せーさんき

先日,スーパーへ行きました.そこは,レジ係がレジスターした後,支払いは別の精算機でセルフする形態です.

私のレジが終わりそうなタイミングで,急にレジ係の人の動きが慌ただしくなりました.隣の精算機で精算した前の客が,釣銭の受取を忘れていた模様.それも,数千円以上の釣銭.係員,札と銭を手にアワアワしつつも,私の精算を一旦終わらせ,サッカー台辺りをウロウロ.しかし見つからずに観念した感じ.

客,何かしらのボタンを押し忘れたんですね.そーいや私の精算に入る前,遠巻きに精算機を眺めて近づき,諦めて去っていたっぽい人がいた気がします.機械が苦手な人は現金精算するでしょうから,品代以上の金を投入したらノーボタンで釣銭返却までやるようなつくりにすりゃいいのに.

今日観たアニメ(4711)

  • [C]このヒーラー、めんどくさい(第11話 6/19深夜)

    道のど真ん中に鎮座するいかにも怪しい宝箱.中には罠がないとのことでしたが,宝箱の手前に落とし穴がありましたププー.で,宝箱には斎藤彩夏声ミミック.リハーサルとかあるん. 悪霊だった猫耳メイド,収納のスキルってレベルとちゃう.緑の怪物,そもそもどうして森で白昼堂々着替えしてるん.

  • [B]乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です「たとえどれだけ,この乙女ゲー世界が厳しくても」(第12話 6/19深夜)

    日曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.最強の黒騎士をも倒し,奥の手の大量魔獣召喚をされるも,こちらも奥の手で一掃.功績を擦り付けたつもりが,子爵に昇格.そもそも爵位の順番が解りません.偉い方から順に公爵,侯爵,伯爵,子爵,男爵だそうな.こりゃ島耕作ばりに上がっていくパティーンっすな.

  • [B]ヤマノススメ セカンドシーズン「高いところって,平気?」「アルバイト,始めます!」(第17-18話 6/20深夜)

    思い出の山に登るには,モノレールとリフト搭乗が必須っぽ.高いの苦手なあおいをさり気に慣らすため,アスレチックパークへ繰り出す4人.ひなた優しい.そしてそのパーク楽しそうどこにあんの.18話,資金調達のために一念発起してアルバイトに臨むあおい.母の知人に電話したら,その日の午後からアルバイトて,いきなりすぎる.そこから履歴書の写真撮るとかw.

  • [C]ようこそ実力至上主義の教室へ「天才とは,狂気よりも1階層分だけ上に住んでいる者のことである」(第12話 6/20深夜)

    月曜深夜のTOKYO MXで再放送されていたこの番組が終わりました.無人島サバイバル演習,まさかのD組優勝.こちらのリーダーを終了直前に体調不良というちゃんとした理由を以って交代した上で,他の組のリーダーを当てるという.その功績を堀北に被せ,クラスの結束も強まるという.天才か.

ねむい

朝も昼も夜も平日も休日も基本的には常に眠いのですが,今日の午後は特に辛かったです.慣れたプログラミング言語なら十数分で組める簡単なプログラム.勉強がてら齧った程度にしか触ったことないプログラミングで組んでみれば,刺激になるかと思いきや,全然.メソッド一つずつググる勢いで,ただの牛歩かと.からの,考え事系のお仕事.在宅だし,ちょっと仮眠しようかとちょっと思いました.効率悪くも耐えましたが.

今日観たアニメ(4710)

  • [B]ワッチャプリマジ!「舞い上がれ!ひなとあまねのデュオ!」(第35話 6/19朝)

    どちらもカリスマで,ファン同士はバチバチ.でしたが,二人が相手のファンに声を掛けるやいなや陥落.プリマジの狭い足場を模してか,わざわざ積み上げた跳び箱の上で練習するという.単なるリフトアップのみならず,ブンブン振り回す大技,だいぶ筋肉が必要なのでは.

  • [C]BORUTO「復讐の渦」(第254話 6/19夜)

    戦争を止めるべく,命を投げ出したボルト.どうせ生きて戻るんだろうとは思っていましたが,思っていたほど茶番感はありませんでした.現実でもみんながこうして思い留めて終戦に向かえれば良いのにね.

  • [C]プラネテス「デブリの群れ」(第23話 6/19夜)

    テロ怖い.クレアさんは足を洗っていなかったのか.月面の施設の上に宇宙船を落とす作戦ですか.果たしてそんなやり方で要求が通るとでも.すれ違いっぱなしのハチマキとタナベはどうなるん.

ぎうほ

帰りの電車の直通先で事故が発生し,運転見合わせになった余波で,牛歩運行になりました.一駅進んでは数分止まるの繰り返し.桃鉄でサイコロの出目1が連続する気分.別路線の早いやつに乗り換えようか迷いましたが,意地でも安いので帰ってやるぞと,耐えました.30分くらい遅くなりました.見合わせになった電車に乗っていた人はもっと大変でしょうね.数駅で降りたい駅に着けた人でも,他路線を乗り継ぐとなるとだいぶ,20駅くらい迂回することになります.バスやタクシーが現実的ですかね.

げかいね

昨日は夜になっても室温が下がらない感じでした.そろそろですかね,ということで,ロフトベッドの上で寝るのを辞め,下界で寝るシーズンに突入しました.案の定,夜中に寒さで目が覚めました.こりゃ油断して風邪引くパティーンじゃないの.気を付けよう.

今日観たアニメ(4709)

  • [B]カッコウの許嫁「黒潮が俺を呼んでいるぜ…!!」(第9話 6/18深夜)

    考え事をする息子を見るたび,早朝から釣りに連れ出す父,その配慮,私は嫌.おまけに船酔いとか,可哀想.Bパートは瀬川さんとの絶叫マシンデート.そっちよりも,お兄ちゃん取られて不機嫌な妹@小原好美萌え.ブラコン尊い.その妹は姉を伴って気晴らしデート.バッセンからの銭湯のコース,庶民派.

  • [B]可愛いだけじゃない式守さん「無邪気さと不器用さ」(第9話 6/18深夜)

    いつもの5人組の中,犬にだけ当たりが強い式守さん.その理由,兄と似ているところがあって自然と甘えていたとは萌える.八満探偵GJ.Bパートは猫と狼谷さんと式守さんの放課後ぶらり.なんか尊い.今回は和泉君薄めでした.

  • [C]デリシャスパーティ♥プリキュア「ドキドキ!ここね,初めてのピクニック!」(第15話 6/19朝)

    ピクニックというか,クラスみんなで屋外ランチ.とっかえひっかえ順番待ちの大人気芙羽様,張り切っていましたけど,喋るのに夢中であまり食べられていないのでは.ゆいらんのところにも級友が来ましたが,そのときのらんのよそ行き対応,さては人見知りなのかね.

  • [C]デジモンゴーストゲーム「悪友」(第30話 6/19朝)

    圧が強い先生やらカウンセラーやら,引き篭もりをなんとかしようとやってくる大人達を人形にしちゃう,のはまあ解るとしても,勢い,洗脳でもされたのかってくらい,道行く人をも人形にしちゃうのどうした.その人形をボロボロにしちゃって,正気になって復旧させようとする際に怖いことになりそう.

  • [C]ONE PIECE「悔いなし ルフィと親分師弟の絆」(第1024話 6/19朝)

    1分の全力仮眠でルフィ,完全復活なん? 自ら氷のウィルスに蝕まれながらもようやくワクチンを完成させたタヌキさんですが,結局ヒョウ五郎親分は間に合わなかったのかしら.

あすげし

特売日のため,18時過ぎに外出しました.冬だったら真っ暗で出る気が殺がれる時間ですが,だいぶ明るかったです.買い物を終えての帰路もまだ日暮れ前.日が長くなりました.明日が夏至だそうな.夜,日中の暑さが全然引きません.そろそろこの暑さにも慣れていきたい.さすがにもう寒い日は当面来ないよね.

今日観たアニメ(4708)

  • [C]名探偵コナン「赤いヒツジの不気味なゲーム前編」(第1047話 6/18夜)

    彼女が誘拐されたということで探偵に相談したら,彼氏を試す彼女の悪戯だそうな.ちょうどその頃,気になって近くまでやって来た蘭とコナンが,人気のないトンネルから逃走する赤いヒツジの着ぐるみと擦れ違うの怖い.

  • [B]ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会「エール!」(第2期12話 6/18深夜)

    無観客ライブのラブライブ本戦?予選?に出場する彼方妹らにエールを送る学校のみんなの図,エモい.歩夢が海外から届いたファンレターきっかけの留学,侑は作曲大会への出場,仲良しなのに互いに相談できない,のを取り持つ彼方,ただ寝るだけの子じゃなかったです.

  • [C]群青のファンファーレ「ダート1700mの駆引」(第12話 6/18深夜)

    すっかりマスコミの人気者の紅一点えり,いいね.トレセン研修を終え,再び揃った同期.今度は模擬レース.レース中の駆け引きも,レース後の反省会も,同期の仲の良さというか,切磋琢磨しているの伝わってくるわ.

  • [B]くノ一ツバキの胸の内「もて術」「モテたい」(第11話 6/18深夜)

    モテるとはどんな人,どんな仕草か.私も全然解りません.教えてリンドウ先生.もて術が下級生になぜ流行ったのか解りませんが,とりまみんな可愛い.お花w.ハナ先生の攻撃力高いもて術の餌食となり,赤面腰砕けになるの萌え.

  • [B]うたわれるもの偽りの仮面「覇者たるもの」(第24話 6/18深夜)

    姫殿下を支援して治めようとするオシュトルに対し,自らが帝の遺志を継ごうとするヴライ.互いに仮面の力で巨大化しての戦闘.街や住民への被害は大丈夫だったのか.アヤネルツインズが仮面の力を封じ,ネコネのパスを受けてのオシュトル勝利おめ.が,これで収まったのかというと,次は他の八柱将が出てくる予感.

  • [B]SPY×FAMILY「ステラ」(第11話 6/18深夜)

    勉強が駄目なら,絵ならどうか.音楽ならどうか.スポーツならどうか.奉仕活動ならどうか.全部駄目なアーニャw.そこに,プールにドボンした人の助けを求める声,というか念が入り,人命救助.いいね.スターライトアーニャと呼んでってのは何というか.

  • [B]キングダム「修練の日々」(第4期11話 6/18深夜)

    槍対決,辛勝.生に執着がなかったゆえに急所がら空きって.こっちもだいぶ攻撃を受けていましたけど,何ダメージくらいあったんでしょう.一方,信の方も,羌瘣を大将の方へ行かせることに成功.したけど信は大丈夫なのか.

とけいとまるびびる

ふと目をやった先の時計が止まっていて,なんかビビりました.液晶が薄っすらほわほわしていたのは案の定,停止の兆候でした.マンガン電池だったので,死ぬまで生かしていました.もう自宅に一次電池がないので,今度はニッケル水素電池で行きます.そうなると,過放電は命取りになるため,定期的に充電する運用になりますね.これを機に,ニッケル水素電池で動かしていた別の時計と合わせ,満充電したものに交換しました.いいね.