一昨日は蒸し暑く,寝るときにタオルケット1枚で済んでいました.翻って昨日は肌寒く,日中はもう不要と思っていた厚手のやつを着て,夜はもう不要と思っていた掛布団を被りました.今日は雨降りで,引き続き肌寒いです.頭痛は低気圧のせいか.体調崩す温度帯の行き来やめて.
日: 2022年4月29日
今日観たアニメ(4666)
- [B]古見さんは、コミュ症です。「気持ちです」「妄想です2」「お昼のお誘いです」「石焼き芋です」(第2期3話 4/20深夜)
古見さんの気持ちの読み合い勝負のはずが,結局どちらが好かれているかバトルにw.彼女にするなら誰が良いか妄想大会の第2弾.満を持して登場した時代劇設定の古見さん,本編以上に喋っとる.結局1位は中々さん,判る気がします.
- [C]SHAMAN KING「SHAMAN KING GOD END」(第52話 4/21夜)
木曜夜のテレビ東京で放送されていたこの番組が終わりました.もはや全員集合なんじゃないかってくらいいろんな人が出てきましたね.一匹狼だった葉王が,みんなの魂の乱入と,とどめの母ちゃん登場で大人しくなるのいいね.死んだはずの皆さん,復活したってことかしら.蓮様はいつの間にメイデン様とそんな仲に.
- [C]社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。(第3話 4/21深夜)
本当に幽霊なんでしょうか.深夜の無人オフィスで寂しそうにして,雷に慄いて,雨具着させられてルンルンで,拾った猫を家で世話するとか.というか,社畜さんが用意していた子供用雨具,こんなこともあろうかとすぎます.
- [B]ヒロインたるもの!「ノンファンタジー」(第3話 4/21深夜)
赤点だと部活の大会に出られないあるある.学業もできるアイドル二人,初めはつれませんでしたが,ファンへの感謝ネタを貰った気まぐれで,勉強のポイントを教えてくれるの優しい.MV撮影現場でマネージャ見習いに意地悪してきた人気モデル,に対して初めはニコニコ対応で遺憾でしたけど,ちゃんと気づいていて庇って怒る展開熱い.
- [B]サマータイムレンダ「影」(第2話 4/21深夜)
2周目,港到着後,見通し良いところからブレーキ壊れた自転車で突っ込んでくる義妹のパンツの柄の一致までわざわざ指摘せんでも.新鮮な空気を吸いに家を出たら影澪を見かけるも,見つかって死に戻り.セーブポイントは一定じゃないのね.風呂場が無音だと不穏なの解りますが.
- [B]骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中「凛々しきエルフは同胞が為に舞う」(第3話 4/21深夜)
立派な騎士様だけどエルフ狩りの盗賊の一味と勘違いされるも,滅多に他人に懐かないという精霊獣のお陰でクールダウン.可愛いは正義か.ダークエルフとの再会目指してエルフの森に来たら,エルフ狩り現場に遭遇.イージーモードか.
- [C]まちカドまぞく2丁目「闇の魔女ふたたび!湯けむりフロムヘル!」(第3話 4/21深夜)
無線インターネット接続の設定をいろいろやってくれる魔法少女いいね.アクセスポイントは薄い壁の向こうの自宅のものを使わせてくれるとは,至れり尽くせり.インターネットを使えばなんやかんやで実質ただで物が買えるとか言い出すご先祖,子孫に絞られてください.
- [B]魔法使い黎明期「湯けむりの向こうがわ」(第3話 4/21深夜)
失った腕を修復しようにも魔力が足りない,ってところでセービルの登場,電池か.貸切浴場で男同士の会話,のところに堂々やってくる先生の肚の据わりかた清々しい.不老不死の魔女様,達観しておられる.からのホルトのありがちリアクション,普通こうよね.
- [C]恋は世界征服のあとで「あこがれの遊園地」(第3話 4/22深夜)
敵基地の新造兵器を破壊するための危険な潜入任務ですが,デス美さんに会えるとして前のめりな不動w.いろいろなハプニングを経て,破壊に成功しましたが,破壊自体がハプニング.さて,次の戦場は遊園地.戦う仲間そっちのけで夕方までデートとは,うまくやりますな.
- [A]かぐや様は告らせたいウルトラロマンティック「柏木渚は誅したい」「四条眞妃は何とかしたい」「白銀御行は信じられたい」(第3話 4/22深夜)
彼氏が女子と話していただけで浮気を疑い,探偵を雇うの怖い.相談時に感想を言っただけなのに凄い圧で否定してくるの怖い.結局彼女宛てのプレゼント選びを手伝ってもらっただけということで嫌疑が晴れ,みんなが物陰から見ているにもかかわらずディープなのをやらかすw.Bパートはダサプレゼントを選んで略奪愛を狙う女子の相談.四宮はハトコオバって,それってどんな親戚なん.
- [C]デート・ア・ライブIV「君のものは私のもの」(第3話 4/22深夜)
バニーコスやらアイドルやらの力まで動員して頑張りました.隣のブース同士で口論しつつも,手売りの際には笑顔に切り替えるって,器用なことしますね.勝負は引き分け.何とか次のデートの約束を取り付けられ,次回へ続く.と思いきや反転? 前3シリーズ観たことないからいろいろ解らないわ.
- [C]ダンス・ダンス・ダンスール「男らしいって,なんだ?」(第3話 4/22深夜)
ダンス教室ではあんなに凛々しいのに,転入した学校ではすっかり苛められっ子.苛めるサッカー部の友人,のみならずクラスぐるみで合唱祭,女装で一人ステージに出すとか陰湿.先生なにしてるん.
- [C]CUE!「やっぱりこの仕事,お断りします」(第15話 4/22深夜)
ブルームボールの仕事が決まり,フォーゲルの発展形の仕事も決まり,さらに映画の話とは,キャパ大丈夫なのか.と思ったら,そこじゃないところで悩んでいた感じ.母が有名声優ゆえ,母娘共演を敬遠ですか.ま,もう少し実力付けて実績積んでからということか.
- [C]阿波連さんははかれない「ハマりすぎじゃね?」(第4話 4/22深夜)
古文の先生,ライドウ君と阿波連さんの距離というか,二人の気遣い合いについて,授業しながら妄想広げて鼻血ブーとかいとおかし.会話を盛り上げるラップの道具としてだけではなく,マイクは単に音量増幅にも役立っていると思うの.妹に貰ったハンドスピナー,気づけば技巧派に.