今日観たアニメ(4641)

  • [C]天才王子の赤字国家再生術「詐欺だけどしらばっくれよう」(第11話 3/22深夜)

    隣国の肥満体形国王,椅子に座ったまま神輿で異動するの,いかにも権力者.が,仕事はちゃんとするというか,日中に話す時間を設けられなかった欠礼を夜に挽回する気配り.と思いきや,戦争大好きのたぬき.そりゃあんな腹黒とつるんでいるくらいですから.

  • [B]賢者の弟子を名乗る賢者「わし……褒められてなくないか?」(第11話 3/22深夜)

    いつかの冒険者との再会.ミラたんハァハァでヤベェ人は相変わらず息災.ここいらで見かけぬライオン的な怪物と戦った後,謎石板との接触で一時的に太古の昔へトリップ.天使になるために行脚している人?意味深すぎる.

  • [C]異世界美少女受肉おじさんと「ファ美肉おじさんと決戦兵器」(第11話 3/22深夜)

    シュバルツ・フォン・リヒテンシュタイン・ローエングラムのよく斬れる剣,活躍しましたね.決戦兵器はなるほど,あのファンシーなふりしてグロい守り神を模しているんか.で,橘を燃料に,お子様幹部が操縦.からの橘の反乱.そんなんで強くなったところで,神宮寺に褒めてもらえるわけが.

  • [C]オリエント「刀に宿るもの」(第11話 3/23深夜)

    武蔵の身体を駆る黒曜の女神の一閃で無事,下野和氣の撃退に成功しました.そして,二度目の鬼鉄刀の験しに無事成功.これから始まる3人の旅,という綺麗な最終回でした.と思ったら,まだ続きが.蛇足にならなければよいけど.

  • [C]オリエント「この道の先に」(第12話 3/23深夜)

    水曜深夜のテレビ東京で放送されていたこの番組が終わりました.旅の途中に食虫植物的な鬼に襲われたところを一緒に助けたひきこもり姫.どうやら淡路島の鬼退治のため集結しているとか.なるほど,第2期のプロローグだったと.