ふと目をやった先の時計が止まっていて,なんかビビりました.液晶が薄っすらほわほわしていたのは案の定,停止の兆候でした.マンガン電池だったので,死ぬまで生かしていました.もう自宅に一次電池がないので,今度はニッケル水素電池で行きます.そうなると,過放電は命取りになるため,定期的に充電する運用になりますね.これを機に,ニッケル水素電池で動かしていた別の時計と合わせ,満充電したものに交換しました.いいね.
日: 2022年6月19日
今日観たアニメ(4707)
- [C]魔法使い黎明期「おやつのじかん」(第10話 6/16深夜)
連絡ついでの普通のテンションでロー先生に告白するセービルに,ロー先生もホルトもクドーもびっくり.いつもは余裕たっぷりなのに,押せ押せセービルにタジタジの先生@岡咲美保萌え.教会に教え込まれた子供から怪物登場.なんとか退治したと思ったら,虫状のものに分裂してまた襲ってくるという.それをロー先生の杖が食べてくれました.という意味のサブタイトル.よもや.
- [B]恋は世界征服のあとで「仲良くなって何か意味ある?」(第11話 6/17深夜)
暗殺犯上がりのため表情に乏しく独りでいることが多い断罪,をパジャマパーティに誘う死神の女子力.引っ付いていた仮面娘は灼熱でしょうか.Bパート,雪山デートで風邪を引き,保健室行きの死神,を赤子にする鮮血の母性.助けに行った魔獣鋼鉄もミイラ獲りミイラ.敵は内部にいました.
- [A]かぐや様は告らせたいウルトラロマンティック「白銀御行は告らせたい4」「子安つばめは断りたい」「白銀御行は告らせたい5」(第11話 6/17深夜)
ハート型キーホルダーを贈る好機だったのに,踏み出せなかったかぐや様orz.つばめ先輩は博愛主義というか,好きになったら他が見えなくなるから自制したい派なのね.典型的なナンパながらホイホイと引っ掛かりそうなところを助けてくれた石上にポコポコする伊井野@富田美憂萌え.まさかの学園祭デートに誘われたかぐや様,会長を羞恥させようと,卑猥な占い師のいる館に引き込んだものの,自分の方こそ恥ずかしくて耐え難いとかw.そんな一日の終わりに,飛び級で海外留学の報.どうりで会長,心ここに在らず.
- [C]デート・ア・ライブIV「過日の罪業」(第11話 6/17深夜)
バレンタインに自身の天使姿を模した精巧なフィギュアチョコを贈る折紙,なんか怖い.ラタトスクの監視を切った状態で共有された時崎の過去,倒してきた精霊の正体が人間,しかも最後は友人だったとは辛い.
- [A]理系が恋に落ちたので証明してみた。r=1-sinθ「君がありのままでいられる事を証明してみた」(第12話 6/17深夜)
金曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.ヒャッハーと交友がある サイコパス式城君怖い.式城君の拘る普通,ならばデートにスタンガンとか持ってこないって.奏を拘束し,強制して普通にするとかおこがましい.そこに颯爽登場の雪村先輩カコイイ.が物理攻撃力はなし.
- [B]ダンス・ダンス・ダンスール「あ,俺,クラシックバレエ,好きかも」(第11話 6/17深夜)
金曜深夜のTBSで放送されていたこの番組が終わりました.海辺の三人,流鶯が凄いバレエを披露したというのに,スタンディングオベーションした祖母の目には母に見えているというの悲惨.大雨の中,走って戻って見事なバレエを披露した潤平,五代のスクールとは決別したとのことですが,それで良いのか.
- [A]CUE!「最終回」(第23話 6/17深夜)
金曜深夜のTBSで放送されていたこの番組が終わ…るのはまだです.プロジェクトヒンメルのライブが無事終わり,めいめいが忙しくなる中,ブルームボール最終回のアフレコに臨むに当たり,いまいちしっくり来ていないラスボス役厨二リーダー.こう見えて真面目な子ですから.で,身に宿した修羅が顕現する役で,こなれた厨二をいかんなく発揮するのいいね.
- [A]阿波連さんははかれない「果たし合いじゃね?」(第12話 6/17深夜)
金曜深夜のTBSで放送されていたこの番組が終わりました.阿波連さんは距離が測れていませんが,来堂君は表情から感情が量れません.もっと何か勘違いしてすっとぼけたリアクションがあるもんだと思っていたのですが,めでたしあはれでした.
- [B]ミラキュラス「ストーンハート」(第12話 6/18朝)
1クール目の最後の2話は,レディバグとシャノワールの最初の事件と出逢いでした.再びゴーレムと化した少年,右手には好きな女子,左手には嫌いな女子を握ってエッフェル塔へ.似た対応ですね.アドリアンと区長娘は幼馴染だったんですね.
- [D]ダイの大冒険「正義の後継者」(第82話 6/18朝)
亜空間で決闘するアバン先生を置いていけない,としてミストバーンと戦おうとするダイ,をバーンの元へと導くレオナ.気持ちは解るけど,自分の使命を努々忘れてはなるまいという具合か.が,足止めポップマァムはあっという間にピンチ.ってところにラーハルト登場.熱い.
- [C]ニンジャラ「カゲとの戦い」(第24話 6/18朝)
スペースニンジャ退治に成功し,街はお祭り騒ぎ.長官はWNA万歳的な演説をぶって,胡散臭いわ.ロンとバートンは刺客に襲われるも撃退,できたのかなあれで.一方のベレッカらはベレッカ父の手がかりに手が届きそう.さてさて.
- [B]ラブオールプレー「疾風」(第12話 6/18夜)
新人戦開始.なんやかんやで個人戦決勝.水嶋対松田の同校対決.初めは松田優勢ですが,体力の問題と,試合中の成長,というか戦術の影響で,第3セットでひっくり返りました.経験を積ませるため内田君を助言者に起用するとかいいね.熱烈松田ファン女子とは対照的に,静かに水嶋ファンになった風の女子もいいね.
- [B]アオアシ「東京都リーグ第1節 成京高校戦」(第11話 6/18夜)
イライラとギクシャクを抱えたまま,勝って当然の相手との勝負で苦戦.ずっと頭を使い続けていた葦人,理解が追いつかないものの何かが繋がって3人,素敵連携.スーパーアイコンタクト遣いですね.