今年も新入社員研修でOfficeを教えることになりました.ぼちぼち昨年の教材をブラッシュアップし始めました.ExcelとWordは,完成形のサンプルを目指して一から作りつつ,その過程でいろんな機能を教える形式でした.PowerPointだけそうなっておらず,機能だけ教えるのに難を感じていました.聞く方は退屈でしょうし,こちらはアドリブが下手です.これは改善せねばなるまい.ということで,教える機能の要点を活用できる適当なスライドを作り始めました.まだ途中.が,この,答えから問題文を作るような作業,難しいです.今のところ,病んだ人が作ったっぽい,わけのわからないスライドに仕上がっています.もっと頑張ろう.この投資,きっと来年以降にも活用できるでしょうし.
日: 2022年4月5日
今日観たアニメ(4651)
- [C]進撃の巨人 The Final Season「人類の夜明け」(第2期12話 4/3深夜)
エレンはいつの間にみんなと一緒になったのか.船で島を出て,アズマビトのいる地で初めて目にする車やアイスクリームにテンション上がるみんなw.戦争で生活を失った人達の集まるところで酒盛りどんちゃん楽しそう.皆さんの中に未成年者はいないのか.
- [C]乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です「俺はこの世界が嫌いだ」(第1話 4/3深夜)
日曜深夜のTOKYO MX,元「佐々木と宮野」枠で新番組が始まりました.妹に何らかの弱みを握られ,妹旅行中の数日間をただ妹のために乙女ゲーをこなして過ごした末,階段で足を踏み外し終了.気づくとそのゲームの中.モブはモブらしく穏やかに暮らす,いいね.そうは問屋が卸しませんが.
- [C]其れ、則ちスケッチ。「やってみない?」「ひとりじゃない」(第1-2話 4/3深夜)
日曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.背景実写なの新しい感じ.店など現代人の暮らす痕跡があるものの無人の島に漂着した二人.がいきなり始める漫才.無人島シチュは横に置いておいて,そこを楽しむコンテンツなんですかね.
- [C]ようこそ実力至上主義の教室へ「悪とは何か――弱さから生ずるすべてのものだ」(第1話 4/34深夜)
月曜深夜のTOKYO MX,元「TRIBE NINE」枠で再放送が始まりました.学生時代の研究室の後輩が漫画の制作に携わっているということで,いつかはどんなものか観たいと思っていて,それが叶いました.まだルールを把握しきれていませんが,面白そうな匂いは感じます.