今日観たアニメ(4684)

  • [C]ようこそ実力至上主義の教室へ「無知な友人ほど危険なものはない.賢い敵のほうがよっぽどましだ」(第7話 5/16深夜)

    ハンドサインや手旗信号で連携し,女子更衣室盗撮ミッションに挑む男子連中の馬鹿っぽさ好き.ぼっちライフ至上主義の堀北が夏休みプールへの誘いに乗った理由,なるほど,事件の被害をゼロにしてDクラス株を下げないためだったのね.まんまとSDカードが抜かれた事実を知らずに楽しみにしながら楽しんでいる男子連中のがっかりも見たかったです.

  • [B]ヒーラー・ガール「文化祭満腹サプライズ」(第7話 5/16深夜)

    手作りシュークリームを標榜しながら,メイド服制作で予算を回せずバックヤードでコンビニ開封の音が聞こえるというw.ロシアになかったという文化祭にテンション高いソニアいいね.最後,サプライズゲストに白羽の矢が立ったヒーラーらによるバンド,上がるわ.

  • [B]オーバーロードII「拾う者,拾われる者」「蒼の薔薇」「少年の思い」(第6-8話 5/16深夜)

    各話の登場人物,なんか繋がっていないようで繋がっていますね.セバスが裏切り者なんじゃないか通報がありましたけど,それに対してアインズ様はどう動いたのか.困っている人を助けただけっぽいですが.この助けられた奴隷さんも今後,何か活躍するのかしら.

  • [B]境界戦機「記念日」(第2期6話 5/16深夜)

    端末不携帯したり,電波暗室化したり,監視カメラの可動域を押さえたり,AI連中に内緒の誕生会企画を進めるのは大変.サプライズはされる方よりする方が楽しむためにあると思うの.準備中の疎外感によるマイナスの方が大きいのではないかと.

  • [C]パリピ孔明「天下泰平の計vol.1」(第7話 5/17深夜)

    KABEがパーリーに加わり,10万イイネに向け一歩前進.作戦に集中できるよう,KABEライバルとの再戦へ.そしてEIKOは自分探し?が求められた感じですかね.初めての路上ライブで出逢った打楽器娘が次なるキーパーソンか.EDにも出てきているし.

  • [B]勇者、辞めます「良い戦士が良い上司になるとは限らない」(第7話 5/17深夜)

    1000歳超は伊達じゃない.上司を良い教育者に教育するの素敵.自分の常識がみんなの常識と同じとは思うな.ほんこれ.仕事でよく耳にする私の嫌いな単語は「当然」です.価値観の共有ならまだしも,無意識に価値観を強要している感じがするんで.

  • [C]トモダチゲーム「2000万円分の君の人生をもらうからね」(第7話 5/17深夜)

    二人で第3ゲームに進みたかったための暴挙.もはや天智の話はにわかに信じられなくなっていますけど,その辺も踏まえて友一君ならうまく料理することでしょう.ゲーム開始までの72時間,水1本で監禁するそれにも何か意味があったのかしら.

  • [D]美少女戦士セーラームーン「うさぎ反省!スターの道はきびしい」(第7話 5/18夜)

    パソコン通信,シンデレラキャラバン,反省猿.今週のノスタルジーワードはこちらです.30年前となると,Windows95すらありやなしやか.逆に,この30年のITの浸透速度が恐ろしいです.なるに毎度ほいほい操縦される海野って.

  • [C]本好きの下剋上「神殿の捨て子と色作り」(第3期6話 5/18深夜)

    弟愛が止まらないマイン.時を同じくして神殿にも生まれたばかりの捨て子.を育てるという.みんな頼りないんですけど,大丈夫かしら.なぜか姉デリアが頼もしく見える不思議.

  • [C]RPG不動産「ドアドアドア!扉を開けたら,ふぁー♥夏休みへGOです!」(第7話 5/18深夜)

    ドアだらけのからくり屋敷.なるほど,侵入を拒む盗賊が根城にしていたと.改装しなくても,これはこれで好きな人がいそう.Bパートは夏休みを貰って遠路遥々里帰りの話.姉を取られてファーを敵視する妹達ですけど,ファーの良い子っぷりに陥落.

  • [C]史上最強の大魔王、村人Aに転生する「白熱の祭典」(第7話 5/18深夜)

    学園祭?でジニーさんが率いているのはメイド喫茶なんですかね.だとして,客が少なすぎというか,メイドが多すぎというか.さて,目玉は四天王オリヴィア先生と,勝手に申し込まれたアードとの剣闘大会.禁止されていたバリア魔法で先生をうっかり吹っ飛ばして失格.ま,奇しくも良い終わり方だったのでは.

  • [B]ブレンド・S「水辺にまつわるエトセトラ(成人済)」(第6話 5/18深夜)

    Aパートでは川バーベキュー,Bパートでは海と忙しい.歓迎会に連れ出されたインドア派,特にイベント間近で栄養ドリンクとお友達の先生,お疲れ様です.まさか店長と水着買い,冗談じゃないとは.缶ビールをグイッとやるちんちくりん大学生の絵面,要注釈.

  • [C]盾の勇者の成り上がり「無限迷宮」(第2期7話 5/18深夜)

    飛んだ先は他の勇者の世界とも隔離された箱庭でした.レベル1に戻り,伴ってちびっ子に戻ってるラフタリア@瀬戸麻沙美萌え.そして18歳に見えない富田美憂声ちびっ子萌え.狩猟具の勇者が何年間も閉じ込められていたというのに,わりとあっさり脱せましたね.尚文はチート勇者か.

  • [B]であいもん「秋色に舞う」(第7話 5/18深夜)

    憧れの和菓子職人が学生時代の自分を憶えてくれていたとは嬉しい.和菓子職人になる夢の作文で渋いと嗤われたのを受け,悪気が無くても可能性を潰すことにもなるよと先生,素敵やん.一果の学校の和菓子作り体験に来て声を掛ける和,空気嫁.

  • [C]古見さんは、コミュ症です。「誤解です」「幻覚です」「ナルシストです」「修学旅行の班決めです」(第2期7話 5/18深夜)

    風邪で参っている只野の手をにぎにぎしているところをなじみに見られたかもしれないということで,ただ脈を取っていただけという言い訳,苦しい.本当に古見さんが看病に来てくれたか定かでないということで,どちらとも受け取れる会話で様子を窺う只野,やり手.

きうだがゆるされる

今週どこかで有休取りたかったです.特売日に合わせるとなると,次は30日か.しかし,この日は昼と夕に会議が入っているので無理ぽ.それを考えると,特売日の今日に休みたい.会議は朝にしか入っていない.ということで,午後半休にしました.急だが許される文化.甘えてはいけないと思いつつ,迷惑かかる気配もないので,ま,いいでしょう.仕事のキリも丁度良い感じで,気持ち良く週末へ.

今日観たアニメ(4683)

  • [C]BORUTO「憎しみの芽」(第249話 5/15夜)

    デンキイワベエ,あっさり再会.なるほど,リーダーの撤退命令を無視して出ていったフナムシがやられてから慌てて撤退してガラガラになったと.フナムシもあれで人の親でした.息子の仇となるボルト.かぐらがイカダの姉ちゃんに致命傷を与えたところから連鎖が.

  • [B]プラネテス「デブリ課,最期の日」(第18話 5/15夜)

    事業部長が替わり,赤字続きのデブリ課解散令.7人の子供達を養うため会社に取り入る係長代理補佐の悲哀.が,宇宙の平和を守るデブリ課格好良い言われて奮起する展開胸熱.近づく電子機器を狂わすデブリを放置せよとか,リークされたら大問題でっせ.

  • [C]このヒーラー,めんどくさい(第6話 5/15深夜)

    噛み噛みの盗賊.TAKE2を許す優しさよ.そしてそっち側に就くカーラさんと,面白い一発芸をさせられるアルヴィンさん.待ってくれたり助けてくれたりするゴーレムも優しい.毒にやられた食べられるキノコ君を解毒すべく,いきなり口に腕突っ込むインパクト.

  • [C]乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です「同じイケメン嫌い」(第7話 5/15深夜)

    男爵がハイスペック感出していますけど,付いてる石田彰声のAIが凄いだけでしょう.残念性格ゆえ,周りに優しくしても,いつかしっぺ返しが来そうな気がします.結局,イケメンらに取り入っていた妹みたいな佐倉綾音声は妹なのかね.

  • [C]ヤマノススメ セカンドシーズン「カワノススメ?」「素敵な思い出を」(第7話 5/16深夜)

    川遊びするからセクシー水着を用意せよ.これはあおいにだけ吹聴した罠に違いない.と思いきや,他のみんなにもちゃんとそう触れ回っていました.かく言うひなた自身はスク水という,そういう罠か.さて,いよいよ富士登山へ.そうね,絶対頂上まで行く!ではなく,頑張れるところまで頑張れば良い,と思えば気が楽でしょう.

まとめてきてくれ

投資マンションの管理組合総会の議決権行使のための書類返送,3日連続です.物件や会社が別だから仕方ないですが,まとめて来てくれると助かります.無理か.或る程度手元でプールしておけば良いのですが,提出期限を考えるとそんなに留め置けないし,結局出したころに別のが来る可能性は大して変わらない気がしますし.この辺,そろそろ電子メールなどデジタルで処理できるようにならないのかしら.法律と文化がまだまだか.

今日観たアニメ(4682)

  • [C]デリシャスパーティ♥プリキュア「泣かないでレシピッピ…誕生!ハートジューシーミキサー」(第10話 5/15朝)

    商品化の匂いのする回.レシピッピが見えるという会長,ジェントルー姿では自分の良心が責めてきたり,もう第4のプリキュア化のカウントダウンが始まっているのでは.幼馴染のタキシード仮面化とどちらが先か.

  • [C]デジモンゴーストゲーム「紅ノ饗宴」(第25話 5/15朝)

    手広く活動している高級路線のブランドのオーナーが吸血鬼.素敵森川声が填まっています.そして案の定というか,懐かしのヴァンデモン顕現.歯が立たないグルスガンマモンが闇落ちを押さえて超進化.いいね.

  • [B]ONE PIECE「大技連発!最悪の世代の猛攻!」(第1019話 5/15朝)

    本当,迫力の戦闘が続きますね.相手は四皇二人ということで,集中できない乱戦.ギア4のバウンドルフィは,覇王色の覇気攻撃に流桜を混ぜているのかしらまだかしら.みんなにまんまと使われるけどちゃんと応えてくれるトラファルガー優しい.

  • [C]ワッチャプリマジ!「めがねとコンタクト」(第30話 5/15朝)

    めが姉ぇはAIに沿って動いているだけ.とかドライな言い方をしながらも,気心知れた仲良しじゃないですか.全然独りじゃないでしょ.デュオの勧誘のため仲良くしようとするまつりを悉く振っておいて,よういうわ.

しゅっしゃ

出社すると会議ばかりです.いや,会議あるから出社しているのか.なんか,出社日は自分の仕事を片付けるモチベーションがあまり上がらなくなりました.その分を在宅で頑張るので良いでしょう.放課後,仕事の駄弁りが止まらない.帰宅時刻が就寝時刻.お疲れ.

シヤガイサギヨウフタタビ

体調は昨日よりマシなような変わらないような.慣れもあります.昨日と同じところで昨日と同じメンバーで昨日と同じ作業.無事二日で終わりました.で,その作業結果の報告をまとめたり,ツール類の変更をしたりするため,明日は出社.どのみち水曜は近所のクリニックが休診ですから.

シヤガイサギヨウ

朝から胸痛.変に動かしたり変に力入れたりするとビクッとなります.どちらかというと循環器系のビクッです.これ,ワクチン接種の2週間ほど前から続いている症状だわ.雰囲気,接種前よりは重め.でも,体温が朝の平熱に戻っていたし,息苦しさはないので,社外作業へ赴きました.大変なことになったとしても,一人で在宅勤務しているより,いろいろやってくれる人が周りにいた方が心強いでしょう.

日中,ひょんなことで笑ったりすると,そのせいでビクッと胸痛が走ります.どちらかというと神経系のビクッです.肋間神経痛なのかしら.知らんけど.みんなでワイワイ作業しているので,気が紛れて精神衛生的には良い感じですね.今日の進捗が良さそうだったら,明日は他二人に任せて有休取って病院行こうかとも少し思っていたのですが,進捗捗々しくないので,明日も今日同様の方向かな.

夜,頭痛かったり左目の奥が痛かったり,暑かったり寒かったり.でも体温は平熱.そんなこんなで体調アレですが,頑張ります.

まだおる

昼も夕方も夜も,検温結果は37.2度,微熱.若干の頭痛があるものの,昨日ほどではありません.相変わらず腕や脇腹は痛いです.それよりなんか腰が痛いです.夜の寝姿が左腕を庇った感じになっているからでしょうか.それと,やっぱり自律神経がおかしいのかしら.薄手の長袖だと肌寒くて上に羽織ったり,羽織ってしばらくしたら厚くなって脱いだり,を数回繰り返しました.おまけに鼻血も出しました.明日の社外作業,大丈夫かしら.

今日観たアニメ(4681)

  • [C]サマータイムレンダ「渦」(第5話 5/12深夜)

    まさかこの日笠さんが作者だったとは.そして,たびたび触れる姉の存在,気になります.影に有効な弾薬なのかと思いきや,慎平君の頭も弾け飛ぶ普通に殺傷力のある弾でした.てんこ盛りになっていたり,斧が刺さっていたり,バッドエンドじゃないの.戻れて良かった,というのはそっちの世界線を生きる人に限る話ですよね.

  • [C]ニンジャラ「オランジイのなく海」(第19話 5/14朝)

    代わりに来た先生が怪しいと見せかけるミスリード.崖の上の少女も,絵を描く少年も,いつかの刺客先生の変装でした.変装しても顔のパーツの配置は変えられない,というのであれば,身長こそ変えられないのではないかと思うのですが.

  • [C]ラブオールプレー「意地」(第7話 5/14夜)

    ポスターに載っている姉ちゃんがバド部の女神とな.なるほど,お陰で優秀な選手が釣れたと.これはそのうち,姉ちゃんが弟の試合の応援に来て,自分の応援と勘違いした遊佐が張り切る展開か.

  • [D]名探偵コナン「復讐のフィギュア」(第1043話 5/14夜)

    大事なコンテスト前に子供を呼んじゃうのありえへん.どたばたしては作製中のフィギュアを壊すリスクが.小学生に通報を依頼したのは,施錠された作業部屋からの煙に慌てたからか.たとえ小学29年生だとしても.

  • [C]アオアシ「最初のファン」(第6話 5/14夜)

    弁当作るよう頼んでおいて,補習あるのに早起きして作って届けてもらったのに,忘れて既に食べ終えた後とは酷い.バイクの人達に涙の別れを告げ,遅れでやって来たリーゼント氏,目の敵にしているらしき小学生と一体何があったん.

  • [B]ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会「夢の記憶」(第2期7話 5/14深夜)

    生徒会長モードのせつなにアイドルの話を振られちゃ苦笑いになりますわ.姉の最後のステージ,ラブライブに手が届かなかったと涙する姿に,後悔していると勝手に思っちゃった妹.の夢も叶うフェス.素敵.

  • [B]群青のファンファーレ「巣立ちの日」(第7話 5/14深夜)

    1年生の演習の取材の日に優が復帰すること,社長以外はご存じだったようで.板挟みの田子さん,よくやりました.一人,騎手学校から去りましたけど,今後は競走馬育成方面にでも進むのかしら.

  • [B]くノ一ツバキの胸の内「転入生」「人見知り」(第6話 5/14深夜)

    女子だらけの漫画を描きたかったという作者談に納得できます.恥ずかしがり屋でお面装備のボクっ子転入生.裸よりも素顔を見られる方が恥ずかしいってさ.中の人達にちんちん言わせすぎではないかと.

  • [C]うたわれるもの偽りの仮面「炎上」(第19話 5/14深夜)

    物資を届けるべく船へ.愛娘可愛さが出過ぎているアトゥイ父,に目を付けられたハク.そりゃ周りの人が意味深な説明をしたらそうなるがな.トゥスクルで荷を運んでいる鳥,虎を追って暴走.どうしたん.

  • [B]SPY×FAMILY「ナカヨシ作戦」(第6話 5/14深夜)

    富裕層の通う学校,制服を目印に誘拐等が発生するとなると,もはや制服制度を改めた方が良いのでは.例に漏れなかったアーニャ,に絡んでいた不良衆,おっかないヨルの逆襲でご愁傷様.自衛のため習ったハハ直伝のパンチで標的の嫌味な息子,ぶっ飛びました.この男子,好きな子にちょっかい出しちゃう流れか.

  • [C]キングダム「新たな要所」(第4期6話 5/14深夜)

    信の一歩先を行く王賁,難所を打開する策を見出してリードするの素敵.しかしながら,信との出会い頭に攻撃し合う血気,良くないと思います.さて,先方の死んだはずの強い奴が控えに回ったようですけど,これからどうなる.

  • [B]カッコウの許嫁「俺と付き合ってくれますか…?」(第4話 5/14深夜)

    1位を取れたので,2位に告白したら,1回だけじゃ納得しかねるという,どちらも負けず嫌いね.許嫁との同居生活は1週間限定でした.が,店に戻ったら改装中で,ますます狭いところに暮らしているからしばらく継続よろとな.そんな二人の家を訪ねた妹氏,秒で仲良くなれる予報はどうした.

  • [C]可愛いだけじゃない式守さん「夏ぞ隔たる花火かな」(第6話 5/14深夜)

    今度は花火だ.となると夕方頃に集合するもんだと思いきや,真昼間から集合し,露天めぐり.リア充の発想は違いました.花火タイムが近くなっても犬の競争心が止まらない.のを猫ら,ナイスアシスト.履き慣れない草履で足を痛めた式守さんを背負って,穴場目指して階段登り.ここまで大した不幸なし.帰りの下りで足を踏み外すという.危険.を助けてくれた父,実はずっと後ろで一緒に花火を観ていたという.