こーてーされた

社外講師によるリモートの研修,最終日の今日は回帰分析.諸々の条件から家賃を推定するケーススタディでした.Excelの分析ツールで回帰分析をし,重相関R2で推定性能を評価したり,P値を視て説明変数の取捨選択をしたり.推定性能が下がっても説明変数を減らした方が良いのか?の問いに対して,それはオーバーフィッティングだとか.話題の全てがこれまで独学でこなしてきた私を肯定してくれる感じで良い気分でした.

今日観たアニメ(4726)

  • [C]惑星のさみだれ「雨宮夕日とトカゲの騎士」(第1話 7/8深夜)

    金曜深夜のTBS,元「CUE!」枠で新番組が始まりました.いきなり現れた喋るトカゲに世界を救え言われてもね.でも,刺客が現れて自分の身に危険が及ぶとあっては,いつまでも無視するわけにはいくまい.隣の部屋の大空直美声姫,宇崎ちゃんでジャヒー様だわ.

  • [C]ミラキュラス「ダークブレード」(第15話 7/9朝)

    名門剣士の家系の人が選挙に落選.した人が黒蝶々の力で俺帝国を.そんな自分本位だから落選するんじゃないかと.一方,学校ではクロエが学級委員になるべくみんなの弱みを掌握.そんなに委員やりたいか.

  • [C]ダイの大冒険「大魔王バーン」(第85話 7/9朝)

    ミストバーンに波状攻撃するラーハルトマァムポップ.更にヒムヒュンケルなども参戦.しかしノーダメージのバーン,まずそのからくりが明らかにならないことには.一方,ダイは本気バーンと良い勝負.ドラゴンの騎士は紋章を通じて過去の騎士の経験値を受け継ぐって,誰のヒーローアカデミアでしょうか.

  • [C]ニンジャラ「開催!ニンジャラCSチャンピオンシップ」(第27話 7/9朝)

    そーいやアカデミーの生徒ってこの8人だけじゃないもんね.3クール目に突入して初めて,他クラスのキャラがちゃんと出てきた感じがします.カレー食べたい.今日も先生の駄洒落が空を切る.

  • [C]ラブオールプレー「波風」(第14話 7/9夜)

    2クール目になって女子マネージャが来て2年生に.他のみんなと違って浮足立っていない水嶋,だからこそ女子マネージャと良い感じの関係を築けるのでは.それに絡んで姉の企みが発動しそう.

これがさいごのはず

昨日に引き続きの社外作業.今日は午後からでした.が,自宅から現着まで1時間半かかり,さらに昼食時間を考えると,10時半過ぎに家を出ることになり,微妙です.テレワークするにしても1時間くらいだしね.で,その在宅の間,飛んで来たグループチャットの質問に答えたり,スマホのTeamsアプリにうまくログインできなくなったのを復旧する策を探ったり.ということで,休んだ気がしない時間休を取りました.

移動してから松屋.先日と同じのを頼みました.カウンターの中で,おばさまが「味噌は大丈夫だからお願いします」という台詞を放っています.少なくとも私には通じません.言った相手がうまく動かなかったからか,同じ台詞を何度か発しました.きっと,聞こえていないでも聴き取れていないでもなく,理解できない内容なんだと思いますよ.見れば解るというか,見ないと解らないというか,どうやら「味噌汁は私が用意するから他のサラダとかの用意をお願いします」ということぽ.ちなみに,私の味噌汁,なんかとても薄かったです.味噌大丈夫じゃないです.

ばてかん

先週に引き続き,第何弾か目の作業.今日は真夏日に達しないほどの涼しい日でした.それでも一応,定期的に水分摂取.寒い作業場所ではジャケット羽織って対策OK.にもかかわらず,帰宅後,なんかバテ感パネェっす.食欲皆無ながら,それでも食べなきゃと,休みながら一口ずつ食べました.食器を片付けに立つのが億劫.しばらく座ったまま時間の流れに身を任せていました.

摂取カロリー足りてないのか.ここ1箇月の平均は1900kcal/日でした.デスクワーク主体の成人男性だと2200kcal程度が目安っぽいので,確かにじゃっかん不足しています.筋肉は全てを解決するとも聞いているので,タンパク質も調べてみました.平均62g/日でした.私の体重的に65g程度が目安っぽいので,これもじゃっかん不足.とはいえそんなに酷くはない様子.

病院行こうにも,熱も咳も鼻水もないし.喉はちょっと痛い気がしますが,主な症状は眠いのと億劫なのと食欲不振.やっぱりメンタルか.安倍元首相の事件があったり,新型コロナが第7波突入だったり,今日のてんびん座の運勢が最下位だったり,そういうのが蝕んできているのか.

今日観たアニメ(4725)

  • [C]ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIV「回顧プレイバック」(第0話 7/8深夜)

    新参者に嬉しい総集編.とりあえずいろいろあったってことは解りました.解ったことになるのか.ダンジョンに棲む連中と戦うというよりは,ダンジョンを舞台にして冒険者同士で戦っている感じですかね.紐神様の水瀬いのり声が,昨クールのヒロインたるものとちょいちょい被るわ.

  • [B]彼女、お借りします「いつもの彼女」(第2話 7/8深夜)

    彼女なんだかレンタル彼女なんだか女友達なんだかお隣さんなんだか,この二人の関係をうまく表現できませんが,いいね.お婆ちゃんとの会話もほっこりするというか,水原の理解に厚みが出た感じでいいね.

  • [C]神クズ☆アイドル(第2話 7/8深夜)

    面倒な反復をしたくないからと,超人的な記憶力で一発でこなしちゃう仁淀のポテンシャルw.そんな仁淀が本気出したらどんなアイドルになるのか,見たくなった神アイドル,なんやかんやで成仏しそうになるのをうまいこと引き止めたクズアイドルw.

なぜねむくない

午後,全4回が予定されているデータサイエンティスト養成講座の3回目を受けました.今回のテーマは機械学習.2年前に勉強したG検定の内容の表面を軽くなぞりつつ,実際にクラウドのサービスでハンズオン.知識の再確認をしたり,他の受講者から出てくる質問への回答でなるほどと思うところがあったり,なかなかでした.休憩を挟みながらとはいえ,4時間の長丁場.どうして眠くならないのか.普段は眠いのに.知識の喜びか.

夜20時過ぎ,眠くて仕方ないです.摂取カロリーが足りていないのか,お爺ちゃんか.

今日観たアニメ(4724)

  • [B]よふかしのうた「ナイトフライト」(第1話 7/7深夜)

    木曜深夜のフジテレビで新番組が始まりました.学校にちょっと居づらくなって,夜眠れなくなって,こっそり夜外出.そこで出逢った関わっちゃいけないタイプの怪しい女子,の家までのこのこついて行って,眠らせてもらった.と見せかけて血を吸われるという.

  • [B]それでも歩は寄せてくる「センパイは可愛いので」(第1話 7/7深夜)

    木曜深夜のTBS,元「まちカドまぞく2丁目」枠で新番組が始まりました.てっきり自称将棋部の部長先輩の名前が歩なのかと思っていました.そして,富田美憂声かと思っていました.要の台詞はないものの,言動からして先輩に告白しているも同然でしょう.

  • [D]ブッチギレ!「タバカレ!咎人新選組」(第1話 7/8深夜)

    金曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.全滅した新選組に代わって咎人が引き継ぐという.一癖も二癖もある皆さん,街の人にバレないわけがないと思うのですが,そこはフィクションなんですかね.

  • [C]シャドーハウス2nd season「新成人たち」(第1話 7/8深夜)

    金曜深夜のTOKYO MX,元「かぐや様は告らせたいウルトラロマンティック」枠で続編が始まりました.ちょいちょい第1期の記憶を喚起してくれる感じ.私,そんな表情していないわよw.ジョン宛ての秘密手紙,見つかってしまいましたけど,お咎めなし,ってことは,暗号みたいな感じで潜ませたか.最後,今の鬼釘宮と打って変わっての天使釘宮,一体この星付きさんに何があったん.

  • [D]プリマドール「はじめての旋律」(第1話 7/8深夜)

    金曜深夜のTOKYO MX,元「処刑少女の生きる道」枠で新番組が始まりました.戦争で活躍する機械人形の話,と思いきや,そんな過去を経ての現在の話.街中で襲ってきた機械は何だったんでしょう.

ためしに

平日朝は8時に散歩.暑かったので,ショートコースにしました.帰宅後,シャワー.その後,暫らく全裸.で9時まで,冷房を点けずにいました.温度計,29.5度を回りました.やべっす.朝からこれってなんなん.そこからはずっと稼働させました.設定温度は29度.それで室温は28度強でキープされます.それだと暑かったり肌寒かったりと私の体感がハンチングするほどほどな感じになります.

今日観たアニメ(4723)

  • [A]継母の連れ子が元カノだった「元カップルは呼びたくない『そういうところが……!』」(第1話 7/6深夜)

    水曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.カップル成立状態から始まった式守さんよろしく,再婚後の義兄妹状態から始まりました.別れた理由は知りませんけど,とりあえず萌える展開.生まれが約30分違いで兄妹と姉弟で揉めるところから.同じ苗字で同じ高校で同じクラスとなったら逃げられない.

  • [B]メイドインアビス 烈日の黄金郷「羅針盤は闇を指した」(第1話 7/6深夜)

    水曜深夜のTOKYO MX,元「盾の勇者の成り上がり」第2期枠で続編が始まりました.リコレグナナチがなかなか出てきませんでした.大穴のある秘境の島が発見された昔の話から始まったということかしら.相変わらず嘔吐も排便もお構いなしなのさすが.

  • [B]異世界迷宮でハーレムを「出会」(第1話 7/6深夜)

    水曜深夜のTOKYO MX,元「であいもん」枠で新番組が始まりました.思っていたのとちょっと違うシリアス気味の導入でした.ゲーム世界からログアウトできないからこのままここで生きていくしかない,と悟りに至るの速くないか.誰も頼れる知人のいない世界で,どうやって奴隷購入資金を貯めるのか.

  • [C]新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP「アメリカ代表・越前リョーマ」(第1話 7/6深夜)

    水曜深夜のテレビ東京,元「古見さんは、コミュ症です」第2期枠で続編が始まりました.手塚部長はドイツ代表.リョーマって兄ちゃんいるのね.昔より成長してしまった外見のリョーマですが,兄がいることによってじゃっかんのショタ補正が利いて良い感じです.

  • [B]組長娘と世話係「組長娘と世話係」(第1話 7/7深夜)

    木曜深夜のTOKYO MX,元「ヒロインたるもの!嫌われヒロインと内緒のお仕事」枠で新番組が始まりました.おっかない若頭が世話係となった大人しいJS,にとってはおっかなくないんでしょうけど,一緒に歩いているのを客観視すると犯罪臭しかしません.身綺麗にして授業参観に来てくれたり,そこで描いた桜の絵を組長父に見せようかと迷う背を押してくれたりと,なかなかいいね.

  • [C]サマータイムレンダ「トモダチ」(第13話 7/7深夜)

    周回,短かったですね.同じ行動を取れば同じ結果になるだろうなんて,そんな一筋縄には行きませんか.戻ったスタート地点は,というか戻る過程で見せられたのは,両親が存命で南方姉弟が子供の頃.ひづるとハイネが友人って,どゆことか.

  • [C]ちみも「地獄のはじまり」「地獄からの使者」(第1話 7/7深夜)

    木曜深夜のテレビ東京で新番組が始まりました.この絵柄,5分アニメかと思いきや,普通尺でしたね.見たことない生き物を普通に飼ってしまっちゃったり,地獄さんを招いたりと,この人達ぶっとんでるわ.

あぶないふんいき

意識的にこまめに水分を摂取していますが,軽い熱中症の疑いあり.10~11時の間,徒歩外出.参院選投票経由でスーパーを2件梯子.約6リットル分のペットボトルなどを詰めた荷物を肩から下げ,日陰のない道を歩いていたら,ちょっと眩暈が.気を確かに持って攻略しましたが,その後,家に帰ってからもなんか変な感じ.一応冷房かけて水分摂取しました.途端に発汗.頭,痛い気もします.体温,平熱でした.こんなこともあろうかのOS-1を頂きました.何の略なのか.Oral Rehydration Solutionぽ.まんま経口補水液ですね.