くいっくあしすと

親からのExcelSOSが来ました.年と月と日が別の列になっている表を日付で整列したいらしい.とりあえずPCの画面を見ながらあーだこーだしたい.そうだ,新人研修で話す予定のWindowsのクイックアシスト機能をこの際,試してみよう.昔はリモートアシスタンスという名前でした.WindowsXP時代に一度,やってみたことがありますが,そのときは認証用のデータをメールで送るとか面倒だった気がします.今はどうなんでしょう.ググッたら,支援者側に表示される数字6桁を電話等で伝えて,それを被支援者側に入力するだけで済むらしい.実際にやってみたら,だいぶ簡単になっていました.いいね.味を占めます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です