今日観たアニメ(4707)

  • [C]魔法使い黎明期「おやつのじかん」(第10話 6/16深夜)

    連絡ついでの普通のテンションでロー先生に告白するセービルに,ロー先生もホルトもクドーもびっくり.いつもは余裕たっぷりなのに,押せ押せセービルにタジタジの先生@岡咲美保萌え.教会に教え込まれた子供から怪物登場.なんとか退治したと思ったら,虫状のものに分裂してまた襲ってくるという.それをロー先生の杖が食べてくれました.という意味のサブタイトル.よもや.

  • [B]恋は世界征服のあとで「仲良くなって何か意味ある?」(第11話 6/17深夜)

    暗殺犯上がりのため表情に乏しく独りでいることが多い断罪,をパジャマパーティに誘う死神の女子力.引っ付いていた仮面娘は灼熱でしょうか.Bパート,雪山デートで風邪を引き,保健室行きの死神,を赤子にする鮮血の母性.助けに行った魔獣鋼鉄もミイラ獲りミイラ.敵は内部にいました.

  • [A]かぐや様は告らせたいウルトラロマンティック「白銀御行は告らせたい4」「子安つばめは断りたい」「白銀御行は告らせたい5」(第11話 6/17深夜)

    ハート型キーホルダーを贈る好機だったのに,踏み出せなかったかぐや様orz.つばめ先輩は博愛主義というか,好きになったら他が見えなくなるから自制したい派なのね.典型的なナンパながらホイホイと引っ掛かりそうなところを助けてくれた石上にポコポコする伊井野@富田美憂萌え.まさかの学園祭デートに誘われたかぐや様,会長を羞恥させようと,卑猥な占い師のいる館に引き込んだものの,自分の方こそ恥ずかしくて耐え難いとかw.そんな一日の終わりに,飛び級で海外留学の報.どうりで会長,心ここに在らず.

  • [C]デート・ア・ライブIV「過日の罪業」(第11話 6/17深夜)

    バレンタインに自身の天使姿を模した精巧なフィギュアチョコを贈る折紙,なんか怖い.ラタトスクの監視を切った状態で共有された時崎の過去,倒してきた精霊の正体が人間,しかも最後は友人だったとは辛い.

  • [A]理系が恋に落ちたので証明してみた。r=1-sinθ「君がありのままでいられる事を証明してみた」(第12話 6/17深夜)

    金曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.ヒャッハーと交友がある サイコパス式城君怖い.式城君の拘る普通,ならばデートにスタンガンとか持ってこないって.奏を拘束し,強制して普通にするとかおこがましい.そこに颯爽登場の雪村先輩カコイイ.が物理攻撃力はなし.

  • [B]ダンス・ダンス・ダンスール「あ,俺,クラシックバレエ,好きかも」(第11話 6/17深夜)

    金曜深夜のTBSで放送されていたこの番組が終わりました.海辺の三人,流鶯が凄いバレエを披露したというのに,スタンディングオベーションした祖母の目には母に見えているというの悲惨.大雨の中,走って戻って見事なバレエを披露した潤平,五代のスクールとは決別したとのことですが,それで良いのか.

  • [A]CUE!「最終回」(第23話 6/17深夜)

    金曜深夜のTBSで放送されていたこの番組が終わ…るのはまだです.プロジェクトヒンメルのライブが無事終わり,めいめいが忙しくなる中,ブルームボール最終回のアフレコに臨むに当たり,いまいちしっくり来ていないラスボス役厨二リーダー.こう見えて真面目な子ですから.で,身に宿した修羅が顕現する役で,こなれた厨二をいかんなく発揮するのいいね.

  • [A]阿波連さんははかれない「果たし合いじゃね?」(第12話 6/17深夜)

    金曜深夜のTBSで放送されていたこの番組が終わりました.阿波連さんは距離が測れていませんが,来堂君は表情から感情が量れません.もっと何か勘違いしてすっとぼけたリアクションがあるもんだと思っていたのですが,めでたしあはれでした.

  • [B]ミラキュラス「ストーンハート」(第12話 6/18朝)

    1クール目の最後の2話は,レディバグとシャノワールの最初の事件と出逢いでした.再びゴーレムと化した少年,右手には好きな女子,左手には嫌いな女子を握ってエッフェル塔へ.似た対応ですね.アドリアンと区長娘は幼馴染だったんですね.

  • [D]ダイの大冒険「正義の後継者」(第82話 6/18朝)

    亜空間で決闘するアバン先生を置いていけない,としてミストバーンと戦おうとするダイ,をバーンの元へと導くレオナ.気持ちは解るけど,自分の使命を努々忘れてはなるまいという具合か.が,足止めポップマァムはあっという間にピンチ.ってところにラーハルト登場.熱い.

  • [C]ニンジャラ「カゲとの戦い」(第24話 6/18朝)

    スペースニンジャ退治に成功し,街はお祭り騒ぎ.長官はWNA万歳的な演説をぶって,胡散臭いわ.ロンとバートンは刺客に襲われるも撃退,できたのかなあれで.一方のベレッカらはベレッカ父の手がかりに手が届きそう.さてさて.

  • [B]ラブオールプレー「疾風」(第12話 6/18夜)

    新人戦開始.なんやかんやで個人戦決勝.水嶋対松田の同校対決.初めは松田優勢ですが,体力の問題と,試合中の成長,というか戦術の影響で,第3セットでひっくり返りました.経験を積ませるため内田君を助言者に起用するとかいいね.熱烈松田ファン女子とは対照的に,静かに水嶋ファンになった風の女子もいいね.

  • [B]アオアシ「東京都リーグ第1節 成京高校戦」(第11話 6/18夜)

    イライラとギクシャクを抱えたまま,勝って当然の相手との勝負で苦戦.ずっと頭を使い続けていた葦人,理解が追いつかないものの何かが繋がって3人,素敵連携.スーパーアイコンタクト遣いですね.

いらいら

部屋に掃除機をかけました.毎度,一通り片づけてスムーズにかけられるようにしてから始めるんですが,それでも苛々してヒートアップして汗だくになってメンタル削られます.思ったように本体がついてこない.ホースが素直に曲がらない.カーペットに吸いつく.片づけるほどでもない小物が邪魔.ノズルが隙間へ満足に入らない.などなど.特に小物類.自分が必要と思って,あるいは欲しいと思って買った物ならまだしも,土産物等として貰った類の要らない物とかもう嫌.かといって捨てるには忍びないというね.この苛々が掃除機がけをサボりがちな原因だと思われ.

今日観たアニメ(4706)

  • [B]ヒーラー・ガール「サメと合宿,一緒に登っていこう!」(第11話 6/13深夜)

    サブタイトル,だけでは相変わらず何のことやら.歌唱の佳境でサメのイメージに食べられるスランプ,を乗り越えるための合宿,からのC級ヒーラー合格,でこれからも三人一緒に成長していこう的な.劣等感抱いて互いに嫉妬していたけど,まあみんな自信持ちましょうて.

  • [C]オーバーロードIII「二人の指導者」「死出への誘い」「蜘蛛に絡められる蝶」(第5-7話 6/13深夜)

    村を東の巨人らに襲わせた理由は何だったか.その村の薬師らを招いてポーション話,の行方はどうなったのか.冒険者,というかワーカーと言っていましたが,協力して秘密裏に最近発見された遺跡を探索.で迎え撃つナザリックの皆さん.ゴウンさんもモモンさんも顔の使い分けで大変ね.

  • [D]境界戦機「開戦」(第2期10話 6/13深夜)

    3人,無事帰還して合流.開戦の大義名分を得た北米同盟に対し,新日本協力機構として団結,準備.八咫烏と大ユーラシア連邦とアジア自由貿易協商とオセアニア連合から成るそうですが,誰がどれだか.

  • [A]パリピ孔明「草船借箭」(第11話 6/14深夜)

    そーせんしゃくせん.矢をしこたま集めるミッションを受け,敵軍の前にマネキンを放ち,放たれた矢をゲットしたというやつみたい.渋谷のど真ん中で,AZALEA籤目当てにやってきた連中のいいねをゲット.遅れてやってきたAZALEAに引き戻されるも,KABEくんでまた引き戻し,ここから…というところで次週へ続くか.

  • [C]勇者、辞めます「勇者の資格」(第11話 6/14深夜)

    対勇者専用の魔王を甘受し,Aパート丸ごと走馬灯.魔王と勇者,モノローグが呼応して,とりあえず切ない.なんやかんやで勇者存命エンドな気しかしませんが,はてさてどうなる.

  • [C]トモダチゲーム「君には“大事なもの”がないって本当?」(第11話 6/14深夜)

    友一の策,意外とシンプルでした.隠れている天智をみんなが捕えにいくのを見計らい,Kグループの隠れているリーダーに電話し,百太郎をボコったり指折ったりでリタイアボタンを押させるという.ゲームクリアでしばし日常へ,ってところで先に戻っていた三人が給食費の件で殺人事件にまで発展して大変なことに.

  • [D]美少女戦士セーラームーン「うさぎとレイ対決?夢ランドの悪夢」(第11話 6/15夜)

    ルナなプリンセスの手がかりを見つけるまでの間,巷の事件を解決しよう,と水野が広げた広げた新聞の日付,1992年w.来客の失踪が続く夢ランドに潜入調査,のはずなのに楽しんでいますね.キッズが楽しむ小さな電車に乗る二人,はともかく,地場さん….

  • [A]本好きの下剋上「祝福」(第3期10話 6/15深夜)

    水曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終了しました.ジルヴェスターさんがまさか領主だったとは.そしてその領主と神殿長と神官長が近縁だったとは.そんな驚きもありつつ,養女化に伴っての家族とのお別れの契約に涙.

  • [C]RPG不動産「ファー,一緒に帰ろう」(第11話 6/15深夜)

    大声の特技があったら良かったね.王国と火竜,双方の言葉を理解できるファー,東奔西走.が,暗躍するドラゴンスレイヤーの術にかかり,ファーが白竜ファフニールに.声も木野日菜から桑島法子に進化.で,琴音をぶっ飛ばしちゃったりして,どうなる.

  • [C]史上最強の大魔王、村人Aに転生する「覚悟ある者」(第11話 6/15深夜)

    今気づきました.村人Aはアード・メテオールのイニシャルでしたね.魔王として顕現していた黒騎士の正体,別の世界線の自分でした.いきなり居室に出てきたりと,神出鬼没ですね.なんかややこしいことになる気しかしません.

  • [B]ブレンド・S「おしえて,あ・げ・る♥」(第10話 6/15深夜)

    若い人は化粧しない方が健康的で良いと思います.個性のない顔ゆえ餌食になった秋月氏,化粧で矯正できるレベルを超えて気持ち悪いくらい顔だけ美少女w.夏帆の追試に向けてシフトを調整しながら勉強を看てあげる真冬さん優しい.良いちびっ子お姉さん.微妙に背伸びした私服なかなか.

  • [C]盾の勇者の成り上がり「絆」(第2期11話 6/15深夜)

    富田美憂声補正を差し引いても絆良い子.子は鎹ではありませんが,両世界の勇者を再び仲間にしたり,単騎襲撃してきたキョウ幼馴染に塩対応なみんなと対照的に話し合いを求めたり.攻撃力なくとも,勇者の素質抜群ですわ.

  • [B]であいもん「よきかな」(第11話 6/15深夜)

    熱あるのにフラフラしながら仕事に出て来られては迷惑でしょ.床に臥せる本人の知らないところで,美弦佳乃子一果に次々世話してもらったり.ギターを教えてくれた先輩を回想する夢を見ましたけど,なかなか一果と繋がりませんね.

  • [B]古見さんは、コミュ症です。「伝線です」「鬼に金棒です」「甘いです」「ケンカです」(第2期11話 6/15深夜)

    出来最良のチョコを贈った昨夜のイベントの余波で只野君と普通に接せない古見さんw.古見さんの黒ストッキングの伝線を発見し,みんなに見せまいと目立たず隠してくれる山井さん,なぜか御用達のストッキングを把握して替えを常備しているのはアレですが,わりと常識的に対応してくれたと思った途端,脱いだそれを被って猛ダッシュ,さすが,期待を裏切らない.

  • [C]社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。(第11話 6/16深夜)

    雪遊びに出たい幽霊ちゃんとは対照的に,炬燵から出たくないみゃーこ.何か悪い思い出でもあるのかと思ったのですが,ただの猫の習性か.元旦,努めて良い子なのはお年玉目当て.それを賽銭として,近所の神社へ初詣.ここでようやく4人目のちびっ子の登場ですか.

  • [B]ヒロインたるもの!「嫌われヒロインの戦い」(第11話 6/16深夜)

    なんか怪しい動きをしていたものの,仲良しだしまさかねと思っていましたが,そうですか.嫌われても負けない,ちゃんと思いを聴くまで諦めまいとガッツでアタックかけるひよりいいね.互いに繰り出したパンチ,ひよりはリーチが足りなくて鼻血ぶーw.

  • [B]サマータイムレンダ「闇の中へ」(第10話 6/16深夜)

    雨の夜,森の中の廃墟探索.そして隠し扉から地下へ降りて….って怖いわ.ですが,三人組,わりと賑やかだったり,内一人は場違いなスク水装備ですし,ってところで和らぎます.隙間から入れたり,引かれたり,コピーできたり,影便利.

  • [C]骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中「蛮族の魔獣使いは闇に嗤う」(第11話 6/16深夜)

    暴漢に襲われていた女性を助けて抱き着かれたアーク,あくまで受け身の立場だというのに,アリアンに臍曲げられるの,なんか可哀想.魔獣使いの技でアリアンが操られたということは,ダークエルフにも利くのか,と思いきや,操った魔獣の幻覚を利かせていた間接的な制御でした.

  • [C]まちカドまぞく2丁目「ごせんぞ登場!? まぞく究極の武器!」(第10話 6/16深夜)

    引っ越しして来たばかりだからゴミの分別方法が解らない,のを解らないままにしているもんだから,部屋にゴミ袋が溢れる一方じゃないの.そんな部屋に出現したG,たしかに攻撃力はあまりないですね.で,そんなてんやわんやの横で,撒き散らされたミカンの不幸の呪いを一身に受けていた桃乙.

やさしい

もうこれが最終通告です.内容を確認してください.さもないとアカウントを停止します.というメールを何度も送ってきてくれる自称クレジットカード会社優しい.最終と言いながら何度も猶予してくれるの.無視しているのに顧客のことを思って何度もメールくれるの.迷惑メールのフィルタに掛かっているんじゃないか?と思ってか,ちょいちょい文面変える努力をしてくれるの.

今日観たアニメ(4705)

  • [C]BORUTO「相容れない想い」(第253話 6/12夜)

    世話になった親方の船なのに,易々と破壊するイカダ.ボルトの説得にも動じず,姉の死を以って生まれ変わったと自称するだけのことはありますね.終戦の交換条件,水影の首の提供は無理として,代わりにボルトの命って,覚悟は解るけど,俯瞰で見るとそれってどうなの感しかない.

  • [C]プラネテス「暴露」(第22話 6/12夜)

    木星行きの試験中だったものの,爆破事件の事情聴取ついでに,みんなと会えたハチマキですが,つれませんね.もう一人の自分にわーわー言われてどっかーん.ギガルト先生のビデオ遺書によるダメージもあるか.

  • [C]このヒーラー、めんどくさい(第10話 6/12深夜)

    どうして冒険者レベルの再判定に挑もうと思ったのか.まさかの案の定,引き続き星ゼロ個の最低レベル.励ましてあげて.アルヴィンに絡んできた知人,カーラに脱獄者設定でいろいろやられて絡み損では.その勢いで壊してしまったテーブルの弁償のため,幽霊屋敷クエストへ.玄関開けていきなり登場の猫耳メイド,しかし見える子ちゃんに出てきそうなおどろおどろしいのやめれ.

  • [B]乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です「今,私にできることを」(第11話 6/12深夜)

    冒険者の子孫の貴族生徒衆,なかなか頑張りますね.それでももう無理的なピンチに,凄い障壁を張ったりする特待生,頑張りました.というところに目が行きがちでしたが,普通に下衆モブさんの活躍も凄いんじゃないの.

  • [C]ヤマノススメ セカンドシーズン「雨具の記憶~ねぇ,ゆうか,今なにしてるの?」「思いをうけついで」(第15-16話 6/13深夜)

    ちょうど良くこの2話がセット放送されましたね.前半はじゃっかん,楓さんの友人が今や亡き人なんじゃないかと匂わせておきつつ普通に健在という.その友人に選んでもらったもうサイズが合わない思い出の雨具を,後半であおいに贈るという.

  • [C]ようこそ実力至上主義の教室へ「しかし,概して人々が運命と呼ぶものは,大半が自分の愚行にすぎない」(第11話 6/13深夜)

    やっぱり体調不良でした.もう1週間も続いていますが,こんな生活だから仕方ないですね.下着泥棒だけでなく,取説放火やらキーカード泥棒やらとキナ臭い.そろそろ黒幕が出張ってきますかね.

はなしておわる

午前中の部内会議で活動報告プレゼン.に始まり,午後は新人研修で講師トーク.その合間の休憩中も,手持無沙汰で働く皆さんといろいろ話をしたり.で,研修終了後も,終業まで30分しかないとあっては,仕事を始める気力が湧かず,他の人の仕事に首突っ込んで手伝ったり,侃々諤々やっているところに参加したり.今日はだいぶ,話す仕事ばかりだったなと.乙.

さんかんしおん

この時期に使うには不適切と思われる四字熟語ですが,最近そんな感じ.昨日は長袖でも寒い感じでした.今日の予想最高気温も19度と低め.今朝,迷った末,ジャケット着用の傘装備で家を出ました.最寄駅に着く頃には体感暑く,以降帰宅までジャケットは鞄に詰められたままとなりました.傘も,最寄駅到着以降は帰宅まで不使用.とんだお荷物です.明日は翻って29度と,真夏日に達する勢い.やめれ.

いまだけちゃうやろ

またそろそろ投資マンションローンの一部繰上返済をかまそうかと思い,カスタマーセンターに電話.が,始業直後だったからでしょうか,只今回線が混み合っているため繋げないとのアナウンス.この自動応答を聞きながら待機するだけでも電話代かかってしまうので,1分くらいで切り上げました.で,40~50分後に再試.しかし同様.を5回繰り返しました.海より広いあたしの心もここらが我慢の限界よ.6回目は5分以上粘りました.ようやく繋がりました.

今日観たアニメ(4704)

  • [B]デリシャスパーティ♥プリキュア「初恋ってどんな味?恋するキモチと拓海のこたえ」(第14話 6/12朝)

    後輩女子に拓海が告白されているところを影から見ちゃったみんな.はわわな芙羽らんとは対照的に,凄いという感想しかないゆいはまだそういう段階か.手強い敵に襲われる窮地を救ってくれたブラックペッパー氏の正体に気付かぬまま憧れる展開とかないのか.

  • [C]デジモンゴーストゲーム「妖花粉」(第29話 6/12朝)

    吸いこんだ人間が火を噴いてぶっ倒れる花粉を撒き散らすデジモン,逸れた仲間に自分の居場所を知らせるのが目的だったそうで,なんて大迷惑なのか.デパートで親と逸れた子を助け,自らコドクグモンの毒にやられながらも頑張るダーリンの根性で超進化したジェリーモン様いいね.

  • [C]ONE PIECE「スパンク炸裂!サンジの女難!」(第1023話 6/12朝)

    サンジに呼ばれて登場のロビン.頼ってくれて嬉しいという,なるほど,そういうのもありか.視覚共有サイボーグ小動物に居場所を知られたモモの助,を自らの着物の中に収納するヤマト,一体どうなっている.

  • [B]ワッチャプリマジ!「私だけのビビッドスター」(第34話 6/12朝)

    傷心な上に熱まで出したひな先輩に対する周りの人達優しい.かける言葉が見つからなくても見舞いに行くまつり,にれもんがついて行かなかった理由,ついていくとみるきが独りになっちゃうから,涙.そんなみるきは並ばないと買えないものを手土産に参上だお.

うしろむき

ソースコードのバージョン管理にSubversionを使っています.流行りのgitで始めたプロジェクトもあります.が,どちらかというと今までのプログラムの延長かなという案件について,引き続きSubversionで行きましょうをチーム内で提案しました.潜在意識がgitを敬遠しているのかもしれません.自分,やってみたらいいのに.比較的ややややこしくはありますけど,ローカルでも履歴持てたり,いろいろ便利なはず.大体は解っているはずだから,あとは実務で触ってみるだけだと思いますけど.