わけがわからないよ

昨日に引き続きの作業.出発前,家賃支払のための現金補充のためのATM営業時間調査のためにスマホを見たら,昨日の作業者の中に体調不良者が出たから今日は急遽予定を変更して在宅ワークとせよ令のチャットが来ていました.作業の再開見込みは不明.ということで,作業場所に置いていったPCを取りに行くため,遥々電車に揺られました.こんなこともあろうかと,持ち帰る日の方が多いのですが,今回は疲れていたりでそうじゃない方を選択してしまっていましたなみだ.

帰って来てからお仕事開始.午前はもう30分しかないわ.ほどなく昼休憩.13時半からのWeb会議を終えたら半休にする宣言をし,6月分の勤怠をそう登録しました.が,13時半からのが14時からにずれこみました.で,その会議が16時まで続く.さらにその派生の会議が17時から.会議の合間は休みましたが,休むというよりサボっている感覚.

昨夜も今朝も昼も夜も,食欲がありません.夜の体調,昨日ほどではないものの,身体が怠い感じ.熱はありません.休息をとるため,今日も昨夜に引き続き,夜中も冷房のお世話になっておこうかしら.

今日観たアニメ(4715)

  • [C]群青のファンファーレ「ゲート・イン!」(第13話 6/25深夜)

    土曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.実地訓練していたから卒業したものと勘違いしそうでしたがまだでしたね.田子さんが追った3年間のドキュメンタリー,どんな感じに仕上がったのか気になります.完全ノータッチな天音とえりも気になります.

  • [C]くノ一ツバキの胸の内「ライバル」「男の絵」(第12話 6/25深夜)

    モテ術と称して自分を可愛い子ぶる戯れ.自分より可愛いのを見ると泣いちゃう先輩の涙の量,タオルを絞るほどなの心配.絵描きが得意なリンドウの描いたわけわからない男の絵,わけがわからないよ.

  • [D]うたわれるもの偽りの仮面「遺志を継ぐもの」(第25話 6/25深夜)

    土曜深夜のTOKYO MXで再放送されていたこの番組が終わりました.ハクが死んだ,と見せかけて,死んだウコンを死なせてはいけないと演じるハクの偽りの仮面の物語の始まり.以前から似ていると思っていましたが,こんな着地になるとは.

  • [B]SPY×FAMILY「ペンギンパーク」(第12話 6/25深夜)

    土曜深夜のテレビ東京で放送されていたこの番組が終わりました.この番組を1話で説明するとこんな感じ,というお手本のような回でした.次々来る司令をこなしてお疲れですが,擬装家族の演出が疎かになってはいかんぞと.

  • [B]カッコウの許嫁「妹扱いしないでよ」(第10話 6/25深夜)

    母の日のプレゼントを買いに,姉弟でショッピング.さては初めての二人きりお出掛け疑惑.周りからは恋人同士に見えている様子.妹のリアクションがアレでナニより.強引な父がやってくるけど会いたくないからと凪と外出して夜まで時間を潰すエリカ,そんなに会いたくないんか.パパ可哀想.

はじょうこうげき

昨日に引き続きの作業.立ちっぱなしの電車移動からのわりと立っている作業.疲れます.少し肌寒い作業場所と,昼食のための外出で浴びる熱射といった,活動場所の移動に伴う寒暖差にもやられがち.最近の熱帯夜続きで疲れも溜まっている感じ.いろいろ問題発生で精神衛生も宜しくない.いつもの時刻に夕食を取らないまま残業,そして解散.電車ではるばる帰宅.という少しずつのダメージの積み重ねで,なんか体調芳しくない感じ.水分はちょくちょく摂ったし,頭痛とか熱中症の症状はないと思います.ただ,食欲は皆無で,たまに生じる息苦しさの気が.

で,帰宅したら家賃,クレジットカードから引き落とせなかったので3日以内にコンビニ決済してねの葉書.どうやら,クレジットカード払いしている生命保険が,請求月と支払月のずれとかいろいろあって,限度額に達していたようです.とり急ぎ,クレジットカード払いの契約数件を口座引き落としに変更する手続きをしました.そんなこんなでいつもより就寝時刻遅め.明日は社外作業の行きか帰りで銀行で現金をゲットして,コンビニへGOですね.これって他の何かも同様の何かで手動支払の連絡が来たりしちゃうんじゃないの.近所の銀行の口座には,ちょうど家賃1箇月分くらいしかないので,他の銀行のATMまで近々,遠征しておいたほうが良さそう.あう.

つかれた

立ちっぱなしの電車移動もそうですが,日中の作業中もだいぶ立っている時間が長かった気がします.そのせいか,普段以上にお疲れモード.今日はよく眠れます.と思うじゃん.きっと眠り浅くて疲れ抜けないんだぜ.今日と同様の作業が明日も明後日もあるという.お疲れウィークですわ.頑張る.

おーよーおよよ

今春に受けた応用情報技術者試験の結果,出ていました.メールでも飛んでくるのかと思ったら,能動的にサイトにアクセスして確認せよ方式でした.不合格でした.午前午後各60点が合格ラインで,午前試験は80点だったものの,午後試験は58点.ま,勉強することが目的だったので,良いとしましょう.また数年後に受けてみよう.

今日観たアニメ(4714)

  • [C]ラブオールプレー「約束」(第13話 6/25夜)

    楽しみにしていた旧友対決.しかし相手は膝を故障している.解っちゃいても監督から言われてもその弱点を狙うのは心が痛いし観ているのも辛い.けれど,そういうの含め,全力で臨まないともやるす.

  • [C]名探偵コナン「赤いヒツジの不気味なゲーム後編」(第1048話 6/25夜)

    犯人はこの人と思わせておいて真犯人はこの人と思わせておいて真犯人はこの人と思わせておいて真犯人はこの人でした.まさかこんな輪の外の人が真犯人だったとは.赤いヒツジ,確かに怖いわ.記念日には合いません.

  • [B]アオアシ「EAGLE EYE」(第12話 6/25夜)

    みんなのちょい先が見えるようになった葦人の脳に過負荷.スローインの球を受け取った際に花から言われた「落ち着け」で戻って来れました.ジュニアユースから来た連中とも和解できたようで良かったです.焼肉屋慰労会の葦人と花の様子に周りの連中,何を察した.

  • [B]ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会「響け!ときめき――」(第2期13話 6/25深夜)

    土曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.同好会オンリーイベント開催.連続ソロ曲,全部アニメ初公開曲で贅沢.それもそうか.勢い余って侑が書き下ろしたって設定だもんね.璃奈ちゃんボード故障のため,表情乏しい素顔で登場の璃奈いいね.表情は心の目で読むものよね.

かいへんききた

録画番組の消化不良が累積してきました.そんな中,最終回を迎える番組ラッシュ.録画予約に細心の注意が必要な時期です.どっちのビデオデッキで予約しているか,あるいはすべきか.いろいろ組み立てが必要です.

それとは別に,アニソンのキャプチャも忙しい.CUE!の特殊ED,くノ一ツバキの週替わりED,パリピ孔明とヒーラー・ガールとヒロインたるもの!とワッチャプリマジ!の劇中歌など.特に劇中歌は,長台詞が被っている間奏部分に対し,拍を合わせて上手くカットして繋いでの作業もしているです.ランダム再生BGMで台詞が入ってくると耳に障るので.

今日観たアニメ(4713)

  • [C]まちカドまぞく2丁目「新学期!魔法少女の新たなる役割!」(第11話 6/23深夜)

    ミカン転入.驚くと不幸を撒く呪いを持った魔法少女である旨,自己紹介.こんなに魔法少女の認知が広まっている世界だったんですか.体育祭に参加するとパワーバランスが著しく崩れるということで,運営として参加.いいね.早速溶け込んでますね.その一方,解呪のため,シャミ子と闇落ち桃がミカンの夢へ.はてさて.

  • [C]魔法使い黎明期「殺す決意」(第11話 6/23深夜)

    子供達と触れ合うことで,人の心を取り戻したりした暴虐.今度は専守防衛の要となる罠作りで活躍.いいね.鼠娘をまだ愛で倒していなかった目隠し神父紳士.ゼロが鼻血噴きそうなほど魔力を供給してもけろっとしているセービル君の底なし.

  • [B]恋は世界征服のあとで「永遠のライバル」(第12話 6/24深夜)

    金曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.ゲッコー幹部ですら制御できない巨大赤ん坊魔獣.CM撮影用のウェディングケーキを食べてケーキと化した時点で読みたかったですが,展開読めたのはジェラート5が武器を合体させて巨大剣を作ってからでした.その後は予想どおり,仲間が倒れ,死神王女とケーキ入刀展開.

  • [A]かぐや様は告らせたいウルトラロマンティック「かぐや様は告りたい2」「かぐや様は告りたい3」「二つの告白」「秀知院は後夜祭」(第12話 6/24深夜)

    金曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.最終回は1時間の罠,大丈夫.前準備など会長,いろいろ頑張っていたんですね.そしてウルトラロマンティック演出成功おめ.で,互いの思いは伝わったものの,作品の筋となる告らせたいところはまだまだ続くよと.自室で早坂にルンルンで喋るかぐや様がだいぶ古賀葵でした.ぐるっと回って早坂の負けか.つばめ先輩にもミコにも知らずにハートを贈るずれてる石上の罪作り.

  • [C]デート・ア・ライブIV「救済の輪廻」(第12話 6/24深夜)

    金曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.なるほど,ここ数日,数百回も殺されていた士道を狂三が悉く救っては戻ってを繰り返していたと.乙.そんな狂三を助けねば,というのはデアラVでと.

  • [C]CUE!「はじまりのおわり」(第24話 6/24深夜)

    金曜深夜のTBSで放送されていたこの番組が終わりました.AiRBLUEのみんなが出逢って一周年.16人全員がラジオに出てこれまでとこれからを語る的な.ブルームボールと関係ないところですが,独特の口調で「100%」言ってほしかったです.

  • [C]ミラキュラス「マイム」(第13話 6/25朝)

    アニメでやるとマイムの凄さがなかなか伝わらないなと思いました.アルヤが入手したレディバグのスクープ動画を,奇跡的なドジの能力者マリネットがうっかり削除しちゃうの,ぞっとしました.

  • [C]ダイの大冒険「バランの遺言」(第83話 6/25朝)

    以前から大魔王にではなくずっとバランに忠誠を尽くしてきた竜騎将.裏切者呼ばわりは心外で遺憾ですね.今度はダイの部下として忠誠を尽くすとな.頼もしい.これで安心してバーンの元を目指せますね.

  • [C]ニンジャラ「オエドニンジャ大作戦!前編」(第25話 6/25朝)

    隕石が落ちたとされる山中に巨大な採掘場.ロボに変装して侵入,なんてことができるなら,初めからシャドウニンジャを装うという手もあったのでは.ベレッカらを支援しにきたバートンら,折角合流できたのに,また散り散りに.後半へ続く.

あのてこのて

IE終了の警告が出ましたが,ローカル作業では引き続きIEを使っています.そんなことを続けていたら今日,「Internet Explorer 11 retires on June 15, 2022. Switch to Microsoft Edge for a faster, more secure browsing experience」という英語の警告メッセージが出ました.なるほど.日本語の警告メッセージじゃ読めなかったんじゃないか,だからIEを使い続けているんじゃなかろうか,という配慮ですかね.

今日観たアニメ(4712)

  • [B]ヒーラー・ガール「私たち,C級ヒーラーです!」(第12話 6/20深夜)

    月曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.いきなりの破門宣言を受け,ばっさり行った玲美,そーいやその髪型は憧れの師匠を真似てでしたか.いきなり米国のかなすごい.電波途絶と電池切れで音信不通になったのを心配して駆け付ける行動力w.帰りの飛行機でかつて自分が体験したことを自分達がさせることになるとは素敵.

  • [B]オーバーロードIII「一握りの希望」「舌戦」「戦争準備」(第8-10話 6/20深夜)

    アダマンタイト級冒険者モモンさんが来ちゃうぞ,というのをその中のアインズ様に言い放つ冒険者の悲哀.それ以上苦しむことがないから死は救いだ,というの深い.居城への侵入を大義名分に,帝国と同盟を結ぶか.毎度,自分以上の深い考えを披歴するデミウルゴスに穏やかじゃないアインズ様w.

  • [C]境界戦機「北陸戦線 前編」(第2期11話 6/20深夜)

    北米強し.ゴースト機を駆るブラッド大尉に押されるアモウ,その支援に行きたいのに行けないガシンと姫.いよいよアモウのケンブが沈黙してガシンと話せなくなりまして.

  • [A]パリピ孔明「英子の歌」(第12話 6/21深夜)

    火曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.先週の上がったテンションの続きで観たかったですけど,そうでなくても良かったです.英子の歌に心打たれ,マスクを外して昔のAZALEAに戻って生き生きと演奏する感じとか素敵.そのPもかつていろいろあってどうのこうの.

  • [A]勇者、辞めます「勇者、辞めます」(第12話 6/21深夜)

    火曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.リリのギャン泣き辛い.結局,誰も勇者のコアに手を伸ばすことはなく,思惑外れて残念でしたね.引き続き魔王配下としてのお勤めを.魔界に平穏をもたらす前に,まずは足元のドタバタをなんとかする,というほとんど進展ない感じで.そーいやとっとと帰らないとゲートが閉じるとかなかったかしら.

  • [C]トモダチゲーム「俺にとって一番大切なのは…」(第12話 6/21深夜)

    火曜深夜の日本テレビで放送されていたこの番組が終わりました.トモダチゲーム主催者を騙り,心木を浚い,友一を呼び出した非行連中,何がしたかったんでしょう.爪剥ぎとか痛々しいの見たくないわ.みんなからポイされる末路を辿らされたリーダー南無.

  • [D]美少女戦士セーラームーン「私だって彼が欲しい!豪華船のワナ」(第12話 6/22夜)

    ロマンチックなナイトクルージングでカップルどうぞ,的なイベントでエナジー集め.全然興味ないとか言いながら,商店会の籤引きに全力で臨む火野w.クインベリル様直属の部下がやられた責任を詰められたジェダイト,第1クールと一緒に次回終わる感じですかね.

  • [C]本好きの下剋上「本好きの再下剋上 その1」(総集編第1章 6/22深夜)

    総集編でしたけど良い話でした.程よく忘れていたこともあって,そーいやそんなことあったなと.主人公転生の事実,ルッツは知らされていましたね.で,第1章はしばらく神官長が出て来なかったという.

  • [C]RPG不動産「みんなありがとう!RPG不動産,新たなる旅立ちです!」(第12話 6/22深夜)

    水曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.白竜と化したファーにぶっ飛ばされた琴音,そのまま昇天展開とは予想と違いました.肉体は治っても魂はどうのこうの.が,通りすがりのネクロマンサーの活躍で復活.まじか.

  • [C]史上最強の大魔王、村人Aに転生する「決意の先に」(第12話 6/22深夜)

    水曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.オリヴィアを死なせたくないラスボスと,オリヴィアの願いを叶えたいアードの戦い,決着.と同時に現世に帰還.もう少し余韻があっても良かったんだぜ.そーいや修学旅行の道中でしたね.

  • [C]ブレンド・S「ツンデレ上手,壁ドンは下手」(第11話 6/22深夜)

    ツンデレ担当よりツンデレ上手なキッチン担当w.頑張ったゲームをリセットしてしまったとなると,例えマネー的なもので解決できたとしても,努力が虚しく感じてしまうことでしょう.男の娘の箸休め感いいね.

  • [B]盾の勇者の成り上がり「戦う理由」(第2期12話 6/22深夜)

    水曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.下衆の勇者も盾の勇者と同様,異世界召喚されていたんですね.しかし,真逆の性質.最終決戦,憤怒に蝕まれそうになるところをオストの幻に救われました.で,早速のお別れ.もう少し平和な勇者達を見ていたかったです.

  • [B]であいもん「春暁に鯛」(第12話 6/22深夜)

    水曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.和の誕生日に貰った一果の誕生日に一緒にお出掛けできる券,発動.ひらパーではしゃぐ和と,相変わらずジト目の一果いいね.喫茶店や屋台で父子と間違われるたびにニヤります.夜は緑松でパーリィ.愛されていますね.父ちゃんの影はあれど,再会までは至りませんでした.

  • [B]古見さんは、コミュ症です。「ホワイトデーです」「1年間です」(第2期12話 6/22深夜)

    水曜深夜のテレビ東京で放送されていたこの番組が終わりました.どんなお返しが良いのか.質問攻めし,歯切れの悪い回答からいろいろ察し,颯爽と買い物へ誘う妹GJ.学校で渡しそびれ,ホワイトデー当日の土曜に自宅凸すると,当人外出中で,勝手に自室へ通されて待ちぼうけ,落ち着くまい.

  • [B]社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。(第12話 6/23深夜)

    木曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.引っ越しを勧める怪文書を毎日送りつけるなんて甲斐甲斐しい.炬燵に積まれたてんこ盛りの量,数年溜めないとそこまで至らぬ気が.で,警告どおり,火災発生.新居の斡旋までしてくれるとは.訳あり物件の管理人さん,同伴している幽霊ちゃんらが見える属性の人なんかと思ったら,管理人さん自体があちら側の人でしたw.

  • [A]ヒロインたるもの!「大好きってやっぱ最強!」(第12話 6/23深夜)

    木曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.ひより強し.避けたり威嚇したりする千鶴にぐいぐい迫りますね.帰宅したら自室にスタンバられているとかw.まさかチュータンさんの存在が伏線だったとは.ひよりがアルバイトの内容を話したこともあり,仲良し3人組に戻れて良かったです.

  • [C]サマータイムレンダ「食餌の時間」(第11話 6/23深夜)

    先週出て来なかった戦闘チームも,チョロい警官と澪のチームも,地下洞窟へ.一足先に足を踏み入れていた慎平ら,影2体を伴った朱鷺子が登場,とあれば朱鷺子も影だと思いきや,ちゃうねんて.どないなっとるん.

  • [B]骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中「異世界このよの悪を我は斬る!」(第12話 6/23深夜)

    木曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.国落としのヒュドラを一人で相手するアーク殿.イフリートを召喚したり,さながら怪獣大決戦.どこが目立たぬように,だ.そーいやいつかの姫様,死んだことになっているのを利用してエルフと手を組む,そんな動きもありましたね.