- [C]このヒーラー、めんどくさい(第11話 6/19深夜)
道のど真ん中に鎮座するいかにも怪しい宝箱.中には罠がないとのことでしたが,宝箱の手前に落とし穴がありましたププー.で,宝箱には斎藤彩夏声ミミック.リハーサルとかあるん. 悪霊だった猫耳メイド,収納のスキルってレベルとちゃう.緑の怪物,そもそもどうして森で白昼堂々着替えしてるん.
- [B]乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です「たとえどれだけ,この乙女ゲー世界が厳しくても」(第12話 6/19深夜)
日曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.最強の黒騎士をも倒し,奥の手の大量魔獣召喚をされるも,こちらも奥の手で一掃.功績を擦り付けたつもりが,子爵に昇格.そもそも爵位の順番が解りません.偉い方から順に公爵,侯爵,伯爵,子爵,男爵だそうな.こりゃ島耕作ばりに上がっていくパティーンっすな.
- [B]ヤマノススメ セカンドシーズン「高いところって,平気?」「アルバイト,始めます!」(第17-18話 6/20深夜)
思い出の山に登るには,モノレールとリフト搭乗が必須っぽ.高いの苦手なあおいをさり気に慣らすため,アスレチックパークへ繰り出す4人.ひなた優しい.そしてそのパーク楽しそうどこにあんの.18話,資金調達のために一念発起してアルバイトに臨むあおい.母の知人に電話したら,その日の午後からアルバイトて,いきなりすぎる.そこから履歴書の写真撮るとかw.
- [C]ようこそ実力至上主義の教室へ「天才とは,狂気よりも1階層分だけ上に住んでいる者のことである」(第12話 6/20深夜)
月曜深夜のTOKYO MXで再放送されていたこの番組が終わりました.無人島サバイバル演習,まさかのD組優勝.こちらのリーダーを終了直前に体調不良というちゃんとした理由を以って交代した上で,他の組のリーダーを当てるという.その功績を堀北に被せ,クラスの結束も強まるという.天才か.