてもらうためにもみんなには完璧にやってもらうと鬼軍曹w.

  • [B]ヤマノススメ サードシーズン「飯能にアルプス!?」「クラスメイトと遊ぼう!」(第3-4話 8/8夜)

    山から山へって,結構な距離歩くことになるんじゃないですかね.一人で行った先で不意にここなと再会.そこから二人でのハイキング,やっぱり複数人の方が楽しそうでいいね.第4話は山に登らず,クラスの話.そうか,人見知りあおいは学校ではぼっちでしたか.で,みんなでカラオケとは,いきなりハードル高い.けど頑張りましたね.めでたし.

  • [D]風都探偵「tに気をつけろ/魔女に恋した男」(第1話 8/8深夜)

    月曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.仮面ライダーWの続編だとか何とか.未変身ですが,冒頭がそれらしかったので,きっと今後そうなるんでしょう.宙を駆け上がる魔女さん,ONE PIECEにもそんな技の人いましたね.

  • [C]ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season「逆境は真実へと至る最初の道筋である」(第6話 8/8深夜)

    堀北,須藤という武器を手に入れました.体育祭以降の活用方法が見ものです.遂に綾小路が櫛田に裏切者の件を突き付けてきました.いつもの笑顔で認めるの怖い.そして,龍園とつるんでいるところを突撃する堀北に,怖いモードの櫛田降臨.いいね.

  • [C]転生賢者の異世界ライフ「暗殺者に狙われていた」(第7話 8/8深夜)

    暗殺対象候補者ユージを見定めに来た暗殺者二人,をスライム経由で監視するユージいいね.自分が大した冒険者じゃないことをこっそりアピールするというね.野生モンスター退治のクエストを受け,テイムする狼さんに攻撃させるも,思いのほかこっちが強くて,アンチアピールになるとして,敵を回復したり強化したりするユージ酷い.高木狼可哀想.

  • [C]金装のヴェルメイユ「願い」(第6話 8/9深夜)

    悪魔の力の開放で鎖の拘束を解放して子安先生に襲いかかる暴走ヴェルメイさん.割って入って貫かれたご主人との絆の力で正気に戻った感じですか.一部始終を見ていた幼馴染氏にはちゃんと説明したのかしら.看病スヤーのおっかない竜騎兵団長萌え.

  • [B]オーバーロードIV「迫りくる危機」(第6話 8/9深夜)

    鉱石を狙う連中からドワーフ国が襲われている最中に登場した魔導王.戦時中ということも手伝ってか,ドワーフの偉い人達,よくぞあんな短時間で話をまとめましたね.デスナイト2体がやられたことで危機管理モードになっていますけど,単に吊り橋から落とされただけ,というのにアウラは気づいたのかしら.

  • [C]東京ミュウミュウにゅ~♥「心に響け!私は私を超えていく」(第6話 8/9深夜)

    ミュウミュウ業は私達に任せてお姉様はアイドル業に専念してください,とはみんと,大人になりました.押しても駄目なら引いてみな,が結果的に奏功した結果ですかね.5人の活躍が全国に中継されちゃいまして,はてさて.

  • [C]シャインポスト「《我侭》な聖舞理王」(第5話 8/9深夜)

    我侭キャラながら,その実はみんなに迷惑をかけまいとする努力の子,いいね.他のメンバーから離れてのロケ.収穫した野菜を使った料理の食リポで,苦手なピーマンを食べては正直に悲鳴を上げちゃうの,やっちまったな.

  • [C]美少女戦士セーラームーン「うさぎ感激!タキシード仮面の恋文」(第19話 8/10夜)

    クラス全員の女子宅に謎のタキシード仮面を名乗る輩からの恋文が届くという狂気.ホイホイと指定の時間に指定の場所にやってくるうさぎってば.エレベータに閉じ込められたり,落ちそうになるというピンチの間,本物相手にときめいて大丈夫か.風邪引いているのにマスク装備で駆け付けるマーズ,頑張りますね.

  • [A]継母の連れ子が元カノだった「元カップルは競い合う『馬鹿にしないでよっ!!』」(第6話 8/10深夜)

    いずれにせよ,定期試験の主席と次席を伊理戸二人で占めるの凄い.主席才媛の肩書を失うも,変わらず接してくれる友人に感涙するの,どんだけプロぼっちなのか.図書室で水斗と意気投合する富田美憂声女子萌え.曰く,ただの友人らしいですが.

  • [B]メイドインアビス「呼び込み」(第6話 8/10深夜)

    ナナチと共に進むべく,取り返しのつかないものと取引しそうになるのを止めてくれたマジカジャさんマジ感謝.村から出られない成れ果てらを襲撃する謎生物を,みんなの協力で撃退するリコ,頑張りました.髪の毛は何に使ったのかしら.

  • [C]異世界迷宮でハーレムを「試練」(第6話 8/10深夜)

    第1層のボスは木の強いの.それでも,まあ無難に攻略できましたね.迷宮帰りに奴隷商を狙う盗賊を見かけ,護衛を買って出る,いや売って出たのか.戦闘奴隷と一緒に待機ということですが,いまいち奴隷に対する拘束力がどの程度なのか解らないので,どこまで信用して良いものか.

  • [C]組長娘と世話係「はじめてのおともだち」(第6話 8/11深夜)

    「組長係と世話娘」と誤変換.なんか違う.隣に越してきた嵐のような父娘.グイグイ来ますが,引っ込み思案なお嬢には丁度良い塩梅か.友人を招いての誕生会,楽しそう.この隣家の父ちゃんがどこかの組の息のかかった諜報員でないことを祈ります.

きげんまぢか

投資マンションの管理会社から今朝届いた管理組合総会の案内.出欠等の返送期限が明後日までとなっていました.もう少し余裕持つのが普通だと思うんですけどね.かといって,返送しない人は返送しないでしょうから,無闇に長めに設定する必要もないとは思いますけどね.総会自体は約10日後.きっと早めに期限を設定して,その期日から開催日までの間で,必要に応じて提出催促電話したりするんでしょう.少なくとも半数の区分所有者には議決の意思を示してもらわないと,総会自体が無効,やり直しになりますからね.法令に縛られている部分もあるんでしょうけど,未だに紙提出かFAXのみ,しかも押印必要という仕組み,改善してほしいわ.令和ぞ.

今日観たアニメ(4748)

  • [C]惑星のさみだれ「騎士 東雲半月」(第5話 8/5深夜)

    内緒の誕生会の準備中に主役さみだれとデート的なのいいね.娘に近づく男を見定める父w.どっちの男も自分の小説のファンだった様子.氷雨の観たがっていた映画のチケットをこっそり手渡すGJ父ちゃん,まさかこのチケットがね.敵さんを追う展開になったときに映画を楽しむ氷雨のカットが入ったタイミングでなるほど,死亡フラグだったのかと気づきました.

  • [C]神クズ☆アイドル(第6話 8/5深夜)

    イケメン動会なる体育祭.アサヒちゃんのガチヲタのCgrassリーダーの監視の下,なんとか仁淀として頑張る仁淀,頑張りました.が,体力的な問題で小鹿のような状態になり,一旦退却.からの神淀降臨.借り物競争で「仲の良い人」として連れてこられた相方の涙目にファンも涙目w.

  • [C]ミラキュラス「ギター・ヴィラン」(第19話 8/6朝)

    命名に困ったらとりあえずヴィラン言っておけばOK.先週は先週で綺麗に収まっていましたが,珍しくその続きでした.あのファンキーな眼鏡をいたく気に入ったようで,CDジャケットのデザインをもマリネットに依頼するとは,ロックですね.

  • [C]ダイの大冒険「凍れる時間ときの秘法」(第89話 8/6朝)

    アバンがかつて,ハドラーに用いた時間を止める封印魔法.それを応用し,自らの体の身体活動を止めつつ,普通に動いているというミストバーン.元勇者パーティの爺ちゃん,ここに来て大活躍じゃないの.メドローアとルーラで決まったと思ったら,弾かれて逆にポップがどこかに.

  • [D]ニンジャラ「行けカッペイ!新巻鮭!」(第31話 8/6朝)

    学園中を自由に歩く猫がまっしぐらだというのに,楽しみにしている土産物を無人の床の間に置いておくなんて不用心.木の幹相手に練習パンチキックしているのを見て,キレがないなと思いきや,手足に重いの着けていることが判る漫画的展開好き.

  • [D]ラブオールプレー「雲行」(第18話 8/6夜)

    技術は練習で身に付くとして,気迫的なものはどうやったら身に付くのか,なかなか難しいですね.暗中模索の花江声に,いつも上から目線だと非難された姉.私も長男だから無意識にそんなきらいがあるかもしれないと反省してみる.

  • [D]名探偵コナン「牧場に墜ちた火種 前編」(第1050話 8/6夜)

    バスに乗り合わせた前の席のおっちゃんがスマホで映画を観ているのを肩越しに見て,何の映画かと訊いてみたり,怒られて突っぱねられるやいなや,肩越しに動画撮ったからググってみるとかいう光彦ヤバス.安室さんや若狭先生と一緒って,裏がありすぎて怖い.

  • [B]アオアシ「Wind of Change」(第18話 8/6夜)

    いよいよ葦人の忍耐が結実してきた感じで良い感じ.攻めても良いよ,という監督からのお墨付きを貰えたのに,本当にそれで良いのかと考えたり,自らシュートせずに得点確度の高い選択肢を取ったり,いいじゃないの.フィールド外での義妹とお嬢の静かなバトルいいね.

  • [C]黒の召喚士「魔王の娘」(第5話 8/6深夜)

    だいぶ強いアークデーモンでしたが,4人の連携の勝利ですかね.魔王娘の世話係の最期,思い出話をしては娘を託す展開,ちょっと切ない.平和な時代に解放された娘,初めての城外にルンルン.いろいろ思うところはあるでしょうが,生きて.

  • [D]てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!「粉の章」(第6話 8/6深夜)

    マッチョ氏がマッチョなコンテストで留守にしている間に,ダンベルで蜘蛛を撃退しようとしたり風呂を作ろうとして床をアレしたり,からの,宇宙人の光線銃で寮を瓦礫にしちゃったり,ありえへん.ひつまぶし食べたい.

  • [B]リコリス・リコイル「Opposites attract」(第6話 8/6深夜)

    リコリスが狙われているので24時間常にペアで活動しよう,ということでたきなが自宅に泊まりに来たことにルンルンの千束いいね.当番決めジャンケンに完勝するからくりはなるほど,類稀な観察眼によるものでしたか.悪いやつに凄まれてるロボ太が不憫.

  • [B]うたわれるもの二人の白皇「奏上の時」(第7話 8/6深夜)

    前作偽りの仮面で仲良くしていたみんなの関係性があってからの今作,切ない.亡くなった中心人物ハクを思ってのみんなも,立場を隠してオシュトルに徹するハクも,身分を隠して友人に会いにきては闘うクオンも.

  • [B]Extreme Hearts「サムライハート」(第5話 8/6深夜)

    練習の見学だけ,と言いながらいきなりバッターボックスに立たせるというね.そのまま柔らかくも強かに勧誘するんでしょ,と思ったら本人,自ら捕手を務めようとするとか,ノリノリじゃないの.アイカツの方も,演歌で決めちゃって素敵.

  • [B]キングダム「渡河の戦い」(第4期18話 8/6深夜)

    兵力1万と見積っていたのが3万だったのと,咸陽を守れるだけの兵がいないと思われていたのに集った1万弱+飛信隊,どっちがどうなる.道中話すと言っていた軍師の解いた暗号がどんなもんだったのかもちょっと気になります.

  • [B]カッコウの許嫁「言うしかない,俺たちの秘密…!」(第15話 8/6深夜)

    どちらも幸が妹だブッキング事件の行方,どうなったのかとやきもきさせながら,凪とエリカのお祭りデートを見せられました.で,ひろに問い詰められ,ファミレスで説明.そして許嫁同盟結成.もう秘密は無しで,ということですが,まだ同棲の件,話してないのでは.さておき,兄と遭遇してにやにや友人にブラコン言われる幸@小原好美萌え.

  • [C]デリシャスパーティ♥プリキュア「ブラペ引退!? 伝説のクレープを探せ」(第22話 8/7朝)

    自分の攻撃を相手に利用され,邪魔しにきたのかと言われるのを真に受けるブラペ萌え.それでも懲りずにまた助けにくるというのいいね.世話になっている八百屋の人と幼馴染のために伝説のクレープを再現しようとする拓海,とゆいのやり取りを見てはなるほどと一人ごちる生徒会長いいね.

  • [C]デジモンゴーストゲーム「死霊ノ群レ」(第37話 8/7朝)

    なんか後味悪かったです.データが散り散りになったことで正しく自分を復元できず,ゾンビと化したレアレアモンを倒し,デジタマに帰すという.それはそれとして,山中に不法投棄していた連中の処遇,人知れずレアレアモンに取り込まれたということで終わって良いのか.

  • [C]ONE PIECE「四皇を超えろルフィ反撃の鉄拳」(第1031話 8/7朝)

    プロメテウスの彼女として生を得た雷雲ソウル,の攻撃を受けて城内へ吹っ飛んだキッドら,を潰しに来るビッグマム.とりま,まんまと分断成功で良かったのか.さて,死の淵から帰ってきたルフィ,ワノ国で習った覇気制御で遂にカイドウを沈めました.まだキックオフにすぎないでしょう.

  • [B]ワッチャプリマジ!「せっ者とマジの距離ディスタンス」(第43話 8/7朝)

    れもん,変わりましたね.誰かを思って先頭切るの,なんだかんだでれもんじゃないでしょうか.フェスリダさんにあんだけ接近して啖呵切るとか凄いでござる.そのフェスリダも,決議に反対した連中を封印して強行するとか凄いわ.

  • [B]BORUTO「カワキ,忍者学校アカデミー入学!!」(第261話 8/7夜)

    竹の国からの留学王女護衛のため,標記のとおり.こうなるとは思っていましたけど,浮きまくっているカワキは友達一つ作るのも至難.ま,これも学校での学びの一つですかね.秘密任務の存在を知った同級生ヒマワリが何かしでかさないかとヒヤヒヤしますが,全部ひっくるめて面白いわ.

  • [B]ラブライブ!スーパースター!!「科学室のふたり」(第2期4話 8/7夜)

    どちらも人付き合いが苦手な似たもの同士ってね.良いキャラですわ.科学室で一人で舞っているところを見つかるの赤面必至っしょ.そんなこんなで二人とも入部.Liellaの実物を前に,興奮を抑えるのが難しいスケ番いいね.ちーちゃんが自ら部長に立候補するとは意外でした.っつーか,かのん部長ちゃうかったんか.