- [C]魔法使い黎明期「僕には何も救えない」(第7話 5/26深夜)
たしかに,魔力供給者と攻撃魔法使いと回復魔法使いのトリオだったら万能.しかし魔力供給者のままで良いのか.という問いに悩みつつ入った森で,動物の死骸に擬態したやつの棘アタックを受けた少年を守れなかったと落ち込む展開.さて.
- [B]恋は世界征服のあとで「誰だって秘密のひとつやふたつあるさ」(第8話 5/27深夜)
ゲッコーの王女シリーズ,同じ高校で,しかも生徒会長だったり風紀委員長だったりw.で,デス美にちょっかいを出してきたアヤネルギャル,なるほど,好きな人ほど苛めたくなるタイプの人でした.で,まさかのゲッコー幹部.熱い.
- [B]かぐや様は告らせたりウルトラロマンティック「白銀圭は見せつけたい」「四宮かぐや様について2」「かぐや様は告りたい」(第8話 5/27深夜)
中二で止まっている兄のファッション改造のため,自腹で服を買い与える圭,そんなに学園祭に来られるのが恥ずかしいのかと思ったら,友人に兄ちゃんをカコイイと思ってほしいとか.かぐや様にずばり会長が好きだと明かされてショックの早坂w.応援団長と学園祭マジックで付き合い出した肉食大仏w.つばめ先輩との恋仲懸念が去り,確率上がった石上,頑張るか.
- [C]デート・ア・ライブIV「鍵と剣」(第8話 5/27深夜)
独りが怖いからと独占したがっていた六喰,編完結でしょうか.六喰の封印が済んだのを見て,好戦家の反転十香が十香を悲しませるなと言い放って市道の唇を奪い元に戻るという,これはツンデレってことか.
- [C]理系が恋に落ちたので証明してみた。r=1-sinθ「理系が恋に落ちたので学園祭の準備をしてみた」(第9話 5/27深夜)
普通怖い.青いランドセルが良いってのを抑えられたことに始まり,姉は我慢するのが普通だとかいろいろ.そして,付き合い出した式城君まで,女子は少食だとか,パンチングマシーンハイスコア女子怖いとか,地雷ではないかと.奏が親から
言葉 と呼ばれていることで,「奏」が名字であることを再認識. - [A]ダンス・ダンス・ダンスール「あーもっかいやりてぇーっ!!」(第8話 5/27深夜)
先週のクルクル勝負を観ていた女子達はSSクラスだったのね.その人達との合同練習.潤平と組んだのは代表の娘の強気JS.が,意気投合して素敵ジャンプでシンクロしてテンション上がるのいいね.からの放課後,潤平と都のにやにやタイム.進みましたね.それを影から見てしまった流鶯どうする.
- [B]CUE!「The Voice」(第20話 5/27深夜)
プロジェクトヒンメルが始まり,モーションキャプチャーアニメも順調な中,ラジオチームの美晴がオーストリアへピアノ留学するそうな.一大事.と見せかけて1箇月の短期留学.そんなこったろうと思いました.でもってオーストリアからも繋いでラジオはいつも通り.
- [B]阿波連さんははかれない「風邪じゃね?」(第9話 5/27深夜)
風邪の来堂の色っぽさ,クラスの周りの連中から妹までをキュンとさせる破壊力でした.その風邪が移った阿波連さん,が巨大化して街に出没,と思ったらその正体,妹でした.瓜二つの弟だけでなく,妹も良いキャラじゃないの.区別するために「れいな」と呼ばれ,赤くなる阿波連さん,ラヴの予感.
- [C]ミラキュラス「ホリフィケーター」(第9話 5/28朝)
サブタイトルは恐怖させる人,ホラーを活用した感じですかね.クラスで作る明日納期の映画が全然撮れていないとか,もう無理でしょ.脚本そっちのけで,レディバグとシャノワールの活躍を撮ったところで,編集とか考えると,やっぱ無理でしょ.
- [C]ダイの大冒険「銀髪のヒム」(第79話 5/28朝)
こんな状態のヒュンケルが逆転勝利するとは.ヒムのオリハルコンボディを貫いた拳の闘気,どんだけ.で,止めを刺さずに生きることを厳命.その背景には,ヒムの仲間達の思いが宿っている的な.素敵.が,そこに登場するはキング率いるチェス軍団.あら.
- [C]ニンジャラ「オエド温泉物語」(第21話 5/28朝)
研究者の父の姿に憧れ,自分も研究者になった.じゃなくて「なりたい」でしょとかジェーンに指摘されちゃったりてへぺろ.遂に女子チームも互いの正体が大人であることを共有したようです.
- [C]ラブオールプレー「合宿」(第9話 5/28夜)
地獄の合宿.引退した3年生もしごき役として参加.熱心なファンらしき女子3人や新聞部的な人も来ていますね.みんなの動きを見て学ぶ水嶋,良い感じで成長していますね.指導に来ていたOBが水嶋が遊佐がファンの水嶋里佳の弟だと明かしてw.