つかれめ

アニメの消化に勤しみました.先週月曜深夜分から木曜夜分まで.まだ時間が足りません.ま,5月の大型連休で追いつくと思います.それはそうと,早く切るものを決めないといけません.今季はなかなかどれも切りがたい.かといって,週60本観るなんて,テレワーク主体でも無理でしょう.困るわ.週休3日がいいわ.

今日観たアニメ(4658)

  • [C]ようこそ実力至上主義の教室へ「才能を隠すにも卓越した才能がいる」(第2話 4/11深夜)

    サブタイトルは誰のことを指しているのか.主人公君を指すようで,コミュ力子を指すようでもあります.赤点だと退学と云われながら勉強している素振りのない3人は,退学してもいいや派なんでしょうか.そんな3人をどうやって勉強会に参加させたのか.結局高慢対応のせいでうまくいきませんでしたが.

  • [B]ヒーラー・ガール「写真撮っていい?もしくは動画で」(第2話 4/11深夜)

    サブタイトルは寝ている師匠を起こしに来たハァハァ子の台詞.C級ヒーラーのちびっ子,烏丸の弟子を目の敵にしていますが,何があったん.公園で倒れた妊婦を嫌そうと,二人で歌.中の人歌える人だからなかなかいいですね.しかし,二人の力でも力及ばずピンチ,のときにやってきた一流ヒーラー烏丸先生.の更に上を行く歌唱力.さすが声楽専攻高垣さん.

  • [B]オーバーロード「死の支配者」「二人の冒険者」「旅路」(第4-6話 4/11深夜)

    人間に興味なくても,わざわざ救った村を潰されては面白くないとな.相変わらず強すぎるの見てて気分良い.しかも,謙虚を通し,初めて対する相手に警戒を怠らないとか素敵.冒険者モモン様に帯同する罵りの天才,誰かと思ったらメイドの人だそうで.

  • [B]パリピ孔明「孔明,計略を使う」(第2話 4/12深夜)

    歴史的な戦略に関するオーナーと孔明の会話がなるほど,英子のステージに客を留めるそれの伏線だったのね.孔明の面目躍如,頼もしく味方ですね.一方,「これから頑張っていこう」的な意味で発したと思われる英子の「千里の道も五十歩百歩」なるパワーワードから欠落している賢さw.

  • [B]勇者、辞めます「明日の自分が楽になる仕事をしろ」(第2話 4/12深夜)

    サブタイトルは金言か.あまりに忙しいと託すことも教育することもできない負のスパイラルってのも解り味が深いです.作者の魔力の波動を模して他の人でも充填できるようにする素敵.軽口勇者の戯言で真っ赤になる四天王様,サキュバスとは.

  • [C]BIRDIE WING「無邪気な暴君」(第2話 4/12深夜)

    本当にゴルフ好きなのは解りました.その結果周りの心を折ってきたとは,サラブレットさんも可哀想.そんなお嬢様が見つけた好敵手.育った環境が全然違う二人が一緒にラウンドするのなんかいいね.

  • [C]トモダチゲーム「あるでしょ,話したいことが色々…」(第2話 4/12深夜)

    駆け引きとかルールとかについていくのが大変.こっくりさんゲームの次は双六ゲーム.投票方式で悪口を言い合って視聴者の好感度で進むマス数を決めるってさ.仲良し5人組と思いきや,男女にそれは紛い物でしたかね.高山みなみ声の次は茶風林声ktkr.高みの見物をしている連中は何者ぞ.

  • [C]美少女戦士セーラームーン「おしおきよ!占いハウスは妖魔の館」(第2話 4/13夜)

    うさぎに対する思いを相談する海野となるの関係,なんかいい.一方のうさぎがときめいているのは,ゲームセンターのイケメンお兄さん,そーいやこんな人いましたね.

  • [B]本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません「冬の始まり」(第3期1話 4/13深夜)

    水曜深夜のTOKYO MXで続編が始まりました.手作りの安さ重視の本,少しずつ世に出ていき始めました.インク協会の連中,なんか不穏な動きをしていますが,前倒しで神殿に冬籠りしたマインはとりま安心か.

  • [C]RPG不動産「お困り物件!魔王城に初出張です!」(第2話 4/13深夜)

    穴だらけの部屋とか水びだしの部屋とか焦げ付いた部屋とか,どうしてあんな欠陥住宅を提供しようとするのか.奇跡的に適合する亜人入居者が現れたから良かったもののさ.で,巨大な家の貸し出しに対してはルームシェア.まあね.

  • [B]史上最強の大魔王、村人Aに転生する「規格外」(第2話 4/13深夜)

    いくら魔法の素養があったからって,苛められっ子,独自開発された魔法をせいぜい数時間の練習で修得できるもんなんすかね.現代の常識を知らないことで,元部下らしき教官から目を付けられた感じですね.

  • [B]ブレンド・S「はじめてのドS」(第1話 4/13深夜)

    水曜深夜のTOKYO MX,元「東京24区」枠で再放送が始まりました.なるほど,コンセプトカフェでアルバイトすることになった目つき悪い子の話ね.ドSキャラを演じるとか大変そう.気だるげなちびっ子大学生,スイッチ入って完璧な妹キャラ,しゅごい.

  • [C]盾の勇者の成り上がり「霊亀の足跡」(第2期2話 4/13深夜)

    どこぞの国の偉い人を演じていた霊亀の使い魔登場.封印を解いた誰かに操られて暴走している霊亀退治に協力してくれる様子.が,伝承として知られていること以上の情報を持っていないて.一方,弓の勇者に対する着ぐるみ子の恋を応援する助言?で面目躍如?

  • [B]であいもん「四葩に響く」(第2話 4/13深夜)

    読めぬ.紫陽花の別名で「よひら」と読むそうな.共働きの両親に代わって,弟妹達の面倒を看るしっかり者バイト子が,こっそり歌ってみた動画を上げていて,うっかり特定されかけた的な話.夢破れて帰ってきた坊ちゃんが家凸する展開,嫌いじゃない.

  • [B]古見さんは、コミュ症です。「台風です」「妄想です」「ネコカフェです」「愛してるゲームです」(第2期2話 4/13深夜)

    折角気合い入れて家を出ようとしたのに,外台風で自宅待機連絡とは複雑.クラスの男子達の○○が彼女だった場合妄想が良作.猫に好かれず涙目の古見さんを放っておけなかった主の黒猫いいね.

  • [C]エスタブライフ「思い出から逃げられない」(第2話 4/13深夜)

    新宿クラスタはその筋の人達のドンパチが絶えない文化.そこの組長からの依頼.まさかの夢,魔法少女て,本気で正気ですか.で,お茶の水クラスタ行きね.土産に貰った魔法少女コスを鏡の前でこっそりあてがっていたのを見つかったクーデレw.

  • [C]SHAMAN KING「LAST TEST SHAMAN FIGHT」(第51話 4/14夜)

    シルバを越え,遂に最後,宇宙の部屋まで辿り着きました.パッチ族十祭司の繰り出す技,ミステリーサークルだのキャトルミューティレーションだのw.それも決着,するやいなや,王として覚醒した葉王的なのが登場し,みんなの魂を吸収.みんな死んだ感じですけど,グレートスピリッツの中で魂となって葉王と戦う展開?