特売GO.午後から雨の予報となっていたせいか,いつにも増して,レジ前に長蛇の列.並んで3分の1ほど進んだところで,不要不急のものを買っていたことに気づき,列を外れて棚へ戻しに行きました.1000円につき1枚使える株主優待券を消化するため,なるべくギリを狙いたいのです.余計なものを今回買ってしまうと,次回ギリ1000円に達しない場合に買うものがなくなるというか,無駄に自宅の食糧庫スペースを占有してしまうことになるゆえ.で,改めて並び直し,無事購買手続を完了しました.と,今度は買い忘れに気づきました.諦めました.
日: 2022年4月24日
今日観たアニメ(4663)
- [C]BORUTO「フナムシの執念」(第245話 4/17夜)
一人で逃亡してみたものの,道中で舟戸連中の罠に気づき,追ってきた文淡らと共に引き返し,美味しいところで登場する寂しがり屋蛇苺@東山奈央萌え.沈んでいたメタルも復活したようで.仲間の水分を使った水流アタックを凌いだと思ったのに,貫かれたかぐら,ピンチやん.
- [B]プラネテス「ターニング・ポイント」(第14話 4/17夜)
新しい船にテンション上がるハチマキってば.ところで,タナベに用があると言ってやってきた友人の用は何だったん.突然の社内恋愛禁止令からの,相変わらずの喧嘩の二人とか,でも最終的にはねえ.
- [C]このヒーラー,めんどくさい(第2話 4/17深夜)
話せば解るどころか,猪用の落とし穴に落ちた冒険者を助けてくれたり,探していた薬草の場所まで案内してくれたり,モンスターたち優しいんですけど.的確に突っ込んでくれるので或る程度緩和されていますが,めんどくさいヒーラーの毒に参ってしまいそう.
- [C]乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です「決闘しようぜ,王子様」(第3話 4/17深夜)
王子様らみんなに愛される謎娘もまた,乙女ゲー世界の外から来た人のようで.その娘と決闘すべく手袋を投げた許嫁,まさか代理の王子様達と戦うことになろうとは.に割り入ったモブによるギャフン展開は次週ですねwktk.
- [C]ヤマノススメ「デイパック,どれにする?」「高尾山に登ろう!」「森の中で森ガール!?」「降りるまでが登山!?」「明日はアウトドア!」「そして,次の景色へ」(第7-12話 4/18深夜)
小倉唯声の新キャラJC.登山に来て靴底剥がれるなんて,とんだ災難ですね.高尾山にモモンガを探しにきたけど,夜行性だし,そもそもいるのはムササビじゃないか説.そーいやモモンガとムササビってどう違うのか.調べてみたらなるほど,大きな違いは大きさで,手の平モモンガに対して猫サイズムササビ.
- [C]ようこそ実力至上主義の教室へ「人間は取引をする唯一の動物である.得を交換する犬はいない」(第3話 4/18深夜)
平均点の半分以下を赤点とする,これって一般的なのかしら.足りない1点を教師から買うという荒業.払えない額を提示する意地悪ですけど,やっぱり先に数字を出す方が負けなのね.櫛田さんの裏の貌と,サクッとスイッチするの怖い.
- [C]ヒーラー・ガール「お掃除,ラン・ラン・ラン」(第3話 4/18深夜)
のっけからミュージカル.歌詞の内容に耳を澄ませると,試験勉強で問題を出し合っている的なものでした.そして仮免試験後,気が抜けた3人の気分転換にと運動会に参加.その間のみんなの会話がアカペラミュージカル調の違和感.逆に周りの人達,よくぞつられてミュージカルしませんでしたね.
- [B]オーバーロード「森の賢王」「死を切り裂く双剣」「漆黒の戦士」(第7-9話 4/18深夜)
周りの魔獣侵攻の抑止力になっているとされる森の主.まさかこんな愛玩動物の姿をしているとは.でもって世間の人には凄い魔獣に見えるという不思議.村に戻ってみたら,行動を共にしていた冒険者,ゾンビ化していました.パーティに女子がいると不仲になる説を唱えておきながらそうでなかったことが発覚するのもなんか切ない.誘拐されたマジックアイテムマスターを追って墓地へ.悠木碧声の狂人ら相手に超絶なの素敵.
- [C]境界戦機「再会」(第2期2話 4/18深夜)
月曜深夜のテレビ東京,元「プリンセスコネクト!Re:Dive Season2」枠で続編が始まっていました.第1期はゴーストとの戦いが終わったところで終わったんでしたっけ.アモウが悟りの境地に達している様子ですが,何があったんか.